■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
卍卍卍卍卍 妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の三十三 卍卍卍卍卍
1 名前:
シャチ
投稿日: 2016/08/02(火) 23:28:54 ID:DV3acUjA
◇990前後を踏んだ方は、次スレ作成依頼と誘導をお願いします。
◇次スレ誘導リンクを貼られるまでは書き込みは控える様お願いします。
◇荒らし、煽りには大人の対応を。
前スレ
卍卍卍卍卍 妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の三十二 卍卍卍卍卍
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430670027/
横浜市港北区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429929612/l50
2 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 23:41:19 ID:4ttNMFLA
>>1
乙
3 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 21:12:57 ID:bxfBviag
OKどうなるの? 生存権の問題です。どなたか情報を!
4 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/05(金) 08:04:14 ID:jJzd5omA
前スレで急にOK閉店するとか言った奴がいたけど情報源あるのかな?
何か勝手にOK閉店する前提で話が進んでる気がするけど
5 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/05(金) 08:19:30 ID:MC1xse9g
>>4
いや閉店前提ではないですよ
たとえば↑の「OKどうなるの?」だって閉店するのかしないのか?って話だしね
6 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/05(金) 08:43:43 ID:x281zOGQ
まあいなげやの話でも本当に閉店するのか?何て言われてたけど本当に閉店するからあながち嘘じゃないかもな。
パートのババは噂好きな上に口が軽いからw
12 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/05(金) 15:12:36 ID:fIiLdLyA
OK閉店しても跡地はスーパーが良いんだけどなぁ…
ヨークマートは坂の上で会社帰りに寄るのが辛い
14 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2016/08/06(土) 02:06:49 ID:+lP++D8w
#7,10 [ p2150220-ipngn15801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
#9 [ KD182250241079.au-net.ne.jp ]
#13 [ KD182249246006.au-net.ne.jp ]
その他
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の特定可能な情報は全て個人情報の扱いで、
原則的に削除対象となります。伏字などで表記しても同様です。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
不審人物を見かけても当掲示板に書き込まないで通報して下さい。
15 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 07:28:55 ID:y57rpJXg
いなげや後がOKになっても、妙蓮寺店は閉店しないとのことです。
16 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 07:55:39 ID:pkFMN2UA
>>15
その情報が本当ならうれしい。
ソースは何ですか?パートのおばちゃん情報?
17 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 08:11:55 ID:ubugc6Dw
>>15
「とのことです」って、またまたどこから沸いてきた情報でしょうか?
そもそも、いなげや跡地にOKができるのは確定なんですか?
18 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 08:29:09 ID:qJYM/vpw
なんか堂々巡りだ
19 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 09:20:43 ID:qpZViuaA
妙蓮寺のオーケーは建物が結構古いけどいつ頃オープンしたの?
20 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 11:54:35 ID:YaA1D1vA
>>19
今のOKは、2代目で建替えたんですよ。
と言ってももう20年位たちますかね?
初代OKが懐かしい・・。
特に自販機の休憩スペースが懐かしいなー
21 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 12:28:25 ID:qpZViuaA
>>20
お答えありがどうございます。
2代目なんですね、それは知らなかった。
築20年程度の割りには古く見えますね。
ちなみにオーケー自体が
あの場所にオープンしたのはいつなんでしょうか?
22 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 12:54:10 ID:xb6khy1A
>>20
あれ、改築じゃなかったか?
>>21
たぶんそろそろ50年前くらい?
23 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 14:59:03 ID:RsiXo9iQ
45年前
24 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 15:09:09 ID:YaA1D1vA
>>22
え?改築なんですかー?
駐車場出来たりで構造が違うし、建物の幅も大きくなったような?
昔のOKは 中央にながーーいスロープありましたよね。
あそこでカート遊びしてたら怒られた記憶あります(笑)
25 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 16:45:43 ID:VOpRwYSA
>>24
わぁ懐かしい〜
薄っすらと記憶に喫茶店とパチンコスペースがあるw
26 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 17:32:41 ID:VDs0KnYw
改築してから10年経ってないと思うぞ
27 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 17:50:30 ID:YaA1D1vA
>>25
喫茶店とパチンコはOKにですか??
カップの自動販売機のベンチのある休憩スペースは覚えてます。
>>26
その位でしたっけ。
ヨークマートは数年なので、もっと古い気がしました。
28 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 18:47:32 ID:qpZViuaA
>>22,23
半世紀ですか。
オーケーって今でこそいろんなところにあるけど、
妙蓮寺店はだいぶ初期の出店なんですねー。
ありがとうございました。
29 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 22:29:43 ID:cttmPxBQ
>>24
長いスロープありましたね!
スロープ降りた右側がトイレでしたっけ?
休憩スペースも確かにありました!
30 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 02:08:08 ID:RdOCgaYw
>>29
降りた右側トイレでしたねー
上の階のスロープ側がお菓子売り場だったような・・
31 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 13:35:21 ID:4kUlnDtA
確か改装中に買い物バスが運行されてた。
週に何度か港北のオーケーに無料送迎バスが出ててた気がする。
32 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 19:42:50 ID:B8zc+XNA
薬屋が別スペースになってましたよね。
あと、クリーニング屋も入ってましたね。
33 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 22:14:49 ID:3kYlvf4w
OKは妙蓮寺は存続。
いなげや跡地に新規開店。
その他子安などに二軒ほど開店予定。
妙蓮寺店などでオープニングスタッフなどの研修が始まってる。
34 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 22:49:58 ID:GtI/ZN3Q
>>33
ですから情報源を書いて頂かないと
それなくば、ただの落書きと同じです
35 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 22:54:09 ID:3kYlvf4w
>>34
パートしてる身内から
36 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 23:07:35 ID:LTA8RIzw
存続ならよかった!
37 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 23:11:49 ID:jjzl9l2Q
>>34
はぁ?
偉そうに「ネット掲示板」であんた何言ってんだ?
お年寄りは頭にも身体にもさわるから早く寝たほうがいいですよ。
38 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/07(日) 23:19:49 ID:qv9zd74g
>>34
百万年ROMることをオススメしますw
39 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 00:06:50 ID:Cqh43GUw
ok西と東で2店舗なら混雑緩和されていいかも。
40 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 00:28:51 ID:UJl/tCJA
>>35
ありがとうございます。
>>37
>>38
そんなこといってたら、デマの書き放題になりかねないでしょ。
41 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 00:54:47 ID:LH8RlTuA
>>40
それがネット掲示板ってもんだと思ってたがw
42 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 05:50:51 ID:KjoBkSvA
>>34
ソースカス野郎
43 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 08:11:39 ID:FK3XRq4g
>>40
ネットリテラシーって御存知?
44 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 08:53:25 ID:MT3by99A
レジの混雑が少しでも解消されると良いねえ
45 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 09:20:43 ID:0Tuw3X1w
>>40
地方1(ひろゆか)のネット掲示板に対する名言知ってる?
46 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 15:44:32 ID:ZDuayfcQ
イマドキソース厨ってwww
47 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 16:49:03 ID:BXaOziMg
>>45
知らない。爺ちゃんにもオセーテ。
48 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/08(月) 17:01:23 ID:ZDuayfcQ
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(インターネット掲示板を)使うのは難しい
49 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/09(火) 18:13:41 ID:fHMgrEJA
POSシステム(簡単にいえばレジ)入れ替えてすぐ閉店のわけないじゃん、って安心して閉店の噂話を
眺めていたさ
50 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/09(火) 18:49:26 ID:YuhJfG7Q
>>49
レジって他の店に持って行って使う、ってことはないの?
51 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/10(水) 02:34:10 ID:zmAMxUUQ
確かにOK研修生いきなり増えたな
毎度毎度思うけど研修は入り口から遠い位置でやらせた方がいいんじゃないか?
薬関連の方に、手前が込むのは問題だろう。
混雑し始めたらサービスが手を貸すのかと思えばそういった素振り全く無いし。
52 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/10(水) 03:00:03 ID:nvgXoWPA
サークルKとサンクスの合計約6250店のうち約1千店を2019年2月末までに
閉めると発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/11870016/
菊名池のとこ、残るかね?
53 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/12(金) 12:46:35 ID:+UdLvaxw
はまれぽで、いなげや閉店 OKオープンの事が記事になってました。
http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&story_id=5486&from=http%3A%2F%2Fhamarepo.com%2F%3FfromStory%3D5486
54 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/12(金) 14:59:55 ID:XabDYpgw
>>53
今はまれぽで見付けて転記しようとしたら、すでにリンクされていたでござるw
OKの開店は12月か。
55 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/15(月) 17:55:55 ID:DsHmR16Q
いなげや終了
56 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 08:57:22 ID:Sq0/eChg
さすがに最終日は商品無くてスッカラカンだったね。
OKマートになっても同じレジの人だったりして。
57 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 18:21:24 ID:NXdhlBnQ
>>56
OKマート?
58 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 19:28:05 ID:DULz9Hqg
オーケーストアとヨークマートが合体するのか?
59 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 22:01:27 ID:s3bqwF+A
それはオーケーヨーク
60 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 08:55:45 ID:Gud+VcCw
okオープンしたら近隣から車で来る人増えそうだ。
61 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 15:56:18 ID:XJDcPRxw
妙蓮寺のオーケーが空きそうで嬉しい
62 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 16:59:33 ID:f4Bslgqg
路駐も問題だけど普通に車道を自転車置き場としてるのもおかしいよね
63 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 17:36:21 ID:Msj1JXNQ
おかしいけど、特別問題あるの?公園側でしょ?
あまりうるさいこと言ってオーケーがなくなることのほうが近隣住民としては嫌ですね。
64 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 18:15:54 ID:wfLRMzYg
オーケーのはしごしようぜ
全く同じ値段ってことはないだろう
65 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 19:17:07 ID:VhyheSeQ
華麗スルーさすがです!
66 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 19:21:10 ID:N/Nqp+ag
確かに妙蓮寺のオーケーと新山下にあるオーケーとでは明らかに値付け違う商品あるよね
67 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 22:59:46 ID:fpRWKSqw
粘着厨うざい
68 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/18(木) 23:02:36 ID://qMvo+g
店によって値段違うんだ。消費期限の違いとかなのかな。
69 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 06:50:24 ID:/Z2yehUg
店によって値段違うなんて当たり前じゃないの
70 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 09:34:22 ID:a9XpDQwg
>>63
問題あるから言ってんだろ?自分に被害がなければ問題あっても許せるタイプ?
71 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 12:16:17 ID:R/1ErfsQ
オーケーは地域最安値を謳ってるから、競合が少ない地域と激戦区とではかなり値段が違うよ
72 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 12:22:43 ID:GXHtUX8w
>>70
許せないタイプ。で、どんな問題があんの?
73 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 12:37:18 ID:a9XpDQwg
>>72
車が自転車に置き換わっただけで、道路を違法に占拠してて問題ないと思うの?問題なければ止めても良いのか?
74 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 12:40:28 ID:R/1ErfsQ
警察に通報すれば
ここに書き込んでも何の解決にもならないよ
75 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 12:44:11 ID:87tVxO0g
ココで、正義漢ぶられてもな
76 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 13:09:23 ID:GXHtUX8w
>>73
法律に違反してるから問題だと主張してるだけで、
実質的に誰かが被害を被ってるわけじゃないのね、了解。
77 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 13:39:11 ID:SpZT08tQ
え、直接被害なければ問題ないってことですか
78 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 13:41:19 ID:pisM7Xbw
大丈夫だよ、今頃
>>73
が交番に走ってるよw
79 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 13:50:29 ID:R/1ErfsQ
告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。2ちゃんねる等他のサイトからの引用もご遠慮下さい。
やりたい方は、ご自分の責任において、別掲示板をお借りになるか、ホームページを開設して行うよう、お願いいたします。
80 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 13:52:28 ID:GXHtUX8w
>>77
そしたらバス停に勝手に置かれたベンチとか、道端の駐車禁止や物件案内のカラーコーンとか、
道にはみ出してる民家の木の枝や植木鉢とかも、平等に批判しないと駄目じゃないか。忙しくなりそうだなご苦労様。
81 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/19(金) 22:59:35 ID:je3ISNZg
平等に批判してたら疲れるから自分に関係してる部分だけでお願いします。
OK牧場は12月頭にはオープンしてほしいな。
82 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 17:33:01 ID:WKJtV4sA
いま西の空が雨雲で暗くて、東の空が明るいから朝みたい
なんか気持ちわる
83 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 19:27:48 ID:HPAeo/0g
花火の音が聞こえるけど、多摩川?
84 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 19:55:09 ID:3tPOGArQ
鶴見川じゃない?
85 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 22:33:17 ID:KEO5LCUw
>>80
おまえ、アホか?
そういうことに平等も何もないだろ!
問題あるところから、順番に片付けて行かないと全ていっぺんにできるわけないだろ!
オーケー前の歩行者用路側帯(二重線路側帯)内の駐輪は、歩行者も駐車場列を追い越すクルマも迷惑してるぜ。
86 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 03:47:41 ID:qHqWv+ug
何でそういう奴に突っ込みたがるのか
87 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 05:04:54 ID:MKnOkbbg
ここじゃ高飛車で言いたい放題だが、
現実じゃ・・・・・・ねwwwww
88 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 07:51:16 ID:l606O/Jg
口だけじゃなく、行動に移してるんだろうなw
89 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 08:58:50 ID:PFh1aiMQ
きのう、OK妙蓮寺点の人に聞きましたよ。
妙蓮寺点はそのまま、アクロスプラザの「いなげや」跡地にも進出するとのことでしたよ。
うちはそのアクロスプラザのほうが近いのでちょっとうれしいです。
でも、あの周辺の車の渋滞は凄いことになりそうですね。それが心配です。
90 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 10:19:24 ID:uhBu8o0A
高台マンションの最上階踊り場から花火が見えた。
3ヶ所で上がってたから
鶴見川
多摩川
神宮
かな?
91 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 17:31:54 ID:tCr8LLYA
>>89
OKの店舗が増えて利用者も適宜分散されるだろうから、さほど心配はしなくていいのでは?
92 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 17:51:11 ID:QNcwF0/w
>>89
自分もよくアクロス行くんですが、今までダイソー&サイゼリアが
空いてて、車も停めやすくという理由でよく利用してましたが
駐車場満車とかになったら、もう行かないと思います・・w
93 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 21:05:09 ID:snVFwowg
>>92
まあでも分散化はするでしょう?子安にも出来るし、日吉にもあるし、妙蓮寺にもある。
警備員配置は必須だろうけど。内路からは右折禁止の徹底を図られそうだね。
でもあそこ一階に無理やり止めたがる人が駐車待ちしててウザいんだよな。上空いてるから止めれば良いのに。
94 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/22(月) 08:26:00 ID:w3aqkzbQ
230台分駐車できるんだからそんなにパニックにはならんだろ、
95 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/22(月) 10:26:42 ID:IIdrHLPw
>>92
、94
近隣住民が駐車場代わりに使ってるのか、普段から3分の1から半分位
駐車場埋まってるので、どうですかね?実質は230台のゆとりなさそうです。
OKのレジ渋滞みると、集客力すごいので車でも渋滞は十分ありえそうです。
96 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/22(月) 15:42:53 ID:jfTLuN3A
すき家しかやってない時間に行っても何故だか1階の駐車場は満車なんて事がよくあるしね
97 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/22(月) 21:50:53 ID:3y2IEoNQ
日吉店の混雑ぶり見てるとガクブルですわ。。。
98 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/22(月) 22:30:10 ID:x0w2FuzQ
西寺尾在住徒歩200m圏内の俺将高みの見物。
99 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/22(月) 23:36:20 ID:s+5a5oVg
>>98
その辺は道路拡幅の計画ってないの?
100 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/23(火) 01:34:24 ID:s90oEBLA
妙蓮寺OKのマカロニサラダ好きなんだけど、いつも閉店間際にいくから売り切れててない。ポテトサラダだけは大量に売れ残ってるのに(´;ω;`)
101 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/24(水) 08:19:01 ID:8UqSbajg
春雨中華サラダおいしい
あと最近お惣菜コーナーにサンマ置いてあるのが嬉しい
102 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/25(木) 01:30:17 ID:gaV28b3A
オリジン弁当がリニューアルていい感じ
103 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/25(木) 04:52:33 ID:sCCpsBUQ
カマストラはいつ再開するの?
向かいのフランス系の店より贔屓にしていたので残念です。
104 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/25(木) 15:52:39 ID:gaV28b3A
HANAKOに14区が載ってた
あれって全国誌ですよね
いろいろ取り上げられるなぁ・・・
妙蓮寺なのに・・・
105 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/27(土) 21:21:14 ID:mmo+QfVA
カマストラになにやら動きあり。
シャッターの張り紙が剥がされ、アバンテの社員いれて3人で何を話していたのか?
軽自動車が来て何かを運び出していた。
月末だし、気になる。
106 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/27(土) 21:31:39 ID:MifZWXKg
引き渡しの際のボッタ栗だろw
107 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/28(日) 10:58:49 ID:pMQsASCw
反町の本店が稼動できない以上仕方ないですよね
家賃払い続けるのも大変だし
108 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 20:14:50 ID:YiNyyxeg
カマストラ妙蓮寺も反町に関係なくパン焼かないとね
14区みたいに焼きたてだせないからなぁ
オーブンがないからね
反町からパン運んできてるんでしょ
店内で作って焼いてもらいたいがwwwww
109 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 20:53:13 ID:ZYpZ0N/w
みなさんこんにちは。
最近、
他府県から引っ越してきました。
ところで、
水道道
これって何て読むんですか?
すいどうみちだと思ってたら
すいどうどうと言う人もいて
議論が紛糾してます
妙蓮寺の商店街って電気屋さん多いですね
個人営業のホームセンターが気に入りました
110 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 21:15:19 ID:5rb3+juw
>>109
みち、だと思ってたけど…
111 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 21:18:53 ID:msg/5qCg
水道道沿い在住30年の人は「すいどうみち」って言ってたよ。
112 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 21:29:02 ID:n/DFtU5Q
申し訳ないが、14区が閉店でカマストラだけになるという展開でなくてよかったと思ってしまう。カマストラはあくまで2番手的な位置で、たまーに行くくらいな感じなんだな。閉店となると少し残念だが・・・あそこは次は何が入るんだろう?
113 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 22:22:06 ID:f2JgfcPA
カマストラ閉店は確定なんでしょうか?
114 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 22:28:05 ID:gBVuuoyg
カマストラファンは結構いた。カマストラ閉店後も14区では買わないという人を少なからず知っている。
だから地元に状況を早くきちんと説明して欲しい。
115 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 22:37:18 ID:zxsWlKSQ
私はカマストラのほうをよく使ってたから残念。
14区さんはハード系は抜群なんだけど、それ以外のパンのラインナップをどうにかしてほしいわ。
東神奈川のパンドウーはテンション上がるな。ハード系以外があれくらいのレベルだと14区最高だねってなるんだけどw
パン屋は2つくらいあったほうがいいよね。
不動産屋は横浜の名店に声かけて出店してもらったらどうですか?
116 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 22:40:09 ID:v6/lCCoA
売上保証してやれよ
117 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 23:05:09 ID:BN2uBVNA
店名の違いでの印象ってのもあるんじゃね?
「ブーランジェリ14区」は長ったらしいけどまさにそのまんまでパリっぽくてカッコいい。
「カーマストラ」ってのはイタリア語なんだろうけど狼に育てられたインドの女の子の名前だしな…
118 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 23:11:42 ID:n/DFtU5Q
名店は運び売りはしないでしょ
あそこは狭すぎだわ
確かに何がしかの貼り紙はしないとダメですね。
今までのご愛顧ありがとう〜〜的なやつでもなんでもね。礼儀だね
119 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/03(土) 23:13:33 ID:BN2uBVNA
それはアマラとカマラだった…
一応、訂正。
120 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 05:58:21 ID:1v1VJsug
カーマスートラという古代インドのせい
121 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 06:01:37 ID:1v1VJsug
性典がある。開店した時、怪しげなマッサージ屋かと思った。
122 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 06:42:28 ID:e5fsv35g
>>115
同感!
ハード系以外はじっくり見ても買いたいもの見つかりません。
123 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 09:22:44 ID:sbF0Y82Q
いやいや
クロワッサンやデニッシュは一級品でしょ
124 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 09:55:56 ID:aK40ZdUg
自分もカマストラしか利用してなかったから
閉店するんだったら残念だな
125 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 10:54:30 ID:sbF0Y82Q
14区の商品構成は子供や老人に合わせた感があるね。やたらあんぱんやクリームパンが充実してたり、サンドイッチもハード系以外はちょっと野暮ったい。妙蓮寺という土地柄仕方ないかもしれんが、それが課題かな。ただ、メロンパンがびっくりするほど美味かったり、サンドのパンがふわふわでかなりいけてたり、味は確かだわ。カレーパンは雑誌に掲載されてたようだけど、他にないオリジナリティがいいね。ああいう特徴的な商品を充実させてほしい。
126 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 14:13:41 ID:sbF0Y82Q
カマストラ閉店は経営上当然かもね。本店が当面使い物にならないようだし、長期にわたって休む以上パート、アルバイトの人員は維持出来ないよね。社員の給料払うので精一杯だとおもう。いざ本店が再開となっても、アルバイトは再雇用で教育しなきゃならんし、その経費や時間は大変なものだと思う。一時的に支店を手放してもまた物件を探して拡張することもできるだろうし。妙蓮寺に住むものとしては残念だけ経営者としては正しい判断だと思うね。
127 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 20:27:23 ID:9gletEVQ
クワナみたいな安くて素朴なパン屋が懐かしい
朝一の焼きたてホカホカのパン、美味しかったなー
今日はこれがおすすめ、って教えてくれたり
(焼き上がりに差があり?笑)
もちろん冷めても美味しかった
128 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/04(日) 21:12:38 ID:OVqaOyXQ
>>127
は良い書き込みだなぁ。
ハッとさせられた。
妙蓮寺は妙蓮寺。
129 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/05(月) 11:10:57 ID:ibQ9amjA
てs
130 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/05(月) 11:13:27 ID:ibQ9amjA
妙蓮寺と関係ないけど反町公園近くのブランジェというパン屋が
閉店してた
131 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/05(月) 12:10:07 ID:fNUARR2Q
パン屋は儲からないという話しを聞いたことがある。個人店なんかはチェーン店に太刀打ちできないそうだ。14区も夜遅くまで電気がついているよ。ちゃんとねてるのやら・・
長く続けることを願う
132 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/05(月) 14:40:34 ID:ibyy1qtA
チェーンは冷凍パンを焼くだけなのに
個人店と同じ価格以上で売るからなあ
特別な技能も必要ないからアルバイトでいいし
新しい八百屋さんより前の方が果物の品質が良かった
今は大口か青葉で果物を買うようになってしまった
133 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/06(火) 10:49:45 ID:cK16zH9w
二十数年前に就職するまで富士塚1丁目に住んで篠原小中を卒業した者です。読み方は「すいどうみち」、妙蓮寺でパン屋といえば池ノ端商店街の入り口にあった木村屋ですね。
134 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/06(火) 11:08:59 ID:jEbfTzCg
>>133
木村屋さん、懐かしいですねー。
今は美容院になってます。
よく前においてあったゲームとガチャガチャしましたーw
135 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/06(火) 12:27:59 ID:OMOTgpOg
木村屋懐かしい。
あとチェーンのパン屋もあったよね。
フジカラーの写真屋の辺りだったかな。
136 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/06(火) 12:36:07 ID:gA/fJ2og
パレットプラザの場所にサンエトワールがあったよね!
その隣にあった「かしわや」が土日はカレー150円でよく食べたよ
137 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/06(火) 13:40:58 ID:olV0F0xA
冬になると、かしわやの今川焼がおやつだった。
138 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/06(火) 15:49:47 ID:pNt6XcXw
ホームセンターオカモト?
139 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/07(水) 01:26:24 ID:7QbuCf9g
>>136
妙蓮寺米店からヴィドフランスです
白楽のヴィドフランスはサンエトワールになったけどね
140 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/07(水) 18:00:36 ID:SF3R0oUw
ヴィドフランスもサンエトワールもヤマザキパンですよね?大手が撤退するほど妙蓮寺は魅力無いのか。妙蓮寺はパン需要低いのかな?
2店が共存できるほど住民はパン食べないのかもね。共倒れもあり得た気がする
141 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/07(水) 20:27:26 ID:b8ZcS0LQ
14区は雑誌で客単価とか答えてるの読んで正直こんな売上げてるんだすげーって印象だった。
実際、あんなに人雇ってるし、休みも結構取るし、客の入り方見ても端から見て経営がキツいとは誰も思わないだろうけど。
カマストラは窯も置いてないし、人も一人体制だし、客も入ってたから、あれはあれで経営は十分成り立ってたと思う。
お米の消費量が年々減ってるからね、昔の妙蓮寺とは比べられないだろうね。
142 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/07(水) 21:56:15 ID:xaQ4zqEQ
むかーし昔には、ファストフードの「デイリークイーン」とか、「ユーハイム」とかありましたよね
143 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/07(水) 22:04:17 ID:shTGMT3g
子供のころ、不二家のレストランでよくお昼食べたな
144 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/07(水) 22:52:29 ID:si9an2Sg
不二家で、グラタン食べたのが忘れられない・・
145 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/07(水) 23:14:40 ID:xJs4TBUA
コロラド
146 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/08(木) 12:38:48 ID:ARKGR97A
>>141
14区ちょくちょく行ってりゃ客単価高いのはわかりそうなもんだけどな
イートインに黄金持ちマダムが嬰児とキャッキャうふふしてるよ
ご年配の身なりのいいご婦人・殿方がお得意様状態だし
店員もホスピタリティー精神満載だから客は途絶えないでしょ
金持ちは気持ちよく買い物したいからね
147 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/08(木) 15:11:14 ID:z0Nv5Fig
不二家&サーティワンも懐かしいなぁ。
148 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/08(木) 15:12:57 ID:z0Nv5Fig
14区の場所、むかーし昔は蕎麦屋さんでしたね
149 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/08(木) 16:02:33 ID:zwnxPbow
さくらや、
150 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/08(木) 20:49:22 ID:gTiXHvCw
クレープボニリー
151 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/09(金) 02:32:59 ID:dQr70bDA
昔の事よく知ってるひと多いですね
152 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/09(金) 08:53:33 ID:z52nWAUQ
なんか今日外がガス臭かった。
153 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/09(金) 21:07:59 ID:o2Ruv07Q
先日横浜食産?に電話して聞いたら、10月から営業再開予定といってた。
火事にあって営業不能ということは、保険がおりてるからすべて保障されるから
痛くもかゆくもないだろう。
かえって工場の設備投資が増強されてよくなるかもね?
目と鼻の先に店を構えて、こんなに好みの分かれるパン屋もあるんだね。
ボンのミートソーススパゲッティ―食いたいな。
154 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/09(金) 21:46:55 ID:CoymrUyw
武藤模型店を知っている人はもう少ないでしょうな…
155 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/09(金) 22:47:59 ID:GpZy0VfQ
14区の元そば屋は思い出せないけど、武藤模型はよく行ってたので
バンバンとハシゴしてましたよーー(笑)
その後、漬物屋になりましたよね・・
156 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/09(金) 22:48:27 ID:rpXQfZGA
カマストラが再開するの?
それは結構だけど、貼り紙ひとつしないのはどういうことよ??わざわざ足運んで、閉まっててガッカリした人もいると思うぞ。どうでもいいが失礼なのがいかん。反町や楠町が大事で妙蓮寺はどうでもいいのか??
157 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/09(金) 23:13:34 ID:AHZgR6Zw
ババヤの隣の鶏肉屋さん(だったよね?)のモモ肉の丸焼きが大好きだった。店頭でゆっくり回ってるやつ。
たまに食べたくなるんだよなぁ。
158 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/09(金) 23:52:20 ID:fGXOH4rA
オイラが篠原小学校に通っていた時分、菊名池ではクチボソを、篠原池ではマッカチンを釣ってたなぁ。
その頃、菊名池を通る水道道は橋だったし、篠原池(岸根公園)は米軍キャンプだった。
159 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 03:58:16 ID:CnYFPiMA
菊名池に貸しボートがあったの知ってるか?
柳の名所で今のプールサイドにあるのもその頃からの名残りだ。
160 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 09:34:50 ID:U6SO/EeQ
ババヤの近くにとり屋さんあって、くるくる回ってましたねw
菊名池で、四つ網買って、クチボソ捕まえてもやりました(笑)
水道道の橋と米軍のはウワサでは聞いてましたが、見た事はないです。
貸しボート!?それは初耳です。
柳の下で、昔自殺があったとウワサは聞いたことありますが
都市伝説ですかね?
161 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 10:00:35 ID:Jl87km9g
133です。
そうそう、武藤模型店のおじさんは、模型店の後、しばらく漬物か佃煮屋さんかしてましたね。
子供のころお世話になったのは、イナバというレコード屋さん。
そば屋のさくら屋さんの息子は篠原中の生徒会長でしたよ。
162 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 12:33:43 ID:CnYFPiMA
漬物屋の名前は纏亭。店主は今はやってないが妙蓮寺のお会式で纏を持って踊ってた。それが店名の由来とか。
レコード屋・・・・懐かしい。
さくら屋は毎朝天ぷらを揚げるいい香りがしていた。
半世紀以上前から続いている店は、石堂書店、その前のお茶屋、池の端商店街の杉江靴店とお茶屋、タバコと文房具のさのや、伊藤精肉店、森田葬儀社、床屋のトニーとマーセル、コンニャク屋美容室、オカモト、伊藤クリーニングかな。
他にもあったらごめんなさい。
この間閉店した伊藤ボタン屋さんは70年だか75年やっていたとか。
地元の店は大切にしたいものです。
163 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 12:50:29 ID:TBJSa3ng
>>157
ババヤ(笑)懐かしい!
隣の鶏やさんは「ヨコミゾ」じゃなかったかな?
その向かいにイナバレコードでしたね!
駅前のケンタのところも、ケンタに落ち着くまでは色々変わりましたよね。
電気やさんがあったような記憶もあります。
164 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 12:53:42 ID:GBWkST4g
ババ屋の隣は、八百屋だろ。
165 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 13:21:02 ID:fBCFRW+w
大昔、マクドナルドもあったっていう人もいるけど本当なの?
166 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 16:19:55 ID:Vel1g8nw
岸根の米軍基地あとはよく遊びに行ったな、
体育館みたいなのがあって窓という窓には銃弾のあとがたくさんあって
何かの建物の地下には 4レーンのボウリング場があった、
ケンタのところはあずま屋って言ううなぎや、立ち食いそばや、そのあとにケンタ? マックは本当ではない。
167 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 17:40:05 ID:TBJSa3ng
そのマックだと思ってたところがデイリークイーンでは?
168 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 18:15:08 ID:U6SO/EeQ
マックは聞いた事ないですね
デイリークィーンって なんですか?
169 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 19:30:22 ID:a0iuyNzg
>>168
大分前に日本を撤退した、割りとグローバルなホットドッグ屋(当時) − 今は
謎サンドとバーガーが主力商品。今の森田屋葬儀店喫茶部の所にあって、
現喫茶部店長が当時も店長としてソフトクリーム売ってた。
170 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 21:10:25 ID:U6SO/EeQ
>>169
そうなんですねーー。
一度も行った事ないです。
ババヤのそばに、お弁当屋ありましたよね?
ユーマートって言う名前でしたっけ?
あそこの生クリームパンみたいのが美味しかったのを覚えてますw
171 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 21:58:43 ID:TBJSa3ng
>>170
ユーマートあった!!
172 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/10(土) 23:24:46 ID:U6SO/EeQ
>>171
ユーマートの曲が、エンドレスに流れてましたよね(笑)
なんか 鳥のトレードマークがあったようなw
173 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/11(日) 05:50:08 ID:0sOVkjjQ
今の萬福のところでマダムジュジュという化粧品店を経営していた親父さんが、いつの間にか店を閉めて今の角の八百屋のところに10m移動してユーマートを始めた。
毎日帽子被って弁当作ってた。
古い話で新しい妙蓮寺の住民が聞いてもちっともおもしろくないだろうけど。
174 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/11(日) 11:34:02 ID:X3IlRJYg
唐揚げ弁当にやけにたくさん唐揚げが入ってたような記憶が>ユーマート
先日から水道道の中華点心の混江龍の隣の、ずっと道路用地で空き地だった細長い場所で
ついに住宅の工事が始まってました。水道道拡幅はついに諦めたのかな。
175 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/11(日) 12:31:03 ID:9m5ikrwg
ユーマートって、以前は菊名とか白楽にもあったけどもう無いのかな?
176 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/11(日) 17:11:02 ID:Kjl//y5g
>>173
そうだったんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
>>174
水道道 広くした方がいいですね。
あの歩道の狭さは、最悪ですね。
ラッシュ時の渋滞も問題ですね。
>>175
一度も見た事ないです。
知りませんでしたー。
177 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/11(日) 21:41:35 ID:3Nj2BGcA
昔の情報は、ココを見るとある程度分かる
とうよこ沿線
http://touyoko-ensen.com/index.html
178 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/12(月) 00:20:56 ID:BXErsIGQ
広い部屋に住もうと思ったら俺の稼ぎじゃ妙蓮寺を出なきゃならん
東横線が便利すぎるし妙蓮寺に一回住んだら中々出る決断つかないなw
179 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/12(月) 01:54:00 ID:UMVB22cA
>>178
生麦とか安いよ
180 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/12(月) 21:52:41 ID:BXErsIGQ
>>179
俺には無理!!
181 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/12(月) 22:26:27 ID:nbwa3YBw
「鶴見とは言っても山側で…」
とある不動産屋の広告。
182 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/16(金) 19:20:51 ID:efq+TYJg
やっぱOK移転じゃん
183 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/16(金) 19:34:29 ID:Y1rfGS5A
>>182
正式に告知が?
184 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/16(金) 19:35:48 ID:bTHL3Jwg
また、パートのおばちゃん情報か?
185 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/16(金) 23:03:21 ID:AuSJjlFA
>>182
えーーー まじっすか!?
186 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/17(土) 15:37:06 ID:iLG861Xg
オーケーに関しての情報は、美容室から漏れてくる。
187 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/17(土) 18:06:28 ID:xqngsQ0w
パートさんの異動じゃないの
188 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 07:05:34 ID:gukD0hxQ
カマストラ、反町のほうはやっと再開するらしいから妙蓮寺のほうも再開間近かな
189 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 09:04:59 ID:7Be6KJsw
そういうことであれば、カマストラは妙蓮寺住民に早く今後の予定を報せるべき。
このサイトでも贔屓筋の意見が結構出ていたのだから。
190 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 13:32:10 ID:S0HMpxfg
>>189
なんで上からの物言いなんだよw
191 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 13:35:59 ID:3ve1HGZw
重低音が響いている。バンドでもやってるんだろうか。
192 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 13:44:01 ID:lUIWx+Gw
>>191
低周波振動で体調おかしくなりそう。
自分で聴いている音楽が完全に邪魔されてる。
193 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 15:51:38 ID:Yf/0QFLg
やはりうるさいのはうちだけじゃなかったのか
どこやねん
194 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 16:20:30 ID:Yf/0QFLg
やっと静かになった…
195 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 17:15:45 ID:lUIWx+Gw
いや、まだやってる
196 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 17:17:16 ID:Yf/0QFLg
どこでやってやがんだ
さらに五月蝿くなったぞ
197 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 17:34:19 ID:hUrTpPRQ
どのあたりだよ
198 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 18:28:53 ID:hhat2v0Q
せめて地域かけよw
199 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 18:52:30 ID:61rhRfwQ
松見の道路工事とか、エコキュート、エネファームがんがん設置されてるからな
200 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 19:20:04 ID:3ve1HGZw
篠原東1、仲手原2、篠原台町と広範囲かな。
菊名1までは重低音が響いてなかったような。
201 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 19:57:14 ID:mNMVNxaw
>>191
>>193
菊名神社のお祭りの音じゃないの
今もドコドコ鳴ってるよ
202 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:02:34 ID:RLfAJeoQ
カマストラ妙蓮寺は撤退だろ
張り紙しないのはそういうこと
203 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:08:01 ID:YKmgX/oQ
仲手原2、めちゃうるさい
武相高校のあたり?
204 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:08:44 ID:qyvnd2Eg
音楽の音っぽいけど、赤レンガでやってる音楽イベントかな?さすがにここまでは聴こえない?
205 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:13:01 ID:YKmgX/oQ
四つ打ちダンスミュージックぽいけど、広範囲に聴こえてるてことはイベントかなんか?
てっきりイカれた人が家で爆音鳴らしてるのかと思ってたが。
206 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:14:54 ID:Yf/0QFLg
>>201
そういう音じゃないね
野外コンサートでもやってるような感じ
神中のほうから聞こえてくるな
創英か神中でなんかやってんのかな
仲手原一丁目だよ
>>203
二丁目だと武相のほうから聞こえる感じなのか
バンドっぽい音楽のときもあった
207 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:22:51 ID:7AJs3a9g
菊名2丁目も低音ひびく
208 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:29:07 ID:lOcJYXmw
みなとみらいの イベントの音だと思います
去年も確か こっちまで、音が響いてましたよ
209 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:35:53 ID:YKmgX/oQ
静かになったかな
210 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:48:53 ID:FpXBs3SQ
子安の方にいたけど音なんて全然気づかなかったな
211 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 20:58:45 ID:1fTSOHoQ
ok開店は元いなげやにデカデカと張り紙してあるよ。
212 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 21:03:08 ID:gukD0hxQ
>>211
開店は皆知ってるんですよ。
代わりに妙蓮寺店が閉店するかどうかが今の関心事。
213 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 21:09:48 ID:YCgTag7A
朝の謎の重低音止んだね、なんだったんだろ
214 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 21:37:08 ID:wG9ti4hg
今日もOK研修生がいっぱいいたな。
215 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 21:53:54 ID:hhat2v0Q
オーケー、カード忘れても言えば前は使えたのに今はダメになったんだな
216 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/18(日) 22:10:58 ID:RLfAJeoQ
オーケーが閉店したらあそこは何になるんだろう?
217 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 00:45:46 ID:EpUuQIlw
>>216
美容室か薬局か歯医者。って箱がでかいから美容室と薬局と歯医者と医者。
218 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 10:58:21 ID:/djKozTg
ヨークマートは坂の上だから流石に辛いわ、帰りがあっち方面ならまだしも
219 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 11:11:08 ID:+zlo3EUQ
絶対オーケーのままが、いいですね。
美容室と歯医者既に多すぎだし・・。
220 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 14:45:08 ID:nI0L0yxQ
西寺尾開店後も妙蓮寺店の存続はすでに決まってますよ
221 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 14:55:34 ID:HxdRHCOw
>>218
やっぱOK移転じゃん
根拠は?
222 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 22:09:53 ID:/djKozTg
奥さんがパートから聞いたと言ってただけで根拠だの嘘だったら責任とか言われても困るので
不快感与えたのならすみませんね
223 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 22:23:23 ID:t5IcSpKQ
>>222
責任が取れないなら掲示板に書き込みなんかしないほうが良いと思うよ。もし訴えられたらどうするの?
教えた側もまさか教えた人の旦那が口が軽すぎてこんな掲示板に書き込むなんて想定してないだろうし。
224 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 22:41:41 ID:YPcugZwA
いなげやは閉店前にちゃんと告知していた
普通に考えればOKだって移転なら告知するだろ
225 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 23:30:28 ID:Tfg/sL7g
>>223
移転だと勝手に書くのも問題だけど、一方
>>220
も根拠が欲しいところではあるね
226 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 23:39:55 ID:xaz6JjLQ
所詮、掲示板の噂話。
227 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 23:42:52 ID:mu9N/Z6A
MMにok新規開店するyp
228 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/19(月) 23:49:21 ID:Tfg/sL7g
て
>>227
みなとみらいは本社移転だから、旗艦店として一度は行ってみたいけど、駅から遠いなあ
229 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 05:51:28 ID:BczTpSPw
ここに長く住んでいる者にとって閉店の貼り紙を見るのは寂しいものです。
だから平田さんが閉店した後しばらくして、同業者が八百屋を復活してくれたのは嬉しかったから応援しています。
毎日の呼び込みの声のおかげであの一角に活気が感じられます。
商店の閉店開店は不動産権利の移動が絡むのでその筋からの情報は確実ですが、表立って出てくるものではありません。
カマストラにしろOKにしろ、ここの掲示板に限らずいろんな話は聞いていますが所詮噂話し。やがて店が明確にすることでしょう。
個人商店は店の努力も必要だけど客が利用しないと立ちいかず、いずれ商店街が廃れていきます。そんなこと知ったこっちゃないと言われればそれまでのこと。
地元民としてこの街の商店を応援していきたいものです。
230 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 06:20:15 ID:vSSKpGnQ
なんだかここocnばかりだね
231 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 07:43:33 ID:ZlMbvwbw
何にせよ貼り紙ひとつしないのは馬鹿にしてる
232 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 10:51:52 ID:FsmeUvYw
シェフ、しつこい
233 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 11:02:05 ID:FsmeUvYw
失礼、しつこい雨で洗濯物が乾かないんだけど、コインランドリーってこのへんありましたっけ?
大学があるから白楽の方にいくとあるのかな?
234 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 11:18:03 ID:ZlMbvwbw
白楽に歩いて行くと2件ほどありますよ
235 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 12:45:24 ID:FsmeUvYw
>>234
見つかりました、ヒントありがとうございます。
236 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 18:01:42 ID:BczTpSPw
カマストラ10月3日リニューアルオープンの貼り紙!
この掲示板見たのかな?
237 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 18:25:04 ID:ZlMbvwbw
リニューアル??
反町はリニューアルだろうけど、妙蓮寺は変えようがなさそうw
貼り紙の使い回しかな
238 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 19:07:54 ID:vH5Oy0Gw
この前トラックが来てて中の入れ替えしてたよ
239 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 21:19:37 ID:WZQNO4kg
いちゃもんつけたいだけなのか
張り紙しても文句言うんだな
240 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 22:34:43 ID:pNJyRtMw
文句は言いたい。こないだ嫁に頼まれて雨の中買いに行ったら貼り紙もなく閉まってた。嫁は年中無休の店なんだからそんなわけないとのたまうし、子供のための買い物だったから子供は泣くし散々だった。
つまり貼り紙をするのは買い物客への最低限の責任だと思う。もう気が済んだから書き込まないよ。でも多かれ少なかれガッカリしたりする人がいるということ。
241 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 23:02:33 ID:hp+KFlyw
つける薬がありませんね
242 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 23:04:22 ID:FCcdKFbA
>>240
馬鹿嫁と馬鹿旦那
単なるクレーマー
243 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 23:20:04 ID:aaXY4O1w
まあ、張り紙してない期間はないほうが良かったですわな。やっと張り紙したのねという印象。イラッとした気持ちはわからんでもない。こんな過疎掲示板で何かいても大したクレームじゃないでしょw
店側も最大限客に配慮したとは言えんし、やっとだけど告知したし良しとしましょうや。
244 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 23:24:01 ID:aaXY4O1w
ところでOKはどうなるのでしょう?
なくなるとか考えられん
245 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 23:44:59 ID:xKpp1EvA
>>240
とりあえず、お疲れ。
246 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 01:50:26 ID:LQkg7jhQ
>>240
あなたの嫁とあなたはどこのお店に行っても迷惑なので来ないでください。
張り紙を最低限の責任とか言う前に自分で調べて下さい、そんな事ないと宣うクレーマー嫁も情報収集してからもの頼むように指導して下さい。
247 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 04:02:56 ID:ITqYx/qA
人によって受け止め方は色々あるからね
でもこんな些細な事でもわざわざ掲示板にまで不満を書き込むあたり、友達にはなりなくないタイプの人間だな、とは思った
248 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 08:35:56 ID:P/Ex82gQ
オーケー移転とか適当な事言うなよ、
20年前は、スーパーの敷地面積に対する売り上げ日本一だぞ、
249 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 08:57:22 ID:kpE9eDgA
オーケー妙蓮寺すげ〜
250 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 09:32:06 ID:kpE9eDgA
カマストラ継続なのね。結構結構(^O^)
14区は相変わらず雑誌に出まくる実力店だし、何気に贔屓がいるカマストラ。いい感じのパン屋事情だね。数年前はパン屋ねぇなぁとボヤいてたのが嘘のようだ(@_@)
251 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 09:47:47 ID:sbwTuXlQ
カマストラは開業時からいちゃもんつけられてたよなあ。
住民の立場からしたらパン屋の選択肢が2つあるのは普通嬉しいはずだけど。
どんな人がいちゃもんつけてるんです?
252 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 09:49:44 ID:Gn4N5plw
綱島街道を白楽に向かう途中にチョコレート専門店できたね。
結構うまかったよ
長いこと工事しててやっと店になった
253 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 09:53:30 ID:Gn4N5plw
それは新しい八百屋にもあたりますね
八百屋なくなって、結構困ってたはず。ありがたいはずがここでは叩かれたり。
前に誰かが書き込んでましたが新参にはちょっと冷たい町かも
254 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 09:57:34 ID:Gn4N5plw
あと新しいところでワイン屋が三井住友のATM近くにできるらしい。
素晴らしい。
あと気になるのは70年続いたボタン屋さんの跡と大蔵茶屋のあとですね。
定食屋がほしいです。
255 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 10:52:39 ID:FpvAcGCg
大戸屋出来たら、いいですねぇw
256 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 15:19:02 ID:PSwbHNZw
サブウェイもあったら嬉しい
257 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 09:11:11 ID:X1aLZmTw
大蔵茶屋はもともと飲食店だから期待できますね。
大戸屋もいいし、イタリアントマトみたいなパスタ屋もいいな。
258 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 09:39:01 ID:yeoc0LrA
不採算で撤退したんだろw
259 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 13:40:05 ID:FgDE0mWg
1日の乗降客25000人の妙蓮寺駅じゃ大手の出店はまずない
そもそも妙蓮寺では飲食店は難しい
まず物件がない あっても家賃が高い
よそから来て、当たってるのはそば香くらいじゃないかな
260 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 13:59:19 ID:DqQ9lXnw
>>259
といいながらも、ケンタッキーとドトールはあるじゃないの
261 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 14:25:22 ID:sz2HMaXA
そう、ケンタッキーよくやってるよなーって思いながら
先日10時過ぎに入店したらチビッコとお食事してるマダムが居たよ
あーこういう層の利用もあるから営業が続くんだなーって思った
262 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 14:27:05 ID:FgDE0mWg
ケンタはオーナーさんが商売替えして始めた
ドトールもコロラドから転身、40年続く親族経営
もともと妙蓮寺で永く商売しているひとが商売替えでやっている飲食店が大半
でなきゃやってられない
263 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 14:29:16 ID:sz2HMaXA
落ち着いて読書や勉強ができる店ができたら利用するんだけどなー
場所代ドリンク一杯なら1時間無料、以後1時間ごとに500円
最大3時間までというのが理想w
夜中の24時まで開いてたら最強
264 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 14:31:03 ID:sz2HMaXA
>>262
そうなんだ
ドトールはいつ見ても客入り上々ですし頑張ってますね
265 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 15:15:08 ID:pWsNl1Jw
自分が経営者だとしたらって考えたら、自ずと答えが出てくるから、妄想はチラシの裏にでも書きましょうw
266 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 16:51:46 ID:/XKpciGg
>よそから来て、当たってるのはそば香くらいじゃないかな
レストランBOOOは毎晩よくお客さん入ってるよ。hugcafeも当たってるんじゃないの?
パン屋は2件とも言うまでもないし、茶寿は主婦たちの溜まり場になってるとか。
だから当たってるのはそば香くらいってことはないんじゃない?
近頃できたお店はみんなある程度流行ってると言っていいと思うけど。
てか、妙蓮寺は元々お店が少ないから人によっては商売しやすいでしょ。
267 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 20:05:41 ID:jFD1I3BQ
実はDwarika's、食べログで横浜のカレー屋全521軒中52位だったりする。
268 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 20:29:26 ID:X1aLZmTw
521店もカレー屋があることに驚くわ
269 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 21:56:25 ID:DqQ9lXnw
よそから来て当たってる店の代表格は、OKストアでしょ
270 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 21:58:05 ID:7ZYvzKzg
ピントがずれてるw
271 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 22:17:34 ID:DqQ9lXnw
>>270
食い物屋限定ってこと?
そういえば何故あんな店が妙蓮寺にあるんだろうと前から疑問なのが亀屋万年堂だな
272 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 22:58:32 ID:WEM7guuw
>>265
いやみー
273 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 23:30:36 ID:7ZYvzKzg
>>272
自問自答?
274 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 23:48:06 ID:QPxpD1nQ
ほっともっとが出来たら買いにいく
275 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 23:52:42 ID:+OeoWvbg
弁当はもういらん
276 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/23(金) 10:49:53 ID:jHyXMqag
こんな微妙な駅に有名チェーンはなかなか出店しないよ。
隣駅ですら微妙なのにね。
277 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/23(金) 18:30:26 ID:dKCtkXLA
ほっともっとは大口にも岸根公園近くにもあるから
あってもいいのにね
278 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/23(金) 18:50:11 ID:xwJa5YcQ
オリジンで満足。
279 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 12:14:17 ID:XJw2asQw
ニュークイックみたいな安い肉を量り売りする店きぼんぬ
東神奈川に行くのだりいっすわ
280 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 14:27:07 ID:BxgQXLfQ
引っ越せばいいのに
281 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 15:07:00 ID:xc1sqL4Q
オリジンはイオンになってから
味が変わってしまったような。
大口病院は老人ホームの方なのね。
282 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 15:10:29 ID:/c+6rQLA
>>281
オリジンがイオンになる前って、もう10年くらいは前のことだよね。
283 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 18:04:28 ID:Dns+xsAA
イオンになって、中華東秀がめっきり無くなってしまった。
284 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 18:44:43 ID:2UaBhsGg
ホワイトナイトのイオンだけど、オリジンも中華東秀も旨くなくなったな。
そうか鈍器が悪いんだなw
285 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 21:46:58 ID:QYCm7Obw
>>280
東神奈川は家賃が高いすわ
286 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/25(日) 04:05:33 ID:+NqrYurA
>>285
貧乏人に限ってあれこれ要求が多いな
ガストや100均に行ってサービスが〜とか不満言うクチだろ
おまいの払える金には相応の対価しか無いって理解出来ないのかね
オーケーがあるだけ死ぬほど有難いと思えよ
287 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/25(日) 15:45:02 ID:p3ctQlvg
>>286
いやいや金持ちほど要求が多いんですよ?
わかってねーなあ
これだから自称金持ちはだめなんだなあ
288 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/26(月) 08:07:42 ID:cGgxfuug
昨日、喫茶店るるの前に警察来てたけど何かあった?
289 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/26(月) 18:27:30 ID:YZauWlZg
>>288
何があったか知らないけど、水道道をパトカー3台すっ飛んで行ってた
290 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/26(月) 21:22:17 ID:CRD2qrlQ
大口病院の件じゃ?
291 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/26(月) 21:27:41 ID:H8sD5p6A
なにが大口病院の件なの?
292 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/26(月) 21:31:42 ID:3gpNMPFg
受け狙ったつもりなんだろ、
察してやろうや()
293 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/27(火) 09:08:57 ID:0Uu4QlTA
うわぁ。界面活性剤の件、こないだの障害者施設無双より大ごとになりつつある。
294 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/27(火) 10:05:49 ID:anL3SJKQ
るるは看板に車でもぶつかったんじゃないの?
なんか壊れてたけど。
それとカマストラが10月3日から4日間全品半額セールだって。
295 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/27(火) 14:12:42 ID:cSLuFf/g
カマストラ再開嬉しいな。これでパン難民がやめられる。
さっそく買いに行くよ。
>>294
情報ありがとう。
296 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/27(火) 22:33:02 ID:ehDp1Srg
おおおお!カマストラよかった!
半額セールは仕事で行けそうにないけどorz
297 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/28(水) 03:12:40 ID:7fXHVcQg
最近、大口という地名が全国区になってきた。
298 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/28(水) 10:13:37 ID:IS20IVuQ
夏に改装したオリジン弁当(キッチンオリジン)ですが、スイーツやドリップコーヒーも
取り扱うようになったんですね。
どうなんでしょ、隣にセブンありますが。
昔のオリジン弁当も残してるようですね、高田とか。
299 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/28(水) 13:11:41 ID:EwhDleGg
毎日やってるもんね大口病院
300 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/28(水) 14:28:52 ID:fS3LZWIQ
>>298
新羽にはイートインタイプのオリジン一号店ができましたね
301 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/01(土) 19:14:32 ID:9RhntVFg
そば香がたぬきそば出すようになってて、タヌキとは思えない価格帯だったので
頼んでみたら「上質なゴマ油で揚げた青海苔入り自家製揚げ玉」ってものが搭載
された、ちょっと衝撃的な食い物だった。たぬきそばってのはもっとこう、安っぽい
食い物の代表格みたいなもんだと思ってたんだがw
今度、キツネも喰ってみようw
302 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 06:46:54 ID:lhZyJZxQ
そば香は悪くないけど、表面がいいだけ、CP考えると一回行ったらいいかな、って思った
丼ものをテイクアウトできるなら、夜遅くに使えるんだけどな
303 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 07:37:10 ID:YsinYSDw
値段の割に旨くなかった。
所謂妙蓮寺価格。
店が少ないから成り立つ。
他の店も然り。
304 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 10:13:43 ID:7dW3AGMw
>>302
親子・カレー・玉子・天丼はテイクアウト出来るみたいだぞ。
http://sobakou.com/honten/takeout/
あと、揚げ物なんちゃらで賞取ったメンチカツ(喰ってみた。かなり斬新。
ただし一口サイズ270円也はちょっとCPがアレ過ぎる)も。
酒の品揃えがちょっと。葬式客の線はあるにしても蕎麦屋で5,000円越えの
シャブリや万越えのローランペリエって需要あるのかね?
新出店のショコラティエ、試した。おっさん的にはう〜ん、どうなんだろ的な。
チョコレートはいいの使ってるんだから、捻ってないのも出せばいいのにって感じ。
305 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 10:49:35 ID:Ws1xf92g
チョコレート屋さんってどこにあるんです?
306 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 11:25:08 ID:RrkLdBIg
これかな
http://quon-choco.com/map/
307 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 11:28:06 ID:7dW3AGMw
下セブ通り越して白幡交番手前、石材屋とくろき医院の先。
「久遠チョコレート」って店。
乾燥フルーツ(主) + チョコ(従)的おしゃれ組合せの商品が多かった。
多分贈答品とかにはいいと思うんだけど、俺みたいに自家消費でモリモリ
喰う向きだとちょっと、的な。
308 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 11:41:15 ID:Ws1xf92g
チョコレート屋さんなんて名前でした?
309 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 12:17:08 ID:JGJJVRrQ
ありがとうございます!
310 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 12:18:35 ID:JGJJVRrQ
上の間違えて書き込んでしまいましたすみません
教えてくれた方ありがとうございます!
311 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 13:16:18 ID:lhZyJZxQ
>>304
ありがとう
テイクアウトできるんだね
一度親を連れていったんだけど、お蕎麦はあんまり、って感じで
でも親子丼は食べてみたいなー、って言ってたから買って行くかな
自分の夕食用には、やっぱり高いw
玉子丼も高いんだね
たぬききつね蕎麦と同じか
312 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 21:59:00 ID:+JCAE6Xg
妙蓮寺でランニングしてる人、良いルート教えてくれー
313 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/02(日) 23:02:38 ID:DVd9GfwQ
都内や川崎方面在住の人にどこに住んでるか聞かれ、妙蓮寺と答えてもピンとこないけど
新横浜のほう!と答えると、あぁ、へぇ!!などと関心させる。
一応、新横浜近いし間違ってはいないよね。
314 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 00:46:16 ID:zpo+klBA
>>312
菊名より住みだけど、北方面は鶴見川のサイクリングコースを、どの橋を渡るかで組み合わせてコースを設定してる。
南方面は、港の見える丘公園の往復を時々やってる。
妙蓮寺からなら、みなとみらい方面がいいんじやない?
旧綱を六角橋まで行って、神奈川区役所、スケートリンク、中央市場からパシフィコ横浜とか。
帰りを電車にすれば、結構遠くまで行ける。
315 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 08:22:10 ID:jJ+rF0BQ
>>312
水道道経由で岸根公園、あとは周回
316 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 09:39:19 ID:dnWAQZzA
カマストラ、9:30開店前から長蛇の列。
317 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 12:04:58 ID:XIXNVbaA
写真屋さんのパレットプラザって閉店ですか?
その向かいに駄菓子屋みたいの出来たんですねぇ?
318 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 13:12:34 ID:InJHnwTA
カマストラ
段取り悪し
明日に期待
319 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 17:23:50 ID:fYxxFakA
カマストラ、人気だね。半額セール故か、それとも前からのファンが押しかけたのか?
320 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 18:15:20 ID:52fhVXZg
>>319
半額乞食が大半だろうな
321 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 20:14:00 ID:InJHnwTA
完全に半額だからだよ
目の前で半額セールしてるのに14区は賑わってた
すごいことだ
322 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 21:14:10 ID:3Jn4Ip1Q
パンを焼くのは上手だが、惣菜系がいまいちすぎて手が伸びない。なんとかしてほしい。
値段も高いよね。買い物したあとにふと値段の高さにビックリすることが未だにあるw
323 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 21:23:40 ID:InJHnwTA
値段はむしろ安いと思うよ
スーパーのパンじゃないからね
サンドがかなり美味いと思うが、好みはそれぞれだね
324 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 21:31:36 ID:InJHnwTA
そういえば冬にやってたフォアグラのバゲットサンドはマジやばかった。フォアグラは季節ものなのか、またやってもらいたい
325 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 21:42:46 ID:3Jn4Ip1Q
むしろ安い????
他の街のパン屋に比べて高く感じるという意味ですが、気のせいですかね?
フォアグラもいいけど、普段やってる惣菜パンを
もっと魅力的にしてください。お願いします!
326 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 21:50:21 ID:GWxs1jIg
みんなそんなにパン食うのかよ
327 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 22:09:31 ID:InJHnwTA
都内に勤務してるから安く思えるのはあるので、そう書きました。ただ、サンドはパンのクオリティが高いせいか、有名店に引けを取らないものがあると思います。その割には安いという意味です。
近隣のシニアや子供向けの商品がおおいのは否めないですが。
328 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 22:12:31 ID:S1bS2UaA
日常使いできる安さではないということですね
329 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 22:34:43 ID:InJHnwTA
160円くらいの商品もたくさんあったような気がしますが、高いですかねぇ
330 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 22:35:44 ID:un7soqrg
都内かあ、ジョークですか?w
カマストラ復活は消費者にとってはありがたい。
できたらもう1店くらいパン屋ができて
良い競争が起きると消費者としては嬉しいなあ。
331 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 22:50:06 ID:LQFc+qQw
移動販売のパン屋を呼んでこいよw
332 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 22:52:51 ID:InJHnwTA
そうですね。気分で使い分けられるのはありがたい
カマストラも14区もいい感じで使い分けてますよ
333 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 22:56:10 ID:InJHnwTA
移動パン屋いたなぁw
何処行ったんだろう
334 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 00:06:46 ID:npKuMRCA
○○ー○ベーカリーのオヤジこの前白楽で見た
335 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 19:38:35 ID:LFId0RvA
カマストラ、早々に売り切れ。おまけに明日は臨時休業と。半額セールもおしまいか?
そういえば向かいの14区も開店直後に休業が続いたことがあったような。
336 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 20:38:12 ID:raU4Flxg
無理して半額セールするなら、普通に定価でいいから年中無休を守って欲しい。
14区の場合は個人店舗だし、初めてのオープンだから無理して大変だったのはわかる。
カマストラはたくさんのスタッフがいて計画的にオープンできなきゃダメでしょ。しかも初めてじゃないだろうし。
337 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 21:01:08 ID:jJgMgpIg
おまいらフライパンとかガルパン食ってろw
338 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 21:12:07 ID:1QoASe1w
>>335
臨時休業ですか?
少し落ち着く頃かな?と、明日行こうと思っていたのに…
339 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 22:05:27 ID:iP9tpUlQ
パン好きな方 多いですねー
340 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 22:12:15 ID:N/6SWKng
14区age、カマストラsageの人が一人で結構がんばってる印象
341 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 22:29:58 ID:3jWIr/OQ
カマストラに対しては
ディスれるチャンスは逃さずディスり、
14区に対しては大甘でひたすら称賛。
オープンしたときもそんなかんじだったな。
あんま感心できないね。
342 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 22:32:27 ID:raU4Flxg
今日行ったら売り切れで明日は休業で、明後日は行く時間無いは
全然恩恵にあずかれなかったよ
あげもさげも無いよ。ガッカリなだけ
まぁ普通に営業始めたら買いに行くかな
343 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 23:13:13 ID:raU4Flxg
カマストラ大好きで14区こきおろす書込みもけっこう見かける気がするが、掲示板ってそういうの多いですよね
344 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 23:15:04 ID:pofFVcRg
早く閉店したり、臨時休業しちゃうと例のクレーマーさんがまた怒るぞ。
345 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/04(火) 23:34:21 ID:raU4Flxg
かなり前にocn使ってこれ見よがしに14区褒めてカマストラけなしてた人、あれって完全に14区ネタでスレが炎上するの楽しんでた人ですよね。
炎上するのは分かり切ってて作為的だった。乗せられてたカキコ見てほくそ笑んでるのが想像できた
14区はネタにされていい面の皮だわ
346 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 00:04:12 ID:fA6dpv9A
パン食いすぎて幻覚が見えるんだろうか
347 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 00:47:37 ID:ugyDvPyg
カマストラ、11時頃に行ったらちょうどトラックが来ていて買えました。
種類は少なかったけどいつもの味でした。
設備も入れ替えたでしょうし、もしかしてトラブルがあったのかもしれませんね。
落ち着くまでは少しかかるかもしれないけど、再開は本当に嬉しい。頑張って欲しいです。
348 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 09:16:25 ID:uYP9eGAw
>>317
改装中の貼り紙がしてありましたよ。10月7日オープンみたいです。
349 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 10:08:21 ID:RPjOKpFw
接客態度も
350 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 10:40:38 ID:Uki1HmEw
>炎上するのは分かり切ってて作為的だった。
>乗せられてたカキコ見てほくそ笑んでるのが想像できた
>14区はネタにされていい面の皮だわ
そのときの恨みで書き込み続けてるのかな?
もうそのへんにしといたら。。。
351 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 12:12:09 ID:6uJX6gLQ
パンの書き込みは もうお腹いっぱいな方も多そうですね〜
352 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 12:18:59 ID:X1N6/kLA
グルテンは敵
353 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 14:06:41 ID:NfFPW62w
糖質と炭水化物は滅しろ
354 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 21:41:00 ID:MY/0k74g
初代妙蓮寺探検隊は素晴らしかった
355 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 22:24:09 ID:iqly3Q5A
シーラカンス事件が懐かしい
356 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/06(木) 21:13:28 ID:szH1kz7w
蒸し返して、いや焼き返してゴメン。
14区はバゲット。カマは山形。
OKはホテルだったが変わってしまった。
ま、2者択一が出来るようになって嬉しい。
357 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/07(金) 11:09:05 ID:b0PW57ag
最近路上駐車が少ない
OKにも道路局?から勧告来たらしいし
358 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/07(金) 13:32:12 ID:4p1/ffqQ
路上の取締り きてますか?
359 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/07(金) 14:06:35 ID:wYwAACig
下の駐車場が駐輪場になったけど、結構な坂になってるのね
自分のチャリ片側スタンドだからとめるのに苦労したよ
クルマのひと、あんなナナメでよく停めてたね
360 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/07(金) 15:56:33 ID:4p1/ffqQ
>>358
あの下の駐車場、自転車置き場になったんですか??
あそこは車 停めにくかったですよ。
361 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/08(土) 01:38:03 ID:QCKx+y4Q
>>360
10月1日から駐輪場になったよ。路上駐輪/駐車の取り締まりを強化すると通達があったらしい。
車は停めにくかったけど、上の駐車場の待ち行列に並べなかった時のセイフティラインだったのに。
362 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/08(土) 09:37:57 ID:A01vzpgQ
>>360
そうなんですね。
駐車場足りなので、新規にOK無料駐車場を池周辺に確保して欲しいですね・・
363 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/08(土) 13:27:12 ID:qt927eLA
>>362
車で来る客は別に求めてないので、新たに確保する予定はございません。有料駐車場に止めてご来店下さい。
364 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/08(土) 17:59:41 ID:v1Gwmv1w
>>362
アクロスプラザへどうぞ
365 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/08(土) 21:05:43 ID:A01vzpgQ
>>363
>>362
そうなんですね アクロスいきます♪
366 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/09(日) 05:51:40 ID:Jwg+ff/g
>>182
>>222
その後この話は何か動きがあったのでしょうか?
移転話はガセということで決まりかな?
367 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/09(日) 11:43:30 ID:7FyfFkkQ
>>366
西寺尾店、新子安店と出店が控えてるけど、客の流れ方次第でこの先どうなるかわからない
移転、集約は無いにしても、店舗の規模縮小は考えられる
368 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/09(日) 18:23:18 ID:Jwg+ff/g
>>367
ありがとうございます。
それはおそらくあなたの個人的観測ですよね?
私としては
>>222
さんの奥さんが聞いたパート情報のその後を知りたいところです。
369 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/10(月) 18:25:37 ID:AVWNljWg
その後問うてみてもあやふやな返事しか帰ってこないのでデマだったようです、すみませんね。
370 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/10(月) 22:42:40 ID:HjxZzjcQ
>>369
いやいや、了解しました
371 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/10(月) 23:48:07 ID:9Sb9lfDQ
いつも行ってる美容室の美容師さんが、九州の実家の美容室を継ぐとの事で辞めてしまったので、
心機一転、路地裏にある美容室に行ってみました。
カットは無難な感じだったのですが、美容師さんがとにかくタバコ臭くって参りました。
暫くは美容室難民になりそうです^^;
372 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/11(火) 07:29:00 ID:KvzoPgXw
>>371
そんな貴方には白楽バンバンをオヌヌメ
373 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 21:03:05 ID:CySz0OZQ
妙蓮寺でブンブンサテライツの川島さんお通夜してる?
374 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 21:14:46 ID:XUucj81A
>>373
ええ??まじで?
375 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 21:19:11 ID:XUucj81A
タクシードライバーのそれっぽいツイートは見つけたけどもしかしてそうなのかな?
376 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 21:45:56 ID:DJqNnJHw
黒塗りの車や、金髪で喪服着てる人がちらほらしてたからね。
377 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 22:01:38 ID:z+6siMzw
ずーっと旦那さん看病してたみたいだから、最近テレビ出てこなかったけど、全盛期の頃の女優の奥さん好きだったなぁ。
御愁傷様です。
御疲れ様でした。
378 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 23:16:15 ID:h76drurw
タクシードライバーのツイートに川島さんっていうリプライ来てたのでそうみたいだね
379 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/14(金) 06:30:47 ID:pJb094mQ
やはり妙蓮寺だった模様。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161014-00000054-sph-ent
380 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 11:56:18 ID:4D6F29Cg
今週末ってどこかで航空機のイベントとかやってます?
昨日もそうですが、いつも飛んでるヘリコプターじゃなくプロペラの飛行機が
上空を飛んでる音が結構聞こえます。
さっきも双発のプロペラ機が3機南東の方向に飛んで行きました。
浜松の航空祭は今日ですが、ここまで旋回してくるはずもなく
ビックサイトの国際航空宇宙展でプロペラ機がデモ飛行してるって話もないだろうし。
381 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/17(月) 11:56:49 ID:MUA3kD9w
>>254
有用な情報、ありがとうございました。
ワイン購入の選択肢増えて良かった。
382 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/17(月) 12:34:47 ID:97FoANpw
>>380
来週末の10月23日
東京の朝霞駐屯地で観閲式があるね
編隊でヘリや飛行機・ブルーインパルスが飛んで来るかと思いますので
数日前から練習飛行をしているんじゃないでしょうか?
http://www.mod.go.jp/gsdf/event/review/review_28.html
383 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/17(月) 13:49:40 ID:FEc76EIQ
>>254
定食屋は難しいと思う
1,000円〜なら可能かもしれないけど
定食食いたけりゃ
チェーンばかりになるけど
大口の王将
白楽の日高屋
東神奈川の大戸屋、王将
位じゃね 菊名は知らね
トンカツ食いたいときはポルタの和幸か東神奈川の個人店行ってるけど
384 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/18(火) 09:57:01 ID:0fiJjZcA
美容院、歯医者、クワナ跡、駅前のタバコ屋、の話題は即叩くのに、
パン屋の話題は何回でも出てくるし盛り上がる。
ここを牛耳ってる連中って小麦中毒かなんかなんじゃないかw
駅前のパン屋なんか行かないから情報なんかまったく要らないんですけど。
385 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/18(火) 12:43:11 ID:TbDa5smw
パンは、OKのパン屋さんで十分です〜^^
386 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/18(火) 17:44:17 ID:BSNyfwhw
上階のパン売り場で十分だな
387 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/18(火) 21:14:21 ID:vEkjHO7w
>>385-386
まあ、一番安いグレードの食パンにバター+マヨネーズ+マスタードごってり
塗り付けてプレスハムむちゃくちゃに挟んだ奴、たまぁに喰うと美味いけどなw
個人的にバゲットやカンパーニュはもう少し吟味したのが望ましい。
ところで、SMBCのATM裏のワイン屋、開店してたけど、誰か覗いた人いるかな?
388 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/18(火) 22:00:11 ID:J06aDeDg
>>387
ワイン屋、行きましたよ。
産地も品種もいろんなワインがあって楽しかった。
小物も有って嫁が喜んでた。
店の方も感じ良かった。
長く続いてくれるといいけど。
ついついテーブルワインはOKになるけど今後も寄ってみるつもり。
389 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/20(木) 20:31:30 ID:WKzu1Zfg
>>382
そうなんですね、ありがとうございます。
飛んでた双発機は木更津の連絡偵察機みたいですね。週末も飛んでくるかな?
390 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/20(木) 21:00:25 ID:dcIZ5PSw
むぅ、駅名になってるお寺シリーズ、ここに挙げられたどの寺よりも駅から近い
のに、きれいに無視されて立つ瀬のない長光山妙蓮寺…
デイリーポータルZ「その寺はどこにあるのか?」
http://portal.nifty.com/kiji/161020197859_1.htm
391 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/20(木) 23:54:28 ID:De/DGvqQ
>>390
どれも東京のお寺だし・・
中央線が2つ
吉祥寺は住みたい町常連だし
豪徳寺は古いけどレッツ豪徳寺なんてマンガ?があったし
金銭的に余裕があれば西原や大山に住みたい藁
392 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/21(金) 02:24:27 ID:wZxXhthg
>>390
駅名でなくて地名ね
挙げられてるのはみな駅名にもなってるけど、地名です
妙蓮寺は地名にはなってないので、そもそも該当しません
393 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/21(金) 17:07:26 ID:tT36cWiA
>>391-392
ぐぬぬ
394 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/22(土) 19:32:32 ID:Tq743IOw
今どーんどーんって音するー
アリナかね?誰だろ・・検索いてこよ
結構うるさいねw日本シリーズ見てるだけに。
395 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/22(土) 22:05:07 ID:JVVPxhnQ
>>393
外出たら花火上がってました。
新横浜方面?
検索したけどわからなかった。
そこそこ立派な花火でしたが…
396 名前:
395
投稿日: 2016/10/22(土) 22:06:07 ID:JVVPxhnQ
すんません394へのレスでした
397 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/23(日) 06:56:27 ID:UycPc1wA
新横のお祭り?みたいだよ
http://shinyoko.net/
398 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/24(月) 06:53:43 ID:m7Cn87og
パンパンいうやつはシンコム3号とかジェットパン食ってろ
399 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/25(火) 22:11:33 ID:TvHm2oGg
今週末は妙蓮寺ジャズコンサートですね
400 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/25(火) 22:12:54 ID:N9YLXzlw
雨振らないと良いですね。
401 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/26(水) 15:44:15 ID:k1rdwSZw
30日はふるさと港北秋まつりと篠原地区の健民祭
402 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/26(水) 18:09:46 ID:BnjBKJOg
>>401
健民祭は先々週に滞りなく終わりました。
403 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/29(土) 19:49:22 ID:v9pB7ewg
雨でしたね…
404 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/30(日) 12:51:17 ID:7LZfKacQ
後半は雨もあがって楽しめました。プレーヤー、準備、運営の方々、おつかれさまでした。
405 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/30(日) 19:52:13 ID:fs5HLL9g
雨あがると言えば29日の妙蓮寺ジャズ。なかなか良かったです。
雨中辛抱した甲斐くらいはありました。
406 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/04(金) 11:52:34 ID:3eOPdfcA
生姜焼きが美味しいお店を教えてください。
407 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/04(金) 13:31:26 ID:8WC0OziQ
>>406
自分で作る
408 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/04(金) 19:26:51 ID:ZfxLLLtA
妙蓮寺は外食が壊滅的だよね
わりとゆったりと外食を楽しめる高齢層もいるんだから飲食店あるといいんだけどなー
ケーキ屋なくなったのも痛かった
美味しい和食屋や洋食屋が欲しいなー
気軽に立ち寄れるタイ料理とかアジア系のお店も
409 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/04(金) 21:59:33 ID:KKZ0xBiQ
るるがあるじゃん
410 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/04(金) 22:32:32 ID:YDnvVC7A
>>406
ここ1年以内にショウガ焼き定食でおいしい店があったけど
名前忘れたw
自分で作るのが一番おいしいよ
ちゃんとショウガ買ってさ
411 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/04(金) 22:56:24 ID:YDnvVC7A
どーでもいいことだけど
okで商品入れ替えの為、安くしましたって値札つけてるけど
高い確率で安くなってないよな
同じ値段なんだけどって、いつも思う
412 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/05(土) 01:32:48 ID:FzgNayxQ
>>411
そうなの!?
すぐに買っちゃうタイプだわ…
413 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/05(土) 01:33:03 ID:nxY7kCOQ
ラーメン屋もあるよ
414 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/07(月) 11:38:07 ID:pFtCJpXw
>>408
タイサラやドワリカズじゃだめ?
どちらもなかなかおいしかったよ
415 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/07(月) 13:27:22 ID:61FpBOrw
>>414
ドワリカズって池之端のとこか
あのまえよく通るけど結構な頻度で入店してく人見かける
あの店構え見るとチェーン店臭くて入るの躊躇してたけど
今度寄ってみるよ
タイサラは知らなかった
こっちも行ってみる
良い情報サンクス
416 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/08(火) 00:24:19 ID:XxTDFHSw
火事どこよ
417 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/09(水) 16:58:40 ID:rM+zM1gA
火事だったんだ
ガス漏れだと思ってたw
418 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/09(水) 23:05:34 ID:Pjs5VtAQ
>>416
菊名方面のファミマの手前の薬局。
419 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/10(木) 14:00:42 ID:Ux23FA/Q
オーケー閉店とか、移転とか言っていた人どこ行った、
オーケー、今のまま何も変わらないぞ、
420 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/10(木) 15:56:43 ID:2gDmXTgw
>>419
変わったのは、駐輪場というオチですかね
それで良かったですけど
421 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/10(木) 20:35:58 ID:DsRc0j1w
test
422 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/10(木) 23:57:21 ID:9r/VCDXw
オーケー西寺尾店は12月上旬オープン予定
オープニングスタッフ募集してた
移転、閉店はなくて、ただ新店舗が増えるって事なのかな?
423 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/12(土) 22:33:42 ID:Nw6Y4tKA
車での客を分散させるんじゃない?
そのほうがすくからいいや
424 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 03:18:12 ID:M/NCcUrw
そのうち統合するのは目に見えてるな
どうなることやら
425 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 03:26:42 ID:r99xMWCg
>>424
跡地には、まいばすけっと、マルエツプチが入るから大丈夫居
426 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 08:23:02 ID:a9ph4GNg
>>424
>>425
だから統合とか無いって言ってるだろう、妙蓮寺店はそのままだよ。
427 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 08:23:54 ID:kXcvea7Q
どうしてもOKをなくしたい人がいるのね
428 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 11:38:20 ID:x/GR3TlA
OKにとって妙蓮寺店無くすメリットがないよね
そんな話上がったら自治会が署名運動おこすよ
429 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 15:05:09 ID:r99xMWCg
okなくしたい訳じゃないけど
統合した後にどんな店が入るか予想したって良いじゃない
決めつける頑固さの方が怖いわ
430 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 15:09:39 ID:C96p729g
OKがすぐ無くなることはなくても、
いつかそういう可能性に備えておこうというのは良い気がする。
431 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 15:19:44 ID:C96p729g
備えておこうは、言い過ぎでした。考えておこう、に訂正です。
大型店鋪が撤退したあとの地元ってのは悲惨らしいので、
そういうのに依存しない街づくりができると理想かなと。
あと、これは個人的な感覚かもですが、OKは安くて便利なんだけど、
レジぐらいから「一刻も早くここから立ち去りたい」って気持ちになるw
432 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/13(日) 18:52:16 ID:0bRdPsTw
OKに頼らない町作りは課題かもしれませんね。
商店街の活性化に期待したいところです。
両方がいい感じに両立できている今がいいのですかねぇ。
OK、確かにレジに並ぶのが嫌で行きたくなくなる時があります。
433 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/15(火) 17:26:27 ID:Ug0AvPmg
MMのokは店内広々としてていいね
434 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/16(水) 05:37:36 ID:9Tcghbkg
最近、夜中に水道道に暴走族が出没する。
今もうるさい。
いつも単独のようだ。
警察は捕まえてくれるのでしょうか?
435 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/16(水) 18:33:30 ID:pmWoavJw
パラリラパラリラ
フォンフォン
ブォーン
436 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/23(水) 06:56:27 ID:C4/ssITQ
昨日駅前に法被着てる人が5、6人いたけどお祭りとかあるのかな?
437 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/24(木) 14:47:18 ID:7W7DQIcw
寒すぎ!また雪降ってきたね
坂の上の家だから明日の朝が心配
438 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/24(木) 14:49:57 ID:HGhTnCgg
>>437
駅前のホテルに泊まれば良いじゃん
439 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/24(木) 15:56:40 ID:t+Iy7EJA
>>438
駅前のホテルってどこの話よ?
440 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/24(木) 18:25:41 ID:uBM+pkNg
>>439
ホテル妙蓮寺墓地
441 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/24(木) 18:40:16 ID:ZgbLBHEQ
菊名池公園野宿
442 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/24(木) 20:58:57 ID:lKru6jkg
水道道ごろ寝地獄レジデンシャル
443 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/24(木) 22:01:27 ID:ConQkAYw
妙蓮寺プールホテル♪
444 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/24(木) 22:30:03 ID:6tveJPqQ
新管理人誰か立候補しなよ?
445 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/25(金) 09:15:40 ID:FcgZe6ow
>>440
永遠の眠りね・・・ナム〜
446 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/26(土) 11:18:38 ID:A4i8kxKw
オーケーですら野菜が高いこんな世の中じゃ
447 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/26(土) 11:41:01 ID:ibgDaH/w
地図持ってうろうろしてる人がいっぱいいるよ、妙蓮寺クエストでもやってるのかな?
地図どこで配ってるんだろ?
448 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/26(土) 13:21:09 ID:n098A+Ug
地図持って、なにかぶら下げて歩いてる人達いましたねー
自治会か何かのイベントですかね
449 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/28(月) 22:35:13 ID:CltS1LCQ
港北区商店会のなにやらイベントだったらしい
450 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/29(火) 08:12:22 ID:YzP25CVw
>>448
http://shin-yoko.net/2016/11/27/shopping_street-2/
これですね
451 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/29(火) 13:27:55 ID:sK4m8JNw
>>450
およ、何このソース、新横浜しんぶんなんてものがあるのか。
こりゃいい。アリーナの催しで鬱陶しい人々がアバレてる状況に遭遇しないで済む。
たまに地獄みたいな騒ぎにでっくわすとゲンナリするからな。
452 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/30(水) 18:27:22 ID:1Ez6qMbw
最近ジムやめて運動不足解消に横浜まで歩くのが習慣
なんと!OKよか安い店ここにあったのか!
週に1回は行こうと思う。
ビッグヨーサン。日経にはチラシはいらないんだよな・・・w
453 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/30(水) 18:51:29 ID:dBOsGhjg
>>452
普通は日経と朝日とるからねえ
日経だけというのは稀です
454 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/30(水) 19:41:04 ID:9T8/4qmw
>>453
新聞屋さんにお願いして日経にチラシ入れてもらってるよ
455 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/30(水) 20:30:24 ID:wnE8h76w
>>452
ビックヨーサン、OKより安いですか?
魚は良いですよね! 他はOKの方が安い気がします。
OKは、薬局コーナーも激安品多いですね。
456 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/30(水) 21:15:31 ID:46powpZQ
>>455
ビッグヨーサンとOKとではいい品や安い品のジャンルが異なりますね
魚はビッグヨーサンがいいと思うが、日配品なんかはOKのほうが安いと思う
しかし、妙蓮寺から横浜駅まで歩くなら、この前六角橋のピーコック跡地にオープンしたタイラヤというスーパーも途中でみてみる価値ありだと思う
457 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/30(水) 23:05:15 ID:hZoGzusQ
>>453
日経だけが普通でしょ。回りはみんなそうだよ。
偏向報道の嘘つき新聞を一緒にとる神経が信じられない。
ちなみに、この辺の新聞販売店では、朝日と読売が日経扱ってますよ。
458 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/01(木) 03:57:27 ID:7RzFS+KQ
>>453
今時朝日とるのが普通なわけないでしょwww
459 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/01(木) 07:46:25 ID:wgKzp0YA
二十年くらい前、妙蓮寺担当してる朝日の販売店の親父が「産経なんて右翼新聞
もう配らねぇ」ってチラシ一枚抛り込んで、月途中に突如契約無視してバックれた
ことがあってなw
頭に来たので日経も切って、以来新聞取らなくなった。今はこんなのがあるよ。
http://www.shufoo.net/pntweb/chirashiList.php?lat=35.49622888888889&lng=139.62366555555556
460 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/01(木) 09:04:57 ID:Oj+y31tA
>>459
なにそのおもしろエピソード。
独りよがりで周りの迷惑考えないというか、
社会のルール守らないところがいかにも左の人って感じ(苦笑
てかそのチラシサイトめちゃくちゃ便利ですね。
新聞は今は日経電子版だけ契約してるけど、
たまにチラシが恋しくなることがあるので嬉しいかも。
教えてくれてありがとう。
461 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/01(木) 09:22:55 ID:wgKzp0YA
>>459
>二十年くらい前
自己訂正
当時某所に立った「智的ブランド朝日」ってスレッド確認してみたら
平成14年だった。
462 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/03(土) 23:24:22 ID:RxbC+H2w
オーケー西寺尾店がいよいよ9日に開店。
妙蓮寺の駐車待ち渋滞や違法駐車がなくなってくれると嬉しいです。
463 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/04(日) 17:01:49 ID:A6dM0Wkw
突然で申し訳無いが、デカイ肉を安く買うとしたらオーケーストア?
筋トレ肉体改造中で必要なんだよね
464 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/04(日) 17:15:34 ID:jg5ZLPYg
>>463
デカイ肉って、そんな大きな塊はOKでは見たことないなあ
465 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/04(日) 19:06:41 ID:A6dM0Wkw
>>464
さっき試しにオーケー行ってみたけど牛肉のステーキは高いやつしかなかった
他に肉が安く買えるとこ知ってない?
466 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/04(日) 20:19:14 ID:Dm65G/yA
突然うるさくなりだしたぞ
凄いでかい音楽が聞こえてきた
467 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/04(日) 21:15:22 ID:NNLge9ZQ
なんの音ですかねー?
またみなとみらいですか?
468 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/05(月) 12:48:41 ID:Pk9jwQPQ
>>465
肉は白楽のアオバまで買いに行ってるよ。
量が多くて安いからバーベキューでもお世話になった。
質はわからないけども・・・。
469 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/05(月) 14:44:39 ID:zEOPlSCg
妙蓮寺でロケやってる。
「売虎駅」行きのバス、女子高校生の役の人がいる
470 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/06(火) 00:20:15 ID:z79smspw
>>465
ハナマサいけよ
471 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/06(火) 09:33:29 ID:ucSPtSzQ
>>469
鉄腕ダッシュのロケだった模様
長瀬くんがいたとか
472 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/06(火) 20:09:46 ID:s/r0y/yA
新しい飲み屋さん行かれた方いますか?代代の跡地にオープンしたとか
473 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/06(火) 20:23:34 ID:6YWTBAPw
売虎…ということは、新年のDASH特番かなー
長瀬君見てみたかった
474 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/06(火) 20:32:52 ID:nxYf9Jsw
>>463
コストコじゃね
後は業務スーパーで鳥ムネ肉とか
475 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 01:37:28 ID:35VYuGFw
>>463
ビックヨーサン、安いですよ
たしかブラジル産とかだったけど、凄い安い記憶だったような
476 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 07:34:12 ID:row4/7uA
オーケー西寺尾店のチラシ入ってた
今日AM9:00オープンだって
477 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 10:20:43 ID:nFo3ENuQ
>>476
9時前に車で前を通りかかったけど既に人がめちゃいたよ
あそこ渋滞すごくなるだろうねぇ
478 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 14:57:38 ID:35VYuGFw
OK西寺尾 行ってきましたー
妙蓮寺より 品数多い印象でした。
レジが最新式で、ATMみたいに自分で紙幣等を機械へ支払うスタイルが画期的で
おかげで?レジは空いてましたよー
案の定、駐車場がいつもの倍近く混んでいて、土日は入れないかもですね。
479 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 21:10:38 ID:yQrFEMng
いつも内路から大口へ向かうのだが
案の定右折入庫させないので反対車線はピアゴ、ライフあたりまで車列だった。
落ち着けば少しはましかな。
480 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 21:31:20 ID:ZOrTfE8A
一部一階駐車場潰して駐車場になってたね、あれは今だけの措置なのかしら
481 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 21:44:54 ID:SV82elNg
駐車場潰して駐車場?
482 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 21:47:51 ID:q7RCZHCA
>>479
そりゃあ妙蓮寺店と買い物客をシェアするわけだから、長い目で見れば落ち着くでしょうね
483 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/07(水) 23:16:57 ID:ZOrTfE8A
>>481
ごめんごめん、駐車場潰して駐輪場だ
484 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/08(木) 22:48:15 ID:KJzWAwug
>>478
ああセルフレジなのかな?
お年寄りにはきついかもしれないな
485 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/09(金) 00:48:21 ID:BuD0AKRw
>>484
セミセルフレジみたいな感じです。
支払いのみだけ、機械式です。
486 名前:
479だが
投稿日: 2016/12/10(土) 21:03:59 ID:grcm20Tg
今日はすっかり落ち着いていた
7日は他の原因が有ったのかな
487 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/12(月) 18:11:43 ID:NhwLvo4Q
OKストアの話題も大抵出るが排斥されない。パンとOKは免罪符なんかい?
488 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/12(月) 19:44:47 ID:OX1Lj5uA
新店舗でもカゴ蹴りながら進んでる奴いんの?
489 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/12(月) 19:49:50 ID:GJRO+S4A
>>488
今日初めて行ったけど、そんな人いなかった
てか新店舗いいね 通路広いしレジ混んでないし
家からちと遠いのがあれだけど
また行きたい
490 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/12(月) 19:54:13 ID:GJRO+S4A
>>487
妙蓮寺スレはちょっとおかしい
人の入れ替わりが少ない地域だから仕方ないのかと
諦めモード
491 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/15(木) 18:15:07 ID:CvSu1W1w
前大蔵茶屋のところ工事始まったけど何になるんでしょうねえ?
492 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/16(金) 00:52:55 ID:6W95CLvg
フィットケアデポの仮店舗
493 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/18(日) 15:10:30 ID:bhL4F7SQ
13区、感謝祭してるぞ
494 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/18(日) 17:15:03 ID:WethTWvA
14でしょ
495 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/18(日) 21:16:44 ID:aTad/JCg
あはは(笑)
496 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/18(日) 21:45:41 ID:Fep1HXOw
鳥ひろ、いよいよ店じまいみたいだね。
497 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/19(月) 01:27:35 ID:gHcTXMeg
さのやもね、
498 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/19(月) 13:19:16 ID:GQOluEnQ
菊名池商店街の電話ボックスから入るとこの2階のお店って
どなたかいってみましたー?
499 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/19(月) 17:36:18 ID:F07i+bYg
>>496
鳥ひろ結構好きだったので残念です
確かですか?
500 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/19(月) 21:16:32 ID:bPhxauyg
>>499
親父が頑固で何でも自分でやらないと気が済まないからね。
焼き鳥頼んだら30分待つのが当たり前。
お寺帰りの一見さんならまだしも好き者じゃないとリピーターは難しいかもね。
501 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/19(月) 21:29:34 ID:GQOluEnQ
>>500
それわかる〜予約して宴会だとそんなに気にならなかったけど
他のフリー団体さん達めちゃ待たせれてた;;可愛そうだった
数年前から辞めたがってたけどとうとうかあ
秋田犬も上まで上がれないほど高齢犬で階段下で丸くなってるのが
502 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/19(月) 22:38:25 ID:+S+5Axbw
>>500
焼き鳥30分も待たせるのに入店45分で出て行けって。それで
あの店には行かなくなった。もう20年前だけどね。
503 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 00:19:38 ID:XesFNmQw
>>501
あの犬かわいいな
504 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 00:38:30 ID:5d+9u/gg
うまくなかったわ。
なべは残したわ。
ちいさんぽで訪れた所はうまかった。
505 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 07:12:06 ID:7HcUVOGw
さのや店じまいって知りませんでした。
後は何になるのですか?
506 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 07:35:33 ID:OwWgN4rg
ついに喫煙所がなくなるか
507 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 08:25:03 ID:getE1QXw
ザマー
508 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 08:26:23 ID:XesFNmQw
あの煤煙が無くなるなら助かる
509 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 21:14:18 ID:fwri1tgQ
その代わりに、週末に中国からPM2.5が来そうだね…
510 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 22:42:29 ID:mq23L/3w
妙蓮寺のようなセレブ住宅街で
駅前に喫煙所って!おい
ブルーカラーは白楽駅使えっての
511 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 22:46:07 ID:/PCQclzA
店閉めても自販機と喫煙所は残るかも。
512 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 22:52:17 ID:XesFNmQw
その恐れはある
513 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 23:38:39 ID:rgKubk1A
妙蓮寺でセレブってw
セレブ気取るなら自由が丘くらい住めよ。
514 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/20(火) 23:39:21 ID:gVW1AGsw
逃げ恥見てたら篠原八幡出てきたな
515 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/21(水) 02:14:24 ID:NG22IiRw
鳥ひろ前通ったけど特に閉店のお知らせはなかった
上に出してくれてる情報はどこから?
516 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/21(水) 08:38:41 ID:gqnErUgw
タバコの自販機って利権だし儲かるらしいからね。
さのやのおっさんが同じベスト着て今まで通り毎日売上金の回収とタバコの補充するのかもね。
しかし、2階の妙蓮寺眼科を追い出したし、旧綱島街道の拡幅計画もあるようだからビルを取り壊すのかと思っていたが。
517 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/21(水) 12:48:00 ID:nxfAw3jA
>>514
何であそこにしたのかね?
518 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/21(水) 13:51:04 ID:Ed3bYZvA
さのや、30%OFFやってたんでお昼にいつも買ってた文具をまとめ買い。
あそこなくなったらどこで買おう。アマゾンかなぁ。
519 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/21(水) 14:42:39 ID:CuQ+aYog
>>515
やっぱりソース出せってキタワー
520 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/21(水) 16:23:03 ID:yOY0Rlgg
>>515
小さく貼り紙してあったよ。確か12月30日で閉めるって。
521 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/21(水) 19:24:15 ID:PHdamaEA
>>515
おいおい、扉のガラスに貼ってあっただろ
メニュースタンドやシャッターじゃない
522 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/22(木) 00:34:37 ID:R9pt1bWg
さすが、ソース出せ厨
何でもかみつきやがるぜ
523 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/22(木) 20:25:23 ID:uJIkhlmg
おつかれさま、と言っておこう
524 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/23(金) 00:40:51 ID:jX9lHHiA
風がすごい。
525 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/23(金) 12:45:24 ID:ZTXZ+3lg
そういや鳥ひろを正面から見ると鳥の字になってること
建築士の話を聞くまで全然気が付かなかった。
526 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/23(金) 15:02:20 ID:XtHQfPRQ
>>525
どういう意味ですか?
建物が 鳥の 字に見えるんでしょうか?
527 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/23(金) 16:09:53 ID:ZTXZ+3lg
>>526
壁と窓の配置で『鳥』っぽくしたそうです。
下の点々の部分は植木があって解りづらいですけど。
528 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/23(金) 18:06:12 ID:XtHQfPRQ
>>527
ありがとうございます。
確認してみますねー^^
529 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/23(金) 18:08:59 ID:XtHQfPRQ
>>527
下の点々が 全く分からなかったです(笑)
530 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/24(土) 20:36:24 ID:nzrZOR1w
>>524
俺は夢を見ているんだと思っていたけど本当に風凄かったんだね
ドドドドみたいに窓が揺れてたな
531 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/25(日) 20:28:03 ID:QW1dxivA
なんか音するのは港から?Xマス?
532 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/26(月) 15:22:11 ID:jnXsJnlg
>>531
昨日夜23時位も聞こえましたね?
そんな遅くにイベントやってたんですかねー?
533 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/28(水) 22:13:17 ID:mAy2fv5Q
初詣、篠原八幡はやはり例年よりかなり混むのかな?
534 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/12/29(木) 18:51:03 ID:WfeCeMmg
オーケー結構すいてるし商店街も人少な目
まー紅白終わってからでも10分内距離なら階段より上にはいられると思う
除夜の鐘組はわからんw
(1度除夜の鐘の後に篠原八幡でエライ並んだ記憶はあった)
535 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/01(日) 21:00:22 ID:I/cXhb+w
ロケの目撃情報があったDASH、けっこう映ってたね
536 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/01(日) 21:20:16 ID:BeUluZjg
あれ?何処かで見たことがある?
と思ったら電柱に仲手原の文字が…(笑)
537 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/01(日) 21:34:59 ID:QavPp8dg
トレッサでもやってたね
538 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/02(月) 23:29:17 ID:sM1L3gjA
篠原八幡様行ってきた
あまり例年と変わらなかった
と思う
539 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/03(火) 01:34:08 ID:757FjjRA
八幡 例年通りでしたね。
例のドラマの件は、並んでる人も話してましたw
540 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/05(木) 18:24:01 ID:6SiXfbyg
篠原神社って神奈川「四大」神社の一つだそうでびっくりでづわ
541 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/05(木) 18:59:32 ID:FMnDqEPw
へえ
横浜生まれじゃないから
川崎大師
鶴岡八幡宮
位しか知らないわ
埼玉生まれだけど、初詣はいつも明治神宮だった
今は気のまま
542 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/05(木) 20:35:55 ID:sZAVzVvg
>>540
そりゃないw
格(要するに神様の階級)から言うとたぶん日枝大神社(川崎)、天照大神社(逗子)、
諏訪大神社(横須賀)、伊勢山皇大神宮(西区)あたりじゃないか。
あと
>>541
、川崎大師はお寺。
543 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/05(木) 21:29:12 ID:y3yGIBXw
数だけなら杉山神社もあるし
格なら寒川神社だろ
544 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/06(金) 20:33:27 ID:FHHTzFkw
神奈川県の場合ね
545 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/06(金) 22:46:33 ID:EzT9jcPw
おいらも東京だし「へェ〜」だったけど
旦那がスマホであれこれ調べたら『4大』だったって
じもてーだからちょと不思議ーなうれしいーな感じでw
546 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/14(土) 22:20:15 ID:5nsf1Kbw
以前神社のリーフレット(って言っていいのか?)見たときは
そんなこと書いてなかったような。
それより昔、忌まわしい風習がが有ったと云う御神木が気になる。
その風習ってなんだ。歌垣ていどじゃ忌まわしいとまで云わないよな。
547 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/14(土) 23:37:20 ID:uQJdQALg
あの御神木で丑の刻参りをする人がいたそうだ。
548 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/17(火) 17:21:19 ID:Hi1j504g
OKは、大口が出来てから空いてる感じになりましたね〜
549 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/17(火) 20:48:30 ID:JTS09hlg
そう?あんまり感じなかったー
550 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/17(火) 21:07:40 ID:HYJENiPg
昨日の夕方オーケー行ったら普通に混んでたな。
今までと変わらないくらい。たまたまだったのかな。
551 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/18(水) 00:17:28 ID:S6I7cxtQ
クルマは減ってるんじゃない?
前は旧綱に並んでたけど、最近は無くなったように思う。
552 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/18(水) 00:23:45 ID:Qi0I5HtA
そう思う。
553 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/22(日) 15:52:25 ID:p/u/oINQ
なんか、旧そば香跡地が和風スープ屋(って味噌汁と違うのか)になるとかで、バイト募集してた。
554 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/22(日) 19:53:30 ID:SDnDuaaw
まさかの蕎麦湯なわけないか
555 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/22(日) 22:51:10 ID:pTU+/c/w
デポのあとは何になるの?
556 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/23(月) 01:03:19 ID:MnkvS2GA
デポって 閉店したんですか??
557 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/23(月) 05:09:41 ID:J7Rtd+HA
そう簡単に撤退はしないと思うぞ?
なんつったって1945年からあそこでやってる、龜ヶ谷薬局創業の地だ。先代の
社長はあそこの二階で生れたんだぜw
558 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/23(月) 07:13:37 ID:XVT+UN5g
デポ建て替えのため移転です
559 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/23(月) 10:09:49 ID:MnkvS2GA
そうなんですねぇ〜
560 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/23(月) 14:34:12 ID:OXZqmiWg
建て替えても二階なのかな
あの広さじゃ一階だけはむりだよね
561 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/23(月) 14:34:22 ID:ttjpl1Gw
建て替えても二階なのかな
あの広さじゃ一階だけはむりだよね
562 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/23(月) 19:07:33 ID:huLQa/0w
折角なので稀勢の里ラーメン買おうと思ったら凄くわかりにくい場所にあった
キセの顔が分かるように置いてよオーケーさん
といっても大人の事情で配置はそう簡単に変えられないのかもしれないな
563 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/23(月) 19:17:11 ID:huLQa/0w
カメガヤは昔はタバコ屋と横浜銀行の間だっけ?
そこに本社?あったよね
一階が駐車場で二階から事務所なタイプの建物でさ
564 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 01:25:14 ID:2y9GB1Mw
妙蓮寺駅界隈は歩きタバコ多すぎるよな…
565 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 02:27:04 ID:09tsDRFw
駅出てすぐタバコ吸うの臭い。。。やめてくれ。
566 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 02:55:42 ID:fNXFqNmA
>>563
浜銀とタバコ屋は隣同士
割石金物店とメガネストアーの間にあるビルが昔あった場所です
Kamegayaからデポに変えた時、駅前の店舗建て替えたんじゃなかったんですね
567 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 08:25:10 ID:rtqHhwkw
妙蓮寺の浜銀に過激派の強盗がきたんだってね。知らなかったよ
568 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 09:46:09 ID:tgc3BTJg
>>567
初めて聞きました。
昨日浜銀行きましたw
最近の話しなんですか?
569 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 11:46:15 ID:IzGzQckQ
>>568
日本赤軍が強盗に入った話かな??
それなら1971年の話だが・・・
570 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 11:48:22 ID:IzGzQckQ
カメガヤの2階って「キャビーレモン」と「遊」以外になにかあったっけ??
外階段だった記憶がある。
571 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 15:15:23 ID:tgc3BTJg
>>569
そうなんですねぇ!
初耳です
572 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 16:54:27 ID:gzEqiPHQ
test
573 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 18:50:53 ID:gzEqiPHQ
さのやの改装を見てると、あの階段を新設したということは、
二階まで運んで飲み食いするのか?
それともクリニック希望だったから、医療系が入るのか?
非常に気になる。
574 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/24(火) 23:34:04 ID:E6i/9L7A
さのやって文房具店だったのか
タバコ屋と思ってたわ。まいばすけっと入るといいな
575 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/26(木) 11:42:45 ID:2Io11bng
>>564
>>565
冬の冷たい空気で吸うタバコは格別なんだよ
歩きタバコしてる奴は総じて屑
つか駅前の喫煙スペースは空気清浄機付けろよ
576 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/27(金) 04:41:28 ID:OOYyQr3Q
>>575
文脈おかしいぞ、大丈夫か?
577 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/27(金) 09:23:43 ID:UvggrSjw
デポの仮店舗は萬腹のとこですか?
あるいは大倉茶屋のとこ?
(Googleストリートビューだと両方シャッター閉まってますが)
(去年11月に来てたんですね>Googleの人、
とんかつつかさのガラスにタオル頭巻の人が背負ってるのが写ってます、目撃した人います?)
578 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/27(金) 13:51:36 ID:NGf51vFQ
>>577
大蔵茶屋
579 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/27(金) 22:44:13 ID:peKelrRQ
OKでお釣りの端数合わせでもたついている方へ。
とりあえず手持ちのばら銭を(まあ、一掴み位)ジャラジャラとさらに入れる。
まとめて残りのばら銭分を返してくれる。あとは札の分を払う。
あのレジはこんなことが出来るらしい。
もっと周知すればいいのに。
580 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/28(土) 15:35:55 ID:YTjDcqMg
>>579
西寺尾店の話だよね?
581 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/29(日) 18:38:52 ID:Ou9XSUgQ
妙蓮寺でうまい魚を安く買おうとしたら三崎マグロで有名なあそこかねー。
582 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/29(日) 19:54:41 ID:hoVlap2A
さっき前を通ったらフィットという駅前の薬屋さんと同じ店が商店街のとんかつ屋さんの斜め前にできてた。
583 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/29(日) 20:00:21 ID:yqvWkE9Q
それが
>>577-578
で言ってる仮店舗だよ
584 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/01/30(月) 01:05:52 ID:nacU9Rlw
>>580
妙蓮寺の方でレジのお姉さんに教えてもらった。
多分西寺尾も出来ると思うが。
585 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/01(水) 23:07:19 ID:SUR9UQ8w
>>579
100円未満は切り捨てにすればいいんだよ
で3/103を廃止
586 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/02(木) 12:51:20 ID:ktcGJhyA
初めて丸幸に行って天津丼を食べました。
見た目はおいしそうに見えないけど味はおいしかったです。
店がおんぼろでびびってしまいましたが、
次は麺類を食べてみたいです。
せっかく妙蓮寺に引っ越して来たので。
http://i.imgur.com/hyPM9RA.jpg
587 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/17(金) 18:26:18 ID:QIEA2xQA
風止んできたかなと思ったら、今度はヘリ軍団来襲かよ。
588 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/17(金) 20:33:41 ID:x+jFicbw
OK前辺りで木が燃えたような臭いを感じたんだけどどこかで火事あったりした?
589 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/18(土) 19:57:17 ID:P/c6X8oA
丸幸と混江龍は一度行ってみたいが、1人だと躊躇しちゃうなぁ。妙蓮寺界隈が故郷のクレイジーケンバンドの小野瀬さんのブログに丸幸出てるね。
http://ameblo.jp/onose-masao/entry-11723101231.html
590 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/19(日) 08:54:53 ID:9LqCLCjA
六角橋の交差点のところにまいばすけっとできるんだな。結構狭い。広さ的にはデポの仮店舗の方がスペースあるから、デポの改築終わったらあそこにまいばすけっと入らないかなー。
591 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/19(日) 10:17:57 ID:FBbcGPZw
まいばすけっとはもういらないかな
592 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/19(日) 16:50:36 ID:EbsW8IAg
まいばすけっとならコンビニの方が色々便利でいい
593 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/20(月) 12:36:45 ID:jcdwG1Mg
デポの仮店舗、ホームページには「妙蓮寺店」とは別に「妙蓮寺別館店」として登録されてる。
工事が終わって新店舗がオープンしても、あそこに別館店として残るのかなぁ…
ちゃんとした看板つけちゃってるし。
デポの新店舗がオープンしたら、仮店舗の方は他のお店になってほしかった
594 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/20(月) 14:48:50 ID:hdAtME/g
薬局と店舗販売部分を分離するつもりなのかもしれません。
595 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/20(月) 20:00:20 ID:0DbWFHqQ
デポ明るすぎ
596 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/22(水) 02:03:28 ID:5O4UyKGw
ハグカフェ今月で閉店
597 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/22(水) 06:56:01 ID:O4IbM0rA
水道道サンクなにかあったの?
598 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/22(水) 10:21:22 ID:TUa4MJ5A
駅前のさのやの跡にコンビニのファミリーマートが出来るって話
を聞きましたが、本当ですかねぇ?
もし本当なら妙蓮寺コンビニ多過ぎですよね。
599 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/22(水) 11:29:17 ID:gObc+cxg
さのやの跡地は、凄い気になりますねー
600 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/22(水) 17:53:42 ID:oZyci8xA
白楽郵便局で強盗未遂
601 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/22(水) 18:56:46 ID:xgUjQxrA
白幡郵便局だね。
602 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/23(木) 23:25:32 ID:/RT5FWyA
hugカフェ、結構繁盛している気がしましたけどね
閉店ですか
603 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/23(木) 23:49:59 ID:e1ps+HEA
hugカフェ。地元の不動産屋さんがやっていたので
期待してたんだけどな。
寺でコンサートとか企画したのもここだよね。
また何かやって街を盛り上げて欲しい。
604 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/24(金) 11:43:20 ID:3A1JIWNA
寺でコンサートとか企画したのもここだよね。
それはニコニコ商店街
605 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/24(金) 13:55:33 ID:TgLB7fWw
hugカフェ 行こうと思ってまだ行ってないですが
お客さんいなかったんですか??
606 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/24(金) 19:24:52 ID:rzsQf+tQ
菊名一丁目のコンビニ強盗って、どこだったんでしょう?
607 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/24(金) 20:07:17 ID:j+qdToYg
ありがとう
608 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/24(金) 20:48:50 ID:jTMyHMug
また強盗?
物騒だなー
609 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/25(土) 20:36:09 ID:1oPeiwkA
HUGカフェ、白楽方面にできた総菜屋さんも閉めちゃうのかな?
610 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/25(土) 21:03:50 ID:RaMpesfQ
同じく閉店
611 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/26(日) 15:09:16 ID:tK7u192g
大倉山梅酒 梅の薫
以前は、水道道の酒屋さん(閉店)で入手出来ましたが、
今妙蓮寺近くで、販売してる店知ってる方いらっしゃいますか?
612 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/27(月) 00:12:19 ID:07GP4Dvw
上セブンに無いかな?
613 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/27(月) 09:43:22 ID:sBiq2hbw
>>611
2店舗だけ取扱店が載っていました
あとはネットですね
http://yokohama-kouhokukanko.net/buy.html
614 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/27(月) 10:01:00 ID:tTGzBrfw
>>612
>>613
ありがとうございます。
上セブは、見てなかったです。
去年記載の小机までわざわざ行ったので
妙蓮寺で探してました^^;
615 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/27(月) 11:03:39 ID:MkFv+Kag
りそな銀行のとこのスリーエフも昔酒屋さんでしたのでお酒扱ってますね。
あと郵便局のもっと菊名よりのファミマにもお酒置いてあります。
水道道のサンクスやローソンにもお酒マークついてますね。
水道道と綱島街道交差点のヨークマートにももしかしたらあるかもしれません。
(確実なのは地元大倉山の酒屋さんでしょうね)
616 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/27(月) 13:55:08 ID:tTGzBrfw
>>615
ありがとうございます。
りそな銀行のとこのスリーエフは、売ってませんでした!
あとOKも、なかったです。
大倉山梅酒は、特約店?でしか売ってないようなので
取り扱い少ないです。。
617 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 12:10:22 ID:9bamXSBA
妙蓮寺は酒屋さんが無くなっちゃいましたからね。(山田屋酒店は売ってるのかな?)
菊名と新横浜の間、自動車教習所の西の菊名ハイツという団地の一階に古くからやっている
キクヤ酒店という酒屋さんがあって、そこならありそうな気配はあります(要問合)。
菊名駅から税務署や旧港北警察署に行く時通る道沿いです。
歩きだと600mあるので大倉山のセブンより遠いです。
車だと環状2号線のロッテと新幹線高架の間の交差点の道を入っていくのが近いかな。
618 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 12:36:34 ID:yvWDztQw
動物病院の斜向かいになかったっけ?
619 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 13:48:30 ID:/FExeu4g
>>617
>>618
動物病院の斜め向かいの山田屋さんは、店はありますが
もう営業してなさそうです。
そういえば、その店の隣(現漢方屋さん)に以前なにかお店ありましたね。
記憶が薄れてますが、若い方でちょっと派手なお店だったと思います。
覚えてる方、いらっしゃいますか?^^
たしかに団地の下に酒屋さんありましたね!
妙蓮寺も現オリジンの酒屋さんもだいぶ前に無くなりましたしね。
620 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 14:15:44 ID:9WL6w4AA
さのや跡、本格工事始りましたね!
621 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 17:26:26 ID:dikx+Wvg
さのや跡、内装より先に灰皿撤去はよ
622 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 18:31:43 ID:2CHPonjw
そ〜だそ〜だ
623 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 19:29:06 ID:z6XPscoQ
>>611
大口台小学校前のにかみ酒店は今もあるのでしょうか?
駅近ではありませんが
624 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 20:21:40 ID:/FExeu4g
>>623
そこの酒店は知りませんでしたー
625 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 21:38:11 ID:3BiYOimA
>>611
近くはないけど、岸根公園駅から新横浜駅篠原口に向かう道の途中左側に地酒とかを多く扱っていそうな酒屋があった様な…
違ってたらゴメンね。
626 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/02/28(火) 22:10:04 ID:F2Dn2KpA
妙蓮寺の酒屋ですか。
駅の近くにワインガレージというお店がありますが。
627 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/01(水) 01:05:41 ID:QjaR++3Q
>>625
あーそこにもありましたね!
>>626
ワインガレージは、新しく出来たお店でしたっけ?
628 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/01(水) 05:53:50 ID:/dsusTaA
さのや前の煙害はこの板でも度々問題になりました。
横浜市の条例では少なくとも妙蓮寺駅近辺に適用される歩きタバコやポイ捨ての規制はないようでした。(今はどうか分かりません)
そこでせめてと思い、さのやに灰皿撤去を申し入れたところ「店先に吸殻が捨てられて掃除が大変なので灰皿を置いた。煙の吸い込み機も軒先きに設置した。」と回答されました。
今後あの自販機はどうなるのか?そのままならば設置者(販売権所有者)は誰になるのか?灰皿を置くのか?を知りたいところです。
なまじ灰皿があるから公共の喫煙所と勘違いされるのでしょう。
灰皿がなければあそこでの立ちタバコはなくなるでしょうね。
しかしタバコの自販機って儲かるそうですね。
629 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/01(水) 08:12:14 ID:dNdMnmMw
昨日の時点で自販機は既に撤去されてましたよ
そのくせ灰皿だけ置きっぱなしだからわけがわからない
630 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/01(水) 08:23:09 ID:+I7cPxYg
あっそうですか。気がつきませんでした。
じゃあ灰皿も直に撤去されるでしょう。
631 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/01(水) 18:52:58 ID:dNdMnmMw
灰皿残して灰皿の上の部分だけビニールひさしも残したまま
内装工j時はじめてますね・・・
まず灰皿撤去して工事するのが筋でしょうと言いたい
632 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/01(水) 20:13:27 ID:LroxGuTw
>>606
水道道のサンクスです。
ブラジル系の2人組だとお店の方が言ってました。
捕まえようとしてオーナーさんが手に負傷したようです。
633 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/01(水) 20:48:36 ID:QjaR++3Q
>>632
水道道のサンクスで強盗でしたか?
すぐそばに交番あるのに怖いですね! ><
634 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/03(金) 15:26:49 ID:bFYFr9aQ
蕎麦屋の跡新しい店がオープンするみたいだけど、何屋なの?
635 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/03(金) 15:34:47 ID:w9V2MVbA
>>628
横浜市に言ってみたら?
コンビニの灰皿のことで何処かで訴訟あったよね
636 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/03(金) 16:20:56 ID:/btdOycQ
臭いけむいっていうのは分かるが嫌煙こじらせると灰皿にまで文句出るんだな
637 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/03(金) 16:51:16 ID:bo7ukP+A
>>634
蕎麦屋の作ってるスープ屋。
>>636
さのや前の喫煙者が親の仇かなんかなんだろ。
そのさのやって言えば、中に階段が生えてるから二階に上がれる店舗っぽいな。
638 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/03(金) 19:23:14 ID:LHdKBFBA
煙草売ってる・自販機置いてるときに灰皿置いてるのは理解できるし許容してたよ
ポイ捨てされるほうが迷惑だし、その文句を売ってるほうに言うバカがいるという理屈もわかる
だがなんで店も無くなり自販機も撤去されたのに灰皿だけ残す必要があるのよって話
639 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/03(金) 20:10:44 ID:bo7ukP+A
>>638
上の方で、さのやとカメガヤの工事が終わるまで待つのも我慢ならない、もう
一時間でも早く撤去しろ、さもなきゃ市役所にねじ込んでやらぁ、みたいな話
してないか?
640 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/03(金) 22:06:01 ID:8FKuvEPg
横浜屋の酒屋もそこそこ種類ありますよ。
641 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/03(金) 22:40:40 ID:LHdKBFBA
>>639
IP見ろ別人だそのキ…おや誰かきたようd
642 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/04(土) 09:59:38 ID:y29PhSSg
>>637
二階は事務所と商品置き場です
643 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/04(土) 10:22:02 ID:WCJcDQcw
>>640
大倉山梅酒は港北区限定みたいなので。
このあたりって歩いてるとすぐ別の区にはいっちゃいますよね。
644 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/04(土) 19:49:54 ID:c4F45fog
何かのアレルギーっぽいんだけど、妙蓮寺で食物アレルギーの検査ができる病院ってありますか?
645 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/04(土) 20:55:11 ID:RoqAqoYg
今日はなんかサッカーの応援みたいな音がどこかから聞こえる
646 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/06(月) 23:16:03 ID:akaDoREQ
タバコ自販機は期間限定で撤去してるだけみたい
工事終わったらまた設置
647 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/06(月) 23:55:48 ID:zb2FhaDQ
駅前にタバコ売ってるとこ他にないからねぇ。
1番近いのは下セブンだし。
一度手に入れた利権は手放せないでしょ。
確実に利益出るんだから。
648 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/07(火) 01:36:26 ID:RNysiU/w
東京オリンピックに向けて、東京のコンビニは撤去の方向なのにw
649 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/07(火) 19:09:21 ID:kz1HhDSQ
蕎麦屋のスープ屋イマイチだった
650 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/08(水) 22:12:26 ID:yOa4G4dg
あのスープ屋ってパチンコの景品交換所みたい
何売ってんだか分からないし買う気にならんわ
651 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/09(木) 18:34:56 ID:0Nr5eytg
オカモトの隣は何ができるんだろ?
652 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/10(金) 04:52:03 ID:7twhU4bw
さのや後は何ができますか?
653 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/10(金) 07:16:55 ID:i7sEzRnw
>>652
ファミマ
654 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/10(金) 07:36:06 ID:7twhU4bw
653 ありがとうございます。
コンビニですか。がっかり。
655 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/10(金) 08:44:37 ID:xKO0mauQ
アレマゴミマ
656 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/10(金) 15:21:40 ID:q/8oHGhQ
マイバスケットができる。
657 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/10(金) 17:14:41 ID:K7bk407g
なら、いいけど
658 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/10(金) 17:53:24 ID:Bq/gV3EQ
マイバスケットだったら、いいですねー!
コンビニ以上OK未満の買い物に役立ちますねーw
659 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/10(金) 21:47:18 ID:q/8oHGhQ
石堂の前は二階建て鉄筋で、各フロアー25坪のテナント。
サブリースで飲食店が入る予定になっている。
予定だから、かわることもある。
660 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/11(土) 02:17:19 ID:2Fx9mnHQ
石堂の前も テナントなんですねー
楽しみですね^^
661 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/11(土) 10:27:45 ID:w5nJ4QJw
タウンワークに「ファミリーマート妙蓮寺駅前店」の求人が載ってたよ
662 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/11(土) 10:34:59 ID:BUeHiFLA
にしても文房具専門店なくなったのはつらい
時々必要になるんだよ
663 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/11(土) 10:38:32 ID:BUeHiFLA
さのやの前ってただでさえ歩行者と車でごたごたしているのに
これ以上面倒くさいことになるのはいやだな
664 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 11:00:06 ID:70N6a/7g
aNjbNãÌ}Vü©¢ÉàRrjoé©àÁÄ
}VÌZ¯É·¢½¯ÇAAA{ÉRrjÈÌ©ÈH
{Èç³Ìâãɱ¢ÄÌRrj‼‼‼½ß¬(KK)I[}CK[bII
665 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 11:02:34 ID:70N6a/7g
すみません
666 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 11:05:10 ID:70N6a/7g
総和クリニック後のマンション向かいにもコンビニ出来るかもって
マンションの住民に聞いたけど、、、本当にコンビニなのかな?
本当ならさのや後に続いてのコンビニ!!!・・・コンビニ多過ぎ
667 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 11:22:36 ID:MkXXKlWQ
吉牛のような一人暮らしに嬉しい店舗希望。
文房具は少しだけど石堂さんが扱ってくれるみたい。
668 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 12:08:39 ID:bUNG5tpg
>>666
造りがチャチいからマンションのモデルルームかと思った
669 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 12:41:41 ID:x8DsMNqg
だからマイバスケットだよ。
670 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 17:03:18 ID:gDSui9uA
>>669
総和クリニック向かいが、マイバスケットなんですか??
さのやと混ざりましたねーw
671 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 18:51:47 ID:wZrqfjjQ
さのやと混ざるって意味が分からない
672 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/12(日) 20:42:49 ID:gDSui9uA
>>671
さのや→マイバスケットorファミマ?
総和クリニック向い→モデルルームorマイバスケット?
673 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 20:47:33 ID:ger5rIiA
ファミマの二階が喫煙コーナー&イートインコーナーとの表示。
まあ今の路上喫煙者たちが大人しく店内で吸わんやろうな
674 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 20:47:35 ID:y1WW003g
>>672
さのや→ファミマ 3/30オープン
http://shin-yoko.net/2017/03/15/myorenji2017-2/
675 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 20:56:44 ID:n26Ng4Wg
>>673
喫煙所(?)のところにダクトが新設されてる。
真下で吸うわけじゃないでろうから、こんなので効き目ないだろ!
さのやは、どうしてもタバコ吸わせたいらしい。
676 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 21:06:27 ID:7dMlhocg
しんよこねっと、ひよしねっとのURL貼りすぎだろ。
まちbの至る所で見るぞ。
677 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 21:07:06 ID:vBfyPcHQ
ダクトはさのや営業時からあったよ
二階の窓に「喫煙室とイートイン完備!」という張り紙がされてるから
開店後には外の灰皿は撤去されると信じてる
つか横浜とか大倉山のファミマの灰皿も外のは撤去されまくってるから
開店後もあったらファミマ本部に要望おくるは
678 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 21:11:06 ID:n26Ng4Wg
>>677
それは気がつかなかった。ダクトあってもあの煙だからね。
ファミマ本部へのクレームはワシも考えてた。
679 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 22:13:41 ID:0Qqpf0hg
嫌煙者の人たちなんか必死だなぁw
朝吸い殻捨てるとこなくなると困るんだよなぁ。
680 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 22:24:08 ID:uyQlAzxg
タバコ吸わない人の立場も考えてほしいものですな。
通勤時に歩き煙草の後ろを駅まで歩かされるのはたまったもんじゃない。
小学校の集団登校経路でもあるし、健康的にも教育上もよろしいものではないでしょう。
681 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 22:28:25 ID:BlbiUgJQ
>>679
吸い殻のポイ捨てはもちろん問題だけど、それ以上に煙を撒き散らす方が問題だと思う。
ポイ捨ては美観上の問題だけ。
煙の撒き散らしは、不特定多数の人に健康被害を与えていることを認識してほしい。
682 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 22:39:14 ID:ATNlFatw
>>679
はい、必死です。
それだけ深刻なんです。
683 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/15(水) 23:35:21 ID:Sp9Y+s9g
煙を撒き散らすわ、ポイ捨てするわ、
中には火のついたまま捨てるアホもいるしな。
684 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 02:30:55 ID:ZB+NVDlQ
駅前タバコ問題が再「燃」。
灰皿なくせばすぐ消「火」するんだけどね。
さのやは商売と利権を盾に灰皿撤去を拒否して潰れたけど、さてファミマがどう出るか?
あの飾りものの煙突がそのまま残されているところ見ると、また自販機置いて灰皿も撤去しないと予想する。だって可動式の灰皿2つすらも無くしてないじゃん。
まぁそうなったら住民運動勃発だね。
港北区役所も注視してるみたいだけど。
685 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 03:36:46 ID:Nd/8pRXQ
大家が当人じゃないのか?
686 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 08:12:22 ID:8DoWIIHQ
タバコはコンビニ内で販売するんでねえの
687 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 10:37:28 ID:xgQa/jwA
>>679
朝吸い殻捨てるとこなくなると困るんだよなぁ
携帯灰皿もってネエのかよ、
688 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 15:54:47 ID:4cUYMWuQ
>>674
これでamazonの受取が楽になる
超朗報
689 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 17:20:29 ID:Q0V+V+Lg
>>688
そういうメリットもありますね
ヤマトさんの再配達件数減少にも貢献。かな
690 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 21:33:37 ID:6IRzT85A
駅前の喫煙ほんとなんとかしてほしい。街の価値を下げてますよ。
691 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 21:57:04 ID:TEVH/kbw
ちょっと歩けば公園前のサンクス前にも、逆方向の下セブン前にもあるんだから駅前にはいらんよね
どっちも駐車場でそれなりに道路から離れてる位置にあるから問題にしなくていいし
692 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 22:23:59 ID:hH0xSn4w
アレルギー性鼻炎もちにはどうしても通らないといけないところで吸われるのはきつい
693 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/16(木) 23:11:33 ID:EiAVu/ZQ
しかも、ゴミマw
オーナー誰?
694 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/17(金) 18:54:18 ID:sTKZXSTQ
コンビニでもいいけど白楽駅前ににファミマあるし
サンクスあるしで、出きればローソン欲しかった
オカモトの隣テナントに期待しよう
695 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/17(金) 18:59:12 ID:nH1r0i3Q
白幡池のサンクスもファミマになってた。
ファミマとセブンの二極化が激しいな。
696 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/17(金) 19:05:18 ID:PLgB5KBw
ゴミマはすぐにローソンに抜かれるだろうw
697 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/17(金) 22:38:34 ID:2ShEGwVA
これ以上コンビニ、美容院、耳鼻科、歯医者、理容室、整骨院が増えてもうれしくない…
まあコンビニで決定なわけだけれども
喫煙コーナーはよくあるガラス張りの閉鎖的なやつかな?
まあそうじゃないと高校生とか入れないわな
698 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/17(金) 23:34:53 ID:T3mJFuQA
何が増えたら嬉しいですか?
私はスタバ(とかタリーズ)、洋食屋、100均、とかかなあ。
さのや跡がスタバだったら良かったなー。禁煙だし。
699 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/18(土) 00:58:51 ID:bk+q1pTg
郵便局
700 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/18(土) 02:26:21 ID:FttdD09A
食べる所が圧倒的に少ないですね!!
大戸屋みたいのあるとありがたいです・・
701 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/18(土) 09:18:09 ID:HwByYjOA
さのや跡に「内装工事のため29日まで自販機は撤去します。(有)さのや」と掲示してる。
ということは30日からさのやが自販機でタバコを売るということ。
ファミマのオーナーはさのやかも。
2階に喫煙室ができるらしいが外の灰皿はそのままの可能性が高い。
日除けで遮断されたニセ煙突もそのままだし。
さて禁煙派の住民はどうするか。
「何とかして欲しい」じゃ何にも動きませんよ。
702 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/18(土) 17:20:46 ID:E0ih2G5A
鳥ひろの跡、看板そのままで安っぽい提灯が多数点いてるけど、居酒屋オープン?
703 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/18(土) 21:52:48 ID:+n1HFlNQ
私も「あれ?鳥ひろ辞めたんじゃなかったっけ?」と先程思いました。
704 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/18(土) 21:56:26 ID:X3bcFI8w
とりひろの老犬2匹はどうしたんだろ
705 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 02:26:15 ID:8g0n8MEg
あの提灯は明るくて綺麗でしたよ
安っぽいとかなにさまなんですかね
706 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 07:35:48 ID:0jx9IgOA
まあまあ。
安っぽいと感じるか、高級と感じるか、普通と感じるかは人それぞれですから。
私は良い感じを受けましたよ。
707 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 10:49:05 ID:X6JlC6xw
駅前外の喫煙所が撤去されない場合は、ファミマ本部、市役所にクレーム。
違法ではないので強制の義務はないんですが。
駅周辺は横浜駅やみなとみらいのように喫煙禁止地区にしてほしいところ。
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-shimin/bika/mac4.html
昨日通ったら、灰皿の下の周りに吸い殻や箱が散乱していて見た目も嫌だった。
708 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 17:05:00 ID:njvIAjew
ラーメン屋のとなりの美容室に髪切りに行ったら、店員が「まいばすけっと」妙蓮寺店です、
って、言ってました。
709 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 18:33:43 ID:siuWSO/A
鳥ひろやってるね。
いま目黒さんまが売りみたい。
710 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 20:48:34 ID:9K6oU8FQ
妙蓮寺駅もいよいよホームドア設置工事がはじまるみたいですね。
711 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 23:07:48 ID:9K6oU8FQ
>>702
安っぽいかどうかは感性の問題でしょうね。(僕も安っぽく感じましたが…)
それはさておき、あの提灯の配線は危ないですね。素人の電気工事ですね。
防水性のない室内用のテーブルタップでタコ足。
しかもケーブルは途中で結線しているようで、下手すると火を噴きますぞ!
712 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 23:13:26 ID:xe17UZPw
<不審者情報>
・横側が金ぶちの眼鏡・黒の少し厚いフレーム
・上は黒のジャケット(コート?)・スーツ・靴は茶色系
・身長175cm程 やせ形
妙蓮寺駅
アンケートということで訪問してきましたが、帰って下さいと伝えても、しつこく居座られました。
聞いたが、会社名・名前を聞いても教えてくれず、不審に思い対応したくないため、ドアを閉めようとすると、ドアを強引に開けられ、
玄関まで入ってきました。「警察を呼びます」と伝えると、大きな声で怒鳴り、脅迫めいた言葉を掛けられました。
不法侵入までしているのに、なぜか「謝って下さい」と叫ばれたので、その場では謝り事なきを得ました。その後通報。
皆さんも、気を付けて下さい。
713 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/19(日) 23:26:51 ID:xe17UZPw
<不審者情報 続>
・年齢25-30歳ほど
・黒い鞄
・黒髪で短髪/ 横だけ刈上げ
714 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/20(月) 00:09:18 ID:X9Z8MCwA
鳥ひろ跡地は、鳥ひろの看板出しているけど、
菊名の「大樽菊名店」に近いよね。提灯とか、店員さんが外国人なのとか。
715 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/20(月) 15:08:58 ID:NBgic6RQ
春の異動や就学もあり見かけない方が多いこの時期、不審者情報気になりますね。
個人情報に関わるかもしれませんが、どのあたりに出没しているのか気になります。
716 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/20(月) 16:09:25 ID:GCoZosNg
新生鳥ひろ
呼び込みしていたのは東南あるいは南アジア系の外国人だったぞ
717 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/20(月) 16:45:26 ID:GCoZosNg
不審者も妙蓮寺だけに留まるは思えないですね
大口等近辺のスレにも注意喚起した方がいいかも
と思ったらすでに書き込んでいたんですね
718 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/21(火) 06:10:52 ID:791MY43A
>>717
あまりあちこち同じもの書き込むのは如何なものかとも思う
昨年までなら明らかに削除対象ですしね
719 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/21(火) 06:12:59 ID:791MY43A
追記
注意喚起するなら、一言だけ書いて詳細書いた該当スレにリンク貼れば良いと思う
720 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/21(火) 15:27:40 ID:rzb5uuKw
新規開店 不審者出没
いろんなものが出てくる季節ですね
春ですなあ〜!
721 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/21(火) 16:57:05 ID:+7mSFLYw
110番するほどでもなく警察に相談したいときは
♯9110 へ電話するとよいよ
722 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/21(火) 21:14:17 ID:HSVT0jag
ニュー鳥ひろは行ってみないとなんとも言えませんな
723 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/22(水) 22:08:39 ID:Sh0DTXQg
まいばすけっと妙蓮寺駅南店
5/19オープンだそうです。
ソースはここ。
https://www.mybstaff.aeon.biz/store/freeword/
724 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/23(木) 02:04:47 ID:797vQi0A
>>723
ついに待望のマイバがきましたね〜^^
725 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/23(木) 08:59:15 ID:7Ncern5A
ゴミマ一人負けだなw
726 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 08:38:26 ID:oGkMBkQQ
>>723
コンビニとオーケーの間を埋める店が欲しかったから嬉しいね!
727 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 09:54:47 ID:opvKTW0g
>>726
まさにそれですね!^^
あとは大戸屋みたいな食事出来る所できたら、嬉しいですw
728 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 10:28:43 ID:U8itVjHg
オカモト頑張れ!コンビニに負けるな!
729 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 11:30:36 ID:MeoSESDA
大戸屋って
知らぬが仏だな
730 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 12:56:20 ID:opvKTW0g
>>729
なにか不都合ありますか?
731 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 13:25:54 ID:4VLYVpAw
情弱
味音痴
世間知らず
732 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 14:25:58 ID:jHuDtBMA
馬場出入口、平成31年か〜。まだだいぶ先だね。
きた線開通のワクワク感が一気に萎えたわ
733 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 14:32:00 ID:deW5grMw
妙蓮寺は子育て世帯が多く内食、中食がメインだから
単身者向けの外食産業は結構難しいと思う
734 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 14:54:56 ID:HBnR850g
いこい食堂が懐かしい
735 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 14:57:19 ID:rSwQrH8Q
つーか、素直に白楽に飯食いに行け。
736 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 16:35:56 ID:opvKTW0g
>>731
そうなんですね
逆にお薦めのお店教えてください
737 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/24(金) 23:31:33 ID:WzDMyjMQ
下りの改札出て、あの提灯は
盆踊りかと思ったよw
738 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/25(土) 15:36:13 ID:c0A7qK+Q
めでたいだろw
739 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/26(日) 00:56:36 ID:1VBfvLbQ
まいばすけっと嬉しいけど 場所が微妙…
ファミマのとこが良かった
740 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/26(日) 15:58:17 ID:gK3ojiuw
>>710
東横線
祐天寺駅(2017年度上期)
自由が丘駅(2017年度下期)
日吉駅(2017年2月)
綱島駅(2017年度下期)
菊名駅上りホーム(2017年3月)
妙蓮寺駅(2017年度下期)
渋谷・代官山・中目黒・学芸大学・都立大学・田園調布・
新丸子・武蔵小杉・元住吉・大倉山・菊名下りホーム・
反町・横浜の各駅は設置・供用開始済み
741 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/27(月) 06:25:00 ID:iD7Wk72g
チェーン店ならやよい軒かぎょうざの満州が欲しいなぁ
742 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/27(月) 12:02:31 ID:33GMRnaQ
来るわけねー
妙蓮寺が移転して巨大マンション、独身寮でもできなくちゃありえねー
743 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/27(月) 16:31:16 ID:gQLw1vRA
そういや、ここら辺っていわゆるタワマンってのがないね?
744 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/27(月) 16:40:50 ID:7JdZnAew
タワマンは武蔵小杉か、新子安にもありますね
745 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/27(月) 18:28:41 ID:8U+tX+sA
各駅しか止まらない駅にタワマンキッツイわ〜w
あと一応ちょっと行くと住宅地で建ぺい率とかもあるから
無理なんじゃないかな〜当分
746 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/27(月) 21:12:40 ID:K8bWTarg
喫煙スペースにあったダクトがなくなってた。
二階の喫煙スペースで吸えってことかな。
まあでも外の灰皿は残るやろね。
747 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/27(月) 21:59:39 ID:srWNn0OQ
>>743
用途地域的に高層は建たないでしょ。
748 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/29(水) 05:34:00 ID:3uJkPbCw
ファミマ妙蓮寺駅前タバコ店 明日開店
さて今時珍しい駅前一等地の路上喫煙天国はどうなるでしょうか
749 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/29(水) 07:33:49 ID:V+5Z1bLg
駅前って言ってもピンからキリまであるから。
750 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 00:16:21 ID:XeKK/zwg
>>743
都市計画図 ガン見したら理由がわかると思うよ
751 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 07:39:54 ID:6oFZ7kTQ
灰皿撤去されてプランター置かれてて笑った
でも二階でタバコ吸うのめんどいだろな
752 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 13:39:20 ID:BQn/bgHg
やた!灰皿撤去!
753 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 14:04:10 ID:2vy2Aisg
自作の神様に自作の祝詞をあげて祈ったかいがあった!
さっそくパピコの先につまったパピコだけを集めたパピコをお供えせねば!
754 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 15:32:53 ID:lqy11x5w
灰皿は撤去されたけど未だにあの場所でタバコ吸ってる人結構いるよ
おまけに灰皿ないからみんなポイ捨てしてるし
755 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 16:53:17 ID:aOdYX+Wg
まいばす含めて近辺の全店が日販40万確保できるとは思えないし
あおり食って消える店もあるんだろうな
756 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 20:10:17 ID:Pq9JuTjw
鳥ひろの赤提灯もう点かないね
ファミマはゴミ箱使えるなら弁当と酒買って2階でスマホのテレビ見ながら食って帰るってのも
洗って分別して出すのが面倒な独身者の利用の仕方としてはアリか
757 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 20:33:12 ID:zbgVFhew
新子安スレの連中が2017年いまさらでOKストア開店に舞い上がってる…
恥ずかしいわ
妙蓮寺なんて20年前からあるのになw
しっかし、当時なんで妙蓮寺なんかにできたんだろうなw
758 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 21:08:20 ID:iLMvXWHg
OKは40年くらい前からありますよ
もっと前でしたっけ?
759 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 21:34:56 ID:J6FFuWew
>>758
40年前は今の半分の広さだった覚えがあります。
今の入り口のところにパチンコ屋と喫茶店があったかな?
760 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 21:59:04 ID:qkIr7ucw
>>756
いくら独身者とはいえ、それは侘しすぎるな
家に帰ればスマホよりはかなり大きな画面のテレビあるんだろうし、
夏になればパンツ一丁で誰はばかること無く冷えたビールに弁当喰えるだろうし
761 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 22:00:42 ID:qkIr7ucw
>>756
今ふと考えたけど、むしろ家族持ちの疎外されたオヤジが家に着く前に一人寂しく憩う、
ってほうがあるかもしれないな
762 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 22:15:13 ID:jyjpcwUg
なんか今ものすごい勢いでパトカー走って行った
サイレン鳴らして
何ぞ事件でもあったかな
それにしてもオーケー新規店舗開店しすぎでしょ
こういうのって上り坂のときはいいけれど下りに入ったとき怖いわ
あと最近オーケーはフクダと野菜の値段で張り合っている気がする
763 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/30(木) 22:22:43 ID:zbgVFhew
もうOKはこのあたりじゃアクロスの西寺尾店だけでいいな
妙蓮寺と新子安は余分だわ
ドンキーやオリンピックみたいな類のショップと一緒で、作りすぎると
確実に潰れる店が出てくるからな
>>758
>>759
あんたら何歳なんだよw
764 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/31(金) 00:35:56 ID:5lbxUBIQ
>>763
逆だよ 西寺尾店はいつでも閉められるんだよ テナントだから
765 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/31(金) 01:24:47 ID:XhWk45IQ
帰り道や駅近くに行った時は妙蓮寺店に
家からただ買い物に行く分には西寺尾店の方が近いからそっちに
って感じで自分的には両方あるおかげで便利さが増えて良いけどな
766 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/31(金) 10:57:14 ID:n8wam3cw
昔のまったり感が戻って妙蓮寺店が良いですね。
767 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/31(金) 10:59:54 ID:n8wam3cw
>>740
妙蓮寺駅ホームに既に設置位置がマーキング(ケガキ)されてますよ。
768 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/31(金) 22:59:12 ID:nGFdC/3g
わざわざファミマの2階まで行ってタバコ吸うやーつ笑
769 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/31(金) 23:42:49 ID:3wxyXNNQ
新生鳥ひろはもう閉店ですか?
770 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/32(土) 04:13:00 ID:h5c5gQGw
まじ?
771 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/32(土) 12:48:50 ID:CMYFDJ9w
740は東急の「ぞくぞくと、ホームドア」の内容を勝手に転載したもの
772 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/32(土) 17:06:33 ID:Qvee4/Rw
駅前の路上でタバコの煙モクモク
今時異様なこんな風景がなくなり妙蓮寺の町に綺麗な空気が戻りました
これで灰皿目指して駅に向かう歩きタバコもなくなるでしょう(か?)
773 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/03/32(土) 20:03:57 ID:lzQ6baZA
灰皿撤去後も歩きタバコは減少して(特定の人物は継続)いない様な・・・。
ポイ捨てが増えてしまうだけかもしれませんね。
平気でごみを投げ捨てるなんて人間性を疑いますが。
774 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/02(日) 08:10:56 ID:t+8WOEow
さすがに少し鬱陶しくなってきたので、通勤時間帯に愛用のキャラバシュ咥えたまま
駅前まで出てモクモク煙上げてみようか、みたいな気がする今日この頃。(やらない
けどね、長時間パイプ咥えてると顎疲れるしw)
775 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/02(日) 14:53:23 ID:YwkTsOdQ
今月から妙蓮寺に引っ越して来たのですが
一人で行っても浮かな居酒屋さんってありますか?
776 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/02(日) 15:40:44 ID:ZJDbanAA
菊名の大樽
777 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/02(日) 17:58:42 ID:7/lKBEdg
>>775
甲州とか山口屋はひとり客多いですよ。
どっちも行った事ありますが甲州のマスターはこちらから話しかけない限りは
ほっといてくれるのでゆっくり飲みたい時は良いと思います。
山口屋は常連さん達とマスターが盛り上がってる事が多いので
会話に入っていける社交的な人には良いと思います。
778 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/02(日) 18:05:47 ID:BrgDTsKw
うっ…マジで?
そうか、俺は明日から頑張っちゃうよ!
779 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/03(月) 13:58:18 ID:7g6Q1ozg
>>777
甲州は食事できますか?
もちろん晩酌程度のお酒は注文します。
780 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/03(月) 14:52:16 ID:Dp57x2bg
>>779
食事メニューも結構充実してますよ!
781 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/03(月) 16:50:35 ID:kfjfuJjQ
早速新子安のオーケー行って来ました
西寺尾の店舗より若干狭いですね
あと買い物カートがやはり100円預け式です
駐車場は駐車券が出るタイプ
私の経験上100円硬貨を出さなくていいのは妙蓮寺店だけですね
都築も川崎も本牧二店舗も必要だったはずです
そういう意味でも妙蓮寺店は特別な店舗だと思いますね
新子安は今オープンしたばかりだからか野菜とか綺麗めでそろえてますね
782 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/04(火) 10:45:31 ID:D6WdwxeQ
菊名寄りの元祖ファミマの隣の謎のミルクホール屋が和食屋に進化するとのこと。
ところで、三つに増えるファミマに識別名をつける必要があるな。
個人的には加藤商店ファミマを元祖、元サンクスを新ファミマ、駅前は駅ファミマ
あたりかと思ってるが。
783 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/05(水) 10:38:26 ID:2RXJYwKw
妙蓮寺駅前はいいけど、加藤商店は富士塚か篠原神社口・動物病院前・レンタカー前、
元サンクスは水道道か菊名プールか榎本(バス停前)とか。
784 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/05(水) 15:30:58 ID:QwssM+DA
話しに出ているファミマ3店舗、住所はみんな菊名1丁目なんだぜ
785 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/05(水) 17:45:35 ID:IQAmEdxw
さのや跡のファミマ以外はここでは話題にならないからそんなのいらない
786 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/05(水) 19:33:53 ID:sq0wrswg
話題にならないものの呼称決めようぜってこと?
話題にして欲しいのかな
787 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/05(水) 22:41:28 ID:2RXJYwKw
711には識別名前あるから、ファミマにもあってもいいとは思うよ。
上、下、峠、でわかるし。
788 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/05(水) 23:15:00 ID:457a08pg
どうでもいいけど、あえて呼称するなら、
北ファミマ、西ファミマ、南ファミマでいいんじゃやない?
789 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/05(水) 23:25:37 ID:NY5/mT5g
>>786
あぁ。要するに元祖・富士塚・篠原神社口・動物病院前・レンタカー前・北ファミマ
の隣って話をしようとして、ちょっとなんて呼んだらよいか、迷ったのだ。
これまでだと、「ファミマ」で済んでたから。
790 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/06(木) 07:55:01 ID:tWD0/LiA
元さのやファミマ、二階建てのコンビニって30数年の人生で初めて見たよ
いや建物自体が二階なんてのは腐るほどあるし、コンビニの店舗が建物の
二階に入ってるっていうのも少ないが見たことがあるが、
同一の店舗が1階と2階両方にまたがってるっていうのは他に知らない
これまでの人生で一度入っただけの店とかも含めれば少なくとも数百店は
コンビニを見知ってると思うが、これが初目撃、初入店
全国探せば結構あるんだろうか
791 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/06(木) 08:11:49 ID:Y1Efa7hw
二階付きや地下付きのコンビニは、都内には結構あるね。
792 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/06(木) 08:16:34 ID:AHy2SNJw
確かに二階建てコンビニは、有栖川と赤坂でしか見たことないな。
793 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/06(木) 08:27:37 ID:sfPoVjow
妙蓮寺は何故かコンビにだけ充実している
駅前に3件 少し歩けば6件以上はある
僕としては飲食店がほしい
794 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/06(木) 08:28:41 ID:sfPoVjow
あと二階建てコンビ二は六角橋のファミマにもあるよ
795 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/06(木) 11:39:08 ID:TBkq9mXw
駅前にもう一件総合クリニック欲しいよ
796 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/07(金) 00:04:49 ID:DFIZzzRw
会社(新宿)の近くにも2階イートインスペース付きの2階建ファミマあるよ。
797 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/07(金) 00:43:32 ID:vMbjkqYg
さのや跡のファミマ狭すぎだよな。
798 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/07(金) 05:33:53 ID:QVF1lZLQ
駅前ファミマはあの狭いスペースならば、1階は世界中のタバコを陳列販売して、2階を喫煙室にした日本初のタバコ専門コンビニにすればよかったのに。
799 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/07(金) 14:18:55 ID:yCK6C2tg
ところでデポの建物って取り壊さなきゃいけないほど老朽化してたのかな?
少しリフォームするだけでリニューアルできたような…
800 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/07(金) 14:43:48 ID:dYe/ua/w
先代の社長はあそこの二階で産まれたらしいから結構古いんじゃないか?
801 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/08(土) 00:52:15 ID:2apLC9lw
>>798
ならコーヒーも必要だなw
802 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/08(土) 07:45:44 ID:k+6/dyGQ
>>794
六角橋の二階建てファミマもまだ出来たばっかりだよね
二階建てコンビニは三鷹で見たことがある
あと、田町駅前のファミマ、1階にもその真上の2階にもあるのだけど、入口が別々で店舗名も違ってた
803 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/08(土) 11:56:10 ID:Xj9FcG0w
コンビにだけはやけに揃っている駅
妙蓮寺
804 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/08(土) 21:28:19 ID:qFqNSrtw
本屋の前なにができるの?
805 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/08(土) 22:18:52 ID:IQHn1GKA
沈黙の新鳥ひろ
806 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/08(土) 22:36:16 ID:2apLC9lw
>>803
歯医者と美容室の数も尋常じゃないけどなw
807 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/08(土) 22:57:09 ID:7zDbEfwg
>>804
当然美容院と歯医者とコンビニw
808 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/09(日) 06:52:56 ID:Z6yyO3hQ
まいばす従業員募集がされていよいよって感じだが、
オカモト大丈夫かなー
飲食店もだが個人商店には頑張って欲しいな
チェーン店ばかりはちと寂しい。
809 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/09(日) 07:24:28 ID:Qcjib7Pg
オカモト大丈夫かなー
全然大丈夫、いらぬ心配はしなくて良い、
810 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/09(日) 12:37:35 ID:PkCHEkWw
そこの店は借地権を更新しないから、いずれなくなるよ。
811 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/09(日) 15:28:08 ID:wku4GX9Q
>>780
情報ありがとうございます
今度、仕事帰りに寄ってみます
812 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/09(日) 15:33:59 ID:wku4GX9Q
>>808
オカモトは賞味期限切れ間近の商品を安く売るのが特徴だから
競合しにくいでしょ
むしろ新しいお客さんができてwinwinだと思うけど
813 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/12(水) 21:00:40 ID:a5oES/GQ
「スリーエフ」の看板が消滅へ|NHK 首都圏のニュース
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170412/5517271.html
814 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/13(木) 11:01:02 ID:1194o0Hg
なにやら近所に狼藉者がうろついてるらしい。
http://shin-yoko.net/2017/04/11/crim2017-13/
>港北警察署の発表によると、今月(2017年4月)8日(土=日付は9日)の
>午前1時25分ごろ、篠原東3丁目で徒歩で自宅に向かっていた女性が両腕を
>つかまれ、「ナイフを持ってるぞ」と男に脅されるという事件が起きました。
815 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/13(木) 15:15:05 ID:U/ynh1tw
午前1時過ぎに1人で出歩く女がアホ。
816 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/13(木) 21:19:58 ID:7QPhbNaA
駅前のファミマの二階。ちょいちょい利用しているけどテーブルを拭く台布巾か欲しい。
817 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/14(金) 17:42:29 ID:UwTvQOgg
>815
終電で帰宅中でしょう。
1時くらい着の菊名行きありますし。
菊名から篠原方面は、街灯も人通りも少ないから危険ですね。
まぁ近くても女性はタクシー使うか、迎えに来てもらう方が良いかとは思いますが。
同様案件が頻発している様ですし。
春ですし。
818 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/14(金) 17:43:52 ID:b4RClxSQ
>>815
こういうこと言う奴に限って自分が襲われた時にピーピー喚くんだよな
819 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/14(金) 18:49:25 ID:UqCOO0AQ
>>817
菊名から篠原ってどっち方面でしょう?
横浜線沿いに新横浜方向?
820 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/14(金) 19:27:23 ID:64wKSWIg
記事見ると篠原東3丁目って書いてるね。
妙蓮寺住民で菊名までしか帰れなかった感じかね。
気を付けないとね。
821 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/14(金) 23:41:40 ID:pTenmfwg
30分ぐらい前救急車と泣き叫ぶ声聞こえたけど何事?
822 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/15(土) 17:39:56 ID:Ad6cZVjQ
真夜中にスマホ片手で自転車乗ってる女性いるけど
フラフラ蛇行してて怖いよ
すれ違うとき見たら電動自転車だったし
823 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/15(土) 18:30:40 ID:5geEffAQ
>>822
恐ろしいことに、真夜中だけじゃないんだな、これが。
こないだ18時台に交番坂下で見た女は電チャリ・スマホ・右側通行・子載せの
危険運転見本帳みたいな奴だったぞ。
たぶん、電チャリのオート点灯がなければ、無灯火で完璧だったんじゃないか?
824 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/16(日) 12:02:17 ID:p8j88F9Q
この近辺でそれは普通。ひかれた事もあります。
825 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/16(日) 20:46:54 ID:7zwk4dOA
それでもこの近辺は坂道が多いせいか、自転車少なくてあんしんです。
かつて、茅ヶ崎の東海岸にいましたが、自転車多く、歩いていても、クルマ運転していても怖かったです。
826 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/16(日) 21:13:35 ID:fUV42I8g
坂道多いぶん電動チャリの割合は他と比べて高いと思うよ
827 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/17(月) 07:00:46 ID:+yWym0mg
電チャリ率は高いかもしれないけど絶対数は少ないね。
828 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/17(月) 11:37:26 ID:of/zFzow
篠原小学校周辺か
>>820
829 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/17(月) 22:22:48 ID:GBL6pc7w
ポテチ不足だっていうのに、この近辺のコンビニや100均には普通に売ってるのは何故?
830 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/18(火) 00:14:25 ID:lu2BPjjw
妙蓮寺周辺は道は狭く坂だらけ
自転車乗りにとって最悪の街
831 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/19(水) 14:55:39 ID:Gs78yg1g
埋立地に住めば?真っ平らだから
832 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/21(金) 20:45:19 ID:K1bKBT3A
タイサラ閉店と。
833 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/21(金) 22:38:07 ID:hyYZZ3vg
http://shin-yoko.net/2017/04/21/crim2017-15/
すげーな。件の痴漢、半月で4件もやってるのか。
完全にきちがいだな。
エスカレートする前につかまえんと
834 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/21(金) 22:46:15 ID:ULdwgzMQ
新生鳥ひろ、やめたのかと思ったら昨夜はやってたみたい。で、今夜はやってない。どうなってるの??
835 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/22(土) 00:01:10 ID:fbSj3BdQ
今夜やってたよ。閉店早い?
836 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/22(土) 09:34:01 ID:qTvLsdkA
本屋の前の建設中のとこテナント募集になってた
何が入るか楽しみだー
837 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/22(土) 09:40:36 ID:rl+P+6QQ
美人女性警察官の活躍が望まれる
838 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/22(土) 09:43:13 ID:rl+P+6QQ
>>830
保土ヶ谷や磯子よりマシやでしかし
839 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/22(土) 21:05:16 ID:BWi5aatw
ホントだ、ニュー鳥ひろ開いてた
840 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/23(日) 11:27:50 ID:g4rAOrVA
岡本ホームセンターの近くにマイバスケットができるらしい。
841 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/23(日) 20:29:13 ID:15aOsNzg
どうした今更
842 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/24(月) 22:16:58 ID:kCoJYqWA
まいばすopen歓迎だけど
よくよく考えてみると買うもの無いんだよな
843 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/25(火) 19:17:51 ID:fjoWEW2Q
電車のドア付近でスマホ使おうとポケットから出した瞬間に
40代くらいのおばはんから「電源切って貰えますか?」って言われた。
いつも乗ってくる人監視してんのかな?目ギョロギョロさせて気持ち悪かった。
844 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/25(火) 20:15:14 ID:AiQh3Y3Q
時々出現してますね。そのオバサン。
845 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/25(火) 21:13:03 ID:iMST8rOw
>843
携帯は電源切れー!!ってオバハンは有名ですね。
電波でも受信できる能力者なのでしょうか。
846 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/25(火) 22:15:55 ID:fjoWEW2Q
やっぱりそうか。
ペースメーカーに影響なんて無いから混雑時にのみ
電源切るように"お願い"するルールに」変わったことすら知らないのか。
言ってやりたいけど公共の場でトラブル起こすのは嫌だしなあ。
847 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/25(火) 22:17:12 ID:tzmQcRrQ
10年前からいるオバサンですね。残念ながら、妙蓮寺の住民みたいです。
848 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/26(水) 09:17:00 ID:EBybXa4w
関わらない方が良いと思います。
849 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/26(水) 20:54:06 ID:1VBHwTbA
>>848
オペラおじさんも関わらない方がいいの?
850 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/28(金) 09:51:28 ID:TkYZCgrw
明日土曜日は祝日です
病院休みのところが多いから気をつけて
851 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/28(金) 19:34:55 ID:7tKXGl2A
>>850
優しい人ハケーン!
852 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/30(日) 11:35:34 ID:xF2QHwcA
土日になると仲手原2丁目辺りで野球部の坂道ダッシュの練習やってるんだけど、本当にうるさい!どこの学校かも分からないし、警察に電話するのも……って悩んでます。
853 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/30(日) 17:49:05 ID:V6HZ0+iA
>>852
少しくらい我慢してやれよ。
我慢できないなら、声を抑えるようにお願いすればいいじゃん。
警察沙汰にするようなことじゃないだろ。
854 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/30(日) 17:51:22 ID:IO/rOCPw
他人事
855 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/30(日) 18:19:10 ID:fh5SdiLw
風物詩なので、あまり目くじら立てないで長い目で見てやってください
856 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/04/30(日) 18:25:23 ID:D6xl6nWQ
ライブドアニュースから。
うちでは、10年前に業務中の筋力トレーニング(市民体育館での)が禁止になりました。理由は、市民から寄せられた「筋トレばっかりしてないで、仕事しろ!」というクレームに消防長が謝ってしまったからです。
また、同時期に夕飯を作るのも禁止になりました。「業務中に料理をする暇があるなら、訓練しろ!」との市民からのクレームです。
食堂が市民から見える作りになっていたせいもあるのかもしれませんが、やはり、世間様が景気が厳しい時代になると我々の風当たりも厳しくなるのかな…と。日本の消防は『ヒーロー』ではなく、『公務員』っていう目で見られてしまってるんですかね。
当然厳しい声ばかりでなく、ほとんどの方は、感謝の気持ちで迎えてくれます。ですが、たまにそういった厳しい目の方もおられます。
我々は、決して「命をかえりみず守ろう」とは思っていません。我々も自分の命を大切に活動しています。命と引き換えになんて美学は日本だけかもしれません。
命や体を張らなくてもいいように、日々訓練やトレーニングをこなし、知識を蓄えるために努力しています。その過程の1つに、チームでのコミュニケーションの場としてみんなで食事をしたり、筋トレをしたり、それぞれのコンディションを確かめたりするものだと考えます。
それをしっかりと広報しないと、やはり当たり前のように『消防=体を張って守ってくれる』という印象を持ってしまわれるのかな。
消防士Dさん
これは時代の流れかもしれませんが、火災予防週間や年末年始特別警戒で18〜21時くらいに防火広報に行くと「うるさくて子どもが起きたからやめてほしい」と市へ苦情がきました。
「まぁ、そういわれればそうかなぁ」と思ったりもするけどね…。
857 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/01(月) 21:27:02 ID:tcFC6gfA
石堂前の新築
テナントに入るはずだったのがキャンセルになったか、白紙になったらしいですよ
858 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/02(火) 19:35:14 ID:N2h3It0Q
新生鳥ひろ行ったけど、やめとけ。マジで。注文ミスどころか勘定もまともにできない。
しかもメニューのうちできるのどれ?って感じだし、今まで食った中でいちばんマズイ串焼きを食わされた。
最悪だわ
859 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/02(火) 21:08:12 ID:uowpG+4g
>858
”めぐろの秋刀魚”とか平気で掲示してるくらいだからお察しでしょう。
意味も分からず売れると思っているのでしょうけど。
860 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/03(水) 01:20:26 ID:Weh0PQ1Q
>>858
外観からすると菊名や中目黒にある大樽系かなって思った。
ネパールやスリランカあたりから来てる人が働いていたらビンゴかも。
861 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/03(水) 13:27:52 ID:oQtCNppQ
中目黒の居酒屋で目黒のサンマという掲示を見たとき
うん?って思ったけど
中目黒も一応目黒区なんだよな…
脂がのり熱々のサンマあります!という意味なんだろう
862 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/03(水) 18:55:36 ID:J0A+sywg
>>860
大正解
863 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/05(金) 16:49:47 ID:vIgcCyww
ロボットデッキおもしれー
864 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/05(金) 17:27:54 ID:vIgcCyww
誤爆失礼
865 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/05(金) 17:51:31 ID:st300SEg
>>858
オープン直後とつい3日前に行った。2回ともビンビール2本と枝豆と冷奴を注文。
初回の会計は1960円、まったく同じ注文なのに2回目は2140円って言われた。
「間違えてない?」というと計算し直して何故だか1560円になったよw
866 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/08(月) 09:39:09 ID:Gf+fO11w
ひどいな
867 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/12(金) 14:29:24 ID:AH4fm+xg
まいばすopenしても利用しないなって思ってたけど
野菜や果物を買えるし便利になるな
21:30以降に菊名下車しなくて済むのは良い
868 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/13(土) 18:04:50 ID:CQ5tDSsQ
>>852
つ 引っ越し
869 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/15(月) 13:00:28 ID:0vDgXYwA
>>852
どの程度なのかわからないけど
ジャブ程度に軽く電話で♯9110にかけて
相談するのがよろし
慣れるまで我慢しようとして、体調おかしくなったりしたら
目も当てられない
病気になると気が弱くなるし、泣き寝入りになっちゃうよ
軽い気持ちで♯9110よろしく
因みに♯9110は警察です
870 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/15(月) 20:33:37 ID:I15OeWLA
てか公道でやってんの?
危ないんじゃないの?
871 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/17(水) 21:11:15 ID:5NzGEVCw
殺伐としてきたですね〜
神奈川ってやっぱ田舎なんだとつくづく思う
地方出身者と横浜市以外の人間がやたら増えてる気がします。
872 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/17(水) 21:12:29 ID:gGcF9wBA
大倉山方面が妙に騒がしかった原因、これか。
マコリンペンの婚約者、とは慶賀の行ったり来たり…
http://shin-yoko.net/2017/05/17/morooka/
これからしばらく、不定期にマスゴミ率高そうだから
師岡方面に足向けるときは注意しとこ。
873 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/22(月) 17:00:07 ID:zcKvbVfQ
まいばすけっとオープンしたの?
874 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/22(月) 20:39:11 ID:AWuycWsQ
>>873
もうオープンしてましたよ
875 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/23(火) 15:28:38 ID:EnvPD2Rw
>>874
そうなんですね!今日仕事帰りに行ってみまーす。
876 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/23(火) 18:16:49 ID:6q4dnrJg
安いのと定価のが混在してる感じですね
オーケー並んでる暇が無いときは良さそう
877 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/24(水) 21:01:37 ID:pU8BUSbw
新生鳥ひろは閉店ですかね?
878 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/24(水) 23:44:48 ID:ty81f7rA
しばらく休むと貼り紙がしてありましたな。
879 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/27(土) 08:23:55 ID:mPvtgjJw
開店休業状態だったんだから別にいいべw
880 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/27(土) 17:57:10 ID:ofiGERKg
菊名池公園の先のファミマの横に和食屋さんがオープンするみたい
6月上旬開店だってさ
881 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/27(土) 18:10:27 ID:2nan7oAQ
>>880
あの場所に飲食店とはビックリですね!w
どんなお店か楽しみです
882 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/27(土) 18:14:10 ID:ZRu5k1fQ
>>880
そりゃまた立地の悪いところに…
よっぽど常連を掴まないと。
883 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/27(土) 23:16:56 ID:uvIpHzSg
加藤なんとかって名前のファミマ?
884 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/29(月) 20:27:27 ID:xTPxkuNw
>>869
ありがとうー!110番する勇気もなく、学校を特定できず
悶々と悩んでたから助かったよ!!
ここ最近は練習してないみたいだから、ありがたいけど。
885 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/30(火) 14:20:39 ID:n3jkOeLg
そ〜か。俺たちは港北区の犯罪天国に住んでいるのか。
「港北警察署が発表したデータによると、犯罪の詳細は明らかになっていませんが、
昨年は年間通じて2件の発生にとどまった「暴行」がすでに8件で区内トップ。窃盗犯
では「その他」が11件、」
http://shin-yoko.net/2017/05/30/crime2017/
区内トップの暴行ってこれ、例の徘徊する変態が一人でしでかしてるだろ。
まだ捕獲されんのか。
886 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/05/30(火) 19:47:46 ID:Brrni68A
相変わらず空き巣に変質者案件が多い様で。
https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/45ps/45mes/45mes222.htm
(身近な犯罪・不審者情報)
港北警察署の情報見ていると、夜道は女性一人で歩くもんじゃないですね。
仕事していると、そういう訳にもいきませんけど。
887 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/02(金) 11:03:15 ID:s2gZ/8XQ
いつからこんな怖い町に…
888 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/02(金) 11:07:39 ID:Awlv09Eg
横浜市立の学校は3連休か
うらやましいな!
889 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/02(金) 12:09:30 ID:XXfWolIQ
みなとみらい勤務だけど、ちびっ子多過ぎw
どこのお店も激混み。
飯行くの面倒いなぁ〜
890 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/02(金) 16:44:53 ID:+grJmPIw
篠原町ってどこ?
地図見たら、あのどんよりとした地区か・・・
新横の篠原口からして、うーんってなるからな
住んでる人には悪いけどさ
891 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/03(土) 13:30:04 ID:h8/dHj+Q
三崎マグロって並んでいるけど、何か有名なんですか?
892 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/03(土) 15:27:48 ID:UdBVdAPQ
>>891
中落ちだったかな?それが有名です
893 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/04(日) 09:51:42 ID:P85ie+2Q
奥ファミマの近くに和食屋がオープンした。ランチもやってる。日曜は定休みたい。
894 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/04(日) 09:56:17 ID:WYHe5Odw
妙蓮寺を盛り上げようってきついなw
895 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/04(日) 11:09:05 ID:vYhJ78Fw
マグロ屋さん、行ってみたいんだけど中落ち売っている時間帯とかって決まっているのかな
覗いてみたいんだけど中々
和菓子屋さんの近くにできたテナント何が入るのかなー
やっぱチェーン店になるよね
鶏肉屋さんも2店なくなったしさみしいよ
896 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/04(日) 11:36:52 ID:r+ox5E7Q
>やっぱチェーン店になるよね
なんで?
897 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/04(日) 12:02:53 ID:mdAQRxGA
>>893
奥ファミマの和食屋さんって、元喫茶サロンがあった場所ですか?
それともペットショップがある所ですか?
和食って、料亭とかじゃなくて定食屋みたいな感じなんですか?
898 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/04(日) 19:34:20 ID:vYhJ78Fw
地味とはいえ妙蓮寺、テナント代払える個人事業主は歯医者とか医者?かなーと
個人店はどんどん閉店する新規でなら相当稼がないとお豆腐屋さんも2店なくなった、でもあのテナントにお豆腐屋さんみたいな薄利多売は入れないだろうし
899 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/04(日) 19:50:30 ID:EjfVfWng
>>897
喫茶店の跡
昼は定食で夜は居酒屋っぽいのかな?
900 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/04(日) 21:03:18 ID:mdAQRxGA
>>899
情報どうもです
あの店は、入りにくい感じですね。
定食屋になってから、どうか分かりませんが。
入るのに勇気いりますw
料理美味しいんですかね?
901 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/05(月) 20:09:31 ID:S8tWeJjw
すごい集中豪雨で、水道道の東横のガードが冠水してそうな気がしますが
どうでしょう様子は?
902 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/05(月) 20:25:57 ID:u7ICDToA
悪いが見てきてくれないか
903 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/05(月) 21:56:28 ID:RwOFWvIg
もう雨やんだかしら
904 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/05(月) 23:15:45 ID:Coh/BzcQ
次降る時はコロッケな!
905 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/06(火) 06:43:07 ID:egUoocuQ
>>901
田んぼの様子とか港の様子とか用水路の様子とか見てくれると助かるw
906 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/06(火) 07:45:54 ID:Ywvnf43g
>>905
港は大丈夫でしょ
907 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/06(火) 23:13:12 ID:tkhjgYfA
妙蓮寺駅前の空地は何になるんですかね
908 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/06(火) 23:21:06 ID:mRin4Z4Q
この辺てなんで珍走団おおいの?
特に水道道
909 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/07(水) 00:01:58 ID:Py/w/Zsw
>>895
遅レスだけど14時開店にあわせてみんな並んでたと思う
910 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/07(水) 01:23:05 ID:fzniSrIQ
>>909
ありがとう
マグロ大好きだから嬉しい
妙蓮寺にケーキ屋さん、洋食屋さんとか欲しいなー。14区の前のケーキ置いてあるお店もよく行ってたし、ちょっとした手土産も買えたしあんなお店が欲しいな
911 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/07(水) 06:43:28 ID:Py/w/Zsw
旧サンクスファミマの近くの水道道沿い交番の向かいにケーキなら昔からのお店あるよ
結構美味しい
912 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/07(水) 13:11:26 ID:GMYP1eqg
サンレモのケーキはどれもイケます!
お年を召したご夫婦で雰囲気もいいですよ。
913 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/08(木) 00:48:14 ID:E0yR9dlw
サンレモのチーズケーキ好きです。
たまに食べたくなりますねー
あのお隣のお寿司屋さんはどうですか?
常連じゃないと入れない空気満載ですがw
914 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 08:03:46 ID:gmXyeBRQ
出汁スープもう閉店してた
早かったな
915 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 10:27:46 ID:rlmt/1dg
>>914
へ?まじで?たった三ヶ月でやめるなんて母体の蕎麦屋もやばいのかね。採算ベースに全く乗らなかったんだろうな。
916 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 15:51:39 ID:NvgdQQbg
割と美味かったのだが、おまいらが買ってやらないから…
ところで、アーケード内、カレー屋の向かいにいつの間にか
コーヒー屋が生えてたようなのだが、あれはどうなんだ?
917 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 16:04:04 ID:gmXyeBRQ
高いんだもん
しかもとんこつスープかっていうくらい濃い味だから毎日食べたい味ではなかったかなぁ
918 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 16:54:27 ID:S+0WJj3Q
>>914
体調悪いからスープ買うかなと行ってみたら
突然の閉店とか もうね
仕方ないから14区でパン買ったyp
919 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 18:00:45 ID:f+2z08Sw
そうなんだよねコスパ悪すぎだった
920 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 18:28:31 ID:V0IUnX4A
スープ屋の前にあった蕎麦屋も移転してからガラガラになったね
921 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 20:27:10 ID:NvgdQQbg
>>920
え?本家蕎麦屋は午後早くからそこそこ夜まで、いつ行っても結構人入ってるぞ?
922 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/09(金) 23:23:27 ID:lSwlfY+g
Test
923 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/10(土) 10:10:42 ID:wkz955Iw
>>916
オーガニックと旨いコーヒーは両立しないと思う
924 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/10(土) 11:29:43 ID:rYKUbZdQ
蕎麦スープは味じゃなくて、コスパが問題だった
925 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/11(日) 11:12:52 ID:uDpZ2c1g
味はともかくどの辺りに出汁とか蕎麦要素あったのかはよくわからなかったけどね
926 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/13(火) 11:15:02 ID:qYLSPcag
近くて遠い新横浜
篠原中学校の脇抜けて歩いていくと30分くらいかかるし、乗り換えには不便すぎる菊名駅
927 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/13(火) 20:44:13 ID:+Ke5l7zQ
篠中生は重い教材持って毎日歩いてるぞ
928 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/13(火) 21:23:37 ID:FEwrpB2w
>>926
妙蓮寺は不便、て話?
929 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/13(火) 21:31:40 ID:hVW7EhKA
不便すぎるってほど不便かな?
930 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/13(火) 23:15:26 ID:O2r+tZaA
不便なのは菊名駅かな
妙蓮寺は新横浜ちょっと遠いけど東横線アクセスいいから便利だと思う
931 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/13(火) 23:18:14 ID:O2r+tZaA
篠原中学は港北小学区から行くのはちょっと遠いよね
932 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/14(水) 00:47:03 ID:eRFNFGiw
>>930
菊名の方が妙蓮寺より不便ってこと?
それとも菊名駅の乗り換えが不便ってこと?さすがに前者は無いと思うが。
933 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/14(水) 05:12:32 ID:puHovv2w
子育て中だから余計にそう思うけど菊名はベビーカーにとって辛い駅
交通量それなりにあるけど駅前狭いし通り抜けも乗り換えも階段しかない
スーパーも東急は2階でサミットは地下だしね
フラットに出入りできる妙蓮寺駅、OKの方が好きだ
934 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/14(水) 12:43:47 ID:j4m9oyXw
妙蓮寺はガチセレブの町だから、痒いところに手が届く
細やかな気配りがされてるしne
okで買い物したら、旧綱島街道ですぐにタクシー捕まるしne
駅前の毎日が縁日のような賑わいが門前町らしくていいne
935 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/14(水) 13:04:26 ID:tHkJ1NaQ
>>934
大きく出ましたな。
936 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/15(木) 05:52:35 ID:hVELvdzw
新幹線の駅(新横)まで歩ける距離(30分程度)だし、買い物もスーパーが複数選択可能。
横浜までも10分以内で、治安もこの付近じゃ良い方だと思います。
今のところ、妙蓮寺以外で住みたいところないかなー。
937 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/15(木) 08:55:54 ID:lBw1hftw
仲手原、篠原東、篠原町、菊名、松見町どこに住んでるかでも結構違いがあるよね
938 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/15(木) 17:27:00 ID:ivrOsiGA
富士塚のおばさん。「タクシー? 電話すれば?」
桁が違うな。
939 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/15(木) 21:03:44 ID:wJvFJviw
>>938
ん?
940 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/16(金) 02:50:52 ID:s2Nl1NIA
富士塚 加藤ファミマ横に和食屋?オープンしてましたねー
車から見ただけなので、詳細不明ですが定食屋さんなんですか?
941 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 03:30:49 ID:pZY1ghrA
さっき岸根公園で運動してきたんだけど
夜中でも外灯つくようになったんだね
前は夜は20時でも真っ暗だったのに
LED化で電気代も微々たるものになったからなのか
うれぴー
942 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 10:01:19 ID:SMNdJxew
この辺で地酒とか売ってる店はないかな。日本酒難民。
943 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 14:03:55 ID:GunJ7I4Q
西大口は妙蓮寺に含まれますか…?(小声)
944 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 14:25:58 ID:WRlOca0Q
個人的に妙蓮寺だと思う範囲
武相高校 篠原地区センター 加藤ファミマ 老人ホーム前バス停 松見町バス停 小松原酒店 銀嶺幼稚園 仲手原交番
945 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 17:28:58 ID:l9hHDkmw
ぎ、銀嶺幼稚園???
http://pinokohaerai.asia/wp-content/uploads/2017/04/4d1c7a85-s.png
946 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 17:30:12 ID:pZY1ghrA
>>942
以前、このスレで読んだ記憶があるだけで
実はよくわかってないんだけど
妙蓮寺駅から旧綱島街道を菊名方面に向かうと
水道銅を越えて左手に酒屋が・・そこで云々というのがあった
ようなw
947 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 17:36:16 ID:l9hHDkmw
>>946
去年の8月末に借地契約の更新にあわせて閉店しちゃいましたよ
春先に更地になって、現在分譲住宅2棟建築中
948 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 20:26:58 ID:nVA/id5w
>>942
地酒って言っても横浜市内には蔵元ないですよ。
全国のということなら、ここいら辺なら岸根公園近くの篠原屋金子酒店くらいですかね。
あとは、綱島のタケオとか、トレッサの吉祥とか、横浜屋の松見町店・・・。
面倒なら横浜駅の高島屋かそごう、日吉東急の酒売り場に行くのが無難かと。
949 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 20:31:28 ID:nVA/id5w
>>942
あ、そういえば篠原屋は店閉めちゃったんだった。すみません。
950 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/17(土) 23:48:23 ID:pZY1ghrA
>>947
失礼しました
951 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/18(日) 12:02:05 ID:+KUgtYtQ
948
ありがとうございます。車ないので百貨店にいきます。
952 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/19(月) 11:04:54 ID:I1xIPitw
私はお酒飲まないので種類とかわかりませんが
ヨークマートって結構お酒の種類多くないですか?
ときどきワインフェアとかやってますし。
駅直近のスリーエフはもともと酒屋さんでしたから、普通のコンビニより
お酒の種類多いですよね。
953 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/19(月) 11:27:37 ID:dKOC7sqQ
>>952
スリーエフが入っている建物は旧協和銀行
酒屋があったのはセイジョーのところ
角打ちしてるのを昔よく見かけた
スリーエフのオーナーがそこの酒屋さんだったかは知らない
954 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/19(月) 13:59:33 ID:6On6h1Vg
>>953
協和銀行懐かしい〜。
その前は東芝系の電気屋だった気がする。
955 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/19(月) 17:15:29 ID:03yNOzSQ
甲州の所にあったとんかつ屋さんが旨かった
956 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/19(月) 19:04:42 ID:5SEKfmDQ
今朝の協会前ひどすぎ
やったね、カラスが増えるよ
957 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/19(月) 19:13:28 ID:R9R8voEA
朝カラス多かったねー
商店街先の駐車場にも20羽くらいいてビビった
958 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/19(月) 20:15:04 ID:GassKVEQ
>>952
ヨークマートはスーパーにしては多いけど、いわゆるクソワインしかないよ。
959 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/19(月) 22:48:57 ID:osUiJrhA
松見町だが夜になると何か燃やしてる臭いがするんだがどこだろう?
火葬場は動いてないはずだし原因がわからない…
960 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/20(火) 02:12:51 ID:SkIoB9zQ
どうせ福助湯だろ
961 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/20(火) 14:44:04 ID:NlFbVJlA
>>959
お前にだけ臭うんだ。取り憑かれてしまったな…
962 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 00:28:49 ID:9gsqCwVQ
>>960
ありがd。福助湯だった。近所でもないけどこんな銭湯まだあったんだ。
ものは試しでに入ってみたら昔のテレビで見たことがあるようなとても懐かしい感じの作りだった。
963 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 18:33:19 ID:/MyLaKGQ
妙蓮寺の敷地内に滝があることに今更気づいた。
結構いい所だねこのお寺
964 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 18:37:30 ID:c/9TOdRw
東横線の駅周辺でパチンコ屋がないのは妙蓮寺 だけ?
965 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 19:15:48 ID:LlfRJz5g
>>964
東白楽多摩川他
966 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 19:33:40 ID:t/+sD+5w
>>965
ひがはくは昔あったね
967 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 21:01:40 ID:/MyLaKGQ
これからもずっとパチンコはできないで欲しい
静かなのが妙蓮寺の良いところだと思うから
968 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 21:20:56 ID:aq0xYPvg
石堂の前のテナント募集中の建物が
パチンコ屋になっても違和感のない外観で嫌すぎる
969 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 23:11:29 ID:l7Gfw3MQ
>>967
そうだよね。
他所者が来ない方が平和で良いよ。
970 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 23:30:18 ID:43Z3qqrQ
>>964
代官山もいかにもなさそう
971 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/22(木) 23:38:17 ID:6cvQJ8nQ
>>967
松見町側
吉兆の赤い光が見えるあたりは妙蓮寺じゃなくて大口だと思ってる
972 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/23(金) 17:28:24 ID:AyadWviw
オーケーの国産豚肉って
グラム15円くらい値上がりしました?
豚バラ買おうとしたら、
あれっ?と面食らってしまい手が出なかった庶民です。。
973 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/23(金) 21:32:57 ID:na0U+vWA
妙蓮寺のパチンコ屋と言えば、大昔(1970年代)に浜銀とOKの間の旧綱島街道沿いにあったな。
自動ではなく、親指で弾いていた…
その店がいつ消滅したかは記憶にさだかではない。
974 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/23(金) 21:36:48 ID:RAFpm1CA
そのパチンコ屋は、おか君家族がまかされていたと思われる。
975 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/23(金) 22:12:34 ID:JdPcctAQ
>>973
それは初耳ですー
びっくり情報ですねw
976 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 01:16:25 ID:SAOWsQKQ
出前してくれる美味しいお店を教えてください!
977 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 12:00:05 ID:xGGtO7Nw
>>976
最近は出前館の大阪王将の天津飯が好きだわ。
安くておいしい。
ただしそれだけだと安すぎて出前してくれない
他のとセットにして1500円超えればオーケー
978 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 14:25:13 ID:Q4zGiSNQ
白楽の都屋に出前頼んでる
鍋焼きうどんがおすすめ
979 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 15:49:56 ID:O79Di9tA
都やから出前をとって、そ○香と支払代金比較してごらん。
この代金なら都やでもいいかな?と感じるかもよ。
出前の数量が増えると、余計に感じるかも。
980 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 16:47:35 ID:Q4zGiSNQ
菊名池公園にいる不審者はなんとかならんのかな
981 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 17:52:03 ID:zQeHGYyQ
>>980
不審者だったらこんなコトに書く前に通報すれば
982 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 18:13:56 ID:cwl3IVGA
>>980
プール側で土いじりしているおじさんは病気なんで、
かなり問題になってますが半ば諦めムードです
見守ってやってください
983 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 20:16:21 ID:VRXMS2UA
都屋って白楽エリアなのか。
ちょうど白楽〜妙蓮寺の間だよね。
984 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/24(土) 20:46:59 ID:ioEFhS1A
>>981
不審者としても警察が対応してくれるかは怪しいレベルね
ベンチで座ってずっとタバコ吸ってるおじさんとか、ブツブツ独り言いいながら徘徊してるおじさん、急にシャドーボクシングはじめるおじさんなど
大抵は一人くらいは変な人がいるんだよね
985 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/25(日) 06:01:32 ID:JMDWkYfg
>>982
道具とか持ってたから整備の人かと思ってたわ
986 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/27(火) 19:13:28 ID:T9Yg+4iw
トッカータついに閉めちゃうんですね。今月いっぱいの張り紙がありました。
空いた一階を葬儀社にするのかな?あるいは建物の建て替え要請かな?
あと石堂書店の前のビル、あれで建物は完成? 店舗募集中のまま。
987 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/28(水) 07:00:08 ID:0XwSY2ew
るるwin
988 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/28(水) 19:13:30 ID:zmMJeZfw
ホームセンターOKAMOTOって、いつ頃から存在してるか知っている方
いますか?
子供の頃に妙蓮寺に住んでいたんですが、この前、久々に妙蓮寺に来てみたら
店構えも内部も自分が子供の頃(80年代)の妙蓮寺の商店のような雰囲気で
えらく懐かしい感じがしたんだけど、実際に俺が子供の頃には
あの店は無かった気がするし
石堂書店は向かいの漫画・児童本だけが置いてあった分室?が
無くなってたのはさみしかったけど、本店がまだ残ってるだけマシなのかな
第一橘ビルの中の本屋ももう無かったし、あと妙蓮寺水族館も無かったのが切ない
989 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/29(木) 13:26:56 ID:60znmmWA
>>988
妙蓮寺水族館、いつの間になくなったのか、気づきませんでした・・^^;
オカモト30年位前には、あったと記憶してます。
カセットテープ全盛期で、買ったようなw
妙蓮寺3〜4個あった駄菓子屋全滅が切ないなぁー
990 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/29(木) 13:36:52 ID:psmMvuXQ
菊名池公園脇の駄菓子屋は小学校帰り定番の寄り道コースだったなぁ
991 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/29(木) 15:17:19 ID:60znmmWA
>>990
僕もアベヤによく行きましたよーーw
BANBANとアベヤは、相当通いましたw
アノ頃は、楽しかったなぁ
992 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/29(木) 17:03:16 ID:6Up9f05w
オカモト、もともとは今のご主人のお父さんが金物屋をやっていた
993 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/29(木) 17:38:11 ID:bY1VkCug
クレイジーケンバンドの小野瀬さんのブログに地元だからか、ちょいちょい妙蓮寺出てくるね。昔の事詳しそうだ。
994 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/29(木) 19:05:14 ID:ckRtr00A
>>990
おいらは篠原小学校西部地区だったから「千葉さん」って言われてた間口が一間ぐらいしかない小さな駄菓子屋が定番だった。
銀玉鉄砲と2B弾が懐かしい…
995 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/29(木) 20:59:11 ID:WLM2Dutw
次スレ依頼します。
996 名前:
やまと@神奈川
投稿日: 2017/06/29(木) 21:15:56 ID:tWX9zy+A
次スレのご案内です
卍卍卍卍卍 妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の三十四 卍卍卍卍卍
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1498738514/
997 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/29(木) 21:22:07 ID:MA6aUOYQ
乙でございます
998 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/30(金) 14:44:23 ID:vZCJ0Ttg
40代の記憶だと駄菓子屋は
・アベヤ
・ババヤ
・バンバン
・ファミマ⇔八幡神社途中、元ショウケイ幼稚園向かい
・富士塚バス停近く、元加藤酒屋隣
・かんがるー
他にあったかな?
999 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/30(金) 19:14:07 ID:B/tVgSGQ
>>998
妙蓮寺台公園近くに「サトウ」ってなかったですかね?
1000 名前:
神奈さん
投稿日: 2017/06/30(金) 19:15:52 ID:B/tVgSGQ
>>998
ここにばばやのおばあさんが!懐かしい!
http://touyoko-ensen.com/mini%E2%80%90info/cook/ht-txt/896myourenji-1.html
read.cgi V2.1(PC) 2013/05