掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
♪東大宮周辺について語ろう!(その56)♪
1 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 08:45:31 ID:rPHiBYyQ
[ 577D-DA39-6992 ]
■前スレ■
♪東大宮周辺について語ろう!(その55)♪
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1472360969/
最新 その56 立てました
東大宮を楽しく盛り上げていきましょう
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 10:20:16 ID:5UwYtVRw
[ 7742-DA39-5EC4 ]
いっちばーん!!!(゚∀゚) ♪
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 14:52:54 ID:oJPXJjbw
[ 577D-DA39-C8F1 ]
西友はリニューアルで上層階はマンションになる模様
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 15:52:18 ID:9KffZIkA
[ E8DD-DA39-1C97 ]
都内ならわかるが、東大宮にそのスタイルの物件作って大丈夫なのか?
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 16:09:07 ID:5vX3K55g
[ E8DD-DA39-E20F ]
まさか浦和みたいにタワマンにはならないと思うけど10階くらい?
らーめんN'sの閉店っていつだろ。一度行っておきたかった。
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 17:42:18 ID:9KffZIkA
[ E8DD-DA39-1C97 ]
N'sは31日までらしい
移転とかもない閉店だそうで残念
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 17:56:33 ID:EAFta/gQ
[ BA76-DA39-1647 ]
N'sいつ見てもガラガラだもんな
安くもないし、中毒性もないし
よくここまでもったよな
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 19:13:03 ID:QTEMRhew
[ 7742-DA39-0975 ]
西友に続いて、今度はマルエツ東大宮店が営業休止!!
ttp://www.maruetsu.co.jp/index.php/shop/detail/9025
↑よく読んでみてください(´;ω;`)
9 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 19:18:22 ID:73qgT56w
[ 2E9D-DA39-80A0 ]
レジの入れ替えだけだろw大和田も砂町もセミセルフレジに入れ替わったし
10 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 20:16:50 ID:5vX3K55g
[ E8DD-DA39-E20F ]
>>6-7
ありがとう。
31日までに行ってみようかな。
こういうタイプの昔ながらっぽい中華そば屋さんは今減っているよね。
あと注目してるのは大和田のお店かな。
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 22:58:58 ID:kYYvCGkg
[ 286B-DA39-DF07 ]
N'sの閉店30日じゃなかったっけ?
違ったらごめんね
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 23:03:53 ID:kYYvCGkg
[ 286B-DA39-DF07 ]
個人的にはそこそこ人気あるっぽい「ぼすや」「天」よりも
N'sのほうが好きだったから残念だな
前に住んでたところは豚骨より中華そばの店の方が多かったんだけど
この辺りは豚骨の方がウケるのかな
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/29(日) 04:18:58 ID:pmlx4JyA
[ E8DD-DA39-1C97 ]
学生街だからとんこつの方がウケるのは仕方ないね
東大宮の店閉めた写楽ならまだしも正直マズいぼすやですら客入ってるくらいだし
14 名前:
♪
投稿日: 2017/01/29(日) 05:28:21 ID:hgLfCtnA
[ 0AF9-DA39-A985 ]
ラーメンと言えば、一蘭 行ったけど、お高いなあ。((((( ;゚Д゚)))) 790円基本ラーメンだけだと具が無いから
結局トッピングすると、1人あたり1400円前後行ってしまうし。チャーシューは薄いし。
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/29(日) 08:14:54 ID:WabmIZsA
[ CCEA-DA39-E096 ]
♪さんお久しぶり
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/29(日) 13:26:37 ID:ujkzn06A
[ E8DD-DA39-9E08 ]
早速、N'sへ初訪問。
明日の30日で閉店との事で奮発して特製N'sラーメン(980円)を注文。
ニボシとシイタケがやや強めの中華そはを美味しく頂きました。
日曜日のせいか満席で、出て行くお客さんは明日が閉店と知って驚いてました。
結構リピーターいるんですね。もし閉店でなかったら次は普通の中華そばが食べたかった。
車はやすだに駐車してもよかったけどタダ駐車は罪悪感があったのでTimesへ駐車。
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/29(日) 16:55:48 ID:vaUsmL1g
[ 0F84-DA39-F6AC ]
Nsの物件は小料理屋→つけ麺や→ラーメン屋→?
意外にまたラーメン屋かつけ麺屋だったりするんじゃない
射抜きでやるなら経費も安く済むし
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 03:41:17 ID:CAfC7tLQ
[ 9BE7-DA39-494A ]
N'sラーメンは、ニボシが効きすぎてて少し苦手だったんだけど
中華そばの方は、シンプルな鶏出汁の醤油ラーメンでうまかった
頻繁に食う系じゃないけど、時々思い出したかのように食べたくなったな
この街の需要にあってなかったんだろうけど残念
19 名前:
♪
投稿日: 2017/01/30(月) 03:42:24 ID:DesF5JBA
[ 0AF9-DA39-A985 ]
>>15
さん ゆの郷無くなってしまったから、たまにしか東大宮周辺うろちょろ寄り道しなくなっちゃった(>_<)。
でもロヂャースとか、行くのでたまには東大宮周辺立ち寄ります。
パトリアの一階のクレープも安くて美味しいから好きでたまに買います。
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 05:31:03 ID:IZvsCcXw
[ CCEA-DA39-E096 ]
>>19
ゆの郷のあとがパチンコ屋ぢゃねぇ…。ランドマークがなくなっちゃった。
クレープはときどき評判聞くけどおいしいんですか。
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 19:26:13 ID:xMdS7KTg
[ 882A-DA39-B929 ]
西友は2F,3Fにあった服とか雑貨とかも置くのかな?
それとも、食品専門なのかな?
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 19:54:08 ID:CAfC7tLQ
[ 9BE7-DA39-494A ]
N's食い納め行ってきた
いつもより客いたけど、最後かと思うと寂しいね
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 21:33:43 ID:jWzwuIzg
[ 7742-DA39-8E69 ]
ハレノテラスはヨークマートと病院と1000円カット以外に何が入るのかしら
本屋とかは入らないかな?
24 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 22:25:01 ID:s1pv/Rcg
[ C88E-DA39-6448 ]
ツタヤとスタバ
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 22:54:43 ID:q6WdMm4Q
[ 0F65-DA39-3D31 ]
ハレノテラス周辺とか丸ヶ崎・出戸橋周辺の道路とかっていつ通れるようになるの?
なんかいつの間にかすごく見通しはよくなってたけど
26 名前:
♪
投稿日: 2017/01/31(火) 03:13:07 ID:+BlUl53w
[ 0AF9-DA39-A985 ]
>>20
さん パトリアのクレープは安くてもかなり美味しいです。この辺りで美味しいクレープ屋さんを
聞かれたら、パトリアのクレープ屋さんも入る。
ゆの郷は送迎バス無料で東大宮駅前から出ていたから、ゆの郷の利用者が
東大宮駅前で何か食べたり買ったりをしていたでしょうね。今のパチンコ屋さん、何も無いままよりは良いとは思うけど、
16号交差点から打ってる姿丸見えだわ((((( ;゚Д゚))))
27 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 06:23:09 ID:9F+kWfnA
[ CCEA-DA39-E096 ]
♪さん、回答ありがとうございます。今度行ったとき試してみようかな、
クレープ。ゆの郷は地域経済にも貢献していたのか。
火の見下交差点あたりから見渡すと、確かに道路は整備されそう。
アーバン回りのバスも経路が変わるのかな。そうなると座って駅まで
行けなくなるかも。
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 21:49:07 ID:rklwS72w
[ 2F4D-DA39-A376 ]
がりやが潰れたみたいね
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 23:28:27 ID:EUpP7JkQ
[ 577D-DA39-006D ]
東大宮メディカル(旧東大宮総合病院)ってどうよ?
外観は豪華で立派だけどな。
中の雰囲気がわからん。
電話の♀は可愛らしい声で感じが良かった。
30 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 12:46:02 ID:fASXyYOQ
[ 2F4D-DA39-A376 ]
先生とかみんな総移動で何も変わってないクソ病院のままなんじゃないの?医師が手術中にフラフラ出ていってトイレで死んでたとか色々怖すぎる
医療用麻薬盗み出してトイレで打ってたとかやばい
31 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 13:24:46 ID:TT+3zQBQ
[ E8DD-DA39-CE27 ]
東大宮メディカルには恩があります。夜8時頃に血圧が250に達し全身状態が悪化した為
さいたま記念病院、市立病院の救急外来に電話すると「血圧くらいで診れません。明日近くのクリニックへ
行かれたどうですか?放っておいても大丈夫ですよ」と断られた。ちなみに電話対応したのは看護師。
最後に東大宮メディカル救急外来に電話すると「250は高すぎる。すぐに受け入れます」と言ってもらえた。
ここの救急外来は本当に親切で助かった。このまま放置してたら脳出血の危険もあったらしい。
また高血圧の原因は腎臓がんだった。腫瘍が腎臓の大血管を巻き込んで高血圧を起こしていたらしい。
ただ外来の質は分かりません。他の見沼区関連のスレでは評判悪いですね。
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 15:40:11 ID:BAkykqTw
[ 5DC3-DA39-ECEC ]
マルエツ初めて行ったけど割と繁盛してるね
ただ通路が狭くて大変
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 16:07:34 ID:y04MimAQ
[ 0F84-DA39-F6AC ]
Nsらーめんの跡地またラーメン屋だよ
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 17:22:13 ID:H6QifODQ
[ E8DD-DA39-1C97 ]
居抜きで使えるから外食系になるのはわかるけどラーメン屋続きかw
布団屋の跡地って何になるの?
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 18:27:44 ID:nEAV9g/g
[ D7BE-DA39-B7C6 ]
せぶんいれぶんいいきぶんーーーー。
36 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 19:40:52 ID:flh16cAQ
[ 7734-DA39-C55E ]
家系一角家 今日閉店だって・・
半年もたなかったんじゃないか?
37 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 22:49:23 ID:NH9oLZIw
[ 577D-DA39-FA6A ]
グループ企業のとんこつラーメンに変更だから
いろいろ試したいのだろう
38 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 22:59:56 ID:hOUjeXhQ
[ 8114-DA39-3188 ]
>>21
そういや以前は無印良品とかあったな!懐かしいわー、いつ頃なくなったん?
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 00:05:54 ID:2bau1qUA
[ 0F65-DA39-3D31 ]
>>38
なくなる前は、なくなったら西友の存在意義ないようなくらいの感じにすら思ってたのに
今では言われないとあったことすらずっと忘れていたよ。
なくなったのは2009年4月ころです
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 11:08:35 ID:0Fmd/Fow
[ 0F84-DA39-F6AC ]
西友の上階は各種テナントにして家賃収入にするみたいよ
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 16:11:36 ID:oSTRippw
[ D35C-DA39-8ECA ]
各種テナントって??
賃貸にする話はなくなったの?
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 16:54:12 ID:zH+4k8Tw
[ E8DD-DA39-1C97 ]
賃貸マンション
賃貸テナント
西友
って形になるんじゃないの?
テナントだと今みたいに雑貨系は安くないんだろうな
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 17:55:09 ID:0Fmd/Fow
[ 0F84-DA39-F6AC ]
各種テナント入れて専門店街みたいにするてことだよ
そこで入居テナントからの家賃と売り上げマージンいただくということ
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 23:51:49 ID:CQO1a5hw
[ 7742-DA39-819C ]
ウォルマートマンションと名付けよう
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 00:37:02 ID:Yn8gdWlA
[ 7742-DA39-992B ]
堀崎団地にあったショッピングセンター内のラーメン屋おいしかったのですがどこかでやっているか知ってる方いませんか?
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 17:24:33 ID:Wc1B5svg
[ 3033-DA39-2A9A ]
ひさびさに本村公園(大砂土中そば)に行ったらローラースライダーが無くなっていてびっくり。
事故か何かあったんでしょうか。
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 22:34:04 ID:0zwKcDjw
[ 7742-DA39-37C6 ]
今日のマルエツは、入れ替え作業のため夜9時までの営業だった…
まいったぜ(ーー;)
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 22:42:54 ID:8A0xMdsA
[ C6CD-DA39-0587 ]
新台入れ替えか。明日の朝開店前から並びそうだね
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/05(日) 19:32:23 ID:Qy7sTJXg
[ ACFC-DA39-3ED4 ]
東大宮はパチ屋有名なのは何故?
都内の職場でも、東大宮から来てると言うと
男は東大宮駅前のパチ屋の話が帰って来る事が多い
50 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 00:25:58 ID:qdJ1RrwA
[ E8DD-DA39-88D6 ]
パチ卒業して20年経つけど東大宮がパチの街だったのは90年代前半までですよ。
今でも点在してるけど当事のままなのはやすだくらい。
51 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 09:52:12 ID:kGEU8zWw
[ E8DD-DA39-3733 ]
そういえばパトリア東大宮店って以前はイズミヤだったよね。
今朝のヤフーニュースでイズミヤが関東から撤退というニュースをみて思い出した。
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 19:50:32 ID:JbKenhRA
[ 577D-DA39-59A3 ]
アーバンみらいの近くの道路沿いの?
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 22:09:25 ID:OQKBMkqg
[ 577D-DA39-DE78 ]
そう、あの建物建築にかかわった。無くなるの早かった。飲食店が育たなかったね。
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 13:06:51 ID:Gy1qmE3Q
[ 9BE7-DA39-8B1C ]
一昨年末に移転したからスレチだけど、学生の頃世話になったんで見逃してくれ
原市本店の写楽が閉店してた
うどん始めるから東大宮店閉店したけど、夏頃からつけ麺復活してたから通ってたんだよな
久々に行ってみたら廃業って張り紙してあったよラーメンだけなら流行ってたのに迷走するから……
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 20:22:52 ID:ygRuf4Ug
[ E8DD-DA39-02D4 ]
大宮公園駅ってやたら広いですが周辺の道路事情はいかがですか?
子供が小さいのであそこら辺に引っ越しを考えてるのですが
公園内の治安等も情報頂けるとありがたいです、浮浪者が多いとかありますか?
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 01:36:34 ID:u+1W6MAw
[ 0F65-DA39-3D31 ]
>>55
大宮公園駅自体には車では行きづらいよ
大宮公園駅や公園のある大宮区のスレで聞いてみたら?↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1484476192/
駅の北側は北区なのでこちら?↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1475077806/
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 12:03:24 ID:wwAdAN4w
[ C6E0-DA39-8E54 ]
顕正会があるから住みたくないな、大宮公園。競輪場もあるし。
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 13:04:47 ID:F7Cco8qw
[ E8DD-DA39-1541 ]
>>56-57
正論ですね。なぜか同じ内容を書き込もうとしたら「認められない単語」との事で書き込めなかった。
>>55
大宮公園に関しては氷川神社もあり管理されているので治安は問題ないと思いますけど
この辺りは住みにくそうに感じます。また東武野田線沿線はどこもお勧めできません。
この界隈が良いのでしたらもう少し北上して土呂駅西口のステラ周辺はどうでしょう?
便利そうだし旧大宮社会保険病院が新築移転してくるそうですし。なによりJR沿線です。
資金に余裕があるなら大宮駅〜新都心駅〜浦和駅あたりが良いのかな。数日前の記事で
住みたい街ランキング3位が浦和、10位が大宮でした。もしかしたらこの書き込みも削除されるかもしれないな、
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 13:30:21 ID:0ZcWmmFA
[ 286B-DA39-DF07 ]
子育てで、なぜ大宮公園駅に?
この辺りでファミリー向けは、家賃が払えるなら浦和エリア
家賃抑えたいなら土呂かね
さいたま新都心はファミリー向けかと言われると?だけど浦和よりも安いので駅前が気にいれば一考の価値あるかな
うちはもっと抑えたいから東大宮、宮原、上尾を候補にして、東大宮を選んで住んでるけどね……
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 18:13:33 ID:xp/B1Wwg
[ E8DD-DA39-02D4 ]
>>55
です
皆さん色々アドバイスありがとうございます
私の転勤先が東武野田線沿い、諸事情により東北新幹線を頻繁に使う
という理由で不動産屋へ電話しましたら大宮公園駅前の物件を紹介されました
競輪場の存在は見逃してました…
顕正会については良く知りません怪しいのですかね…
調べた限りでは家賃的に京浜東北線、高崎線沿いは厳しいです
土呂駅とか初耳でした、調べてみます
ありがとうございました
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 18:48:12 ID:ihBGumsg
[ 577D-DA39-9BDA ]
土呂駅の東口は市民の森という大きな公園があり、近くに東大宮メディカルセンターという病院があります。
西口は駅から無料バスでステラタウンというショーピングモールに行けます。
モール隣に、さいたま市北区役所があり大きめな図書館があるのでそこそこ便利な場所です。
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 19:39:16 ID:BmRhj8TA
[ F382-DA39-83D3 ]
でも、土呂の西側は高いと思うなー
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 20:02:57 ID:wwAdAN4w
[ C6E0-DA39-8E54 ]
顕正会はカルト扱いだし強引な勧誘とかで逮捕者もよくでてる。競輪場が大宮公園の隣だから小汚いおじさんがたくさんいるし、大宮公園駅なら大和田の方がまだマシかな。家賃も安いし。
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/09(木) 20:13:13 ID:JR184YAw
[ 577D-DA39-3F3E ]
お子さんがいくつかわからないけど、
大和田には子育て支援センターがありますよ。
あと東大宮よりは保育園が入りやすいそうです。
65 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
66 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
67 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
68 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
69 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
70 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/13(月) 02:29:09 ID:qeyO7otA
[ 8114-DA39-5735 ]
駅前東ロータリー脇の中華屋「四川小厨」が美味いんだけど、
店主が中国本場の料理人で日本での商売の仕方を知らなささげ。
看板とか小さいから誰も気が付かないんだよね。
味が凄くいいのに経営で損してる穴場店なんだけど、
もう少し客が入らないと今後が心配なので中華好きは一回行くべし。
じょうじょうのすぐ前(ロータリーへ行く路地沿い)にある店。
みんな存在にすら気づいてなさそうw
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/13(月) 02:33:26 ID:qeyO7otA
[ 8114-DA39-5735 ]
東大宮メディカルは中のコンビニとパン屋が無駄に充実してるよね。
駅前から離れたので飯食うのに院外に出ても店がないからだろうけど、
病院で「松屋弁当」とか健康的な意味でどうなの、とは思ったw
73 名前:
白くま
投稿日: 2017/02/13(月) 09:19:50 ID:m0NM2yMw
[ MODERATOR ]
小中高校の話題は止めて下さいね
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/13(月) 10:42:23 ID:sEfJ+LBA
[ 577D-DA39-FB7A ]
この前家にも顕正カルト来たわ。
とりあえず話聞いて後はブロックブロックブロック
もう、他人の気持ち考えずに仲間を増やしてくことだけに
必死だから常識が通じない。
ずーとシカト、これからもシカト
永遠にシカトします。
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/13(月) 14:39:45 ID:2AJMp6qA
[ 0F84-DA39-F6AC ]
>>71
四川小厨美味いよね
ランチなんか620円〜で結構おなか一杯
辛いもの好きにはたまらん
再開してからもう2回も行ったよ
確かに職人肌で経営上手くなさそうだね
外から丸見えな入口をスモークにしてみたら?
て開店したての頃言ったら実行してくれたので更に好感がもてる
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/13(月) 20:13:10 ID:wAF9A7sw
[ 577D-DA39-FA6A ]
>>71
あれは中国でも料理人だった人がやってるの?
コンビニ跡地などによくある台湾料理のおみせは
名古屋の食材屋がらみで、料理人じゃなくても
中国から一旗揚げようという人ならまかせるようなので
食べ放題などからその系統か
真似したグループが出てきたかと思ってた。
誰かを連れていきたいというほどの味には思えなかったな。
あの系統だと東武野田線手前の交差点の今の前の台湾料理屋が好きだった。
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/14(火) 09:55:31 ID:UTqpEI8w
[ E8DD-DA39-1C97 ]
>>76
東大宮周辺でそのエセ台湾の類は
西口から少し行った所の福元と、第二産業の大和田ロジャースマートの交差点にある三福源かな
どちらも味より量の店だった
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/15(水) 11:48:37 ID:aLOgxZog
[ 882A-DA39-E587 ]
セリアとミネルヴァも決まり
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/15(水) 18:23:57 ID:b6RqT7kQ
[ FFEA-DA39-9D84 ]
http://www.magazine-express.jp/cgi-bin/mes_shoten_list.cgi?area=13141112080910
ツタヤも決定
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/15(水) 18:43:53 ID:aLOgxZog
[ 882A-DA39-E587 ]
マツキヨとスタバも決まり
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/15(水) 21:26:45 ID:xGmQHDxw
[ FFEA-DA39-EE38 ]
マツキヨ、ヤオコー向かいのはどうなる?
移転
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/16(木) 00:03:15 ID:jqSVb6eg
[ C88E-DA39-6448 ]
移転しないです
83 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/16(木) 08:50:26 ID:dcxy2fjg
[ D35C-DA39-8ECA ]
ハレノテラス、ただの寄せ集めだね。
84 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/16(木) 10:41:54 ID:sFXdCG5g
[ FFEA-DA39-4343 ]
フードコートとかできるのかな
85 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/16(木) 21:37:20 ID:Tak3/auQ
[ E8DD-DA39-1C97 ]
東口駅前のセブンが移転準備中らしいけど
隣の布団屋跡地にコンビニっぽい棚並んでるし、あれがセブンになるの?
86 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/16(木) 22:26:52 ID:mwdk5Xrw
[ 577D-DA39-C8F1 ]
スタバ、マツキヨはガチ?
マツキヨは近すぎだね。
病院できるからドラッグストアはできるんだろうけど
ウエルシア、セイムスあたりかとおもたわ。
フードコートはスペース的にないだろうね〜。
飲食系はスタバぐらいか?
87 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/16(木) 22:36:12 ID:Dqe84+Qw
[ CCEA-DA39-E096 ]
>>85
そうらしい。ソースは店員の女の子。
88 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/17(金) 01:28:18 ID:zyMKP6FQ
[ 82FA-DA39-267A ]
駅前セブンのオーナーは 布団屋さんだもんね。
セブンの建物が古いから 布団屋を壊して移転なんだろうね。
前より少しは広くなりそう。今の店は狭いし。
89 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/17(金) 12:25:54 ID:1bkBDrMA
[ 286B-DA39-DF07 ]
ツタヤはうれしいな。
90 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/17(金) 15:06:24 ID:zqI2RHpg
[ 7647-DA39-B0AB ]
アメトーークで土田が
スナイパーの話してましたねー
懐かしいと共に本当に大砂中なんだろーなーと
不思議な気持ちになりましたw
91 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/18(土) 11:36:58 ID:GNpsi37g
[ 82FA-DA39-267A ]
東大宮は本屋がホントにないから自分もツタヤはかなり嬉しい。
コーヒーと100均もありがたいから、スタバとセリアがあれば満足(笑)
ライオンズの人たち、パートにたくさん来そうだねー( ̄▽ ̄;)
いずれにしろ 働き口が増えるのはいいことだ!
92 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/18(土) 12:48:11 ID:+bPStudQ
[ D35C-DA39-8ECA ]
ツタヤって本屋も入るのかね?CD.DVD販売、その他って求人にあったから、本屋ないかもって思ってた。
93 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/18(土) 13:30:07 ID:vy9ICIzg
[ 0F84-DA39-F6AC ]
ハレノテラスのツタヤは精文館書店との複合みたいですよ
結局書店は入るのでOKではないでしょうか
94 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/20(月) 18:02:29 ID:ifLEAuxA
[ D18C-DA39-80C7 ]
布団屋跡地ってほんとにセブンになるの?セブンって外壁の色どこも一緒だし布団屋跡地の外壁って白基調だし本部の許可おりるのかな?
95 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/20(月) 18:10:07 ID:y6jK+jkA
[ 82FA-DA39-267A ]
ホットスナックのケースまで搬入してたらしいから、間違いなくセブンだと思われ。。。
96 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/20(月) 18:35:56 ID:Ilh31Ypw
[ 0F84-DA39-F6AC ]
28日オープンのチラシ入ってたよ
3日間限定お弁当50円引き等セール
食パンプレゼントだって
97 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/20(月) 21:11:06 ID:uNpnLRzg
[ 7742-DA39-8E69 ]
スタバはマジなの?ソースあり?
マツキヨはほんとっぽいな、看板出てたな。
ツタヤは嬉しいな。
ハレノテラスが話題だけど丸ヶ崎の工事もきになるね。
98 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/20(月) 21:21:40 ID:2voPaiEA
[ 7742-DA39-9515 ]
西友の建て替え閉店により、アルバイトの人達は、ほとんどがクビになるのですか?
99 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/20(月) 21:28:19 ID:BmtAkLYg
[ 5F52-DA39-BE48 ]
https://seibunkan-job.net/jobfind-pc/job/Kanto/522
「スターバックス併設の」という記述があるよ。
100 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 07:40:58 ID:ucuc4z+g
[ 882A-DA39-AAA8 ]
レンタル有りのツタヤですね。
101 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 14:50:47 ID:P7Kn3wQg
[ 76D4-DA39-49EF ]
スタバ併設なら、購入前の本の持ち込みOKなのかな
菖蒲の蔦屋書店のタリーズみたいになると嬉しい
102 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 19:03:58 ID:ic5AiFlQ
[ 9BE7-DA39-298A ]
N's跡地のラーメン屋オープンしたけど、行った人いる?
103 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 19:22:34 ID:ulV8sMRg
[ 577D-DA39-91B4 ]
開店当日に行ったよ
チャーシューが柔らかくて最高だった
104 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 19:48:34 ID:wwD2Fg4Q
[ 577D-DA39-D400 ]
開店当日って、100円だった日?
105 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 20:24:24 ID:ulV8sMRg
[ 577D-DA39-91B4 ]
そうそう
106 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 21:27:23 ID:ic5AiFlQ
[ 9BE7-DA39-298A ]
N's跡地行ったけどN'sの店長じゃんw
なんだよー閉店の時に移転じゃないって言われたから悲しんだのによー
トロットロのチャーシューは確かにうまかった
107 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 21:43:18 ID:CWgRxkuw
[ E8DD-DA39-1C97 ]
俺が行った時は、じょうじょうの裸の大将がスタッフTシャツ着て居たんだけど
N'sとじょうじょうの共同経営?
108 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 21:49:47 ID:D1AS4Abw
[ E8DD-DA39-4E4B ]
ふーん そーなんだ
東大宮でラーメンなら昭和居酒屋こたつのランチのラーメンか西口のイサノ
東口のイサノはダメだね
109 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 21:59:57 ID:vF03dv3Q
[ 9BE7-DA39-B4A5 ]
東口いさのの揚げネギワンタン麺も嫌いじゃないけどね
まーぼすやは論外だが
110 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/21(火) 22:31:08 ID:D1AS4Abw
[ E8DD-DA39-4E4B ]
ぼすやはちょっとね デカすぎだし脂まみれ
若者にはウケるんだろうがちょっとキツイ
111 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/23(木) 07:14:18 ID:TAxXwmNA
[ 82FA-DA39-267A ]
セブンのドアにでっかくセブンにシール貼られた(笑)
白くて全体の統一感あるねー
他のセブンと外装が違うのはオーナーが外装を負担する場合らしい。
オーナーは布団やさんだし、ビルごと統一感後から他の店舗にもしやすいようにしたんじゃないのかな。
112 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/23(木) 07:17:55 ID:TAxXwmNA
[ 82FA-DA39-267A ]
なんか文章抜けててスマソ↑
ビルごと統一感出して、後から他の店舗にも…
でした( ̄▽ ̄;)
113 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/23(木) 11:57:58 ID:aX8AMzYA
[ 577D-DA39-C8F1 ]
上はオーナー住居?
新しいセブンは窓が少なくてコンビニっぽくないな。アコレに勝てるだろうか
114 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/23(木) 12:21:43 ID:p5KWoNOQ
[ 874B-DA39-E97B ]
>>60
>>61
>>62
土呂と東大宮はかなり差あるぞ
土呂はステラがあるだけで駅前居酒屋もファミレスもファースフードもなんもない
電車降りる人数も体感3倍ぐらい違う
大宮に近い田舎だと思ったほうがいい
115 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/23(木) 12:33:54 ID:HxQRVV9w
[ 7742-DA39-B6E6 ]
土呂と東大宮の差は駅勢圏の違いだね
東大宮は原市から深作までやたら広すぎ。逆にもしもう一駅増えたら一気に廃れそう。
土呂はすぐ近くに大宮公園と加茂宮駅があるし、ニューシャトル抜きにしてもずっと進んでいくと宮原駅エリアになったりしてる。
でもステラ周辺は高いマンション多いね。
116 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/23(木) 12:46:17 ID:C7u4uBLg
[ 286B-DA39-DF07 ]
基本車があるファミリー層にはそのステラと公園の存在が大きいんでしょ
確かに乗車数と駅前の店は東大宮のほうが多いけど、店の雰囲気は学生街って感じだから
117 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/23(木) 21:54:51 ID:2AYdrGOA
[ D35C-DA39-8ECA ]
アコレはミニスーパーでセブンとは趣も値段も違うよ。
118 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/24(金) 12:42:32 ID:GAuEDkvg
[ 7742-DA39-B5B6 ]
セブン移転して空になったらなんになるんだろ?
119 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/24(金) 13:54:12 ID:IaMxpAWQ
[ 0F65-DA39-3D31 ]
圏央道で中央道方面に行きたいときはどこで乗ればいいの?
岩槻?久喜?白岡菖蒲?桶川加納?桶川北本?川島?川越?
120 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/24(金) 17:42:36 ID:6ms/YidA
[ 600A-DA39-DF88 ]
>>119
うちはR17下って桶川加納から乗ってる
121 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/24(金) 20:53:43 ID:d4WECEuQ
[ FAA1-DA39-F8E2 ]
>>119
R17は混んでる時も多いから川越使うことが多いかな
桶川加納からに比べて高速代も安く上がるし
122 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/24(金) 21:12:06 ID:M9o8dkIQ
[ E8DD-DA39-265B ]
圏央道って使った事がないけど東口の人は丸ヶ崎を抜けて122号に出ると
白岡菖蒲入口は結構近く感じるね。七里よりの人は岩槻から乗ってしまえば早いと思う。
料金はそれなりに掛かると思うけど時間優先なら。
123 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/25(土) 11:29:04 ID:bo2tLIfg
[ 577D-DA39-FB7A ]
>>98
西友の社員さんたちは一時どこかに飛ばされるんじゃない。
とは言っても一回壊してまた建て直すから、出来上がったらまた
戻ってくるでしょ!
一番大変なのはパートさんじゃない。。少しの間他探さないといけないだろうし。
西友無くなるとみんなロジャースに行くのかな?
でも目前の閉店セールとか激コミヤバそう
124 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/25(土) 17:24:03 ID:B8yr1tFA
[ 9BE7-DA39-1E1D ]
パートさんの大半はハレノテラスの研修にいると聞いたw
125 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/25(土) 22:39:56 ID:SVlYMvAA
[ 82FA-DA39-267A ]
今日から 駅前旧セブンが30%引saleやってた♪
朝イチに家族を駅まで車で送ってるから 寄ってみた。
で、店長さんと話していたら、新セブンの2階はなんと!
イートインなんだそう。びっくり。中に階段があるわけだね。
旧セブンがどうなるか聞き忘れた┐(´・c_・` ;)┌
126 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/25(土) 23:51:21 ID:AyH46U+g
[ 6A74-DA39-89FF ]
なにそれ便利そう
古い方も建て替えるのかな
127 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/26(日) 00:38:22 ID:jOA8UvaQ
[ 7742-DA39-8429 ]
セブン2階のイートインが、学生のたまり場にならなければいいが・・・
128 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/26(日) 12:54:02 ID:usOkV14w
[ 577D-DA39-D400 ]
入口左に階段あったが
イートインになるのか
129 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/26(日) 18:35:00 ID:KEX7ugZw
[ DAEC-DA39-B1B1 ]
そういえばロジャースの隣、整地してるけど何になるんだろう
駐車場?住宅?店舗?
130 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/26(日) 23:11:33 ID:rlhjYvfw
[ E8DD-DA39-4E4B ]
Nズの後のラーメン屋ってどんな感じ?
美味しくなったのかな?
以前は当たり障りない昔な感じだった
131 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/27(月) 23:39:47 ID:6MiSPnKA
[ 577D-DA39-FD37 ]
>>99
googleのキャッシュだとスターバックスって書いてあるのに
HPはカフェ併設になってる
スタバから注意入ったんだろうなw
132 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/28(火) 11:56:20 ID:LfjALbFQ
[ 577D-DA39-448E ]
>>127
ならないわけがないんだよなぁ…
常識も良識もないクソガキばっか
133 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/28(火) 13:27:50 ID:ezCFwsyw
[ 9BE7-DA39-C5CF ]
マックが消えるから、朝のセブンイートイン行き場を失ったジジババ社交界になりそう
134 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/28(火) 23:04:44 ID:MZTkCE4g
[ 286B-DA39-DF07 ]
セブンのイートインの席数すごいね。こんなコンビニ初めて見たわw
セブンのコーヒーは好きだけど、ちょっとコーヒー飲んでいくのにわざわざ階段登りたくないから利用することはなさそう…
135 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/01(水) 17:09:43 ID:wKA6ZoWw
[ 4AB4-DA39-3F5F ]
新装開店のセブン行ったら
混み合った店内で白いウィンドブレーカーみたいな格好したジジイが店員にどなりつけてて草
同じ町に住んでると思うと恥ずかしい
136 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/02(木) 11:40:50 ID:rT2m6QmA
[ C833-DA39-5430 ]
先週ろっこう苑にはじめて行ったけど何もかもニンニク大量でやばいな。すじこんは美味かったけどそれ以外は全部ニンニクまみれだった。翌日くだして大変だった
137 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/02(木) 16:26:30 ID:wsixftpA
[ 874B-DA39-DAC2 ]
>>136
クレーム入れたら?
138 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/02(木) 18:13:13 ID:tJsFFo4A
[ 1DA8-DA39-FEB9 ]
>>137
ニンニクまみれがデフォらしいしそれがウリらしいからクレームつけてもなあ。注文時にニンニク入ってますが大丈夫ですかとは聞かれたし。
生ニンニクの辛みをがっつり感じるほどだとはさすがに思わなかったけどw
139 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/03(金) 08:41:43 ID:zeSZgJwA
[ 7742-DA39-1430 ]
居酒屋のパンダって知ってる?どんな感じ?
140 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/03(金) 12:25:46 ID:zSUi0Scw
[ 1DA8-DA39-FEB9 ]
砂町のマルエツ、18日から29日まで一時閉店で改装後はダイソーが入るみたい
141 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/05(日) 03:11:11 ID:Afs127+g
[ 8114-DA39-5735 ]
西友が閉店の間は砂町のマルエツも24h営業してほしい。
改装後に変更しないのかなぁ…。
駅西側のマルエツだけでは商品が足りない。
大和田店も24hなんだから、砂町店も24hにするべき。(西友が戻るまででいい)
142 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/05(日) 03:15:39 ID:Afs127+g
[ 8114-DA39-5735 ]
四川小厨の料理人、
成都だかの高級ホテルの中華料理人だったみたいね。
愛想はないけど腕は確かな訳だ。
かわりに客席担当してるおっかさんの愛想がいいので問題はないんだけどw
143 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/05(日) 12:19:54 ID:wH2Ll4aw
[ 7742-DA39-7E25 ]
イオンバイクがあったところ綺麗にしてるが何になるかわかる?
144 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/05(日) 16:40:33 ID:N7AaSd1g
[ C6CD-DA39-2E0C ]
ファミマ
145 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/05(日) 17:30:23 ID:exU7fmeA
[ CCEA-DA39-F6DA ]
第二産業道路のくら寿司の先、自転車屋との間に何か作ってるね
何ができるんだろう
146 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/05(日) 18:08:56 ID:AdRFz9Tg
[ E0FC-DA39-F22C ]
あと、リリパピタのとこ、ネッツの横は何ができるんだろう
147 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/05(日) 20:29:28 ID:I2LqBxDg
[ 08C5-DA39-2A9A ]
ファミマかー嬉しくないな
148 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/06(月) 15:14:14 ID:Cf4lWNgQ
[ 39AB-DA39-B042 ]
四川小厨行ってきた。
東大宮にあるまじき麻婆豆腐。杏仁豆腐が好みストライク。
東口から西口に越してからあの路地すっかり見落としてた。
みなさんの情報に感謝。
タベ●グ見たら、飯田橋リトル成都の料理長&上野晴晴飯店に料理教えてたとレポしてる人がいてびっくり。
聞いてみたが日本語むつかしかったらしく通じなかったorz
テーブルスパイスや定食の内容、サラダとドレッシングは晴晴飯店的だった。
なくなってほしくないなー。
149 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/07(火) 12:09:41 ID:7Lt47D9w
[ D2C9-DA39-7DE3 ]
ハレノテラス出店情報まとめ
ヨークマート
TSUTAYA&精文館書店(スタバ併設?)
Cut1000
セリア
マツキヨ
ハレノテラス歯科・矯正歯科
150 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/07(火) 12:22:08 ID:cxLYOBUQ
[ 874B-DA39-7D8F ]
>>149
もっと面白い店ないの?
151 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/07(火) 18:20:19 ID:YuTsbk2w
[ 577D-DA39-448E ]
アダルトグッズ専門店とか?
152 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/07(火) 19:34:53 ID:U2qGBJIA
[ 9BE7-DA39-99AE ]
英会話のミネルヴァ、カラダファクトリー、あと西友前の美容室が移転してくるみたい。
1000カットあるんだけどね。
マックは移転してこないんかな?飲食系はスタバだけか?
153 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/07(火) 20:02:39 ID:mpg2/tWw
[ 9845-DA39-D708 ]
ドコモショップも
154 名前:
149
投稿日: 2017/03/07(火) 21:29:01 ID:LQ8IVWAA
[ 4101-DA39-EF9C ]
>>152-153
ミネルヴァは前スレに情報出ていましたね
完全に見落としていました
その他、色々と補足ありがとうございます
155 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/07(火) 22:11:09 ID:ddhNFgpw
[ 577D-DA39-8C97 ]
微妙だな
家電屋の1つ入ればいいのに
156 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/07(火) 22:50:12 ID:qRGk/BRA
[ E8DD-DA39-B513 ]
そういえば家電屋さんは第2産業のデンキチくらいかな。
90年代は西口に大宮電化があったし2000年に入るとバイパス沿いにラオックスあったけど
みんな閉店しちゃったね。ロジャースの2階にたまに行ったかな。
今はネットが安いし便利だからお店では買わなくなった。
157 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 08:01:59 ID:D56T0hnQ
[ EC78-DA39-1643 ]
でんきちってローカル企業だからしゃーないのかもしれないけど
品揃え悪いし、在庫は無いし、価格もヨドバシやビックカメラに比べると高いんだよねぇ…
158 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 12:44:03 ID:LFg1vfUA
[ 0F84-DA39-F6AC ]
家電はネット通販が一番ではないでしょうか
159 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 12:55:31 ID:2ZGwlVIg
[ 8114-DA39-5735 ]
ハレノテラスの前の道路が通れるようになってた。
仮舗装だけど車も通れてたよ。
ルートは「駅前東口ロータリー → モス → ミニストップ→ ハレノテラス → ヤオコー」で3分ぐらい。
駅付近住の人が出戸橋通りを使わずにアーバンみらいへ行けるようになった。
バスも通れる幅だから「アーバンみらい(ハレノテラス経由)」とかできそう。
道幅が広いから出戸橋通り経由で16号へ出る時の渋滞の迂回路として有効そうだった。
アーバンみらいの人が駅に家族を車で送る場合もハレノテラス経由はかなり使えると思うよ。
160 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 13:20:15 ID:vEdClBPA
[ 874B-DA39-806D ]
>>159
その道ができれば東大宮は発展しておしゃれな街になるかなあ
161 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 13:47:12 ID:2ZGwlVIg
[ 8114-DA39-5735 ]
159の地図を簡易で作ったよ。
赤が開通済み。青が今月末に開通部分。
緑ルートが従来、紫ルートが新規。
■東大宮の新しい道
https://d1oot1c3i23o2s.cloudfront.net/bbs/data/machibbs-kanto/img/1915_c93386d595.jpg.jpg
162 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 14:38:59 ID:CgYH3HDw
[ 82FA-DA39-7FAF ]
地図見ました、ありがとうございます。青部分の道路のつながりがよくわかりました(^^)
さっき、偶然車でハレノテラス道をお初で走りました!
島小とハレノテラスの真ん中に、キレイに道路が位置してるんだあ。
向かって右側が医療モールかな?
校庭もだいぶ削られたのかな?って感じがしたけど、かなり校庭は広かったから
ちょうどいいのかも。
施設が目の前で、授業に身が入らないんじゃない(笑)
帰りに迂回させられて気づいたんだけどテニスクラブの奥に特養老人ホームが出来たんだね。
かなり大きくて立派だった。
163 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 17:19:25 ID:juGn07jA
[ 882A-DA39-A4A0 ]
>>161
こうやって見ると芝工大が邪魔だなぁ〜
164 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 18:42:05 ID:iYmhRrqQ
[ 7742-DA39-149C ]
七里駅まであと1.5km!がんばれ!
165 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 19:10:24 ID:aaBfzGOg
[ 874B-DA39-737E ]
東大宮でニンテンドースイッチ売ってるお店知りませんか?
166 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/08(水) 19:12:26 ID:aaBfzGOg
[ 874B-DA39-737E ]
大学があるから東大宮はそこそこ栄えてるのでは?
土呂はなにもない
167 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/09(木) 16:59:52 ID:HISql5lg
[ 7839-DA39-CDC0 ]
>>165
明日第二産業のゲオに入荷するってよ
168 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/09(木) 23:29:57 ID:mk8ZOtGQ
[ 96C5-DA39-57D1 ]
>>161
これ、青いルートが今月末開通したら、より一層丸ヶ崎のとこ渋滞しそうだなあ。
169 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/10(金) 07:59:12 ID:ULKZ/FMw
[ 9845-DA39-5AE3 ]
丸ヶ崎のところの道路は3月23日14時開通
170 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/10(金) 21:20:25 ID:sJK4VnjQ
[ 5944-DA39-FD6C ]
西友、建て替え後は2階に小児科が入るとか。東大宮は小児科少ないから有難い
171 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 07:24:50 ID:DF2eWtQg
[ 577D-DA39-6BB0 ]
ハレノテラス、個人的にベビー用品店欲しいなぁ〜
ステラタウンのアカホン、七里の西松屋は微妙に遠いから東大宮にベビー用品店あってもいいと思うの…
172 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 08:56:26 ID:olm3AqSg
[ 7742-DA39-DA08 ]
少子化の時代にベビーいらない
173 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 09:18:57 ID:LJUjBwng
[ CCEA-DA39-E096 ]
いやいるだろ
174 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 13:15:52 ID:f5QqjpUg
[ 577D-DA39-FD37 ]
>>167
今日の朝ステラタウンのヨーカドーで買えました。ありがとう
175 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 13:41:18 ID:pYxZx/NA
[ 874B-DA39-766E ]
ステラタウンのおすすめのお店なんかある?
散歩でよく行くけどあまり物を買ったことはない
西友がなくなったからワイシャツとか下着とか買うかもしんない
176 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 14:43:38 ID:s/Se2CPw
[ 8114-DA39-5735 ]
基本、西友の上位互換なので、西友で間に合ってたのなら行く必要なさそう。
個人的には、西友やマルエツやヤオコーにない食品が
ステラのヨーカドーにあったりするし、
飲食店も東大宮駅周辺にはないのがあるので、週一ペースで行ってるけどね。
でも2〜3日ペースで西友に行くので、無くなって困るのはこっち。
なので閉店後の深夜の食材どうしよう。
西口のマルエツじゃ小規模すぎて全然足りない。
177 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 18:20:56 ID:NiwwoXjA
[ 874B-DA39-668E ]
西友難民のわたしたちは結局マルエツとかステラタウンにいけばいいの?
向かいにあったビッグエーが移転してから全く行ってないけどビッグエーはだめ?
やっぱり西友じゃないとだめなのかなあ
ロヂャースとかステラタウンの無料送迎バスやんないのかなあ
湯の里のマイクロバスはどうなっちゃったの?
ロヂャースにあければよかったのに
178 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 19:45:13 ID:s/Se2CPw
[ 8114-DA39-5735 ]
24hスーパー難民に救いを…
半径10km(大宮ぐらいまで)範囲をひろげても
中規模以上のスーパーはマルエツ○○店しかない気がする。
西友は優秀なのだ。
他にいいところ誰か知らない?
179 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/11(土) 21:12:18 ID:cibyI1HA
[ 5944-DA39-FD6C ]
ロヂャースマートとマルエツで凌ぐしかないな。24hならマルエツだけだな。Big-Aは野菜や肉の種類が本当に少ない。
180 名前:
あべし
投稿日: 2017/03/11(土) 21:33:56 ID:dA+ZEfgQ
[ 4499-DA39-1C6E ]
東大宮でファミコンクラシックミニ売っているところ知りませんか?
181 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/12(日) 23:14:55 ID:wM/p/xFg
[ 7742-DA39-A94D ]
俺スーパーはイイダ近いけど高いからスーパーバリューかな。上尾になっちゃうけど。。。
182 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/13(月) 08:49:44 ID:cQY3f8Hg
[ 577D-DA39-DE78 ]
とうとう「霊波之光」の看板掲げたね。いつから工事を始めるんだろう?
183 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/16(木) 21:53:43 ID:8DQc5oaQ
[ 874B-DA39-1ADD ]
西友がまだ閉店してなくてワロタ
今までわざわざロヂャースとかステラタウンに行ってたのが無断だった
184 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/17(金) 00:16:47 ID:j+sFKkpg
[ F49B-DA39-67F0 ]
今月末って散々書かれてたよwでももうかなり商品もなくなってきてる
砂町のマルエツ、土曜日から28日まで 一 時閉店だけど商品なさすぎてだめだ。あっても2Lペットの綾鷹とか270円くらいになってて売り切る気とかないのかな
185 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/17(金) 04:45:18 ID:FkOYPXEw
[ 8114-DA39-5735 ]
マルエツ、木曜の深夜に業者が屋根に登って何かしてたな。
古い看板外してるのか、新しい何かの設置準備かな。
10日ほどの閉店なら生鮮食品以外はもつだろうから、
調味料やレトルト缶詰乾物やペットボトル飲料などは安売りしないと思う。
186 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/17(金) 08:10:30 ID:Cw+gA+Tg
[ 7742-DA39-918A ]
俺はおまいらに安売りだけはぜったいしない!!!
187 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/17(金) 09:53:19 ID:j+sFKkpg
[ F49B-DA39-67F0 ]
レトルトや缶詰やらは20%オフとか色々割引やってるんだよ、だから棚ガラガラだし。なのにお茶とかは高くて謎なの
188 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/17(金) 21:32:04 ID:sTbmgG+Q
[ 874B-DA39-D95C ]
西友がなくなったらマルエツは強気の値付けをすんのかなあ
189 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/17(金) 23:28:43 ID:J0DibpAw
[ 7742-DA39-509F ]
俺はいつでも強気だ!!
190 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/17(金) 23:28:49 ID:BvGmaB1g
[ 7742-DA39-A71E ]
俺はいつでも強気だ!!
191 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/18(土) 01:31:24 ID:4i5hdbAw
[ 7742-DA39-668D ]
つ、ついにマルエツ東大宮店がリニューアル!?
↓
3月20日(月)は、よる6時にて閉店し、
21日(火)〜22日(水)はお休みさせていただきます。
23日(木)あさ9時、リニューアルオープンいたします!
192 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/18(土) 09:04:45 ID:ZuffaB9w
[ A571-DA39-E2A8 ]
西友無くなったら買い物マルエツかマミーマートしか無いのかぁ…。
西口側だからハレノテラスは遠いし。
通勤が久喜方面だから帰りに蓮田のメガドンキ利用も視野に入れるか…。
193 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/18(土) 18:10:09 ID:JuxFodbg
[ 8114-DA39-3188 ]
この辺りのスーパーじゃ西友にしか売ってないものもあっただけに辛いな
日用品はネット通販に切り替えることにしてる
194 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/19(日) 14:57:07 ID:2qgUq2Gw
[ 8114-DA39-5735 ]
メガドン時々行くけど、
品数は西友より多いものの、生鮮食品は安めのロヂャースランク。
24時までの営業時間は魅力だけど、西友の代わりにはならない悲しさ。
195 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/19(日) 15:44:30 ID:tN6C1b4A
[ E914-DA39-40DE ]
自転車屋のあさひの隣はからやまってお知らせが出てるね。おいしいのかな目の前に唐揚げ屋さんあるのにね、汚いけど
196 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/19(日) 18:52:28 ID:v1GzKIVw
[ F321-DA39-34F4 ]
遅ればせながら四川小厨に行って来ました。
青椒肉絲の材料が丁寧に切ってあり、とても上品な味付けでした。
値段もびっくりするくらい安く大満足でした。
日曜のランチタイムにお客さんも沢山は居ませんでしたが
なんとか頑張って欲しいですね。
197 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/19(日) 23:54:21 ID:2qgUq2Gw
[ 8114-DA39-5735 ]
四川小厨は味いいのに目立たない店構えと
日本式の商売が解らない外国人店主というのが祟って苦労してそうね。
あの麻婆豆腐は消えるには惜しい味してると思う。
もう日高屋と場所変われよw
198 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/20(月) 00:12:00 ID:k9DHeKEA
[ 6011-DA39-AD50 ]
>>195
第二産業沿いのくら寿司やセブンの辺り?
タウンワークの求人見たら、4月オープンみたいだね。
加茂宮のからやまよく行くから嬉しいな。
唐揚げだけのお持ち帰りが人気の印象だよ。
199 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/20(月) 04:23:23 ID:WOaFtgfQ
[ 8114-DA39-5735 ]
今ある唐揚げ屋も
黄色から青になったのはチェーン店抜けの為とか聞いたから、
もしかしたら新チェーン加入ついでに道挟んだ向かいへの移転かもしれんな。
駅前のセブンのように。
200 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/20(月) 07:19:46 ID:Qh7Ai1kw
[ C88E-DA39-5BF9 ]
ハレノテラスにセントラルスポーツジムが入るみたいだね
201 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/20(月) 18:11:55 ID:WOaFtgfQ
[ 8114-DA39-5735 ]
調べたら5/10のOPENでスタッフ求人でてるね。セントラル東大宮。
同じ駅前通りに2軒もジムとか大丈夫かね?
まあパチンコ屋ができるよりかは健全なのでいいけどw
個人的にはスーパー銭湯が欲しかったなぁ。
ゆの郷は潰れたし、東大宮にお風呂が欲しい。
202 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/21(火) 13:03:43 ID:YAAfTePg
[ 286B-DA39-DF07 ]
東大宮周辺で包丁研ぎしてくれるお店ってありますか?
203 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/21(火) 18:30:15 ID:rmcDDkOg
[ 8114-DA39-5735 ]
そう言えば包丁とぎのおじさんの紙、
最近ポストに入らないけどもうやめちゃったのかな?
204 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/21(火) 19:37:36 ID:NEK9RgFw
[ 7742-DA39-9AE4 ]
マルエツ リニューアル中。
知らずにお店に行ってしまい、警備員に止められる人が続出中w
205 名前:
ミスレモン
投稿日: 2017/03/21(火) 22:10:05 ID:XvbRnuAA
[ 577D-DA39-A723 ]
包丁研ぎは定期的にベルクスでおじさんたちがやってます。ベルクスに問い合わせてみたら?
206 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/21(火) 22:39:45 ID:RidH+8GQ
[ DA08-DA39-B58B ]
マミーマートに二ヶ月に一回だか研いでくれる人が来るよ。マルエツにも来る。
207 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/21(火) 22:44:37 ID:Y3CnlWiA
[ 913D-DA39-37DE ]
>>203
こないだポストに入ってたよ。小さな紙切れのチラシだよね?1度研いでもらったけど酷かった。大きく欠けてるところもあったし、側面が傷だらけ。マミーマートに来る人が一番うまい。
208 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/22(水) 04:57:14 ID:ww3mfFDw
[ 874B-DA39-AA6A ]
砥石持ってないの?
自分でやればいいのに
簡単だよ
209 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/22(水) 10:28:44 ID:lUKliKHA
[ 577D-DA39-DE78 ]
私の周りに砥石を持っている人間はまずいない。研ぐ簡単なやつは私も持っているが、
大した事ない。
210 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/22(水) 12:04:28 ID:IxjhtebA
[ 874B-DA39-8B80 ]
>>209
おまえの交遊関係なんかどうでもいいしスレチ
研ぐ簡単なやつを持ってるかも興味ないしスレチ
211 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/22(水) 15:50:16 ID:ytU8VRIA
[ 577D-DA39-6BB0 ]
ハレノテラス公式サイト更新したね
入るテナントが正直イマイチ…ユニクロとかGUとか欲しかったな
212 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/22(水) 19:32:22 ID:nPF6Px2A
[ 7742-DA39-0873 ]
てか、ハレノテラスにドコモショップって書いてあるけど、
これは駅前のが移転するということ?
213 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/22(水) 22:20:14 ID:JjaBDCtg
[ 9BE7-DA39-458B ]
あれ、スタバどうなった?
214 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 02:34:20 ID:+HV+NbOw
[ 577D-DA39-DE78 ]
スレチ スレチ スレチなんとかのひとつ覚え。
215 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 09:45:49 ID:/YiIyCSw
[ E8DD-DA39-E9FE ]
陶器の底でも研げる!?包丁の簡単な研ぎ方
http://tg-uchi.jp/topics/3409
216 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 10:18:13 ID:C6p51Qbw
[ 286B-DA39-DF07 ]
>>202
です
情報ありがとうございました。
研ぎ石は持ってるけど、包丁に関してはやはり上手な人にやってもらうと持ちも寿命も違うことを過去に実感しているので
地域にそんな上手な人や刃物屋さんがいないかを知りたかったのです。
助かりました。
217 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 14:19:56 ID:9us3wJoA
[ 39AB-DA39-40B6 ]
マックがなくなるのはどうでもいいが、
伊藤製パン系ベーカリーボンデセールの完全閉店がイタイ。
東大宮界隈ではだんとつ美味いのに。
特にフランスパンとその生地での惣菜パン等。
レジの女性と話したら、
与野の西友のボンデセールが同じ粉配合とのこと。
だが同じ粉でも焼き手で味等変わると思うしなー。
しかも与野の西友ってたしか駅からえらい遠い、、。
あー。つくづく残念。
218 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 15:19:22 ID:ATImB67w
[ 81FC-DA39-40E6 ]
与野駅からじゃなくて北与野駅ならまだ近いんじゃない?まあ乗り換えダルイけど
219 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 16:15:37 ID:AhOmU+xQ
[ 874B-DA39-9878 ]
>>217
西友のパン屋よりファリンヌのほうが好きだ
場所はググればすぐ出てくる
駐車場は1台のみ
220 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 16:59:02 ID:ATImB67w
[ 81FC-DA39-40E6 ]
好みなんだろうけど、西友のパン屋より大和田のマルエツのパン屋の方がおいしい。同じメニューでも砂町のマルエツより大和田のパン屋の方がおいしいんだよね。
221 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 17:53:17 ID:vUy8rc7g
[ 0F84-DA39-3B96 ]
ハレノテラスまさかフードコートなし?
222 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 19:04:23 ID:ZIdcimfQ
[ 7742-DA39-BEFA ]
リニューアルしたマルエツだが、たいして変わってないようなw
223 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 19:13:38 ID:zkw2EVtQ
[ F22E-DA39-AB4E ]
フードコードどころか飲食系の店がひとつも無いのな
さすがにヨークマート内にイートインくらいは出来るだろうけど
224 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 19:19:48 ID:Erp6oCQw
[ 8114-DA39-5735 ]
フードコート、芝大生が溜まるには駅前から遠いからな。
駅前セブンのイートインで十分だろう。
225 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 20:50:12 ID:tLXQjWrQ
[ 9BE7-DA39-3CAD ]
スタバ入らんのかい。
ツタヤ本屋の求人にはカフェ併設ってかいてあるのに。
226 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 21:21:43 ID:x4ygR6vg
[ 8114-DA39-4191 ]
ハレノテラス全体図(右方向が駅ロータリー)
http://hare-terra.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/harenoterrce-slider-02.jpg
227 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 21:27:43 ID:u5cXrAfA
[ 4B83-DA39-18D7 ]
この規模でフードコートとか作らなくて正解じゃねーかな
砂町のマルエツみたいなイートインで十分だわ
228 名前:
217
投稿日: 2017/03/23(木) 21:42:51 ID:v6jxV7SQ
[ 39AB-DA39-9D2B ]
>>218
うむ、乗り換えも楽しめればいいのか、、。
あとはバゲットの出来が東大宮西友並みなら恩の字。
>>219
ありがとう。
東口住まいでファリンヌは至近でこれまで何回か使ってるが好みによるかも。。
バゲット関連は自然酵母のBoule.はCPバランスよくないし
移転前のほうがよかったの知ってると何かとあかんしなー。
229 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 22:08:41 ID:vUy8rc7g
[ 0F84-DA39-3B96 ]
ハレノテラス何をもって集客をしようとしてるんだい?
だだっ広い駐車場1年後にはガランとしてそう
230 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 22:12:52 ID:+P5y4FWw
[ 577D-DA39-ED7A ]
ヨークマートがの影響で
ヤオコーも改装するの?
231 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 22:39:05 ID:vUy8rc7g
[ 0F84-DA39-3B96 ]
SCとしての利用価値はあまりなく
買い物場所のスーパーが遠くなったなぁ
ていうのがオチな予感がします
週末家族で行って買い物兼遊び場所にはならないなぁ
232 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 23:02:22 ID:w7YExk2w
[ 255F-DA39-6A0E ]
元々周辺住民用の狭い商圏のscって公式に言っちゃってるからな
せめて駅前通りのモスバーガーの交差点辺りに出来てくれれば良かったんだけど
233 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/23(木) 23:16:43 ID:w7YExk2w
[ 255F-DA39-6A0E ]
よくみたら延床面積 約9,800uってなってるけど
これってパトリア東大宮と同程度なんだな
写真だと大きく見えるけど案外大したことない
234 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/24(金) 00:06:05 ID:eYUL74ig
[ 7742-DA39-99CA ]
東大宮⇔ハレノテラスのバスが出るのだろうか?
235 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/24(金) 01:55:48 ID:3WxeHL5w
[ 8114-DA39-4191 ]
東大宮-ハレノテラス-アーバンみらい のバス路線は普通にできていい道だと思う。
どう考えても出戸橋通りを通るよりはバスに優しい道。広さが違う。
236 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/25(土) 15:59:33 ID:Ebsn83hw
[ F444-DA39-8A59 ]
スタバの看板設置されましたね。
237 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/25(土) 16:40:33 ID:FOSQhwaA
[ 3933-DA39-B4C7 ]
土間土間が今日の営業をもってしばらくの間休業らしいなぜw
238 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/25(土) 16:49:53 ID:F1R7rzOQ
[ 577D-DA39-6BB0 ]
ヤオコーが4/3-7まで休みなんだっけ?
いよいよ買い物できねぇよ!!!!!!!!!
239 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/25(土) 17:20:55 ID:rmNMDNQg
[ 8114-DA39-4191 ]
西友は建て直し。砂町マルエツもリニューアル中。ヤオコーも厳戒態勢か。
ハレノテラスの新ヨークマートに戦々恐々の近隣スーパー達だなw
いい加減にスーパー過多で全体的な品質低下を起こしそうで心配。
240 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/25(土) 17:45:05 ID:qWJijvsg
[ E7FD-DA39-26C2 ]
今日ハレノテラスの看板出た。写してきたけど、ちゃんとスタバ入ってたよ!なんか、近すぎて有り難みない(笑)
241 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/25(土) 17:58:51 ID:/xbFQQCQ
[ 874B-DA39-1AD7 ]
今からググろうと思うけど、ヨークマートってナナコ使えんの?
あとどうせ最初だけ渋滞すんでしょ?
やっぱり西友難民はロヂャースに行くのが無難なのかなあ?
242 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/25(土) 20:34:30 ID:m3KPAfsw
[ 229A-DA39-2BF4 ]
いい道が出来ても、アーバンからファミリータウンを経由して
駅に行くようだと、メリットが何もない。
バス路線を分けて欲しい。
243 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/26(日) 01:39:07 ID:KcxjoFzg
[ 0F65-DA39-3D31 ]
>>161
赤い道まだ開通してないじゃん。
3/30開通だよ。
青い方は
>>168
の予想通り、丸ヶ崎交差点の渋滞がひどくなってる。
東大宮側と七里側の2方向からの16号線越えて蓮田方面に行く交通を一手に引き受けるのなんて無理があるよ
244 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/26(日) 03:50:20 ID:F9Et7Zdw
[ 8114-DA39-4191 ]
>>243
書いた日は開通してたんだよw
仮舗装で交通量調べる人とかいたし。いま思えば調査開通だったのかな?
で、2〜3日でゲート締めて、
本舗装→ライン引き→工事は終わってるけどゲート開けず(今ココ)
245 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/26(日) 12:14:59 ID:sg8MEH+g
[ C88E-DA39-6448 ]
バスはファミリータウン先回り方面とハレノテラス先回り方面で2方向にすればよいのでは?
今は午前と午後で方向分けてるけど。
246 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/26(日) 12:29:33 ID:zyR1aL6w
[ E8DD-DA39-4357 ]
161さんの青いルートは理屈的には旧道と同じ丸ヶ崎(南)の合流なので
渋滞は以前と変わらないのかな?
七里住民は丸ヶ崎(南)で待たされる事を昔から知っているので蓮田に抜けるには
16号バイパスの深作交差点で右折してパトリア手前の深作(北)を右折その後左折右折で
蓮田に向かいます。
247 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/26(日) 21:01:53 ID:wU6j1l7A
[ CE17-DA39-3148 ]
道頓堀もなくなっちゃってお好み焼き難民になってしまった。七里?のえびす屋によく行ってたけど最近やたら混んでて今日も入れず。このあたり少し離れてもいいからおいしいお好み焼き屋さんある?ろっこう苑はとにかくにんにくまみれで無理だった。
248 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/26(日) 23:21:23 ID:NmR6p39g
[ 7742-DA39-AFF1 ]
西口の安楽亭潰れたみたいだね
第二産業の先に新しく焼肉屋出来たけどどうなんだろう
イオンバイクもペットショップ?になって
一気に様変わりだね
上にもあるけど道頓堀のところはなんかならないのかな
249 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/27(月) 01:42:46 ID:E3/EyZhA
[ 9BE7-DA39-BB80 ]
え?!西口の安楽亭って和牛カルビ屋のことですか?
あそこ潰れたのか…
250 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/27(月) 05:43:15 ID:GUIwftSA
[ EDB0-DA39-A023 ]
以前、今月末まで20%オフの割引券がポストに入ってたので、給料出たから一昨日家族で行ったら潰れていたでござる。
251 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/27(月) 09:06:58 ID:pG8W2OgQ
[ 8114-DA39-4191 ]
うちも行ったら潰れてて、仕方なく宮で肉食って帰ってきた。
代わりが見つかるまで焼肉は一條苑にするしかないな。
252 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/27(月) 10:51:47 ID:qWTeTrBA
[ 882A-DA39-A4A0 ]
>>216
丸ヶ崎の中原公園の脇に軽のワンボックスを路駐して
包丁研いでくれる爺さんがいるよ。確か500円だったような。。。。
午前8時半頃〜見かけます。
253 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/27(月) 13:55:29 ID:OSGJqruQ
[ 7742-DA39-30D7 ]
今日ここ見て気になってた四川小厨行ってきた
量産型台湾中華かと思ってけど、しっかり手をかけた味で美味しかった
評判よかったから今日は麻婆豆腐にしたけど、
辛い鍋?みたいなランチも気になったからまた来たい
254 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/27(月) 13:57:36 ID:OSGJqruQ
[ 7742-DA39-30D7 ]
ちなみにお客さんは自分ら以外に4組くらい
平日昼にしてはそこそこ入ってたかな
安いし休日のファミリーにもおすすめだけど、
お店の雰囲気で損してるね
255 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/27(月) 14:03:41 ID:3Yh180qA
[ FFEA-DA39-40F7 ]
>>254
有益な情報ありがたい
256 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/27(月) 16:35:35 ID:pG8W2OgQ
[ 8114-DA39-4191 ]
辛い鍋おいしいよ。豚肉の四川風激辛煮込みね。
あとここの回鍋肉は甘口なので、
辛いのが苦手な人やお子様にはこっちがおすすめ。
257 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/28(火) 23:30:55 ID:Xp67nBFg
[ 8360-DA39-9609 ]
四川小厨、みんなで支えたいね。
258 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/29(水) 10:52:45 ID:5hXotexA
[ 5694-DA39-C61C ]
砂町のマルエツ、今日オープンだから行ってきた。前は薄暗くて活気がなかったけどすごく綺麗になってた!ダイソーはレジがなくてマルエツのレジがで会計ができるから、並ぶ手間がなくてすごくよかった。すごい人で入場規制掛かってた。
259 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/29(水) 10:59:58 ID:/gooWZSw
[ 9BE7-DA39-A185 ]
マルエツに入場制限って何の冗談だよって思うよなーw
260 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/29(水) 11:22:38 ID:5hXotexA
[ 5694-DA39-C61C ]
ほんとだよねwでもダイソー、レジがないから営業時間もマルエツが閉店するまでやってるみたいだから助かるな。
261 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/30(木) 18:14:44 ID:G8EPyk7w
[ 7036-DA39-E461 ]
祝 道路開通
262 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/30(木) 19:36:05 ID:0k86cPog
[ 9845-DA39-3E7A ]
どこからどこまでが開通?
263 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/30(木) 20:28:53 ID:BSXgZn1g
[ 577D-DA39-DA79 ]
>>161
の赤線のところが今日から開通したんだよ
264 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 00:22:35 ID:qsR2rX8g
[ 378E-DA39-3951 ]
>>248
イオンバイク跡地はペットの骨壷とかお墓とかの店だよ。
265 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 01:46:12 ID:lS9RPQEw
[ 8114-DA39-4191 ]
今日が西友ラスト営業日!
閉店は24時じゃなくて18時ですよ!
夕飯用お惣菜が夕方前なのに半額になったり、
今ある売れ残り品が捨て値になったりするかも!
266 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 04:25:13 ID:OYKrzcfQ
[ FFEA-DA39-9600 ]
東大宮に湧いてた変態捕まったな。
高一だってよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-00010009-saitama-l11
267 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 05:08:14 ID:lS9RPQEw
[ 8114-DA39-4191 ]
書類送検か保護観察で少年院行きはないだろうけど、
恥ずかしくてもう学校に行けないじゃんw
卒業まであと丸2年あるのに。(周囲にバレないのは無理っぽいだろう)
…若いのに人生詰んだな。
268 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 08:25:04 ID:ZvL37KUQ
[ 577D-DA39-7E16 ]
「見沼区の一定地域」って具体的にどこら辺なんだ
269 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 12:11:13 ID:4Yi7by1Q
[ 9845-DA39-4D01 ]
ハレノテラスから区役所方面とか、産業道路方面は未開通?
270 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 14:11:17 ID:lS9RPQEw
[ 8114-DA39-4191 ]
>>268
主に東大宮4丁目あたりらしい。他にも半径1.5キロぐらいで頻発。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00010009-saitama-l11
https://www.gaccom.jp/safety/detail-64265
https://www.gaccom.jp/safety/detail-64705
ぐぐればこれ以外にもソースは沢山出てくる。
ほんと何度もやってたんだな…。
271 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 15:35:30 ID:EDUgYUQA
[ 340C-DA39-8888 ]
西友全商品3割引すごいね
冷凍食品や野菜、魚や肉など
普段値引かないものがすべてが新鮮なまま安い。
店内大混雑すぎてやばいw
272 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 18:30:51 ID:cWFYpmmg
[ 7742-DA39-86BF ]
って、もう西友閉店したのか…
あぁ、閉店セール行けばよかった。
273 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 18:35:31 ID:cWFYpmmg
[ 7742-DA39-86BF ]
>>270
東大宮4丁目って、俺が住んでるところじゃん。
そんなわいせつ事件が起きていたとは…
実にうらやma、いや、いけないことだ!
274 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 19:58:41 ID:Mlw2XeBw
[ FFEA-DA39-40F7 ]
おまわりさーんこの人です!
275 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 20:09:30 ID:vc9P9Ayg
[ E8DD-DA39-A66F ]
東大宮の治安ってそう悪くないのかな。怪しい人あまり見ない。
自分は七里だけど90年代の頃は大宮駅からタクシーに乗ると運転手さんが
その近辺は走っていても治安が悪くて夜は怖いんですよって言ってたな。
今は大宮東警察が出来て多少良くなったんだろうけど。
276 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 20:37:29 ID:lS9RPQEw
[ 8114-DA39-4191 ]
西友、閉店1時間前に全商品が半額になり客が殺到。
まさかの全11レジ解放かつ横2列×縦20人以上並んだ。
レジ待ちが500人越え。最後尾はお総菜売り場まで突き抜けたw
(待ってる間暇なので数えてた。写真はこれ↓)
https://d1oot1c3i23o2s.cloudfront.net/bbs/data/machibbs-kanto/img/1920_f4f6b4b19c.png
最後は店員総出でグランドフィナーレ。
来店客の拍手の中での閉店でした。
41年間お疲れ様!!
https://d1oot1c3i23o2s.cloudfront.net/bbs/data/machibbs-kanto/img/1921_f5fe057bcf.png
277 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/31(金) 20:40:40 ID:j7RpPkgg
[ 7742-DA39-B82C ]
ラーメン屋とか飲食店が閉店する時も、割引セールやってほしいもんだ。
278 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 03:00:43 ID:eQrkBoVw
[ 7742-DA39-5BAB ]
西友閉店後の東大宮@1日目です。
みなさん、今日はどこへ買い物に行くのか!?
閉店を知らずに西友に行ってしまう人も続出か?!
279 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 03:49:34 ID:5ECXth0A
[ 8114-DA39-4191 ]
3月末に砂町マルエツがリニューアル。
4月初旬に島町ヤオコーがリニューアル。
4月中旬にハレノテラスにヨークマートOPEN。
去年は大和田にロヂャース出来てるし、東大宮や大和田のマルエツも健在。
これだけありゃ何の心配もない。
二週間もすりゃこのスレも西友を忘れて、
新店ヨークマートの話題でもちきりだろうさ。
280 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 05:44:30 ID:hjUwsYBw
[ 3033-DA39-2A98 ]
3月32日?
281 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 05:46:10 ID:8+I/dj3g
[ E8DD-DA39-15A0 ]
32
282 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 06:32:49 ID:5ECXth0A
[ 8114-DA39-4191 ]
今日〜は何の日、フッフー♪
283 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 06:46:57 ID:+kZnBiRg
[ 0F65-DA39-3D31 ]
>>276
これに備えてレジ前の何もない空間がやたら広かったのか!
284 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 08:19:19 ID:KnYHg2VA
[ E591-DA39-90AA ]
この地区の家から基本のキが消えるね、、、。
285 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 08:38:33 ID:JiXAckWg
[ 87B3-DA39-9582 ]
>>161
の赤いルート、昨日通ってみた。
ハレノテラスがピッカピカ綺麗なのに対し、島小の小汚さとボロ加減が際立って不憫。
せめて薄汚れた外壁と錆び錆びの外階段塗り直してあげて。
西友って立ち直しリニューアルオープンじゃなくて、完全閉店なの?
286 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 09:24:36 ID:bGOtq+bw
[ 577D-DA39-E812 ]
島小前は信号があるけど
交差点は信号が無くてあぶないね
287 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 09:25:23 ID:5ECXth0A
[ 8114-DA39-4191 ]
リニュだよ。ただし建てなおすのに1年半かかる。
次は2018秋(予定)なので閉店同然の感覚になってるだけ。
288 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 09:53:21 ID:BZ3ztxVQ
[ 7742-DA39-4940 ]
>>286
ですよね、あそこ早く
信号機つけないと、小学校近いだけに心配。
>>287
そうでしたか、あまりに皆さん悲観的だったので、完全閉店なのかと混乱しました。
289 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 11:21:04 ID:cMs24sPg
[ 874B-DA39-9C7D ]
きょうから西友のない生活がはじまるのか
生きていけんのかなあ
290 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/03/32(土) 15:14:36 ID:5ECXth0A
[ 8114-DA39-4191 ]
おお
ひがしおおみやの たみよ
せいゆうが なくなって
しんでしまうとは なにごとだ
まおう ハレノテラスを たおすのではなかったのか!
291 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 02:36:29 ID:tzCsPe0Q
[ 9BE7-DA39-4323 ]
このスレ和やかで好きだな〜
ますます故郷東大宮に帰りたい…
292 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 13:20:18 ID:9P8/6mSw
[ 286B-DA39-DF07 ]
普段行かないマルエツ行ったけど、西友に慣れすぎて価格設定高く感じた。
ヨークマートはどうかなぁ。
293 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 17:19:42 ID:K3iUiiPw
[ 874B-DA39-8BD0 ]
東大宮で一番いけてる店が西友っていうのも程よくださくてよかったのに
一番いけてる店がなくなってもう東大宮の価値が無くなっちゃうね
蓮田とか白岡に負けちゃうね
294 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 17:50:52 ID:yCj+Wc0Q
[ 7FB0-DA39-2241 ]
負けねーよ
295 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 18:49:58 ID:9P8/6mSw
[ 286B-DA39-DF07 ]
>>293
西友はなくなったんじゃなくて建て替えで一時閉店だよ。
一年半は長いけど。
新装開店のときはまた祭り状態になるんだろうなw
296 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 18:55:24 ID:9P8/6mSw
[ 286B-DA39-DF07 ]
Nsのあとにできた中華そば弌に何度か行ったけど、中華そばも塩そば?もどっちもそれなりにおいしかった。
値段もそんなに高くないし、中盛無料だし、続いてほしいなー。
297 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 20:54:16 ID:y8H0pVKg
[ BA90-DA39-ACE8 ]
明日は西友が無くなって初めての平日。仕事帰りに駅から吸い込まれるように西友に入って行った人たちはどうするんだ?
298 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 22:05:39 ID:aZjOpOVw
[ E8DD-DA39-4990 ]
ビッグ・エーかなぁ…。
299 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/02(日) 23:04:33 ID:Z2DtZkZw
[ D35C-DA39-8ECA ]
アコレは?
300 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/04/03(月) 01:25:28 ID:E3y0pUnw
[ FFEA-DA39-40F7 ]
生鮮市場は?
301 名前:
とじφ
投稿日: 2017/04/04(火) 18:00:08 ID:pan4U37w
[ MODERATOR ]
次スレのご案内です
♪東大宮周辺について語ろう!(その57)♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1491289155/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05