■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
大倉山 その96
1 名前:
シーベルφ
投稿日: 2018/10/10(水) 00:41:33 ID:xBIuCNcQ
[ MODERATOR ]
神奈川は横浜・東横沿線大倉山駅周辺のスレッドです。
掲示板のルールを守って書き込んで下さい。
レス番号
>>985
を踏んだ方は、継続スレッドの作成依頼をお願い致します。
作成依頼を出せない方は、他の人への依頼をお願い致します。
レス番号
>>985
を越えたら、次スレ誘導などのためにスレッドを埋めないようご協力をお願い致します。
過去ログ
http://www.geocities.jp/machikana_log/yokohama/kohoku.html
前スレ
大倉山 その95
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1512316740/l50
横浜市港北区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429929612/
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429929612/
711 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/08(金) 10:02:09 ID:NjqQf77g
[ sp110-163-216-3.msb.spmode.ne.jp ]
>>710
要望すればポストを隣に増設して2個並ぶようにしてくれることもあるそうです
横浜だと、天理ビルの前に2個並んだポストがあります
712 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/08(金) 17:51:20 ID:yfY9HqxQ
[ p2450108-ipngn17201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
レターパックが手前で引っ掛かって落ちてないことがある
713 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/08(金) 20:47:07 ID:zz4IhDgg
[ 210.173.68.186 ]
ホント、あのポストは酷いよね。
714 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/08(金) 20:53:32 ID:cUmNBd+A
[ 122-100-26-172m5.mineo.jp ]
»Ä é¯ÇùÉåqR4A5ÚÌlû§xÍú{ÅêÔWϵĢéLæÌ23çl/㎢ð´¦Ä¢éBܽ`kæàÅà1Ô¾Bw©çµ¢GA¾µÂ«æèà¿iDæÉÈéÌàdûÈ¢Cà·éB
715 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/09(土) 22:49:46 ID:q5OcK6sw
[ softbank126063150119.bbtec.net ]
成城石井の跡地がマンションてことで嘆いている方もいますが、大倉山4・5丁目は港北区で最大の人口密度エリアであり、自治体単位ではあるが日本で一番人口密度の高い豊島区の23,000人/kmすら超えている超過密エリア。大倉山の人口供給エリアとして今後商店街の発展を底支えしてくれる存在としてマンションが乱立するのも歓迎かな。大倉山には明らかに10年前と比較してセンスの良い店が増えているよ。特に植物関係。PLANTEDとか大倉山の域を超えている。やはり東横線クオリティ。今後も大倉山は白楽とも趣旨を異にした個性的な街として発展していくよ。
716 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/09(土) 23:13:26 ID:cL7ZtpEQ
[ om126211000178.13.openmobile.ne.jp ]
太尾堤には煎餅屋、肉屋、乾物屋、ガソリンスタンド、タバコ屋、
マージャン店があったそうですが今は何も残っていませんね。
駄菓子屋さんも。
717 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/10(日) 01:33:33 ID:sgYjAwbw
[ sp49-98-150-32.msd.spmode.ne.jp ]
>>716
太尾堤バス停の大倉山方面側の角地にガソリンスタンドがあった
新羽橋寄りの丁字路の角地にもガソリンスタンドがあった
スーパーが出来てすぐ潰れた隣、今の賃貸アパートのところ
肉屋はコインランドリーのあたり
磯辺青果店が電機商会の横にあった、酒屋か乾物屋もそのへんにあったような気がする
あの辺で昔から残ってるのは電機商会と共益商会と金物店
718 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/10(日) 09:53:22 ID:y/bv2e5Q
[ p2093175-ipad501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>715
問題は大倉山4〜6丁目の住人が果たしてライフより駅
寄りまで、そうそう行くかな?ってこと。
距離的には新羽の方が近いし、新横浜だと駅前に出る
のとほぼ同じで、店ははるかに充実している。
わざわざ大倉山駅前まで出てくるメリットがないね。
719 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/10(日) 10:04:09 ID:y/bv2e5Q
[ p2093175-ipad501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>自己レス。大倉山4丁目は兎も角として、5〜7丁目は、だね。
720 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/10(日) 11:40:48 ID:8SYr9IwA
[ 165.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
大倉山駅に出るのが多いけどなぁ
何かと東横線が便利だから
721 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/10(日) 14:20:37 ID:2eBYXDyw
[ om126237028049.9.openmobile.ne.jp ]
自動車ねじ工場跡地にライフが出来てからは、五丁目住民の
利便性は飛躍的に向上しましたよ。
スギ薬局もありますし。
722 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/10(日) 21:38:09 ID:6rPi5aig
[ p297173-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>721
ライフの土地は、自動車のネジ工場跡地?
そうなんだ
私が越して来たときは、既に空地だった
暫くしてライフ進出が決まり、反対のウェブサイトまでできた
723 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/10(日) 23:58:47 ID:c26L9vPA
[ 252.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
あの付近のマンションは全て工場跡地だよ
724 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 00:35:45 ID:yIFxJhjw
[ sp1-75-231-21.msb.spmode.ne.jp ]
>>721
あーあの七つの会議のモデルになった
725 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 07:39:14 ID:8LsVRnNw
[ p15104-em01otemachi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そうそう、池内精工も自動車ねじ工業もいすゞの協力会社だった。
大恵産業という大きな家具工場もあったな。
そこの職人さんたちが大倉山モツ店に群がって、煙モクモクというのが大倉山の昔の光景。
726 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 10:36:46 ID:dtwvHgCg
[ KD106180038214.au-net.ne.jp ]
>>721
あの場所にスーパー、内科、歯科、薬局の全てがあるの
はやっぱデカイよね。西側の住人にとっては。
727 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 16:23:11 ID:VSLso9Vw
[ b149124.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>715
4、5丁目は港北一の人口密度なんですね。よければどこで調べられるか教えてもらえませんか?
確かに、ちょっと広めの土地が空くと、そこに庭なし三階建ての家が何棟か詰め込まれる形で新設されるのも納得。
不思議なのは、それだけ人気がある地域なのに、大倉山は賃貸の家賃が沿線では低め。何でだろう?
各停でも人気なら安い理由にはならない。家購入と賃貸では人気に差があるのかな?
728 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 17:00:54 ID:WwTFOzew
[ p2093175-ipad501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>727
人口密度とイコールかは兎も角として世帯数、居住人数で言えばダントツなのは
確かな様子。
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/cho/new/kohoku.html
市の出している情報だからネタとしては確かだろうし。
729 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 17:06:26 ID:WwTFOzew
[ p2093175-ipad501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
梅園の開花率は凡そ6割といったところ。月初めは暖かく今週末の梅まつりまで
持つかな?なんて心配していたけど、ここ数日の寒の戻りで今度は逆に梅祭りに
なっても満開でないのでは?という懸念が出て来た。
というか昨年までは2月末だったと記憶している梅祭りが、何故今年は月半ばの
開催なのかな?それとも自分が勘違いしているだけか。
730 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 17:58:07 ID:v+Thh47g
[ sp49-98-154-111.msd.spmode.ne.jp ]
>>727
平成27年9月現在とちょっと古いが
港北区の統計資料の中の町丁別人口密度で
大倉山5丁目が1位、4丁目が4位になってる
その後の伸びを考慮すれば新横浜1丁目はともかく
綱島上町のサラウンドシティは天井打ってるから抜いてると思われる
731 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 18:56:05 ID:/nCv7Brg
[ ntkngw804248.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>729
大倉山観梅会
2018年2月17・18日
2017年2月18・19日
2016年2月27・28日
2015年2月28・3月1日
2014年3月8・9日
2013年3月9・10日
2012年2月18・19日
2011年2月19・20日
732 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/11(月) 19:08:10 ID:WwTFOzew
[ p2093175-ipad501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>731
わざわざありがとう。少なくともここ数年で言えば月の前半〜中半が主流で
月末は寧ろ少ないのか・・・
733 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/12(火) 08:08:17 ID:Rm5xtxiw
[ 202.182.119.23.vultr.com ]
>>731
>>732
2013年と2014年は3月の第2週だったんですね、意外でした。
734 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/13(水) 06:45:09 ID:J5BIYU6w
[ p2093175-ipad501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
フォー89、店舗改装?してカウンターが増えていた。
過程を見ている限り、DIYでやっていた様だけど、
ベトナムではあれが普通なのかな?
七志では重すぎる年齢に達した現在、あのあっさり
且つ適度なボリューム感が心地よい。長く続いて欲しい
ものです。
735 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/14(木) 08:03:12 ID:5LV7yGjQ
[ softbank126053131033.bbtec.net ]
新幹線の高架下、工事してますね。耐震工事かな?
店舗が入ったりすると活気付くのだろうが、望みは薄いかね。
736 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/14(木) 11:40:14 ID:m82TqxKg
[ 50.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>735
何も入らないにしろ壁が取り払われてスッキリしましたね
737 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/14(木) 18:33:11 ID:4GK223cQ
[ KD182250248007.au-net.ne.jp ]
大倉山交差点の皮膚科の下の一階、長らく貸出中だったけど
工事してるね。
何が入るのかなー。
738 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/15(金) 02:48:56 ID:MYny57Rw
[ g199.115-65-91.ppp.wakwak.ne.jp ]
どうでもいいかなー
739 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/15(金) 07:41:52 ID:yuicuJ3w
[ KD106132138109.au-net.ne.jp ]
今朝時点の梅園、開花率は約7割といったところ。
明日からの梅祭りは一寸寂しいものになりそう、、、
740 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/15(金) 18:44:27 ID:NIvioJ8w
[ softbank060065148218.bbtec.net ]
大倉山で痛くない歯医者ありますか?
741 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/15(金) 21:13:33 ID:GjFxRPVQ
[ M106073032128.v4.enabler.ne.jp ]
無い
742 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/16(土) 10:54:44 ID:v08yjkXA
[ KD106132123126.au-net.ne.jp ]
川の向こう側なので大倉山ではないかもしれないが、
約半年振りに鶴見川の堤防を歩いたら、地下鉄の車両
基地上にバッティングセンターが出来てるのを確認。
新羽橋はよく通るのだが、堤防はあまり歩かないので
中々気付けなかった。
743 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/16(土) 18:50:54 ID:eVKa8aSg
[ 210.232.14.169 ]
>>742
前に新羽にあったバッティングセンター(釣り堀とかゲーセンとか卓球台とか併設してた施設)が移転したらしいですよ
744 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/17(日) 01:33:25 ID:IhLZ5IYA
[ fp96f92b90.knge108.ap.nuro.jp ]
>>742
車両基地の屋上に作ってるスポーツ施設では?
745 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/17(日) 16:45:06 ID:NNAA+mLQ
[ KD106130053132.au-net.ne.jp ]
あおばスポーツパークね
https://shin-yoko.net/2019/01/31/sports_park-2/
746 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/17(日) 21:27:50 ID:W/AHHR7A
[ 92.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
港北区なのになんで青葉やねん!
747 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/18(月) 00:09:20 ID:rgiINWYg
[ p628237-ipngn8101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
スーパーあおばの経営
748 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/18(月) 06:42:24 ID:bjjzYlfg
[ p2093175-ipad501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>746
経営する会社(ビッグライズ)の本社があるのが青葉区
だからではないかと。
だから
>>747
も書いている様に他に経営するスーパー
も「食品館あおば」なんだと思う。経営者がかなり、
青葉区に思い入れがあるのだろうとは思うが。
749 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/18(月) 06:56:47 ID:bjjzYlfg
[ p2093175-ipad501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ちなみに「食品館あおば」は品揃えがよく、値段も
比較的安いので、是非大倉山(駅近辺)にも出来て
欲しい店ではある。
自分は6丁目在住だが、通勤には大倉山駅を使って
いるので、帰り道にあると買い物がしやすい。
750 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/18(月) 11:19:36 ID:EsldZ6Eg
[ 112.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
昨日トレッサに板野友美さんが来ていましたね
人が出ていました
751 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/18(月) 23:56:54 ID:Vi0ynpUQ
[ softbank060065148218.bbtec.net ]
いい歯医者さんないかですか?
752 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/19(火) 01:03:25 ID:E8CdfzBA
[ p7184-ipngn5601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>750
何しに来てたんですか?
753 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/19(火) 06:31:25 ID:xNMKio5A
[ sp110-163-11-205.msb.spmode.ne.jp ]
>>752
営業
754 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/19(火) 10:25:38 ID:h5/a876w
[ h219-110-068-121.catv01.itscom.jp ]
cƩ`B
êÄ¢éÆÍáÁÄ
Èñ¾©ßµË😢
755 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/19(火) 11:45:35 ID:kQD5xosQ
[ sp1-79-84-37.msb.spmode.ne.jp ]
>>754
情報ありがとう
やっぱりそれか
756 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/19(火) 15:44:25 ID:t3X3pezQ
[ 103.5.140.181 ]
>>754
それ分かるわ〜
めっちゃ共感♪
757 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/19(火) 22:16:43 ID:BuPMTFiw
[ sp1-72-7-188.msc.spmode.ne.jp ]
>>754
泣かないで。
こっちまで悲しくなるよ。
758 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/20(水) 05:15:42 ID:Lbk57V1w
[ p2358059-ipngn16001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
はいっ
茶番はここまでw
>>754
さん、何を書こうとしたのか教えてよ
759 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/20(水) 09:24:36 ID:POhP0xiQ
[ h219-110-068-121.catv01.itscom.jp ]
忘れた。
760 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/20(水) 12:58:59 ID:wpRwibMA
[ 67.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
大倉山交差点の新店舗は洒落たドアが付いているけど、美容院、ブティック、雑貨屋辺りかな?
761 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/02/20(水) 14:21:39 ID:3dpyhu1g
[ om126212241071.14.openmobile.ne.jp ]
>>760
自動ドアじゃないから病院とかじゃなさそうだね。
美容室は何件か隣にあるし、雑貨屋にしては中が見え辛いしなぁ。
ネイルサロンとか?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05