■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
大樹町について語ろう 7番牧草 もうすぐ夏本番!!
1 名前:
よびと
投稿日: 2006/07/10(月) 20:25:42 ID:ipnBFtic
[ p5002-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
牛乳減産でどうする大樹町?
【前スレ】
大樹町について語ろう 6番牧草♪秋アジの季節♪
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1092583703
2 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/10(月) 20:53:41 ID:o2JG4sFc
[ p62dae8.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ミニバレーの町!
3 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/10(月) 21:02:49 ID:LY4PuE2Q
[ pc059151.octv.ne.jp ]
中山歯科
4 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/10(月) 22:53:26 ID:HP4HEiIk
[ U234184.ppp.dion.ne.jp ]
柳月はおいしいけど
他におすすめある?
みんなの好み教えて。
5 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/10(月) 23:55:35 ID:wl/ftS1E
[ i220-220-179-155.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>4
つがる大好き!!今でもしゃぶしゃぶ食べ放題
やってるの?住んでたときはよくお世話になりました
あと、とんこつ?白いスープのラーメンもよかったな〜
6 名前:
大樹町大好き!
投稿日: 2006/07/10(月) 23:57:42 ID:Fh2X0lsY
[ softbank219169144031.bbtec.net ]
美人の多い街!
7 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/11(火) 22:36:10 ID:UpfIrRQY
[ ZC175160.ppp.dion.ne.jp ]
東京は暑いよ (*‘ω‘ *)
8 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/12(水) 12:13:56 ID:w2LE4AzQ
[ U234184.ppp.dion.ne.jp ]
赤門てどう?
満月は?
12 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/15(土) 16:45:40 ID:7cpEPmT.
[ p4162-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
削除されたね。
21 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/20(木) 04:07:45 ID:agv6qjwo
[ ZF068174.ppp.dion.ne.jp ]
オレにはすべて見える
23 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/24(月) 19:39:45 ID:.rq6HzvE
[ ZQ205142.ppp.dion.ne.jp ]
最近、浜大樹になんかシャレた食事処ができたと聞いたのですが、
情報ありますか?
店の名前忘れましたが
大樹の商店街南端(広尾に向かって左側)にある寿司屋、美味しかった。
24 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/07/30(日) 00:04:30 ID:GVXFMXPo
[ SODfb-03p3-151.ppp11.odn.ad.jp ]
今日は7月30日。
25 名前:
p
投稿日: 2006/08/01(火) 19:12:07 ID:5wIP.kbo
[ EATcf-344p66.ppp15.odn.ne.jp ]
この町は、あまりにも飲酒運転を取り締まる警官を町民全員の圧力で他の署に飛ばしてしまう
所でつか?
26 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/01(火) 19:24:15 ID:Ct1tHotY
[ 41.30.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
違うよ!!
じゃーね。
27 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/01(火) 19:25:37 ID:1OB7Oibc
[ ZC170221.ppp.dion.ne.jp ]
はい
28 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/01(火) 19:47:16 ID:ZLJJzC/Y
[ SODfb-03p3-151.ppp11.odn.ad.jp ]
大樹!
29 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/01(火) 19:51:41 ID:yaOBeb.k
[ pc052037.octv.ne.jp ]
中山歯科が・・・・・・・
30 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/01(火) 19:51:48 ID:yaOBeb.k
[ pc052037.octv.ne.jp ]
中山歯科が・・・・・・・
32 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/03(木) 19:49:06 ID:ySS8JMww
[ ZO131122.ppp.dion.ne.jp ]
一年に一回の虫大量発生日
フクハラ周辺が虫に襲われてる。
33 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/05(土) 23:13:50 ID:yw4jfvCc
[ SODfb-03p3-204.ppp11.odn.ad.jp ]
フクハラ行きたい!
明日お祭りだね。
34 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/06(日) 20:58:21 ID:B3rHVAtc
[ i219-164-175-174.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
今日の花火は良く見えたね。
35 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/07(月) 21:41:34 ID:yLu2Ad52
[ SODfb-03p3-204.ppp11.odn.ad.jp ]
見に行きたかった・・・・
36 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/07(月) 21:44:32 ID:w6dZXDJ6
[ t518090.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>33&35
フクハラには行きたいわ、花火も見に行きたかったと、随分と忙しそうな
方ですな?
37 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/10(木) 21:13:37 ID:wFRX7jp.
[ SODfb-05p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
大樹町に住みたいよ・・・
38 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/10(木) 23:44:52 ID:o993Lyxw
[ i219-164-20-3.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
いい町ではないよ。
39 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/10(木) 23:45:55 ID:o993Lyxw
[ i219-164-20-3.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ここも町も過疎化が激しいね。
40 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/11(金) 10:29:35 ID:teMFAc1Y
[ pc059223.octv.ne.jp ]
水洗トイレ無いし、電話は農村電話だし・・・・・・・
41 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/11(金) 18:40:43 ID:KC3CIzLc
[ p6075-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こないだなんか道の脇で三葉虫が歩いてたし……
42 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/11(金) 18:42:25 ID:KC3CIzLc
[ p6075-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>23
勝ち米にのってたね
43 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/11(金) 19:16:41 ID:kf9HntG.
[ SODfb-05p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
>>38 どうして?
>>40 水洗に出来ないなら簡易水洗にすれば良いじゃん。
大樹は時間がゆっくり流れてるようで俺は好きだよ。
44 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/13(日) 00:18:35 ID:QOKM7P4o
[ i220-220-179-155.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>40
質問!
農村電話ってなんですか?防災無線のこと??
防災無線といえば、「熊が出た!」とか「広尾で強盗があって犯人がまだ捕まってない!」
とか、都会暮らしが長かった漏れにはセンセーショナルだったなW
45 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/13(日) 23:20:05 ID:y4rtaZ5w
[ SODfb-05p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
俺も農村電話って何だか知りたい。
何なの?????
46 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/14(月) 15:40:24 ID:Wyf1Y92c
[ i218-47-115-167.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>44,45
有線放送があって、町役場からお知らせなどが流れてきます。
電話はもちろん通常のもので、電話局は広尾にはかなり昔から
あったが、現在の状況はわかりません。
無人中継局なのでしょうね、きっと。
47 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/16(水) 14:16:04 ID:BjUnbSSk
[ SODfb-05p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
面白いですね。
有線放送はお知らせしか流れないのですか?
普通のゆうせんみたいに音楽とかは無いのかな?
昨日、インカルシペ??キャンプ場がテレビに出てましたね。
大樹は良いですね。
48 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/16(水) 17:20:54 ID:SPiF5agg
[ softbank221032198122.bbtec.net ]
一○ひ○えという人がいたが、、、。
49 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/16(水) 22:01:11 ID:BjUnbSSk
[ SODfb-05p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
ん?↑
50 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/21(月) 21:39:43 ID:ZoJQsIzw
[ softbank221032198122.bbtec.net ]
○円○ろ○さ。
51 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/22(火) 19:50:52 ID:3VWiSHRU
[ i220-108-18-135.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>50
まじすか!?
壱園さんがいるのは知ってたけど・・
嫁入りで来たの!?
ワシの知り合いには 玉切るな って娘がいるW
52 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/23(水) 08:52:38 ID:2hiv6pw.
[ softbank219169144029.bbtec.net ]
面白いね^^
53 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/23(水) 22:49:15 ID:kSbQayd.
[ AH1cc-08p237.ppp.odn.ad.jp ]
るなって名前可愛いね^^
54 名前:
今・・・・
投稿日: 2006/08/25(金) 16:47:59 ID:A/jaYUk6
[ AH1cc-09p72.ppp.odn.ad.jp ]
展望台に来ています。
今日は空気が綺麗なので海まではっきり見えます。
大樹に住みたいよ。
今↓
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060825164509.jpg
55 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/25(金) 16:55:29 ID:TowSHEkg
[ i60-36-244-38.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
にんじん
しんぶん
こんにゃく
りんご
GET
56 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/25(金) 18:05:42 ID:SRZRGSmY
[ t010170.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>54
GJ!
57 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/26(土) 12:16:26 ID:Jl9NAncQ
[ i220-108-18-135.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>54
GJ!モイワですな。懐かし〜
58 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/28(月) 09:23:01 ID:fAxHCvBk
[ i218-47-106-134.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>1
1月半も経つのに、なんなん?57って
300いくのに、来春になるって。
59 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/30(水) 00:18:37 ID:8oVpLBZY
[ softbank221046082012.bbtec.net ]
前のスレは、2年近く掛かっていましたよ。
まったりとしましょう♪
60 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/08/30(水) 20:06:27 ID:1phhLf9k
[ SODfb-03p2-172.ppp11.odn.ad.jp ]
良いじゃんゆっくりだって。
大樹でまったりしたいよ。
61 名前:
「
投稿日: 2006/08/31(木) 17:35:25 ID:p9z3to9w
[ EATcf-349p123.ppp15.odn.ne.jp ]
今日、午前中えらい数の警察いたけど何かあったの?
62 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/01(金) 01:06:28 ID:N0z9LQ0o
[ softbank219169144004.bbtec.net ]
天皇じゃないの?
64 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/02(土) 18:09:33 ID:i1zv0M1U
[ SODfb-03p2-172.ppp11.odn.ad.jp ]
>>63 お前馬鹿じゃないの?
削除依頼出しといた。
65 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/03(日) 15:26:44 ID:BXEu3jsM
[ p4203-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
蛾の大量発生はいつまで続くんだろう。
いっときよりかは少なくなったけどね
66 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/03(日) 15:32:23 ID:FheTRtLI
[ ZH037166.ppp.dion.ne.jp ]
>>65
夜は怖くて外出できましぇん
67 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/05(火) 04:22:41 ID:XjghGWOo
[ i60-36-244-38.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
どう?二番草終わった?
68 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/05(火) 20:28:57 ID:PnL6g7/k
[ i218-47-99-135.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>67 あと8ha
69 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/06(水) 20:11:08 ID:mx8KiEXY
[ i60-36-244-38.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>68
もう少しですね、事故無く安全に頑張りましょう。
70 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/09(土) 12:11:14 ID:Kr3fKLZg
[ ZO131065.ppp.dion.ne.jp ]
天皇効果はすごいね
71 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/09(土) 12:47:39 ID:Kr3fKLZg
[ ZO131065.ppp.dion.ne.jp ]
天皇夫妻の撮影できました!!
72 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/09(土) 20:18:47 ID:nJymOxFM
[ i218-224-176-238.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
オレも見ちゃったよ〜。
しかし、皇后陛下はTVで見るよりお綺麗だった。
というより、気品っていうのを初めて見た感じだったなぁ。
こういうのを本当のセレブって言うんだろうなぁ。
73 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/09(土) 20:24:47 ID:omncnpW2
[ ZE069025.ppp.dion.ne.jp ]
うらやましいお
俺もみたかったお
74 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/09(土) 22:02:58 ID:ilfJjod.
[ p7193-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
久々大樹に行ったら本屋とかなくなってて
なんかでかい建物があった・・・
75 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/09(土) 22:16:28 ID:sUdY1bsg
[ SODfb-06p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
>>70 ここも天皇効果凄いね(笑)
76 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/09(土) 23:46:27 ID:yhuOGxPU
[ i125-203-34-116.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
撤収中のパトの列を国道で抜いてる強者がいた。
パトは直後赤灯回して拡声器で何か言っていたが、抜いた車はそのままダッシュ(笑)
77 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/10(日) 08:13:35 ID:Z1zXMR2k
[ i60-36-244-38.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
陛下のおかげで、レス進んでるw
78 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/10(日) 11:14:36 ID:DAC.frqY
[ p4203-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
帯広セレブとはレベルが違うね
79 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/12(火) 09:38:59 ID:ZDwqCcsk
[ i218-47-96-211.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
そして静寂のみが支配する世界が訪れた・・・・
80 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/12(火) 10:36:04 ID:g1z8pfeQ
[ SODfb-06p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
>>78 帯広にセレブ居るの?
81 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/12(火) 10:52:24 ID:auyYppUQ
[ pc050245.f1.octv.ne.jp ]
いるいる、二人に一人がセレブだよ。
82 名前:
かれいらいす
投稿日: 2006/09/12(火) 10:56:56 ID:uj.MR/kM
[ i219-167-50-235.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
セルフじゃなくてw
83 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/12(火) 11:25:06 ID:auyYppUQ
[ pc050245.f1.octv.ne.jp ]
それだ!
84 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/13(水) 22:55:06 ID:3rEQA55o
[ SODfb-06p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
>>23の、浜大樹のシャレた食事処情報は無いですか?
85 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/13(水) 23:22:25 ID:PfW3z5FM
[ ZQ067185.ppp.dion.ne.jp ]
藤丸にいるでしょ
ちょっと引いてしまうけど
浜大樹に探しに行ったけど見つからなかったよ。
86 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/14(木) 18:29:27 ID:rMqnXF5g
[ SODfb-06p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
役場の看板?の上にスペースシャトルみたいの無かったっけ?
87 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/15(金) 00:18:45 ID:VxOgRxLI
[ i220-108-18-135.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>86
役場の前のGASスタンドの上でない?
88 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/15(金) 15:00:15 ID:emW.V5GA
[ SODfb-06p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
この前見たら何処にも無かった気がする。
飛んでったのか?(笑)
89 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/17(日) 22:08:32 ID:aWrR2Kyw
[ softbank221046082010.bbtec.net ]
今日の柏林公園祭りで、チーズのみそ漬けを買った。
次回は12月って言ってたな・・・待ち遠しい・・・
90 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/17(日) 23:07:54 ID:PxVe3hqE
[ SODfb-03p1-220.ppp11.odn.ad.jp ]
えっ???
今日お祭りだったの?????
91 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/18(月) 01:45:04 ID:uPN9Ww/Q
[ O030146.ppp.dion.ne.jp ]
チーズのみそ漬けってうまそうだな
92 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/18(月) 08:33:32 ID:vAeLHClw
[ softbank221046082010.bbtec.net ]
ご飯のおかずに最高ですよ。
いべんとのときしか売っていないのが、またいい!!
93 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/24(日) 12:41:42 ID:vm96qq1E
[ SODfb-06p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
大樹町に住みたい・・・・・・
94 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/09/25(月) 14:16:27 ID:bSgA2SWM
[ i218-47-112-126.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
スレもりあがってるなぁ。
「語らう」が「語ろう」になってるのはチョット
残念だけど・・。
95 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/04(水) 22:25:19 ID:hrTYpO/o
[ ZG004116.ppp.dion.ne.jp ]
>>94
なんで残念なの?
96 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/04(水) 23:16:43 ID:lxyiGtCE
[ FLA1Aba199.hkd.mesh.ad.jp ]
大樹の場合テレビの局は広尾局、それとも帯広?
広尾だった場合地デジの受信は2009年までできないの?
97 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/04(水) 23:29:02 ID:YYxqOk7M
[ t546179.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>96
広尾局なんて、あるの?
98 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/05(木) 00:08:09 ID:GbZs6btg
[ FLA1Aba199.hkd.mesh.ad.jp ]
>>96
ttp://www.digital-zenkoku.jp/area/index.html#01
99 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/05(木) 03:59:18 ID:dp4A6aQk
[ softbank219169144062.bbtec.net ]
いつのまにか10月だね。
100 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/05(木) 23:10:21 ID:snvT.5lI
[ softbank221046082010.bbtec.net ]
4日前からね。
101 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/06(金) 18:07:47 ID:dI7Pejus
[ SODfb-06p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
この連休中に大樹町に遊びに行く予定!
102 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/06(金) 18:34:31 ID:fTV1CoCQ
[ nthkid070036.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
大樹に京都の廻船豪商角倉了以の末裔や吉田茂元首相と縁戚になる麻生家の
孫が嫁いでいる牧場があると聞いたがほんとうですか?
103 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/07(土) 10:03:41 ID:QopMGB26
[ i125-203-25-238.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>102
殿のことかな?
104 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/08(日) 01:50:28 ID:GuN.O/Nc
[ softbank221046082010.bbtec.net ]
風すごいね!
105 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/08(日) 09:56:16 ID:pvGhMUyk
[ i125-203-25-238.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今日カムイコタンは?
106 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/08(日) 23:50:08 ID:FGp9EQqU
[ softbank219169144031.bbtec.net ]
今日何か有ったの???
107 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/10(火) 11:29:57 ID:p6xu18L.
[ SODfb-06p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
大樹町は被害無かった?
108 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/18(水) 15:21:02 ID:CVectz4A
[ AH1cc-09p198.ppp.odn.ad.jp ]
今日は天気が良くて気持ち良いですね^^
109 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/21(土) 12:22:56 ID:bXl7Bm8E
[ ZE040103.ppp.dion.ne.jp ]
日曜もやってる食堂知ってる?
龍月は休みだよね
110 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/28(土) 21:49:37 ID:YCyYvSJk
[ ZO139145.ppp.dion.ne.jp ]
今日の3時過ぎ頃にセブンの前の国道の交差点で軽トラが
停まってたけどなんでなんだろ。
追突されたわけでもないのに。
111 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/29(日) 02:06:55 ID:wxC2xu4Y
[ t528023.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>110
ガス欠・・・。
112 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/10/30(月) 14:10:27 ID:cs7pxwqo
[ SODfb-06p4-195.ppp11.odn.ad.jp ]
大樹町大好き!
114 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/11/08(水) 21:13:13 ID:JxxmBf6I
[ i219-164-196-254.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>113
意味わかんないw
この前大丸のレストラン街のイタ飯屋に行ったら、大樹町産の
ホエー豚肉の料理があったよ!(゜∀゜)ウマー!
昔大樹にいたときはこんなのなかったような・・
115 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/11/15(水) 21:24:56 ID:sa3lRIN.
[ i58-89-11-13.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
大丈夫!?
117 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/11/22(水) 20:41:21 ID:yFODh45o
[ ZD039102.ppp.dion.ne.jp ]
雪降ってるかい?
118 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/11/25(土) 20:08:54 ID:Fax8nmss
[ pl050.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
今度大樹に帰ります。帯広で買える服のブランドを教えてください
119 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/11/26(日) 00:34:31 ID:6KZuWxJE
[ ed25.BFL40.vectant.ne.jp ]
よっ〇
120 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/02(土) 19:20:04 ID:p8RV5iGM
[ p7114-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もう6000人ちょっとしかいないのか…。
俺の住んでたころはもうちょっと住んでたのになー。
121 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/09(土) 01:19:35 ID:fKLPAkSs
[ p2094-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新しいホテルの部屋見てきた。シングルでも広いわー
122 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/12(火) 15:37:55 ID:xk443MxQ
[ ZO135058.ppp.dion.ne.jp ]
レストランはどんな感じ?
123 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/13(水) 19:56:07 ID:2u/uoQBo
[ i218-47-95-201.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
結構好評らしいよ。
今度食べに行こうかな。
124 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/24(日) 22:11:15 ID:ohGqEyQ.
[ ZD021150.ppp.dion.ne.jp ]
メリークリスマス
125 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/25(月) 00:18:33 ID:To0kKsoY
[ p3223-ipbf503souka.saitama.ocn.ne.jp ]
CAMUIロケット成功おめでと
126 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/25(月) 11:36:56 ID:SRZRGSmY
[ i218-47-100-170.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹ってラブホないの?
127 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/25(月) 20:23:40 ID:GtYvldJk
[ p2094-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
モーテルならある
128 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/26(火) 21:01:53 ID:nqX85YVI
[ i58-89-3-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
しゃれーど?
129 名前:
なまら名無し
投稿日: 2006/12/27(水) 09:19:02 ID:4Lu9uy2I
[ q038130.ppp.asahi-net.or.jp ]
今度、帰省したらサンジュリアンでカツスパ食べようと思っているんだけど、
年末年始の休みってどうなってるか知ってる人いる?
130 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/01/01(月) 00:08:13 ID:i/oNHOf6
[ ZE069037.ppp.dion.ne.jp ]
新年明けましておめでとうございます
131 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/01/07(日) 23:30:04 ID:pKsvjNFE
[ ZO141127.ppp.dion.ne.jp ]
新しいホテル、なかなか良かったよ。
和風会席コース、値段に比して豪華でおいしかった。
132 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/01/08(月) 01:58:16 ID:adtVmVrE
[ ZC171179.ppp.dion.ne.jp ]
いくお
133 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/01/14(日) 13:49:21 ID:ADf5OY8I
[ x017140.ppp.dion.ne.jp ]
赤門のラーメン食いたい
134 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/01/19(金) 18:58:32 ID:N6XTQWNg
[ ZE069231.ppp.dion.ne.jp ]
あしたかえるお
135 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/04(日) 09:22:13 ID:KmM1a.RU
[ i219-164-176-49.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
雪、少ないね。
除雪費、大分浮いたかな?
136 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/09(金) 20:51:48 ID:l28BGaJI
[ softbank221046082004.bbtec.net ]
業者さんは大打撃ですね
137 名前:
牛エル
投稿日: 2007/02/11(日) 23:28:04 ID:x/5eCJ1.
[ softbank221036227059.bbtec.net ]
○円○永さん知ってる人いる?
138 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/15(木) 00:04:44 ID:9zlecW1c
[ softbank221046082137.bbtec.net ]
2ちゃんねる大樹町あったんですね。
139 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/15(木) 00:40:05 ID:vcdFQECE
[ x019072.ppp.dion.ne.jp ]
>>137
一円?
140 名前:
牛エル
投稿日: 2007/02/15(木) 17:25:55 ID:BAZR9EEY
[ i220-108-0-52.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
そう。
141 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/17(土) 00:09:29 ID:OX7Bu5k.
[ ZG006094.ppp.dion.ne.jp ]
>>140
信なら知ってるぞ
142 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/17(土) 23:54:49 ID:YPOQ34bA
[ nthkid125190.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
地震は大丈夫でしたか?
143 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/18(日) 01:59:34 ID:e/UD8QEg
[ i58-89-41-155.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>133
赤門のラーメンって「青大将(へび)」がダシに入っているって本当?
144 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/19(月) 08:40:57 ID:OLkAW0Ks
[ p7016-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
龍月のあんかけやきそば
145 名前:
町外人
投稿日: 2007/02/19(月) 12:35:56 ID:YVHgBD3I
[ t565005.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>144
旨いの?
良かったら、詳しく!
146 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/20(火) 09:44:55 ID:4Jdkd15c
[ p7016-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なまらうまい 独特のだしが効いてる しかも安い
昼食時はサラリーマンで混雑します
147 名前:
町外人
投稿日: 2007/02/20(火) 18:02:39 ID:rPLnqXw6
[ t501187.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>146
レス、サンクス!
できたら、所在地を教えてちょ m(_ _)m
148 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/21(水) 09:08:09 ID:RmsjOrl.
[ p7016-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
国道沿い。広尾方面から来ると右手にあります。歴舟川より広尾寄りです。
149 名前:
町外人
投稿日: 2007/02/21(水) 18:11:59 ID:Q/rhnij2
[ t557086.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>148
サンクスです!
今度、寄ってみます。
150 名前:
町外人
投稿日: 2007/02/23(金) 18:06:48 ID:OZhrxlyU
[ t515030.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
申し訳ないです。
その『龍月』って店の、営業時間と定休日
なんかも解りましたら、教えて下さい m(_ _)m
151 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/02/24(土) 19:16:16 ID:RmvOAo7g
[ ZQ065237.ppp.dion.ne.jp ]
時間はよくわからないけど第2土日と第4日が定休日。
152 名前:
町外人
投稿日: 2007/02/25(日) 10:21:52 ID:6LSndsvM
[ t513087.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>151
サンクス! m(_ _)m
153 名前:
sage
投稿日: 2007/02/27(火) 17:46:35 ID:/umGLMP2
[ p1175-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いまの時間NHKほくほくテレビに大樹町のチーズが紹介されてるよ
154 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/03/07(水) 11:51:48 ID:mPbVFLD.
[ ZE069169.ppp.dion.ne.jp ]
大樹のチーズ食いたいお
156 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/03/19(月) 23:51:45 ID:XBCNasyA
[ i220-109-96-107.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>154
24Hチーズ貰って食ったがなかなか
旨かったお
157 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/03/20(火) 17:44:29 ID:qlv6s3qA
[ ZF068026.ppp.dion.ne.jp ]
>>156
なんだお それ?
158 名前:
町外人
投稿日: 2007/03/29(木) 18:03:48 ID:inUiCZjA
[ t529235.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>148&151
龍月のあんかけやきそば 、食べて来ました!
たいへん、おいしゅうございました。
営業時間は10:00〜22:30で、15:00〜16:30は仕込み休憩だそうです。
159 名前:
町外人
投稿日: 2007/03/30(金) 06:44:29 ID:dzgKncl2
[ t013166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
訂正。
10:00〜→×
○→11:00〜 m(_ _)m
160 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/04/15(日) 02:25:01 ID:woa6fPps
[ i220-109-96-107.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>157
おそレスm(_ _)m
24時間連続チーズ製造つうのをやったらしいのよ。
牛乳の消費拡大のため?
素人さんが作ったみたいだけど普通に馬
162 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/04/29(日) 07:34:46 ID:EE22K2mo
[ tetkyo028166.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
〜獣祭イベントのお知らせ〜
猛獣王の正式版導入を記念して4/27(金)〜5/7(月)まで獣祭を開催します。
期間中に「獣王」「超獣王」「猛獣王」の勲章を獲得した方に機種に応じたアバターを配布します。
気になるアバターは「金カバ」「鯖」「ヌー」になります。
GWは獣たちといっしょにサバンナツアーに出かけてみてはいかが??
獣王⇒「鯖」
超獣王⇒「ヌー」
猛獣王⇒「金カバ」
●777town公式
http://www.777town.net/
●まとめサイト (機種の仕様等の確認はコチラ)
http://www.geocities.jp/arakinhoku/
http://www.usamimi.info/~333town/
163 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/04/30(月) 13:10:32 ID:/u5AT/56
[ L064034.ppp.dion.ne.jp ]
ホテル野口
ご主人お世話になっています。
ふき取りのシーズンには伺いますので
また近況でも語り合いましょう
164 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/05/01(火) 22:45:31 ID:9ShPq97k
[ i219-167-99-150.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
こんな所にワザワザ書かなくても良いでしょう!!
アホーーーーーーーーーーーーーーーーーw
165 名前:
ブロックヘッド
投稿日: 2007/05/29(火) 20:58:08 ID:nI5e9m8Y
[ U126117.ppp.dion.ne.jp ]
今日何か事件あったの?
現段階で大樹駐在にたくさん車止まってる。
おまけに警官も普段の5倍増し(普段一人だからね)くらい居る。
広域配備??
166 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/06/30(土) 10:37:17 ID:s7ituIJQ
[ nthkid126208.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
競馬投資で2社が賞金配当を流用、農水省が業務改善命令
農林水産省と北海道、関東両財務局は29日、競馬レースの賞金を投資家へ
の配当以外の目的に流用していたなどとして、投資販売会社「大樹レーシング
クラブ」(東京都品川区)と「大樹ファーム」(北海道大樹町)に対し、業務
改善命令を出した。
組織の体制強化などに関する業務改善計画の提出を求めている。大樹ファー
ムはタイキブリザードなど有名なG1馬を出走させた実績がある。
大樹レーシングクラブは投資家から出資を募って競走馬を購入。大樹ファー
ムがこれらの馬を日本中央競馬会(JRA)のレースに出走させ、賞金が出た
場合、投資家に配当する仕組みになっている。しかし、大樹ファームは昨年9
月ごろ、賞金の一部を牧場運営費などに流用。同クラブは投資家への配当を続けるため、投資家から預かった餌代などの「維持会費」を配当にあてていた。
(2007年6月29日22時38分 読売新聞)
167 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/08/22(水) 22:13:40 ID:ZTPSmPsE
[ ZO138222.ppp.dion.ne.jp ]
町と同様にここも過疎
168 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/09/11(火) 00:03:28 ID:vBuFksjU
[ 0x3d2cbca8.rev.ncv.ne.jp ]
今日のニュースで大樹から逮捕者出てなかった?
情報求む!
169 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/09/11(火) 06:30:05 ID:Yg4GmLKc
[ t007166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>168
今朝の道新に、載ってる!
170 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/10/05(金) 21:17:18 ID:aBieMk1w
[ i219-164-161-79.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
さすが、大樹だな。
最近、逮捕者続出!
172 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/11/14(水) 22:40:39 ID:k7cKjqLA
[ EATcf-515p251.ppp15.odn.ne.jp ]
札幌から大樹町に行くには、どういう方法がありますか?
教えてください。
車では行く自信がなくて…
173 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/11/14(水) 22:54:21 ID:xe0eGNBU
[ JJ081091.ppp.dion.ne.jp ]
>>172
帯広まで列車で行って、駅前から広尾線代替バスに乗って大樹で下車
174 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/11/15(木) 17:26:57 ID:NATCKPUw
[ ZD040035.ppp.dion.ne.jp ]
>>172
歩いてもそのうちに着く
175 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/11/16(金) 22:23:55 ID:WJslcGvA
[ nthkid163254.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
大樹の道の駅で売ってた壁掛け人形が可愛かった。
一個衝動買いしちまった。
176 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/11/18(日) 12:17:59 ID:0u2g7ljs
[ p1065-ipbf903sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>172
もう遅い?
札幌→帯広で都市間バスも出てますよ。汽車より疲れるけど値段は半分ぐらい。
「ポテトライナー」でぐぐってみてください。
帯広からは十勝バスで。
車でも天馬街道で行けば、峠を登らなくていいし、近いです。
177 名前:
なまら
投稿日: 2007/11/20(火) 00:49:20 ID:1wVzj0/2
[ softbank221036227059.bbtec.net ]
信さん。一円について教えて。
178 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/12/01(土) 11:33:23 ID:12Luzlxc
[ p8208-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ホテルTAIKI休業すんの?
179 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/12/08(土) 23:11:18 ID:DPmEd3eA
[ i219-167-94-89.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
カムイ初失敗、1000mから落下…北海道産ロケット
180 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/12/11(火) 21:21:53 ID:pXJDjsoQ
[ ZO130225.ppp.dion.ne.jp ]
この街臭すぎ
181 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/12/23(日) 19:47:49 ID:JvkGN15w
[ i219-167-92-252.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
広報にものってたけど、ようやく対策するらしいね
スラリーまじめにやれよ臭農家
182 名前:
なまら名無し
投稿日: 2007/12/30(日) 17:30:33 ID:hOAQ2KHA
[ tetkyo042125.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
この時期にパチ屋に通う奴は絶好のカモだよな
ほぼベタピン、遠隔、ホルコンに、プログラム消去、ロム初期化…
あらゆる手段を駆使して全力で抜きにかかるからな、ホールは。
適度に単発で引っ張り、射幸心煽りつつ、追加投資させられまくるからな。
まぁどーしても行きたいってなら、限度額決めてその額だけ財布に入れて、それ以上は使わないことだ。
マジ、いくのはやめといた方がいい。
183 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/01/07(月) 13:06:56 ID:aY1LpIvI
[ softbank218142072142.bbtec.net ]
みなさん、明けましてオメデト!
静かな正月でしたね。
184 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/01/07(月) 19:37:34 ID:VlKl.M/c
[ i218-47-115-82.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹の皆さん、元旦の晩成温泉はどうでしたか?
186 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/01/22(火) 22:28:53 ID:CeNGxY4Q
[ tetkyo028190.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
ディスクガレージより抜粋
2008.01.27(日) 渋谷C.C.Lemonホールにて予定されておりましたLOUDNESS/LIVE SHOCKS2008 ROUND27公演は、メンバー急病のため(樋口宗孝 椎間板ヘルニア)医師の診断により、現在の体調を考慮した上で、中止する事になりました。
当日ご来場を予定されていた方、ファンの皆様、並びに日頃よりサポートして頂いている皆様にはご心配をおかけしますと共に深くお詫び申し上げます。
メンバーの体調が回復次第、すぐに活動を再開させて頂く予定ですので、暖かく見守って頂きたく思っております。
つきましては以下の通りチケットの払戻しを行わせていただきます。
ご購入先によって払戻し方法が異なりますので、よくご確認の上お手続きをお願い致します。
ディスクガレージ ラウドネスのページ
http://www.diskgarage.com/play/00055761.html
187 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/01/24(木) 14:17:14 ID:7IW5aETM
[ i220-109-107-228.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
さむいお
188 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/01/25(金) 22:04:09 ID:kf7qwRBc
[ i60-35-32-129.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
最近の大樹は最低気温でがんばっていますね。
陸別を上回る勢いですね。
189 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/02/03(日) 00:14:27 ID:4zELQAR6
[ i220-108-0-198.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹寒い><。
190 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/02/23(土) 19:01:35 ID:rYjI0Phg
[ ZQ069094.ppp.dion.ne.jp ]
停電で録画ができんかったよ〜
191 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/02/25(月) 20:02:25 ID:x.RU1VV2
[ nthkid087022.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
停電てどこの田舎だよw
193 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/03/02(日) 00:31:31 ID:qCIEq8hk
[ 186.17.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
北海道宇宙基地構想が本格的になってくれれば言うことなし。
種子島宇宙センター規模の宇宙基地が建設されることになればと念願している。
贅沢を言えば、種子島全島とほぼ同規模の面積を誇るアメリカ航空宇宙局(NASA)や
ロシアのバイコヌール宇宙基地あるいはスターシティ(星の街)のような世界規模の
宇宙基地ができてほしい。
そうすれば、就職先をJAXAにして、なおかつ帰郷できる!
194 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/03/02(日) 00:43:38 ID:qCIEq8hk
[ 186.17.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
NASAのケネディ宇宙センターね。ジョンソン宇宙センターとかジェット推進研究所
とか合わせたら種子島全島どころじゃない面積になってしまう。
195 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/03/14(金) 01:53:45 ID:zS3w637c
[ KHP222226004040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
晩成温泉、予告もなく休むのやめれ。
そこまで行くのに何キロ走って行ってると思ってるんだ。
196 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/03/28(金) 20:04:08 ID:FJF.HILA
[ nthkid087022.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>195
役場北側に入る道路に晩成温泉まで何キロって看板がある。
休館の日はそこが「本日休館」ってなってるよ。
197 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/03/28(金) 20:14:26 ID:5my/WCXA
[ ZB106009.ppp.dion.ne.jp ]
>>196
違う道から行けば判らない訳だな
198 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/04/13(日) 23:05:27 ID:4WtVCyNE
[ softbank218142072142.bbtec.net ]
必ずその道から行けと言うことだね、
ドライブだけしたくなければ。
199 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/04/14(月) 22:45:07 ID:Z1C7XtnY
[ nthkid087022.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
まあ、そんなの晩成温泉でなくてもあることだし。
そんなに心配なら行く前に電話すればいいやん。
200 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/04/18(金) 11:08:07 ID:o5PwHd9o
[ pc050245.dhcp.f1.octv.ne.jp ]
気持ちは分かるよ
202 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/04/24(木) 00:34:03 ID:.Ki4QYhA
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ]
あれだけの借金作って未だ返済出来ずに税金まで投入したのに
今度は帯広に施設を作るってか。
なに考えてんだろ。
203 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/04/24(木) 06:46:24 ID:/34ujGQM
[ KD119107123041.au-net.ne.jp ]
先日、三沢さんの納豆を買ってみました。
大き目の豆で馬勝ったですが、チト高いですなぁ・・・。
204 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/04/26(土) 16:03:34 ID:0KDumhaM
[ i60-35-238-195.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>202
kwsk
205 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/05/08(木) 18:58:33 ID:HTjFYR36
[ i220-109-96-33.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今年1月の最低気温平均
1 糠内 -21.9
2 大樹 -21.3
3 陸別 -20.2
4 富士山 -20.1
ロケット凍るわ。
206 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/05/09(金) 12:39:07 ID:hf1Xak7A
[ nthkid087022.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
低温が原因で打ち上げ失敗したこともあったな
208 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/05/21(水) 21:04:18 ID:gFYyPgo6
[ 61-27-14-119.rev.home.ne.jp ]
歴舟川で砂金彫ってる人は見かけますか?
209 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/05/25(日) 16:56:14 ID:7Cbb51oc
[ nthkid049225.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
さっき大気球の記念講演会行ってきた。
宇宙の始まりとか、翼のない宇宙往還機とかなかなか壮大な話だった。
砂金だけど暑くなってくればちらほらいるみたい。町の観光協会に
申し込めば道具も貸してくれるし地元の指導員が取り方も教えてくれる。
たしか無料だったはず。
212 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/06/19(木) 16:39:14 ID:WL92E3y.
[ softbank221046081001.bbtec.net ]
大樹町内でロト6って買えますか?
213 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/06/19(木) 20:52:23 ID:25k95N.2
[ p5042-ipad504sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大樹でロト6を売っている所見た事ないな。
214 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/06/20(金) 07:49:26 ID:f16Uyg5o
[ softbank221046081001.bbtec.net ]
212です。そうですかありがとうございます。
早くネットで買えるようになればいいのに・・・
215 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/06/25(水) 16:51:35 ID:sMlaEphM
[ SODfa-01p1-2.ppp11.odn.ad.jp ]
昨年の11月頃に捕獲&処分されたギネス級の羆(520`)ってその後どうなったんですか?
どこかで剥製になってるのなら是非一度拝んでみたい。
216 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/05(土) 17:18:09 ID:r8/EOV7g
[ p4160-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
帯広しんきんあたりが、ATMでロト6買えるようになれば、帯広から遠い
十勝管内の住民も気軽に買えるようになるんだがな。
217 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/05(土) 17:20:35 ID:r8/EOV7g
[ p4160-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
帯広しんきんあたりが、ATMでロト6買えるようになれば、帯広から遠い
十勝管内の住民も気軽に買えるようになるんだがな。
218 名前:
再来週観光するよ
投稿日: 2008/07/06(日) 16:28:21 ID:24Y6Otdg
[ softbank219173242072.bbtec.net ]
大樹町のみなさ〜ん!
「歴舟川砂金掘り体験」は
道具レンタル料は必要みたいだけれど、
自前でゴールドパンを持っていけば、
入場料・体験料は不要(無料)で砂金堀りできますか?
219 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/08(火) 12:58:33 ID:/DYCceYE
[ p1242-ipbf807sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
味の龍月はとてもおいしくて、
大樹に行くときはいつも利用させてもらってるんだけど、
他にも、おいしい所はありますか?
220 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/08(火) 18:23:14 ID:siekIOUc
[ ZK006010.ppp.dion.ne.jp ]
B級グルメならサンジュリアン
意外と侮れなかったのがセイコマの隣の東宝
221 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/08(火) 20:38:21 ID:Etiio48g
[ pc049045.dhcp.f1.octv.ne.jp ]
HOTEL TAIKIのレストランって旨いの?
222 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/08(火) 23:16:30 ID:/VaBrUG6
[ p6223-ipad503sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
HOTEL TAIKIのレストラン、
またシェフが交代したそうだ。
これで3人目だ。
今度のシェフは洋食が専門らしい。
223 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/09(水) 07:32:55 ID:whN1UIvU
[ KD119107101182.au-net.ne.jp ]
龍月は、旨くって値段も安いってのが、凄いですな。
一番高くって、うな丼かうな重で千円弱。
しかも・・・失礼ながら、あの田舎街の何処から、あの人数の客が湧いてくるのか(^^;
224 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/09(水) 21:40:50 ID:MUmvAGK2
[ i60-35-42-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>223
全町民www
龍月ナツカシス・・
大樹に住んでた頃はほぼ毎日世話になってた
俺にとっての家庭の味だったよww
225 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/10(木) 11:37:21 ID:cK/C3Rg.
[ p1242-ipbf807sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
満月食堂はどうですか?
226 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/10(木) 18:35:20 ID:rOtO1bs.
[ softbank219173242072.bbtec.net ]
218
誰か答えてくれよ!
227 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/10(木) 21:35:06 ID:QTMFrDnw
[ st0062.nas931.sapporo.nttpc.ne.jp ]
みんな知らないんでしょ。
228 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/11(金) 06:19:54 ID:y/VLBMeE
[ i58-93-188-203.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹で待機!
229 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/11(金) 14:29:20 ID:u19H5v4M
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ]
大樹晩成
230 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/11(金) 17:48:00 ID:m6LbF2pM
[ i60-35-42-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>218
>>226
別に採掘権とかあるわけじゃないから、勝手にやっても
問題ないよ
役場の産業課?に行けば親切なおじさんが場所を教えて
くれる
でも、そこじゃなかなか取れないのよね〜
雨で川が増水して濁流になった後に行けばチャンスある
かも!?
体験・・でなくて本気で取りたいなら熊に出会う危険を覚悟で
山奥の歴舟上流にチャレンジだ!きれいな滝があるらしい
ちなみに、道具を借りて体験して取れなかった場合はおみやげ
に砂金の粒をもらえる
長文スマソ
231 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/11(金) 19:16:07 ID:y/VLBMeE
[ i58-93-188-203.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹で大気圏を越えろ!
232 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/12(土) 17:03:46 ID:9IhQDVAE
[ softbank219173242072.bbtec.net ]
>>230
ありがとう!
私、来週の18日から10日間かけて、
夕張・大樹・中頓別・浜頓別・今金・福島の順で
砂金堀のために渡道するんですよ。
おそらく日本の砂金堀にとっては
一番魅力的なのが歴船川でしょうから、
非常に楽しみです。
天気が良ければいいなあ。
233 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/12(土) 17:23:32 ID:NvF9qnXE
[ O029149.ppp.dion.ne.jp ]
>>232
まってるお
234 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/16(水) 00:32:22 ID:DVt102V6
[ i220-108-30-178.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>232
夕張から大樹にきてその後は宗谷方面ですか・・
大遠征ですね。
砂金が採れることもお祈りしておりますが、道中の
無事を祈ってます!気をつけて!!
あと、大樹にお越しの際は、
@ 龍月の豚丼大盛(一見の価値あり)
A 満月のムトウそば
B 源ファームの豚丼
C 福屋のアップルパイ
D サンジュリアンのミートカツスパ
をぜひお試しください!!
235 名前:
町外人
投稿日: 2008/07/16(水) 07:59:13 ID:.P3S8iF.
[ KD119107112132.au-net.ne.jp ]
>>234
すんませんが、地図リンクもよろしくm(_ _)m
それと、三沢さんの納豆も、入れといた方がイイのでは?(^^)
236 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/07/16(水) 20:52:57 ID:DVt102V6
[ i220-108-30-178.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>235
つ @
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%A4%A7%E6%A8%B9%E7%94%BA%E3%80%80%E9%BE%8D%E6%9C%88&sll=42.482226,143.269272&sspn=0.086466,0.218353&ie=UTF8&z=15
A
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%A4%A7%E6%A8%B9%E7%94%BA%E3%80%80%E6%BA%80%E6%9C%88&sll=42.490863,143.272988&sspn=0.021614,0.054588&ie=UTF8&z=16
B
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%A4%A7%E6%A8%B9%E7%94%BA%E3%80%80%E6%BA%90&sll=42.490983,143.275026&sspn=0.010807,0.027294&ie=UTF8&z=13
C
http://r.tabelog.com/hokkaido/rstdtlmap/1002179/
D
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E6%A8%B9%E7%94%BA%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3&lr=&ie=UTF8&z=16
三沢さん♪
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%A4%A7%E6%A8%B9%E3%80%80%E4%B8%89%E6%BE%A4%E7%B4%8D%E8%B1%86&sll=40.66814,141.389236&sspn=0.355717,0.873413&ie=UTF8&z=15
ちなみに、三澤納豆はコスモールでも売ってるお!
小粒納豆が好きな人にはお勧めできないくらい大粒の納豆!俺は大好き!
237 名前:
235
投稿日: 2008/07/17(木) 07:21:04 ID:zMyI6LFc
[ KD119107103178.au-net.ne.jp ]
>>236
(〃 ̄∇)ゞドォモ!アリガトォ━━━━━━♪
地道に、訪問させてもらいます。
>大粒の納豆!
わしも大好きなんですが、最近は、少ないですねぇ・・・(-.-;
ただ正直、三沢さんのは高いんで、見切りで安くなったのを買ってます(^^;
238 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/08/02(土) 07:49:17 ID:ItZ/1onI
[ softbank219173242072.bbtec.net ]
>>233
行ってきました、大樹町・歴船川。
あいにく前日の雨で川は濁り、増水気味で砂金収穫はゼロでした。
でも、良い雰囲気ですね。天気が良ければ楽しいところだろうね。
来年、またお邪魔します。
239 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/08/02(土) 08:26:42 ID:Zt58gcio
[ KD119107097228.au-net.ne.jp ]
>>238
移住汁!
240 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/08/10(日) 21:36:55 ID:OYNjMcgs
[ nthkid094154.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
十勝三日間の旅の帰り通りかかったレストランで昼食を
取った。えらく待たされるは味はいまいち。
おこって途中で帰っちゃった人もいた。
こぎれいな割にはどういうコンセプトのホテルなのかよくわかりませんでした。
241 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/08/15(金) 18:52:03 ID:r9.Nx4To
[ nthkid029152.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
コンセプトは「長期滞在者が帰って寝るだけ」です
242 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/08/17(日) 08:07:59 ID:rSQG7zz6
[ nthkid094154.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ロケーションが言い訳でなし、温泉あるわけで無し
料理がうまいわけでなし・・・何が売りなのか???
大樹町で得したのはホクレンGSで牛乳と地図、さらに5円引き
ラッキー。そこはかとない田舎の香水も大樹らしさを
醸し出していたのはグーだった。
次は世界に一つという温泉に行ってみるかなw
243 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/09/03(水) 18:29:10 ID:KD0eJTjM
[ nthkid082197.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
地上デジタル見れるようになったね!NHK総合、NHK教育だけだけど
244 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/09/04(木) 09:23:44 ID:xOUEK6Q6
[ i218-47-98-89.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>243
忠類にアンテナ向けたら、民放chも見れるよ。
245 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/10/27(月) 22:21:04 ID:My66bgXA
[ i118-20-114-89.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹小学校が新築されるのを今、知って驚いています・・・
校舎の2階から体育館に降りる階段で落ちた事あったっけwww
途中で転校しちゃったけれど一番好きな学校だったなぁ〜
教室から見る日高山脈綺麗だったなぁ〜
246 名前:
なまら名無し
投稿日: 2008/12/13(土) 22:39:00 ID:4WtVCyNE
[ softbank218142072142.bbtec.net ]
11月が抜けたね。
事件も無く平穏なんですね〜。
247 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/01/05(月) 22:56:58 ID:UKtfinhM
[ softbank221046082031.bbtec.net ]
地デジって今、どうなってるんだろう?
>>243-244
のままかな?
248 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/01/08(木) 13:50:26 ID:UU1L93wg
[ p3148-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今度大樹に行くんですけど、
龍月とサンジェルマン以外でおいしい所はありますか?
249 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/01/08(木) 18:22:32 ID:njUi14Io
[ KD119107111170.au-net.ne.jp ]
>>248
>>234
と
>>236
を参照!
250 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/01/11(日) 08:16:07 ID:x/yh93.2
[ O031165.ppp.dion.ne.jp ]
大雪小雪
251 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/02/07(土) 09:06:28 ID:X0.BkhPg
[ i218-47-104-166.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
亀レス
>>247
忠類向けても民放は観れないんじゃないかな?
俺は帯広で観てるけど。
>>248
だいじゅ園は?
252 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/02/07(土) 18:23:22 ID:WcEY5uMo
[ i220-99-130-3.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>251
いいね
まだジャンボおにぎりってあるのかな?
あれにはなんどもお世話になったw
253 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/02/22(日) 23:01:05 ID:g0RcaSwQ
[ p2131-ipad408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大樹の町立病院は大丈夫なのか?
医者が辞めていくぞ、前院長に始まり、3月で、な#しま医師が、
9月にはうえ#ぼ医師も退職するそうだ。
まだ次の先生は見つからないのか?
町もしっかりしないとやばいぞ!
254 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/02/26(木) 18:42:22 ID:yrcjDj/w
[ nthkid083040.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
しっかり給料高くしないとねw
255 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/02/28(土) 01:33:57 ID:sgW2svHI
[ softbank221046081001.bbtec.net ]
大樹歯科診療所の先生って歳いくつくらいですか?
また麻酔前の塗り麻酔とかしてくれますか?
256 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/02/28(土) 18:39:43 ID:ML9Sbeag
[ nthkid032109.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いまの歯医者はどこだってほとんど無痛だよ
痛い歯医者なんてすぐつぶれる
257 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/03/01(日) 01:55:25 ID:5e4wz34U
[ softbank221046081001.bbtec.net ]
>>256
そうですか、安心しました。
先生の歳は何歳くらいですか?
258 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/03/06(金) 20:58:25 ID:s19G363Y
[ i219-164-71-46.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>257
町の「何でも掲示板」にも同じ質問出てたけど・・・・
個人情報の掲載は削除対象です。
どうしても知りたければ、
待合室に掲示してある歯科医師免許状に生年月日が記載されています。
259 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/03/07(土) 14:14:17 ID:iFcVyuko
[ softbank221046081001.bbtec.net ]
>>258
個人情報が知りたかったのではなく
行く前に歯科の情報が知りたかったんです。
結局、行くしか方法はないみたですね。
ありがとうございます。
260 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/03/09(月) 14:50:07 ID:icg97KaA
[ p2239-ipbf1304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
その通りですね!おばさん。
261 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/02(木) 18:00:43 ID:TJQDbbTM
[ ZK013030.ppp.dion.ne.jp ]
現場を見たけど凄かったよ・・・。
262 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/02(木) 22:32:33 ID:ubqPORvs
[ i220-220-203-19.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>261
何の現場!?
263 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/03(金) 06:15:49 ID:HUFyJJ7U
[ KD119107071063.au-net.ne.jp ]
>>262
コレじゃないですか?
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/156647.php
ここには載ってないようだけど、言い訳が、ちと腹立たしいですな。
264 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/10(金) 22:32:59 ID:.KSeA6Dk
[ i218-47-239-22.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
あの先生、あいかわらずだね・・・・
265 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/10(金) 22:37:14 ID:e1tPx2.w
[ i121-117-171-105.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
そうだね。
266 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/20(月) 01:07:05 ID:/.L18cQ2
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
あの先生?
267 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/21(火) 02:41:25 ID:EswIEKgo
[ softbank221046081001.bbtec.net ]
佐○木歯科の後に開院予定があるそうですがいつかわかりますか?
268 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/23(木) 20:36:12 ID:GyVLIa6g
[ i218-47-106-95.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
だから、あの先生
269 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/23(木) 23:22:47 ID:741nVnrw
[ i121-117-171-105.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
あの先生でしょ?
270 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/24(金) 23:50:39 ID:szWWLh72
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
どの先生?
271 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/25(土) 20:58:42 ID:8XW0uvLU
[ i220-221-54-104.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
途中ではずれた....
272 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/04/27(月) 22:36:21 ID:7K8WUtc6
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
どこの先生だかも、何の先生だかもわからん
273 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/05/20(水) 06:31:28 ID:RciXY3FE
[ KD119107122068.au-net.ne.jp ]
今、道の駅の建ってるトコって、かつての鉄道の駅の建ってた所でしょうか?
274 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/05/21(木) 23:52:50 ID:iQ1Nx3R6
[ i60-42-33-98.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
駅はもう少しだけ奥のほうだよ
275 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/05/28(木) 00:43:15 ID:sy6OfNz2
[ p3056-ipbf406hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
大樹駅は建物がそのまま保存されてるしな。
276 名前:
273
投稿日: 2009/06/01(月) 06:18:44 ID:zx2svuc2
[ KD119107089163.au-net.ne.jp ]
>>274
どもです!
>>275
次回、訪問した時、探検してみます。
277 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/06/03(水) 20:18:30 ID:qg2vJ9Ks
[ softbank221036227059.bbtec.net ]
ひろえ帰ってこないかなあ。
278 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/06/04(木) 00:17:03 ID:GpUVSjLA
[ i219-165-138-89.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>277
一円?
279 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/06/04(木) 13:37:43 ID:qd03GoX2
[ i220-99-178-180.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
シェーッ
280 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/06/04(木) 23:11:35 ID://srZy8M
[ softbank221036227059.bbtec.net ]
>>278
Yes.
281 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/07/16(木) 19:37:17 ID:8OhshZf.
[ w137116.ppp.asahi-net.or.jp ]
17日から大樹町へ行くんですが、歴船川は増水してますか?
子供連れて川横のカムイコタンキャンプ場で遊びたいんですが。
282 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/07/16(木) 21:44:10 ID:YNZSfm6U
[ i218-47-148-55.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
歴舟は増水してもすぐ戻る
戻ってもちょっと雨が降ったらまた
すぐに増水しちゃうけどw
気をつけてね
283 名前:
281
投稿日: 2009/07/21(火) 11:54:19 ID:.ZOQa9TM
[ w137116.ppp.asahi-net.or.jp ]
>282
ものすごい雨で結局行きませんでした
ありがとう
284 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/07/30(木) 21:05:10 ID:ccXTBYsg
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
4ヶ月ぶりに大樹に行ける!
日曜日のお祭りは天気良さそうでしょうか?
今年は誰が来るのでしょうか?
なまら楽しみ!
そうそう、中学校の野球は今年、どうなんでしょう?
285 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/07/30(木) 21:47:46 ID:lFib93ig
[ i220-220-12-42.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>284
清流祭りかい?
当たらない週間予報では雨かも・・
ペットボトルロケット大会によく出場してたよ
俺も行きてー
286 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/07/30(木) 22:01:55 ID:ccXTBYsg
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
そうそう、清流祭り
夜まではいられないかな〜
あの火を見たかった
287 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/07/31(金) 21:56:02 ID:k34K/Il.
[ i220-220-12-42.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
俺は転勤族なんだけど、前に大樹にいたときに
火祭に参加したのが思い出だな〜
でも、衣装が恥ずかしかったorz
288 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/08/03(月) 09:24:50 ID:yHwN31hI
[ i218-47-97-97.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
で、花火見れたの?
289 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/08/07(金) 22:36:23 ID:JATP56Ok
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
花火は見られましたよ〜
皆さんに声を掛けてもらって、嬉しかったです
お祭りの規模は少し縮小されたのでしょうか?
ちょっとばかり寂しい気がしました。
何はともあれ、大樹はやっぱり良い町ですね!
また行きたいです!
290 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/09/13(日) 22:07:26 ID:4P6LXSeE
[ ZO142234.ppp.dion.ne.jp ]
民放の地デジがみれた!!
291 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/10/08(木) 18:37:45 ID:ECqji3lk
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
台風はどうですか!
292 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/10/16(金) 22:19:10 ID:SUNsWSf.
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
インフルエンザはどうですか!
293 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/10/23(金) 18:20:19 ID:D.CFL6z2
[ i118-21-106-69.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
森田美由紀来町記念カキコ
294 名前:
なまら名無し
投稿日: 2009/10/25(日) 09:31:56 ID:xQzdZIxk
[ i218-47-105-28.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>292
新型か季節型かはわかりませんが、小学校は学年閉鎖もあるようです。
予防接種はお早めに。
295 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/01/06(水) 11:07:06 ID:09iure4Q
[ i219-167-94-169.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
もう、雪かきイヤ!
296 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/04/14(水) 23:45:00 ID:AYHZjc3Q
[ softbank218142072033.bbtec.net ]
今年は寒いね〜
298 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/04/27(火) 07:41:45 ID:0+JP83vg
[ KD059135047064.au-net.ne.jp ]
今日は天気が良いから鯉のぼり見物がてら、行ってみようかな。
299 名前:
298
投稿日: 2010/04/28(水) 14:56:15 ID://32+3+A
[ KD119107072209.au-net.ne.jp ]
昨日、大津・長節湖・湧洞湖・生花苗沼・晩成温泉なんかを眺めながら、訪問しました。
たいして金も使わずに、良い休日を過せたような機がします。
でも鯉のぼりは正直、期待はずれでした(^^;
http://saphoto.s101.xrea.com/cgi-bin/eco/imgf/0876-1272433724.jpg
300 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/06/03(木) 22:44:56 ID:k3GgwY6g
[ i114-180-237-226.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
過疎ってますね・・・。
301 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/07/01(木) 10:51:11 ID:TwV/2dhw
[ 46.125.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
女の子イかせるのって案外簡単だな!!
2時間ほどバイブでイかせまくって6万円謝礼もらったっよ!
http://d-ash.net/obs/ya75osk
次は寸止めに挑戦してみるわ(笑)
302 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/07/02(金) 14:38:42 ID:7l/FBzVg
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ]
もう福屋のパンは食べれない
303 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/07/21(水) 01:09:18 ID:f9fMKaAg
[ softbank221046061127.bbtec.net ]
>>302
何があったのですか?
304 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/07/22(木) 10:56:36 ID:MUwtEb4w
[ pc050245.dhcp.f1.octv.ne.jp ]
閉店ですね
305 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/07/22(木) 22:54:26 ID:AFsNw25w
[ i118-19-154-12.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>303
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=4997
アップルパイ好きだったけど、残念(; ;
306 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/08/16(月) 20:46:04 ID:8CeVsOeQ
[ softbank219169142088.bbtec.net ]
あ、今知った。帰ったら買いに行こうと思ってたのに(´;ω;`)
フクハラさんに入ってたのも撤退かな?
307 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/08/17(火) 21:22:55 ID:YzSRCOdg
[ i60-34-101-117.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
理科大の学生が……
308 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/08/17(火) 22:48:17 ID:aPGvZmKw
[ i125-202-255-185.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>307
何?
309 名前:
308
投稿日: 2010/08/17(火) 22:52:43 ID:aPGvZmKw
[ i125-202-255-185.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
今ニュース見た!助かってよかったね!
310 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/08/18(水) 11:13:07 ID:ezu7X27Q
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ]
祝
朝一トップで大樹町
311 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/08/18(水) 15:20:29 ID:Jvyus0Aw
[ PPPa3504.e21.eacc.dti.ne.jp ]
先輩だけ助かって後輩3人死亡かよ。記者会見から遁走しそうだな。
312 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/08/19(木) 15:12:02 ID:rOWXd2/Q
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ]
牧草2番始まった?
313 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/09/09(木) 11:27:24 ID:p6G56CnQ
[ p4154-ipbf4805marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
晩成温泉の横のバーベキュー場みたいなとこってキャンプしてもいいの?
314 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/09/15(水) 02:20:02 ID:bST3u1NA
[ KD113156253105.ppp-bb.dion.ne.jp ]
来週は柏林公園まつりだぉ^^
315 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/09/27(月) 09:04:40 ID:DvyFWw/w
[ KD210251022030.au-net.ne.jp ]
>柏林公園
今夜、HBCラヂオで放送ですね。
316 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/10/18(月) 16:11:16 ID:RkmtD6VA
[ 151.net059086140.t-com.ne.jp ]
南の隣町から公務員のオッサンが軽トラで不倫に通う大樹町
317 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/11/14(日) 23:45:17 ID:7Nc8u6pg
[ i118-19-142-8.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>313
そこはキャンプ場だよ。
318 名前:
なまら名無し
投稿日: 2010/11/19(金) 09:33:09 ID:+H83IqEQ
[ KD111107148022.au-net.ne.jp ]
一昨日、訪問!
http://f12.aaa.livedoor.jp/~hosaka/cgi-bin/imgboard/img-box/img20101119093116.jpg
左が春先で、右が一昨日。
319 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/01/07(金) 12:08:41 ID:uEhTSYvA
[ KD119107105201.au-net.ne.jp ]
今朝は、冷え込んだようですねぇ!
320 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/01/10(月) 14:25:54 ID:5InndukQ
[ i114-181-58-218.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
更別から大樹に向かう道道55号で、レーダー探知機がHシステムの警報を
出して、レーダー波もキャッチされてたんだけど、カメラがどこにあるか
さっぱりわからなかったのですが、どこにあるんですか??
321 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/02/14(月) 22:27:12 ID:C1r+V7pg
[ ZK004217.ppp.dion.ne.jp ]
最近面白いネタないね〜。
町民大好きな噂話とか出ないかな〜。
322 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/03/11(金) 15:33:43 ID:VcaVkzWg
[ p5008-ipad508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大津波警報出たぞ
海岸にいる奴早く高台に逃げろ!
323 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/04/16(土) 23:29:43 ID:PEDdU94w
[ i219-167-94-132.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
選挙ですね
324 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/04/27(水) 22:30:09 ID:2133Pv4g
[ nthkid047012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
選挙でしたね あってもなくてもいいスレw
325 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/05/09(月) 18:41:02 ID:lQZntVjA
[ softbank218142072001.bbtec.net ]
9年ぶりに大樹に寄ったのですが、
GSのスペースシャトルが無くなってましたね。
326 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/05/11(水) 05:49:21 ID:6rk5gtvw
[ p8198-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
シャレードというホテルですが、
現在も営業していますか?
327 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/05/11(水) 08:44:21 ID:F2+TtQFw
[ i114-183-63-25.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
325
たぶん中国みたいだから
やめたんだよ
328 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/05/13(金) 07:58:31 ID:sywY4AOg
[ softbank218142072007.bbtec.net ]
>>327
なるほど!w
>>326
通っただけなんでハッキリしませんが
営業してるっぽい感じに見えました。
329 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/06/19(日) 13:29:32 ID:OEIzr90Q
[ i219-167-94-132.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>325
強風でふっとぶと危険なので撤去したらしいです
>>328
数年前から営業してないです
330 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/06/21(火) 21:05:21 ID:6wZ098eQ
[ i220-109-74-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
殿様バーガーのニュース見たよ!
食べてみたい!!
大樹が懐かしい
331 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/07/04(月) 09:22:14 ID:/E4NxXwA
[ 82.239.135.27.ap.yournet.ne.jp ]
彼女が地元なんで毎年きてます。オヌヌメのスポットってありますか?
332 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/07/05(火) 19:43:58 ID:d/iMfYDg
[ i219-167-94-132.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
サンジュリアンでカツスパ
龍月で牛トロ丼
333 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/07/05(火) 21:49:34 ID:roLOR0WA
[ i121-113-59-17.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>332
俺がいたww
334 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/07/05(火) 23:11:00 ID:5zVtZ7yw
[ 82.239.135.27.ap.yournet.ne.jp ]
>>332
ググったら旨そう!!でも、牛トロ丼って大丈夫なんですかね?
ユッケ叩かれてる今時期にw
335 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/07/06(水) 21:43:20 ID:Z1RPu54w
[ i121-113-59-17.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>334
昔住んでいた時は相当回数食べたけど、俺は問題なかったよ
一連の騒動で自粛とかしてなければいいね
あと、お勧めがもう一つ。満月食堂のシークレットメニュー「武藤そば」
今でもあるかどうかわからないけどww
336 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/07/18(月) 14:14:13 ID:+pEYmjqQ
[ NU80qCJ.proxycg095.docomo.ne.jp ]
シャレードは潰れたはず。まあ、とにかく経営はしてないよ。
338 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/10/03(月) 16:05:10 ID:rzHqbdGA
[ inetgate-3.nifty.co.jp ]
鳥せいはもうないんだよね。。。あそこの焼き鳥が大好きだった。
339 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/10/18(火) 13:55:27 ID:GtymEEDg
[ KD111107169169.au-net.ne.jp ]
大樹町に移り住もうかとおもってるんだけど
まったりした雰囲気の場所だとどの地区がおすすめかな?
自治会みたいな戦前から続く相互監視&集金システムのせいで
住民が互いにギスギスしまくってる地区だけは勘弁
340 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/10/22(土) 15:33:43 ID:kWXORO4w
[ i121-116-240-197.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>339
晩成だな。
341 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/11/22(火) 15:06:16 ID:AymN4Mrg
[ p22134-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
柏台牧場はどうしてるのかな〜
342 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/11/23(水) 17:25:25 ID:35HDxKDQ
[ KD119107089219.au-net.ne.jp ]
>>340
晩成いいね
土地が入手できるか微妙なところだけどw
343 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/11/23(水) 17:27:38 ID:y7oFuVYg
[ L102184.ppp.dion.ne.jp ]
サンジュリアンは道の駅イベントの時とかにも名前に挙げられるのにあの場所で営業はちょっと気の毒な気はするなぁ。
店がちょっと狭いのが難点だよね…店主も数年会って無いけど今でも元気なんだろうか…
344 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/18(日) 05:12:06 ID:uVbYaxUQ
[ softbank126019154216.bbtec.net ]
こんばんは。自分は大樹高校出身です。よろしければ仲間に入れて頂けませんか?
345 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/18(日) 14:05:50 ID:75b/JCiw
[ i121-116-240-197.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>344
過疎スレですけどどうぞ。
346 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/19(月) 02:56:24 ID:H6rMuyVw
[ softbank126019154216.bbtec.net ]
>>345
過疎スレでも、知ってるローカルネタがたくさんあって嬉しかったんです。
今は帯広にいてまさに「故郷は遠くにありて思うもの」状態でして…。
347 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/19(月) 22:58:30 ID:lh4fheDg
[ i121-115-54-249.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>346
近いじゃんww
こちらは網走。龍月行きてぇ〜
348 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/20(火) 00:27:12 ID:sM6FZDDA
[ softbank126019154216.bbtec.net ]
>>347
行っても寂しくて…。
龍月いって名に食べますか?自分はとんかつと餃子が良いですね。
349 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/21(水) 20:14:55 ID:vAfoNo/A
[ i121-117-159-102.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>348
とんかつ&餃子禿同!!
あとは、豚丼、オムライス、チャーハン、海老フライ定食・・
挙げればキリがないww
当時の俺の体の3分の2は龍月でできていたと思うよw
350 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/22(木) 01:49:32 ID:mTmssTxw
[ softbank126019154216.bbtec.net ]
>>349
おお…
龍月は自分の小さい頃には現郵便局のところにありました。
もう一回移転した後、今西本通へ。
地元が大樹ではないので龍月にいけるのは特別な日でした。
あと、餃子やとんかつをテイクアウトしたこともあります。
351 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/22(木) 20:20:53 ID:4V26b6bA
[ i121-117-159-102.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>350
そうなんだ!?俺は現在位置しか行ったことないな〜
あと、焼肉大樹園もよく行ったw大樹はとにかく食べ物がおいしかったよ
352 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/23(金) 01:01:27 ID:iQ0O70bA
[ softbank126019154216.bbtec.net ]
>>351
自分が覚えているのは現郵便局のところに汚い平屋建てがあって店入ってスグが椅子とカウンター奥に広い小上がりがあってテーブルがいくつもありました。
GODOの1升ビンがいっぱいあったのを覚えています。
うちの親は肉が嫌いなのでだいじゅ園はホントに数える位しか行ったことがありません。
南大門も然りです。だいじゅ園の自分で肉を焼くと言うのには驚きました。確か、あそこのオーナーは柏林閣の経営していたグループにも居たと聞いた気が…
353 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/23(金) 17:42:18 ID:QxgCEXfw
[ U235052.ppp.dion.ne.jp ]
柏林閣懐かしいなw
あそこのシェフやってた人は昔の大樹駅前の一善ってお店やってるよ
だいじゅ園は帯広に支店出せるほど大きくなったよなあ。
354 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/24(土) 01:44:03 ID:6jUWnUrw
[ softbank126019154216.bbtec.net ]
一善は親父のお気に入りでよく行きます。
親父はその人を知っていたようですが、そうですか柏林閣のシェフでしたか。
ちなみに、そのだいじゅ園の経営者は元うちの親父の上司でした。
あの支店、帯広でも評判なんです。第二の支店を作るとのうわさも…。
355 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/27(火) 09:51:11 ID:vKeMY/0Q
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>351
おまえ変態か?
356 名前:
なまら名無し
投稿日: 2011/12/27(火) 20:10:43 ID:XqC238GQ
[ i121-117-159-102.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>355
ん?なぜ変態?
357 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/01/10(火) 19:00:05 ID:s26agUFA
[ softbank218142072003.bbtec.net ]
雪はどうだい?
久しぶりにすごい積雪らしいね。
358 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/01/20(金) 03:40:54 ID:jULN75Ww
[ softbank126019154216.bbtec.net ]
帯広は排雪で綺麗になりました。大樹はどうでしょう?
359 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/02/25(土) 11:05:54 ID:u/vOElrA
[ 61-27-41-32.rev.home.ne.jp ]
がんばれ大樹町!
応援しています。
360 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/02/25(土) 23:21:09 ID:vQGYUVTQ
[ pw126252053037.12.tss.panda-world.ne.jp ]
吹奏楽やってた時の先輩が大樹で演奏会やっててすごいビックリした。私も楽器またやろうかな。
361 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/02/28(火) 22:01:18 ID:TnUbUB6w
[ pw126210117035.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>360
先輩ってだれ?
362 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/03/08(木) 09:19:40 ID:DAGvfbzQ
[ s1107115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
過疎
363 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/03/18(日) 17:24:08 ID:n0B7dwwA
[ 60-62-23-100.rev.home.ne.jp ]
大樹町を応援してますが、
書き込みが少ないですね。
なんか残念です。
364 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/03/18(日) 19:56:59 ID:wWJFGAMw
[ s1107115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
応援はしてるのだけど、話題がないのよね。
365 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/03/20(火) 12:25:46 ID:4KGb1Mtw
[ 60-62-23-100.rev.home.ne.jp ]
話題が欲しいですね・・・大樹町
366 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/03/22(木) 21:40:16 ID:8ffkUVZw
[ pw126210020150.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>361
名前出していいのかわからないからYさんということで。たしか高校出てから音楽系の学校に行ったと思う。
367 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/04/06(金) 00:41:52 ID:ScwL2pxQ
[ pw126210156154.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>366
南打の人だね?
368 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/04/17(火) 20:54:54 ID:inmXsPJg
[ s1411070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
なんか話題ないのかね?
369 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/04/19(木) 19:45:00 ID:cNiAVrwQ
[ pw126168201115.72.tss.panda-world.ne.jp ]
旧生花小でやってたチーズ工場って何時の間に閉鎖になったの?
370 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/04/20(金) 08:34:36 ID:HqI1sxrA
[ s1103059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>369
> 旧生花小でやってたチーズ工場って何時の間に閉鎖になったの?
歴舟小学校じゃなかったっけな…
確かね、今年の3月でお終いって聞いた気がする。
施設設備もしただろうに勿体無かったよね。
飲むチーズとかあるって言ってなかったっけ?
あまり購入する機会がなかったから、ちょっぴり非町民な感じ。
371 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/04/20(金) 08:45:18 ID:HqI1sxrA
[ s1103059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
連投でごめんね。
昨日さ、どっちの料理ショーに大樹の【じゃがポーク】って出てたよね。
六郎田さんだっけ?
これを機に、どかーーんと売れたら良いね。
ヨシ○ケにパクられないようにしなきゃね。
でも頭数が少ないんだっけ?
30頭くらいしかいなかったもんね。
大樹にいても食べた事がないはずだよ。
食べてみたいなぁ。
372 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/05(土) 21:11:03 ID:yt6+PlMA
[ ZO138134.ppp.dion.ne.jp ]
大雨ひどい
歴船川大濁流、当縁川周辺冠水
いつも思うのだけど航空公園周辺立地条件悪すぎじゃね
東日本大震災時は津波が押し寄せ堀江貴文が管制塔の
最上階に立て籠もったと聞くし
あんまり災害ばかり続くと「宇宙産業」とやらも白老町に持って行かれるぞ
373 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/07(月) 08:52:16 ID:YbLpPvlw
[ s997042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>372
> 大雨ひどい
本当に凄い雨だったね。
昨日の雷も怖かったよね。
一瞬停電になって、ボイラー類の時計設定が面倒だったよ。
> いつも思うのだけど航空公園周辺立地条件悪すぎじゃね
航空公園って、晩成温泉に行く途中のところでしょう?
あそこ以外にあんなに広い場所って、大樹にあるっけ?
(山を削ってとか、民家をどかすとか大掛かりな作業は無しで)
> あんまり災害ばかり続くと「宇宙産業」とやらも白老町に持って行かれるぞ
災害ばかりは仕方ない。
怠けていて持ってかれたならともかく、災害は大樹町だけの話じゃないだろうしね。
ま、大樹町頑張れーって事で、自分らもGW明けだししっかり仕事するべし。
374 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/07(月) 23:38:01 ID:70PfIqRQ
[ 210-20-121-135.rev.home.ne.jp ]
大樹町、がんばりましょう!
375 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/14(月) 16:22:22 ID:q6mJrLyg
[ 61-27-46-46.rev.home.ne.jp ]
頑張るべさ、大樹町!
376 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/15(火) 18:28:50 ID:JhAuhtaQ
[ s1710209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
なんかね、大樹町頑張れーってホントに思うんだけど、自分らには何ができるかね?
どんな事をしたら良いのかな?
ここでB級グルメメニューでも考えてみる?
377 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/17(木) 01:51:22 ID:avNALWHw
[ pw126232160067.18.tss.panda-world.ne.jp ]
新しい産業でも起こせたらいいんだけどね。宇宙関係もまだまだだし、やっぱり農業漁業関係か観光か、それともIT関連か。
パッと思い浮かぶのは牛乳からいろいろ作るやつだけど技術やコストがどうなるか見当もつかない。
378 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/17(木) 16:02:44 ID:0Zr2qmpA
[ s814136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
新しい産業かー。
なんかさ、お金持ちさんじゃなきゃ何もできない気がしちゃって、グダグダ言ってるだけになっちゃわない?
個人の貧乏人レベルでもできる事って何があるかな。
今の私には、ひたすら神様や仏様にお願いする事しかできないのよね。
情けないー。ごめんなさいー。な感じ。
379 名前:
ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
投稿日: 2012/05/17(ツ姪) 22:39:00 ID:avNALWHw
[ pw126232160067.18.tss.panda-world.ne.jp ]
ツ療猟づ個陳可療楪づ可づ債債堕督ケツ可按つ「ツづ可可キツ静イツづツつ「ツつ、ツ鳴」ツ療債的ツづ按ハツーツドツつェツつツづィツ督ケツづ個駅ツづツ禿カツづュツづツづツつ「ツづゥツ。ツキツδδδ督プツ湘ェツづツ人ツつェツつ「ツづゥツ。
ツ妥・ツ偲キツづ可づ債づ按づ可つェツつツづゥツつセツづォツつ、ツ?ツ督ケツづ個駅ツづツ個セツづツづツづツ渉ャツつウツづ按地ツ湘ェツ産ツ青サツ品ツ氾個板ツつオツつゥツづ按つ「ツ。ツ陳ツ札ツ禿ツづツつゥツづツ氾、ツづ猟づツづツ地ツ個ウツづ個鳴シツ品ツづーツつサツづ個湘ェツづツ食ツづ猟づァツづェツつスツづィツづ債づツつォツづ按つ「ツつゥツづァツ鳴」ツ療債づ債渉ュツづ按つ「ツつゥツづ按。
ツつセツづツつオツつスツづァツ個サツ堕カツづ個ハツーツドツづーツ環按つゥツつキツソツフツトツづーツ開ツ板ュツつオツづツつ「ツつュツづ個つェツつ「ツつ「ツづ個つゥツ?
ツ療。ツづツつオツづツ板青療堕古カツ可可づ個姪ャツ外ツスツテツーツジツづ債つィツ催閉づィツづ個可可嘉個嘉個偲ィツつェツつュツづゥツ暗按外ツづ可使ツつ「ツ督ケツづ債つツづゥツづ個つゥツ?譚ョツ猟篠づツつオツづツ札ツ仰ソツつェツ猟按つスツ篠楪暗按猟按行ツづツづツづ按つ「ツつェツ、ツつィツ催閉づィツ暗按外ツづツ使ツつ「ツ督ケツづ債づ按つ「ツづ個つゥツ?ツ使ツつィツつ、ツづツつ「ツつ、ツ気ツづ債つツづゥツづ個つゥツ?
ツ療猟づ個青カツ涯ツ学ツ習ツセツδ督タツーツづツ陳ャツ外ツつゥツづァツ人ツづ個古ツづ猟づゥツ古カツ可可づ「ツ催δつオツ閉ィツづーツ考ツつヲツづツづ「ツづェツづ篠つ「ツつ「ツ。ツ催ツ渉可づ債凝ェツつオツつ「ツつゥツづツつオツづェツづ按つ「ツつェツつサツつアツつゥツづァツ拡ツつーツづァツづェツづゥツづツづ個づ債つスツつュツつウツづアツつツづゥツづヲツつ、ツづ按思ツつ、ツ。
380 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/18(金) 01:02:52 ID:a9SPiDvw
[ ZF002111.ppp.dion.ne.jp ]
何でスマホとかから書く奴って絵文字とか使うんだろうな…
掲示板に位は普通に書き込めんのかね
381 名前:
379
投稿日: 2012/05/18(金) 10:03:42 ID:s5/MuR+A
[ pw126214020173.1.panda-world.ne.jp ]
すまんなんか思いっきりへんなことになってしまった
382 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/18(金) 14:18:39 ID:x7ahw94g
[ s1411190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>381
> すまんなんか思いっきりへんなことになってしまった
で、何を書いたのかさっぱり読めんからもう1回お願い。
383 名前:
379
投稿日: 2012/05/18(ツ凝) 22:50:40 ID:3/CBwEzQ
[ pw126168152144.72.tss.panda-world.ne.jp ]
ツつツづ慊づィツ妥・ツつオツつスツ篠鳴づ債渉堕つ「ツづツづ按つ「ツつウツ。ツ陳可療楪づ個債堕督ケツ可按つ「ツづ個可キツ静イツづ債鳴」ツ療債的ツつセツづヲツづ仰、ツ陳ツ札ツ禿ツづ個督ケツづ個駅ツづ個充ツ偲ツづツ療ツつ「ツづヲツづ仰、ツづアツつカツづ。ツ妥・ツ偲キツづ債?
ツ新ツつオツつュツ可スツつゥツ個堋づツづゥツづ個づ債つィツ凝ツつゥツつゥツづゥツつゥツづァツ甘ケツ堕カツづ個ハツーツドツづ可陳ャツ外ツつゥツづァツつィツ客ツ古ツづ猟づゥツ様ツづ按ソツフツトツづーツ考ツつヲツづゥツづ個つェツ堕ツつ「ツ。
ツ療。ツづツつオツづツ板青療堕古カツ可ツづ個姪ャツ外ツスツテツーツジツづツづツつィツ催閉づィツ暗按外ツづツ使ツつ、ツつアツづツつツづゥツづ個?ツ篠ツづ肴攬ツ猟篠つオツづ個札ツ仰ソツづーツ個ゥツづ可行ツづツつスツつアツづツつオツつゥツづ按つ「ツづヲツ。
ツ療猟づ個青カツ涯ツ学ツ習ツセツδ督タツーツづツHツPツ個ゥツつスツづァツスツカツスツカツ。
ツづ敖つスツつ「ツづ按篠鳴づーツ渉堕つ「ツづツつスツ。
384 名前:
379
投稿日: 2012/05/18(金) 22:53:40 ID:hY15f3PA
[ 07052490778335_mi.ezweb.ne.jp.wb002proxy05.ezweb.ne.jp ]
てす
385 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/18(金) 23:34:42 ID:vA2Net8A
[ KD111109130122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とりあえず最初の一文だけ書いてみれば
386 名前:
379
投稿日: 2012/05/18(金) 23:35:49 ID:TCI0BAtw
[ pw126162077224.62.tik.panda-world.ne.jp ]
もー、なんでバグるのか。BB2C経由だと長文打てないのかな。
・忠類の国道沿いの温泉、中札内の充実した道の駅に匹敵する物が大樹にはあるのかな?
・新しく施設を建てる金はないので既存施設を利用して町内外から沢山の人が来てくれるようなソフトを作る方が早そう。
・例として柏林公園の野外ステージは柏林公園祭以外に何に使われているのか?私はこけら落としの札響を見に行ったっきり行ってない気がするし、祭り以外に使われている話も聞かない。
・隣の生涯学習センターもHP見たらスカスカ。
387 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/19(土) 08:54:22 ID:l+67PLsQ
[ s1411190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>386
> ・忠類の国道沿いの温泉、中札内の充実した道の駅に匹敵する物が大樹にはあるのかな?
温泉なら晩成温泉、道の駅もあるにはあるけど中途半端感があるっちゃあるよね。
> ・例として柏林公園の野外ステージ
> ・隣の生涯学習センターもHP見たらスカスカ。
これ、人を呼べるだけの歌手にきてもらったとしてさ?
広さ的に結果貧乏になりそうよね。
なんか中途半端なんだわぁ。
…ってか、こういうのって、役場の人とか商工会の人にお任せになっちゃうものよね。
みんなしてフリマでも開くかい?
ちょっと美味しいお菓子でも焼いたり、大樹らしい料理を作ってみんなに振る舞うかい?(出店?)
カラオケ大会でも開くかい?
とにかくさ、人を呼ばないとならないよね。
うーん、言うのは簡単なんだけどなぁ。
なかなか難しいね。
388 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/19(土) 11:16:59 ID:qwNTLvKA
[ pw126162077224.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>387
忠類は国道沿いに併設されてるのが大きいよね。
柏林公園は確かに中途半端な広さだから大物歌手とか呼んでも利益は出ないだろう。だからそういうのに頼らず準備にお金を掛けずに開く催し物が良いと思う。
その観点で行くとフリマやカラオケ大会なんかもいいと思う。勿論町外からの参加OKにして規模を大きくする。
柏林公園風景画コンクールなんてのもいいかもよ?会場は隣を使えばいい。
そうそう、野外ステージは昔夏に大樹高吹奏楽部が一度演奏会をやっていたな。あれ以来やってないのだろうか?
いまNHKで十勝のビートでお酒を作るというのをやっていたが、前に書いた牛乳からいろいろ作るというのは実はお酒だったりする。牛乳以外にも同時にじゃがいも麦ビートも使うからちょうどいいかなと思ったけどね。
389 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/19(土) 12:04:27 ID:VqQ4bGAA
[ ZK017253.ppp.dion.ne.jp ]
日本一ヨード成分の高い晩生温泉もあれば
北海道最新の宇宙開発基地、大樹町航空公園もあるではないか
景観だって決して悪くないんだし
これで街に売り物がないと言ったら罰が当たるよ
390 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/19(土) 15:03:08 ID:l+67PLsQ
[ s1411190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>387
> いまNHKで十勝のビートでお酒を作るというのをやっていたが、前に書いた牛乳からいろいろ作るというのは実はお酒だったりする。牛乳以外にも同時にじゃがいも麦ビートも使うからちょうどいいかなと思ったけどね。
うわー、そのテレビ見たかったよ。
新しい目玉商品になれるよね!
個人レベルで趣味として作って、美味しかったら商品化を目指すとか後でゆっくり考えるとして、ちょっと興味で作ってみたいなぁ。
確か、個人レベルでやるには販売しなきゃお縄頂戴しないはずよね?
ちょっとワクワクしてきたー。
楽しい話題をありがとうございます!
391 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/19(土) 15:24:05 ID:l+67PLsQ
[ s1411190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
うはw
酒税法に見事にひっかかりおる。
うまくいかねーなw
392 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/19(土) 19:28:22 ID:Esp+i2dw
[ 110-132-71-155.rev.home.ne.jp ]
大樹町では小麦の作付面積は何ha位ありますか?
393 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/19(土) 20:26:52 ID:DL9Y9OWQ
[ ZF002111.ppp.dion.ne.jp ]
大樹はどっちかって言うと冬のホロカヤントーのわかさぎ釣りして冷えた体を温泉であっためるとかそういうのがいいんだよな
まぁ、町から外れてるのが難点だが
あとは雪印くらいしか大きいものはないか
焼肉屋がだいじゅ園以外へいったことないんだが他の所はどうなんだろ、高野山寺近くのとかさ
394 名前:
379
投稿日: 2012/05/19(土) 20:59:19 ID:hLzVjO7g
[ pw126233164158.19.tss.panda-world.ne.jp ]
自分とこで醸造するんならアルコール1%未満ならokじゃなかったかな?
晩成もいいとこだけどいかんせん遠い。
395 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/19(土) 22:05:39 ID:l+67PLsQ
[ s1411190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>394
はい、アルコール1%未満ならば自宅で醸しても大丈夫です。
が!デンプン系で醸しては駄目っぽいです。
なので、牛乳でアルコールを作るならヨーグルトワインなら大丈夫そうかなと思いました。
来月にでもチャレンジしてみたいと思います。
(温度が必要なので)
原料は牛乳と砂糖とイースト菌なので、先ほどの案の半分しか役に立ってないですけどね。
(ジャガイモ、麦、ビートは個人レベルではヤバそうなので)
話は変わりますが、晩成温泉のブクブクのところって普通のお湯ですよね?
あそこを季節風呂にしたら珍しくないですかね?
夏だったらヨモギ湯とか冬だったら柚湯とか。
あ、ブクブクゆえに普通のお湯にしたんだから、変わり湯にしちゃ駄目かぁ。
濃ゆいヨードのお湯と季節のお湯、2通り楽しめるよ〜ってなったらワクワクしないかなと思ったのに残念。
おっ、普通の銭湯って大樹にあったような!
変わり湯にしてくれたら、絶対に入りたいなぁ。
ヨモギと柚しか思いつきませんがね(笑)
396 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/20(日) 07:30:29 ID:mX12Ryiw
[ s1411190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>393
> まぁ、町から外れてるのが難点だが
晩成温泉、温まりますもんね。
でも、ホント遠い…
> 焼肉屋がだいじゅ園以外へいったことないんだが他の所はどうなんだろ、高野山寺近くのとかさ
そこら辺りですと焼き肉屋さんではなくて焼き鳥屋さんの【はまどり】さんですかね。
だいじゅ園以外に焼き肉が食べれるって言ったら【よりみち】さん?
まだ行った事がないんですけど、結構流行ってるって聞きましたよ。
行った事がある方レポートお願いしますぅw
397 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/20(日) 07:53:01 ID:mX12Ryiw
[ s1411190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>392
> 大樹町では小麦の作付面積は何ha位ありますか?
・∀・)つ ttp://www.jataiki.com/ja_taiki/taiki.html#sakutsuke
398 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/20(日) 15:09:53 ID:36JUdKzw
[ L065087.ppp.dion.ne.jp ]
サンジュリアンのカツスパ
久しぶり食べたけどやはり美味い
昼時は座る座席が無いほど込むがそれも納得
パスタもさることながらやはりカツかな
あのガッツリ感は他にはない
もっともパスタ単独でも良し
今度ハンバーグ定食にも挑戦してみよう
399 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/22(火) 22:54:36 ID:7pByuLaQ
[ pw126233164158.19.tss.panda-world.ne.jp ]
>>395
ん?もしかして農学部出てる?
400 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/23(水) 00:08:12 ID:rvWsSWGA
[ 110-132-71-155.rev.home.ne.jp ]
>>395
小さい時に、みその湯ってあったきがします。
401 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/23(水) 00:57:18 ID:5AaaLz9g
[ s993230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>399
いえ、農学部出身ではないですよ。
【もやしもん】は好きですけど
(…好きと言っても深夜の漫画をみたくらいです)
普通に発酵に興味があるだけです。
イースト菌じゃ寂しいのでワインイーストを購入しようか検討中です。
美味しかったら【大樹ミルクワイン】って名付けて売りたいですけど、ジャムを売り出すのとは訳が違いそうですよね。
(年間すごい量を作らないとならないんでしょう?)
んでも、まずは作ってみないとね!
402 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/23(水) 01:06:28 ID:5AaaLz9g
[ s993230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>400
【みその湯】、昔の郵便局ら辺にあった気がするって聞きました。
色んなお湯にしてくれてたの?
やっぱりそれってお掃除とか面倒な事なんでしょうね。
403 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/23(水) 17:58:42 ID:Uc3res5w
[ s999253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
【みその湯】
郵便局近くじゃなくて、橋を越えたところじゃなかった?って声が聞こえました。
一体、どこにあったの?
そして、お湯は何風味だったの?
『教えろ下さい!』
↑2ちゃんねる風味で聞いてみた(笑)
404 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/23(水) 20:05:04 ID:z0XnjTvQ
[ s525053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>392
パン屋でも始めるんですか?
405 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/24(木) 09:38:55 ID:3MTwK4VQ
[ 61-27-40-217.rev.home.ne.jp ]
>>404
福屋さんのチョコツイストやアンバターが好きでした。
他にもおいしいパンがたくさんありましたよね。
406 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/24(木) 10:46:19 ID:VexuYWRg
[ s999253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
福屋さんのパン、美味しかったよね。
毎日食べる訳じゃないけどパン屋さんがないと淋しいね。
誰か福屋さんの場所を借りてパン屋さんしてくれたら良いのに。
昔はセ○ンのパンも美味しいかなと思ったけど、今はあんまりな気がするのは自分だけだろうか。
407 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/26(土) 08:26:51 ID:MDVvCy1w
[ 61-27-46-28.rev.home.ne.jp ]
最近、書き込みが増えてきて嬉しいですね。
今朝の道新で、サッカー部が隣町に負けてましたね。
そういや、野球部は部員不足なのかな〜?
何年か前に、陸上でインターハイ出場もされていたみたいですね。
今年は北大合格者もでたようですし。
まだまだいけてますよ、大樹町!
408 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/26(土) 08:43:48 ID:iiboHXYg
[ s999253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
そうよね!
若い人達にこそ頑張ってもらわないとね。
掲示板が繁盛しても仕方ないかも知れないですけど、自分にできるのは書き込みくらいなので、住人ランクトップ10に入るくらいに頑張ろうと思います(笑)
409 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/28(月) 16:50:15 ID:1PFaZYXQ
[ s816176.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
なんか寒いねぇ。
作物は大丈夫なんだろうか?
寒いとは言っても家の周りの雑草だけは伸びやがるんだから、農作物も伸びてるのだろうか。
漁業関係はどうなんだろう。
トキシラズは食べてるけど、いつもに比べてどうなのか知ってたら教えて下さい。
410 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/29(火) 20:52:10 ID:A8yk2/TA
[ 61-27-40-100.rev.home.ne.jp ]
旭浜の同級生は元気でいるだろうか・・・
411 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/29(火) 21:42:08 ID:00E+9Peg
[ pw126214073128.1.panda-world.ne.jp ]
>>408
若い人にではなく、あなたにも頑張って欲しい。若いだけで知識経験の無い人なら意味が無い。
412 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/29(火) 23:47:20 ID:A8yk2/TA
[ 61-27-40-100.rev.home.ne.jp ]
浜大樹の同級生も元気だろうか・・・
413 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/30(水) 00:16:11 ID:sjOjNOgw
[ s519034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>411
ありがとうございます。
書き込みしかできませんが、頑張ります!
414 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/30(水) 19:23:11 ID:oQbPsPvA
[ s1710209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>410
>>412
学校を卒業しちゃうとホントに仲が良かった人としか会わないよね。
(偶然街で見かけた以外ね)
そんな中、凄い久しぶりの同級生が「元気ィ?」って電話してきてくれたからなんか嬉しくなって「どうしたの?」って聞いてみたら「化粧品の販売を始めた」だの「保険屋になった」だのだった。
…極めつけは宗教関係の「新聞をとってもらえないか?」だの「選挙で○○さんを応援してもらえないか?」だった。
けったくそ悪かったので、散々自慢話でもして話を引っ張って電話代でも使わせて世の中の為になるような事をしてやろうと思ったが、悲しい事に自慢できるような話も相手がウンザリするような相談話も何1つなく、あっさりと「ごめん、役に立てそうもない」と伝え受話器をそっと置くしかなかった。
あいつ、カモさん見つけられたかな…
415 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/30(水) 22:15:55 ID:jFjus2Jg
[ 61-27-40-100.rev.home.ne.jp ]
部活の顧問からは選挙が近づくと未だに電話がくる。
公○党をよろしくと・・・
416 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/31(木) 12:21:01 ID:l4bhUdiA
[ ZF002111.ppp.dion.ne.jp ]
保険屋になった俺の同級生が旭浜にいたな。彼女は今どうしてるんだろうかなぁ。
学校卒業して以来高校とかの同級生ともめっきり会わなくなったやな
417 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/31(木) 12:43:47 ID:K7guZ+OA
[ pc050197.dhcp.f1.octv.ne.jp ]
>>414
優しいね
418 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/31(木) 23:04:47 ID:T//nuTYQ
[ s1710209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
同級生と同じ大樹町に住んでいるのに、街でバッタリ会った時「あれ?今何してるんだっけ?(もしやお前ニートじゃあるまいな?)」とか聞かれた事がある。
大樹町に住んでいる以前の問題だったらしい。
これでも、ちゃんと働いてるんだよ!
419 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/05/31(木) 23:20:06 ID:yDkKgtqg
[ 61-27-40-100.rev.home.ne.jp ]
私が住んでいた頃は人口が8000人台いましたが、今はどうですか?
420 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/01(金) 00:05:21 ID:5sUFbbqg
[ s1710209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>419
ちょうどここに広報たいきがありました!
総人口 5921人(−22)
男 2870人(+8)
女 3051人(−30)
世帯数 2635戸(+17)
4月30日現在/( )内前月比
↑だそうです。
やべー、人口6000人切ってたんだね。
聞いてもらわなかったら知らないでいたとこでした。
ありがとう!
421 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/01(金) 00:20:42 ID:5sUFbbqg
[ s1710209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>419
´∀`)っ ttp://www.town.taiki.hokkaido.jp/soshiki/kikaku/kohou_tokei/2012-6.data/p14.pdf
422 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/05(火) 22:59:19 ID:0qhRracQ
[ 110-132-71-184.rev.home.ne.jp ]
田中書店とか、正栄堂?とかまだあるんですかね?
おもちゃの市川とか日の出クリーニングとかもあるんですかね?
423 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/07(木) 18:07:18 ID:2fnI/Grg
[ s814104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>422
田中書店は、店員さんだった人が田中書店の名前のままやってくれてると思う。
場所は多分、田中水道屋さんの近くと思う。
正栄堂さんは昔の場所よりも駅よりの場所で綺麗な建物になってるはず。
おもちゃの市川さんは…
多分もうない。
移転してやってらっしゃるなら解らないけど。
日の出クリーニングさんも確かもう閉められたと思うな。
(こちらも移転してたら解らない)
424 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/07(木) 23:05:48 ID:1E4y/EQw
[ 210-20-121-191.rev.home.ne.jp ]
>>423
どうも有難う。
425 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/08(金) 08:57:39 ID:WjS38hYA
[ s814104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>424
お礼言ってくれてありがとう。
なんか、そう言ってもらえたら嬉しいよね。やっぱりね。
今日はいい気分で1日を過ごせそうだよ、ありがとう!
426 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/09(土) 20:59:02 ID:6YtwMKfQ
[ p678425.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>416
こんなところに同年代がw
なんだか嬉しくなったので記念パピコ
427 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/10(日) 01:29:41 ID:6ICTeuYw
[ i114-180-245-133.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>407
私が高校に通っていた頃(随分前だが…)は、毎年、北大や
教育大学に入っていました。
先日、勝毎を読んでいたら、今春、若者が確か法学部(?)に合格
したとあり、嬉しくなりました。
もっと前に知っていたのなら、キャンパス近くで合格祝いをして
あげたのだが。
>>423
懐かしい商店などの名前がたくさん出てきて、思い出しました。
さらに前には、役場の反対側の坂の下には、井上(?)醤油屋
さんがありました。
美園湯は、役場方向から橋を渡って、すぐにパーマ屋さんがあり、
その隣り家との間の細い道を左折して、10m程度進んだところに
あった記憶があります。温泉ではなく、普通の銭湯でした。
入口の細道の国道をはさんで反対側には、床屋さん(〜金?、金〜?)
と鋸砥ぎ屋さんがありました。
428 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/10(日) 15:09:41 ID:jKm4MBhA
[ 210-20-121-191.rev.home.ne.jp ]
非常に懐かしいですね。
そういえば、小学校の下(役場の駐車場側)で牛を飼っていましたよね?
牛屋さんの名前は失念しておりますが・・・
私が小学校時代は町内の小学校が集まり、陸上大会とかやっていましたよね。
今はもうやってないのでしょうね。
429 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/10(日) 20:36:11 ID:yfyia8kw
[ ZK007033.ppp.dion.ne.jp ]
昔の大樹町は荒巻義男が小説の舞台にするくらい
活気があった
曲がり角となったのが2000年の雪印食中毒事件から
あの事件を境にそれまで雪印工場としては北海道最大だった
大樹工場は一気に縮小
主力商品の牛乳は釧路・根室方面へ移転
現在では細々とチーズ製品のみを生産する
宇宙開発事業・観光等新たなる町作りが求められているが
なかなかこれといった決め手がないのが現状だ
430 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/10(日) 20:51:26 ID:doz85rQQ
[ softbank221032254216.bbtec.net ]
大樹町で待機せよ。
北区に帰宅せよ。
御食事券で汚職事件。
なんつって、ガハハハ......
431 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/11(月) 09:02:06 ID:p0jWkWUg
[ s1101141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
おお、ちょっと解らない話が…
ミソの湯の向かいの床屋さんは多分「小金平さん?」
研ぎ屋さんは先輩の話では「市川さんじゃない?」と。
↑昔、市川さんは馬具屋さんだったんだよって。
小学校の近く(と言うか役場近く)には農家さんもあったし、市場だってそこら辺りにあったんだよって教えてもらいました。
大樹もずいぶんと変わったみたいですね!
432 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/11(月) 18:34:51 ID:bJrMWYDQ
[ nthkid025140.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
土曜日に生涯学習センターでやる落語の公開録音、いまだに入場者募集してるんだけど。
おまえら行ってやれよー おれは行かないけど
433 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/11(月) 21:57:22 ID:LFPdeYGg
[ 210-20-121-191.rev.home.ne.jp ]
雪印関係の転校生って結構いましたよね。
434 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/12(火) 18:24:10 ID:mYhXfohQ
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
鈴、何とかっていうラーメン屋さんの前の犬2ひきかわいそう・・・
番犬なのか客引きのためなのか、
炎天下の日でも木陰もなにもないところに放置プレイ。
また死んじゃうな〜あれ
435 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/13(水) 00:06:51 ID:hhBK+Q/A
[ i114-180-245-133.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>431
そうでした、小金平さんでした。
研ぎ屋さんは、その裏の畑さんでした。
436 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/13(水) 09:14:09 ID:o1Nd55PA
[ s1101141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>435
畑さんですか!
こちら陣営は「んー?」と思い出せない御様子(笑)
どうも橋付近一帯がごちゃごちゃになってらっしゃる(笑)
437 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/13(水) 15:34:23 ID:WCsQDayg
[ ZF002111.ppp.dion.ne.jp ]
>>426
まさか30台前半の人ですか…
それならまさしくどんぴしゃの同年代っぽいんだけどw
うちは高校の同級生だったけど次の同窓会はいつやるのだろう…
438 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/15(金) 01:14:14 ID:6uwLhhKQ
[ i114-180-245-133.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
職場で大樹町の2007年住宅地図を見つけました。
それによると、ヘアーサロンこがねひらの裏に畑板金工業が
あります。これが昔は、ノコの砥ぎ屋さんでした。
北側をみると、中山歯科がなくなっています。
関谷商店の向いには、役場側からガソリンスタンド、飛岡商店、
「横山(?)駄菓子店」、「今村元郵便局長宅」、郵便局、今村用品店、
藤田商店でしたが、大分変わっていますし(「 」は現在なく、建物の
配置が入れ替わっている)。
町誌をながめると、昭和30年には11,296人もいたことになっています。
それが、現在は5,931人(平成24年5月末)と大幅に減少してしまいました。
今後も人口は減り続けるかもしれませんが、懐かしい景観はそのまま
残って欲しいと思うこのごろです。
439 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/15(金) 21:58:17 ID:58/A24lw
[ 210-20-121-191.rev.home.ne.jp ]
頑張れ大樹町!
元町民として、この町の事はいつまでも忘れません。
今年は?年振りに行ってみようかと思ってます。
440 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/16(土) 14:06:56 ID:TdA1vRcA
[ s1101141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>439
是非いらして下さい。
夏には清流まつりもありますし、秋には柏林公園まつりもありますよ〜。
清流まつり、近くなったら日にちをここに書き込みますね!
441 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/16(土) 14:15:40 ID:TdA1vRcA
[ s1101141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>438
それよりもっと前、「味の龍月」さんが郵便局近くにあったんですってね!
横山駄菓子屋さんのお話は「光田駄菓子屋」さんならあった気がするけど、横山さんは解らないとまたまたごっちゃになっとりますw
↑こちら陣営のボケ防止対策に役立ってますwww
442 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/16(土) 20:39:06 ID:rkwVms7A
[ 210-20-121-191.rev.home.ne.jp ]
>>440
ありがとうございます。宜しくお願いします。
>>438
道路向かいに、土山商店ってありませんでしたか?
443 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/18(月) 00:52:16 ID:rhh7dmuQ
[ i114-180-245-133.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>441
そうでした、横山ではなく、光田駄菓子屋さんでした。
お恥ずかしい…
龍月さんについては、思い出せません。
>>442
おお、土山商店!!
確かにありました。でも家屋の配列は思い出せません。
大樹町。いい町だね、忘れられない我がふるさと。
「平和の光 さんぜんと〜」で始まる大樹町歌。
「遠く連なる山脈に〜」の大樹小学校校歌。
「風 爽やかに白樺の〜」の大樹中学校校歌。
そして、「連なる高き日高峰の〜」の大樹高校校歌。
全部、一番はまだ歌えると思います。
大学から、札幌暮らしが続いていますが、忘れられないですね。
444 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/19(火) 17:49:11 ID:ri3xnwfQ
[ ZF002111.ppp.dion.ne.jp ]
伊藤建材店の北側に土山商店があってその次に山田商店、関谷酒店、佐藤まるく商店って感じかな。
まぁ土山さんも山田さんももう店やってませんけどね…。
町の北側の市街地は大分店減ったし、まぁ…景観悪い空き家とかも壊れて大分すっきりしましたけど。
一番星とかはよくまだ営業続けられてるなぁって思う。
福屋の南側の元駐車場の場所私有地だからって柵して有るけどあそこ荒れてきてるから何とかしてほしいとは思うんですけどねぇ。
そんな30台前半の戯言。
445 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/21(木) 15:21:41 ID:frEcjiOQ
[ s1100086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
なんで豊平区の7ー11にいるんだよ、偶然でも2度と俺の前にと現れんな!
失せろ!
446 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/21(木) 17:10:44 ID:frEcjiOQ
[ s1100086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
かな○ちは俺から金を借りるくせに仕事にかこつけて嫌味を言ってきた。八つ当たりするなら金借りんなよ。俺は誰に当たればいいんだ?自分がどこで何をしてるか何を考えてるか、かな○ちには知られたくない。部屋にあいつの生霊が来たことだってある。こんなこと誰が信じる?2度と関わりたくない。奴から逃げたい。会いたくない。
447 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/21(木) 22:55:58 ID:PRGwqwWg
[ s1101141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>444
おぉ!コミュニティー山田!
ありましたねぇ。
今は電気保安協会さんですね!
なんか寒くて5月に書き込んでいた【牛乳ワイン】を仕込めないわ。
今年、夏はちゃんときてくれるのかしら?
農家さんも困ってるんじゃないかしらね…。
448 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/26(火) 20:51:38 ID:IAQPKl/w
[ 110-132-71-10.rev.home.ne.jp ]
吉田電化センターってありませんでしたか?
449 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/27(水) 01:46:23 ID:f/L3T68g
[ ZF002111.ppp.dion.ne.jp ]
とっくにやめられて今は同じ場所で雅交通って言う個人タクシーみたいなのがやってる
吉田さん自体はコスモールでauショップやってる
450 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/27(水) 02:23:28 ID:jG/BeKOg
[ KD111109130122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コスモール
もっと最近はやりの道の駅的なものを想像して立ち寄ったら、スーパー付属の物産展みたいなのでがっかりした記憶
451 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/27(水) 07:21:24 ID:/41ffP9A
[ nthkid137098.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ちょっともったいないよね
452 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/28(木) 05:28:01 ID:CXzlpOBA
[ KD111109130122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
うん
ありふれてても特産の何かとか、ここでしか食べられない○○を提供する飲食店とか入ってると
気分が盛り上がるのに
町で一番おいしいパン屋さんとかケーキ屋さんとかね
でも特別町民(大樹という名前のつく人)の展示?はちょっとおもしろかった
読みきれなくて札幌帰ってから町のHPまで見にいってしまったw
全く大樹町とは関係なくても、なんとなく絆を感じるようになる企画だよね
453 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/28(木) 05:31:55 ID:CXzlpOBA
[ KD111109130122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
じゃらん商法は好きじゃないんだけど、やっぱり旅行に行ってその土地の名産・特産を使った料理を手軽に食べられると楽しいし、
それがおいしければまた行きたい!という気持ちになる
そういうのがなかったのは残念
でも風景好きになったから、また夏に行きたいな…
454 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/28(木) 16:53:04 ID:9EebBtLA
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
こいよっ
455 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/29(金) 21:31:32 ID:pcuv8l7A
[ 61-27-40-215.rev.home.ne.jp ]
おはようサイクリングってまだやってるのですか?
456 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/06/30(土) 22:08:29 ID:ymM4A05w
[ s1001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
広報たいきがきたので清流まつりの日にちが書いてあるかなーと思ったら見つけられなかったの。
もう少し待ってて下さいね
(前の約束)
457 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/01(日) 07:26:53 ID:LjU/oZHQ
[ i220-220-153-161.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
第23回歴舟川清流まつり
開催日時
平成24年8月5日(日)
開催場所
歴舟川大樹橋上流河川敷(北海道広尾郡大樹町南通1丁目12番地先)
主な内容
ペットボトルロケットコンテスト
売店
ゴールドラッシュ(砂金掘りミニ体験)
スマートボール、だるま落とし
ミニ消防車の展示
晩成温泉の足湯
羊の丸焼き
チャンバラ大会
腕相撲大会
ヤマメ釣り
大樹の芸能発表
お楽しみ抽選会
日方川太鼓保存会による演奏
ペルプネ火祭り
花火大会
458 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/01(日) 16:58:30 ID:mQnUWgBg
[ s1001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>457
ありがとうございます!
自分、これでも大樹町民なのに全く役立たず…
そうですかー、8月5日ですかー!
晴れたら良いですね!
皆さん、お待ちしとります!
459 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/01(日) 19:19:49 ID:LjU/oZHQ
[ i220-220-153-161.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
1のテンプレに役場のHPでも貼るかい?
ググると難なく調べれるような気がするけど。
460 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/01(日) 23:29:50 ID:gPuXRvNA
[ KD111109130122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>457
にあわせて大樹町へ行こうかなー
砂金堀やってみたい
461 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/01(日) 23:32:59 ID:mQnUWgBg
[ s1001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>459
役場のHP
しばらく見た事なかったわw
ホントですね、イベント情報にしっかり載ってましたね。
役場のHPを見ようって気が全くなかったわ。
失礼しました。
462 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/01(日) 23:37:39 ID:mQnUWgBg
[ s1001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>460
是非ともいらして下さいませ。
晴れたら良いですね!
463 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/05(木) 13:52:10 ID:J+bKbRPw
[ s1001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
なんだかジメッっとした日だわね。
暑いようなそうでもないような…
過ごしやすいっちゃ過ごしやすいか。
464 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/06(金) 16:09:37 ID:NzygsVhw
[ s730203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
一生バイトでいくんですか?
うるせえよ、この野郎
465 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/06(金) 16:38:26 ID:NzygsVhw
[ s730203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
一生バイトでいくんですか?
うるせえよ、この野郎
466 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/06(金) 21:04:23 ID:Sz3yQZdg
[ i220-108-8-100.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
大事なことだから二回言いましたw
467 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/06(金) 23:11:58 ID:mEEu+DnA
[ s1001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
暇なので、もう1回言っときますかい?
一生バイトで(ry
468 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/07(土) 14:27:25 ID:mOQuaOBg
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
無知な田舎者でいいのでしょうか?
いいんです
469 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/07(土) 14:28:17 ID:mOQuaOBg
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
くぅーっ
470 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/10(火) 03:48:48 ID:SnKRQxhw
[ 119-175-211-68.rev.home.ne.jp ]
か○ら○え○かよっ!
471 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/10(火) 11:47:05 ID:S4X4MdWQ
[ s1001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
田舎者でも構わない。
空気を読めって言葉はあまり好きではないが、不思議な空気を生みだすのは止めれ。
素朴と馬鹿は違うよ。
472 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/10(火) 12:45:42 ID:+740Mogw
[ pc050197.dhcp.f1.octv.ne.jp ]
>素朴と馬鹿は違うよ。
そりゃそうだ
473 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/14(土) 00:56:37 ID:wOfzgtDQ
[ 110-132-67-168.rev.home.ne.jp ]
いつもの板に戻りましょうか・・
474 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/16(月) 17:54:35 ID:SlmcSJjg
[ s1001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
なんか保育所揉めてんの?
475 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/19(木) 19:58:44 ID:9kD616vg
[ nthkid077122.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
うん
476 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/23(月) 11:01:01 ID:VlInZyqA
[ s841188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
牧草あがりましたか?
今年は寒い夏っぽくて、乾燥具合が心配。
小麦もどうだったか心配。
マスは今年はどうだったんだろう。
大樹の産物について、ちょっと生の声がききたい。
477 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/07/26(木) 21:25:10 ID:TaCBV1vw
[ s530094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
やっと夏がきた感じ!
明日も暑くなるかなー。
478 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/04(土) 20:49:42 ID:Wb8FFajg
[ s839011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
明日の清流まつり、雨かぁ…
お客さん、沢山きてくれるかなぁ。
479 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/07(火) 19:37:42 ID:QySRj5Kw
[ nthkid077122.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
大樹のご当地グルメは「大樹チーズサーモン丼」になるそうです
480 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/08(水) 00:48:02 ID:0oUp/c8A
[ 60-62-23-175.rev.home.ne.jp ]
豊作ですか?
豊漁ですか?
481 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/08(水) 17:38:37 ID:LHwDXS2w
[ s839011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>479
大樹チーズサーモン丼ですか!
ヒットしたら、チーズサーモン巻きも作りましょう!
ヒットするかどうかは…
オリンピック男子サッカーの3位決定戦で占ってみますか!(笑)
482 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/08(水) 18:45:35 ID:LHwDXS2w
[ s839011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>479
で、真面目な話ね。
大樹町の名産はもちろん応援したいです。
ただ応援の仕方が解らないんだよね。
売りに出てたら食べてみるくらいしかないんだよね。
でも大樹町頑張って!って思いはあるからね。
483 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/08(水) 23:28:31 ID:7S0Qc8nQ
[ p13238-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
お盆休みにお邪魔します
初めて行くんですが、「ここ観とけ』とか「これ喰っておけ』みたいなのありますか?
484 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/09(木) 12:19:29 ID:EInTblnQ
[ KD106169057158.au-net.ne.jp ]
>>483
大樹は“宇宙のまち”だから、スペース・シャトル一択かな。
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/urauraura/1344481466749o.jpg
485 名前:
483
投稿日: 2012/08/09(木) 12:52:12 ID:lIwMRobA
[ p13238-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>484
おぉ! 回答ありがとうございます!
早速検索して行ってみますね^^
何かおすすめグルメはありませんか? ランチで¥1200以内で
486 名前:
484
投稿日: 2012/08/09(木) 18:03:44 ID:ZAupl0ow
[ KD106169032180.au-net.ne.jp ]
>>485
国道で帯広の方から来たら、町の入り口の右側に立ってますよ。
>何かおすすめグルメは
>>234
&
>>236
を、参照されたし。
487 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/09(木) 18:37:42 ID:lIwMRobA
[ p13238-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>486
ご丁寧に感謝です!!
サンジュリアンのミートカツと福屋のアップルパイは気になりますね^^
488 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/09(木) 22:35:47 ID:WVNHzV5A
[ i114-180-240-240.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>487
福屋さん(;;)
489 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/10(金) 23:46:58 ID:YLzq9SFg
[ 119-175-211-158.rev.home.ne.jp ]
>>488
アンバターとチョコツイストが大好きでした・・・
490 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/16(木) 09:11:37 ID:dt0svCVA
[ ZK009196.ppp.dion.ne.jp ]
福屋はもうないんだよなー。
社員募集してるな〜とかハロワで見かけてなんぼもしないうちに閉店してたw
やっぱ赤字続きだったんかね〜
491 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/16(木) 20:16:11 ID:bbk+oOdg
[ i114-180-245-133.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
墓参りのため、一年ぶりに大樹へ行ってきました。
午前中でしたが、高圧線にカラスがおらず、
不思議な感じでしたが、お参りを済ませた頃から
続々集まってきて、いつもの風景となりました。
しかし、高いところにとまっているせいか威圧感は
なかった。
勝毎の花火大会が延期になったということで、宿泊した
帯広市内のホテルは満員でした。
ともあれ、家族と共に、久しぶりにおいしい空気を
すってきました。
492 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/19(日) 22:49:17 ID:0ttKS1yQ
[ p19029-ipngn301hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>490
福屋はパン職人である社長が急に亡くなったから。職人は社長だけで残りはパート従業員だった上に
レシピとか一切残さない人だったから一気に続行不能になった。
493 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/20(月) 09:40:32 ID:Xa7ixlZA
[ ZK009196.ppp.dion.ne.jp ]
ああ、そうだったのかぁ…
やっぱそういうやり方だと職人を失ったとき手詰まりになるって言う見本になっちゃったな
494 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/26(日) 00:55:50 ID:eEywUf8A
[ s527186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
みんなー、地震大丈夫だった?
怖かったね。
自分、風呂上がりでスッポンポンで裸族きどりだったから、焦ったよ。
495 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/29(水) 10:47:11 ID:asJbwGOg
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
鈴やの犬がやっぱりかわいそう
496 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/08/29(水) 17:22:54 ID:OVjO+6WA
[ ZK009196.ppp.dion.ne.jp ]
鈴やってR236沿いのだよね?あそこ大樹町じゃないから広尾町スレのほうが相応しいとは思う
まぁ炎天下に晒されてるのはかわいそうだとは思うが…
497 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/01(土) 12:17:55 ID:brtsbq/A
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
犬いなくなった
かわいかったのに・・・
また違う犬つれてくのかなー
498 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/13(木) 09:40:48 ID:3spwMCsw
[ s994213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
うへっ、またしても過疎ってる
499 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/13(木) 22:16:43 ID:0HhZVsVA
[ s1117223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ずっとバイトでいくんですか?
うるせーよクソブス!てめえは白眼むいたまま口のききかたしらねぇアホのチンポくわえて喜んでろボケ!
2度と地下鉄構内でおれとすれ違おうとすんなボケ
近所のコンビニに来んなボケ!
500 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/14(金) 21:12:03 ID:F/lwF8Fw
[ KD113156253105.ppp-bb.dion.ne.jp ]
尾田小中学校、閉校だね。
中学校なんてまだ建てなおして10年ちょいだしょ?
もったいないね。
501 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/14(金) 21:54:06 ID:OgOzKMbw
[ s993093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>500
え、そしたら大樹町の小中学校って、もう大樹市街にしかないの?
502 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/14(金) 22:08:36 ID:F/lwF8Fw
[ KD113156253105.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>501
たしかそうだねー。
生花やら歴舟、石坂とかはもう結構前になくなってたと思うから。
大樹小・中に一本化じゃないかな。
同僚とかで、学校が十何クラスあったとか聞くとカルチャーショックだわさ^^;
503 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/15(土) 13:42:19 ID:C1dnrC7Q
[ ZK009196.ppp.dion.ne.jp ]
中島小学校とかまだ出来てそんなでもないからもったいないな
まぁ地域の避難所として有効活用されるだろうけど…
504 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/21(金) 19:26:14 ID:eQSRCb3A
[ KD106169019193.au-net.ne.jp ]
今年の柏林公園まつりは、リリーズが来るんだって?
もっと早くに解ってたら、休みを取って見に行けたのに・・・残念(´・ω・`)
505 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/23(日) 14:39:47 ID:GRv6PCzg
[ KD113156253105.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あー、今日まつりか!
今大樹町のHPみたっけ、去年は香田晋きてたんかいな。
肉くいてーなー。
506 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/23(日) 15:07:41 ID:RpSLJxlA
[ i114-186-189-37.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
暑い!お彼岸杉だというのに全然涼しくならないぞ
季節がらとはいえ街中香しい匂いが満ち満ちているし
どうなっているんだ
507 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/26(水) 18:25:51 ID:0On3cPeg
[ 110-132-66-8.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳
508 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/27(木) 22:08:50 ID:5xtLNHOg
[ 119-173-74-27.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳U
509 名前:
やんやん
投稿日: 2012/09/27(木) 23:21:37 ID:JjjJT89w
[ softbank126042175213.bbtec.net ]
大樹は、ショボイ街だよ
絶対に大樹何かに住みたく無い街だねぇ
510 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/29(土) 21:21:46 ID:2p0+XGpA
[ nthkid022062.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
よそから来た人を案内しようとすると困るね
半田牧場とか?
511 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/09/30(日) 00:19:54 ID:P4WKokIw
[ s819235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>510
お気持ち解ります!
私も古い友人が遊びに来てくれた時、悩みました。
(当時、生キャラが大流行だったので、ついついそこに…
晩成温泉は連れて行きました!
半田さんのチーズでしょー、
米沢さん?(森のキッチン?でしたっけ?)も何かあったような…
そちら方面には夢いっぱい牧場もありましたね。
後は
源ファーム?
西川さんのお宅もチーズって売ってなかったかしら?
去年まではセントバーナードが売り子のハンバーガーもあったのにね。
うーん、辛い…
512 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/01(月) 20:52:22 ID:5Fq1MNEQ
[ 110-132-70-207.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳V
513 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/02(火) 14:00:23 ID:IEvjpLeg
[ 110-132-70-207.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳W
514 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/03(水) 01:08:01 ID:1ukvIDEw
[ s836039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
1日のお昼に夢いっぱい牧場の和牛コロッケがテレビに出てました!
焼き焼売との勝負で負けてしまったけど、大樹の食べ物がテレビに出てら嬉しいですね。
早くチーズサーモンも有名になぁれ!
…私はまだ見ても食べてもいません。
515 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/03(水) 21:44:19 ID:7i0NN77w
[ 110-132-68-195.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳X
516 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/04(木) 22:03:47 ID:Uf7SqVIA
[ 110-132-66-14.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳Y
517 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/05(金) 19:39:37 ID:1nZ38PUw
[ 110-132-66-14.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳Z
518 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/10(水) 20:39:01 ID:pk+DZEmQ
[ 119-173-75-155.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳[
519 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/10(水) 22:46:46 ID:OpmrMxbQ
[ softbank218142072011.bbtec.net ]
>>516、517、518
保守お疲れです。
10月に入ってからは寒くなりましたか?
昔はけっこう寒かったですよね。
520 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/11(木) 12:55:26 ID:Girvt0Zg
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
今は暖かいよっ
冬でもマイナス10度を超える事はなくなったよ。
521 名前:
504
投稿日: 2012/10/13(土) 12:29:50 ID:3f572t4w
[ KD106169020210.au-net.ne.jp ]
柏林公園まつりの歌謡ショー、昨夜、放送になってましたね。
でも、仕事中だったので前半の大泉逸郎さんのトコしか聞けませんでしたわ・・・
リリーズを聞きたかったのに (o´∧`o)
522 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/14(日) 16:40:48 ID:582bWVCA
[ 210-20-121-209.rev.home.ne.jp ]
双子のリリーズ・・
大樹町って結構双子がいた記憶がありますね。
523 名前:
!ninja
投稿日: 2012/10/16(火) 00:44:21 ID:Og6+IQOg
[ i218-47-112-69.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
以外と伸びててワラッタw
524 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/17(水) 16:40:12 ID:O0cCfrgA
[ pw126214146221.1.panda-world.ne.jp ]
町の文化祭って盛り上がる?
525 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/17(水) 21:27:37 ID:6UOy688A
[ 210-20-121-209.rev.home.ne.jp ]
大樹町の今年の小麦は如何でしたか?
526 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/21(日) 19:34:13 ID:GV9UZvCw
[ s858164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
大樹町万歳\
527 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/21(日) 19:35:37 ID:GV9UZvCw
[ s858164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>526
町の文字、要らんかったorz
528 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/22(月) 21:40:48 ID:ykPZuqIQ
[ 210-20-121-209.rev.home.ne.jp ]
大樹万歳]
これが正解。
529 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/23(火) 12:48:36 ID:0vmT9LFA
[ 110-132-213-211.rev.home.ne.jp ]
大樹懐かしいです。
全てもうなくなった店ですが、小・中学生の頃足を運びましたw
・ハンバーガーショップ「スペースシャトル」
・サンホームビデオ大樹店
・ファンシーショップ プチ
・ブティック ガロ
・サンジュリアンの横にあったお好み焼き店「カメレオン」
・こがねちゃん弁当
・正栄堂の駄菓子コーナー
・フードセンターのおやき
530 名前:
!ninja
投稿日: 2012/10/30(火) 00:00:10 ID:oJGvkU+g
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹で今可愛い子いんのかよ?
あー牛とか豚じゃなく。
に ん げ ん な?
531 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 00:23:01 ID:LVjI7maQ
[ s1040228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
牛くさいよね\(^^)/
532 名前:
!ninja
投稿日: 2012/10/30(ツ嘉) 00:25:46 ID:oJGvkU+g
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ツつツーツつサツつ、ツつ「ツつヲツづ篠つ「ツつスツつ「ツつスツ。
ツつツづ個姪ーツ湘ェツづ個可コツ降ツづィツづツ真ツづツ陳シツつョツつ「ツづツつスツづァツ療ーツ舟ツ静ャツつツづゥツつカツづ。ツづアツ?ツつサツつアツづツつ「ツつスツづァツつオツつ「ツつカツづ。ツづア笙。
ツ仰債づツづツ禿伉づツづツづ按つ「ツ熊ツつェツ。
533 名前:
!ninja
投稿日: 2012/10/30(火) 00:28:40 ID:oJGvkU+g
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
クソwwwwww
534 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 00:46:25 ID:LVjI7maQ
[ s1040228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
バキュームカー\(^^)/
535 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 00:59:02 ID:LVjI7maQ
[ s1040228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
大樹といえば?はまどり?(´Д`)
536 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 06:12:48 ID:3doNojhg
[ s856232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
わや率高しwwww
537 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 19:20:03 ID:BXAkAMUg
[ s1124254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
あれだよね。
不良の町。たげと牛ウシシ\(^^)/
538 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 20:57:39 ID:bE4YZrJg
[ 210-20-120-113.rev.home.ne.jp ]
怒涛の書き込みですね。
さすが大樹町!
539 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 22:33:18 ID:aFETP6zA
[ s1031201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
浜大樹?
って自殺名所??
540 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 23:52:36 ID:aFETP6zA
[ s1031201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
大樹、大樹、大樹、大樹、たいき、たいき?
たいきっく?タイキック!アウト\(^^)/
541 名前:
某大樹人
投稿日: 2012/10/30(火) 23:53:35 ID:oJGvkU+g
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>539
いや?そこに限った話じゃない
大樹自体が( ^ω^ )
542 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 23:54:16 ID:y5v3fNYw
[ s1712206.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
不倫多い
543 名前:
某大樹人
投稿日: 2012/10/30(火) 23:56:07 ID:oJGvkU+g
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>542
多いか?
544 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/30(火) 23:56:26 ID:aFETP6zA
[ s1031201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
至るところで自殺?
不倫ってすぐバレそですね。
545 名前:
某大樹人
投稿日: 2012/10/30(火) 23:58:53 ID:oJGvkU+g
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>544
大樹は自殺多いわ。
なんでだろうなぁ…
546 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/31(水) 00:08:35 ID:tZb6bqlQ
[ s503182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
あ、あれ熊だベアー?
547 名前:
某大樹人
投稿日: 2012/10/31(水) 00:10:02 ID:OeQqGWlQ
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>546
いいえ、牛です。
548 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/31(水) 00:10:14 ID:u57acJ3Q
[ s1031201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
くまだべあー
食われとっと?
549 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/31(水) 00:17:24 ID:u57acJ3Q
[ s1031201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
大樹でラーメンうまい店2位のとこあるの?
550 名前:
某大樹人
投稿日: 2012/10/31(水) 00:20:36 ID:OeQqGWlQ
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>549
あれ、看板だけそう書いてるだけ。
551 名前:
某大樹人
投稿日: 2012/10/31(水) 00:20:59 ID:OeQqGWlQ
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
age
552 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/31(水) 00:22:03 ID:u57acJ3Q
[ s1031201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
じゃあ、まずい??キタナシュラン?
553 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/31(水) 12:15:54 ID:u70b0Rjg
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
セイコマの横のらーめん屋でしょ?
554 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/31(水) 15:21:44 ID:u57acJ3Q
[ s1031201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
といってもりゅうげつしかラーメン食べたことない\(^^)/
555 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/10/31(水) 23:34:45 ID:Sf4kxpow
[ s2310131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
あげ
556 名前:
某大樹人
投稿日: 2012/10/31(水) 23:53:31 ID:OeQqGWlQ
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
age
557 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/01(木) 15:40:22 ID:hL5gR3rw
[ s1712206.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
厨房並が沢山いるワラ
未だに先輩後輩で頭悪過ぎだべワラ
田舎でしかいきがれない乙
558 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/01(木) 17:18:53 ID:GosEvpLg
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
なまりすぎ
559 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/02(金) 01:26:14 ID:3696FYNw
[ i220-220-130-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>557
今どきワラとか使ってる時点で恥ずかしい
560 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/02(金) 18:43:03 ID:liMYKmDA
[ i60-36-240-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ついでにwもきもい
561 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/02(金) 18:45:51 ID:j0MxaQDA
[ FL1-125-197-5-51.hkd.mesh.ad.jp ]
何も無い街だが毎年アリコの飛行船が船検(車の車検)に訪れるのがすごいよね
562 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/02(金) 23:21:58 ID:ZdMu213A
[ s1115005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
559 そんなオマエは中退
563 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/13(火) 12:53:44 ID:CIbY+t3A
[ s529110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
│・ω・`)
風味が違うの通り過ぎた?
564 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/18(日) 19:11:21 ID:tGQI9cJg
[ 110-132-71-194.rev.home.ne.jp ]
た
い
き
万
歳
565 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/19(月) 19:26:42 ID:lfTf23zg
[ 110-132-71-194.rev.home.ne.jp ]
大
樹
ば
ん
ざ
い
566 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/19(月) 22:51:03 ID:dAtu9lxA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy03.ezweb.ne.jp ]
大
樹
漫
才
567 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/11/27(火) 00:39:38 ID:YCWPalyw
[ s830091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
よーし!
宝くじでも買っちゃうか!
(大樹に全く関係ないけど)
当たったら大樹で買い物しよう。
568 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/12/20(木) 01:06:37 ID:mdcPm31A
[ s839102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
やべぇやべぇ (´・ω・lll)
除雪を頑張り過ぎて、腰が逝きそうだわ
。・゚・(ノД`)・゚・。
(通信エラーが出たけど、二重にならない事を祈る)
569 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/12/20(木) 17:56:20 ID:TQmTQxfQ
[ 61-27-17-77.rev.home.ne.jp ]
そんなに大雪ですか?
570 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/12/20(木) 18:08:09 ID:mdcPm31A
[ s839102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>569
> そんなに大雪ですか?
何センチ?と言われたら今回の雪は20センチくらいなものでしたが、屋根から雪が落ちたりしたのですごく重かったです。
(大樹は除雪車、3回出動して下さいましたかね?)
571 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/12/21(金) 15:45:24 ID:01fC0tgQ
[ 61-27-17-77.rev.home.ne.jp ]
年末まで頑張って書き込みしますわ。
572 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/12/25(火) 18:10:31 ID:khLtt5sw
[ ZH000082.ppp.dion.ne.jp ]
活気付くのはうれしいがここはお前の日記帳じゃない
573 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/12/27(木) 09:02:21 ID:j1u/A9Zg
[ s1713181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
あなたの憂さ晴らしの場所でもないけどね。
さて、今年も残すところ4日となりましたね。
今年は雪が多いようで、年明けもちょっと心配ですね。
少し早いですが、皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
来年も大樹町と皆様に沢山の幸せがありますように
(*´∀`*)
574 名前:
なまら名無し
投稿日: 2012/12/27(木) 17:51:43 ID:Jevr8OIA
[ KD106170160038.au-net.ne.jp ]
今朝は、冷え込んだようですなぁ・・・:(;゙゚'ω゚'):
575 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/08(火) 09:37:14 ID:xQdRwXSg
[ s839154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとって素晴らしい一年になりますように。
もちろん大樹町の発展も心より願っております。
576 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/11(金) 10:59:22 ID:oEmSwmpA
[ s1112139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
コスピーちゃんって、ゆるキャラの類?
577 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/13(日) 15:31:02 ID:X9Cqc7Fw
[ s1712229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
先日、n-1グランプリ(鍋料理らしい)をテレビでやってました。
私も大樹町らしい鍋を考えてみました。
物凄いカロリーの高くなりそうな、若者向け?の鍋ができました。
牛乳と味噌をベースにした鍋です。
メインは鮭。(白子も入れてね)
もちろん白菜やらゴボウやらキノコやら長ネギなどの定番のお野菜は入ります。
そして、ここにジャガイモ+デンプンで作る芋餅を入れる事にします。
芋餅の中にチーズが入ってるバージョンと入っていないバージョンを作ろうと思います。
悩んでるところが、最後にクリームコーンを入れるかどうかなのよね。
入っても美味しいと思うけど、わざわざ入れる必要あるか?
そもそも大樹町ってコーンは沢山とれてた?
鮭→とれる
牛乳→搾ってる
ジャガイモ→作ってる
チーズ→有名
味噌→作ってる
あー、ちょっとだけ豚肉も入れよう。
豚肉→確か大樹で育ってる
こんな感じでどうでしょう?
名前は『大樹ハイカラ鍋』『大樹高カロリー鍋』
うわー、ネーミングセンス無さ過ぎorz
578 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/14(月) 19:20:13 ID:BZISYSvw
[ 61-27-41-125.rev.home.ne.jp ]
>>577
デントコーン>>>>>>>とうきび
579 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/15(火) 20:56:57 ID:LzgV97Yw
[ s820221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
デントコーンって口に残るイメージだわね。
ミキサーかけたら大丈夫なんかな。
いや、デントコーンは遠慮するべ。
580 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/16(水) 22:41:31 ID:FTdVp/zA
[ 61-27-41-125.rev.home.ne.jp ]
8列とうきびの作付したらどうですか?
581 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/17(木) 10:33:07 ID:+sVAprgA
[ i114-181-49-162.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
龍・・なんだっけ〜
食事するところ
582 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/17(木) 13:57:21 ID:/RNhGiLg
[ s820221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>580
8列トウキビって、ドンを作るヤツですかね?
(ドライフラワーにするヤツけ?)
なんか、カサカサとかカチカチなイメージがあるわね。
うん、8列もデントコーンも鍋に入れるのは遠慮するべ。
583 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/17(木) 14:04:13 ID:/RNhGiLg
[ s820221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>581
味の龍月さんね
ザンギ食べたいな〜
(*´∀`*)
584 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/30(水) 07:57:40 ID:QsqWOcPw
[ s1116025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
今日も大樹町は平和だね。
雪も去年より少ないよね。
寒さも去年よりはマシな気がするのは私だけかしら?
585 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/01/31(木) 00:27:16 ID:UVJYpIjA
[ i219-165-130-247.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>584
私だけ( ^ω^ )
586 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/02/16(土) 10:58:46 ID:u/w3XJZg
[ ATX2Xsl.proxy30033.docomo.ne.jp ]
大樹にいる高校生とかどこでデートしてるんだろうっていつも思ってた。
遊ぶ所ないよね?
587 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/02/16(土) 11:58:07 ID:foOO6xGA
[ KD182249241085.au-net.ne.jp ]
ふとんの中
588 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/03/12(火) 07:23:56 ID:h7XzItfQ
[ s842237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
風が冷たいですね〜。
でも、やっぱり春が近いんだな…って感じも伝わってきますね。
589 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/04/14(日) 15:14:04 ID:24V7sQpQ
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
国道沿いのキング商事って何の会社なんですか?
リサイクルショップ?
590 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/04/14(日) 19:50:12 ID:qeWf49Dg
[ i125-202-246-142.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
キングさんは板金塗装、車検整備、中古車販売でしょ
591 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/04/18(木) 19:18:34 ID:64qvjwKA
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ありがと
592 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/04/23(火) 05:06:03 ID:gvHQaQgw
[ i125-202-246-142.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ちなみにキング商事じゃなくてキング商会さんね。
昔からお世話になってますー
いろいろ安くしてくれるしね
593 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/04/25(木) 11:17:16 ID:lgZqlctg
[ 64.209.103.175.ap.yournet.ne.jp ]
ロケットが見えるところって、いい所ありますか?
594 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/04/26(金) 07:44:02 ID:xUydmKdQ
[ KD106170235027.au-net.ne.jp ]
>>593
>>484
595 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/04/28(日) 18:07:13 ID:FPc8bMiA
[ 119-175-211-60.rev.home.ne.jp ]
JA大樹町で何あった?
596 名前:
sage
投稿日: 2013/05/01(水) 20:46:08 ID:/El8oLJQ
[ i220-108-11-113.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>595
建て替え
597 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/02(木) 07:50:23 ID:NpfbbegA
[ N016209.ppp.dion.ne.jp ]
もともと国道沿いのあの場所にガソリンスタンドが有った事を思い出すなぁ…もう20年位前だが。
598 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/05(日) 23:27:45 ID:9PjAhasg
[ p27107-ipngn301hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
サンジュリアンが閉店したの最近知った。もっと早く帰ってくるべきだった。
599 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/06(月) 06:31:06 ID:9UNf39ow
[ KD106170219175.au-net.ne.jp ]
>サンジュリアンが閉店した
そうなの?
一ヶ月前に立ち寄った時、行っとけば良かった・・・(´・ω・`)
600 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/06(月) 15:38:58 ID:jiv1GYTQ
[ p9037-ipngn301hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>599
マスターが病気で1月から休業してたんだって。
そのまま正式に閉店
601 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/06(月) 16:31:05 ID:SnTi0jnQ
[ N016209.ppp.dion.ne.jp ]
サンジュリアンのマスター、昔仕事してたころから行ってたけど普通に体悪そうな外見だったけどついにホントに体調崩しちゃったのか…。
602 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/06(月) 17:37:17 ID:JYBlEZdA
[ ZO143186.ppp.dion.ne.jp ]
最近、天候が悪かったしな
突然の寒波でしたが雪降りましたか
603 名前:
599
投稿日: 2013/05/07(火) 06:53:43 ID:ZNumOwPg
[ KD106170204013.au-net.ne.jp ]
>>600
1月から休業してたんなら、食せなかったんですな。
廃業したパン屋さんといい、残念・・・。
604 名前:
ギャグオヤジ
投稿日: 2013/05/08(水) 07:56:00 ID:nWdRaARA
[ softbank221032254216.bbtec.net ]
大樹町で待機せよ!
北区に帰宅せよ!
お食事券で汚職事件ww
そんじゃー、書き逃げ〜っと!!w
605 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/12(日) 23:30:51 ID:MeKhC2gA
[ 64.209.103.175.ap.yournet.ne.jp ]
道北人! セイコーマートでちくわパン! 燃費悪いとぼやき!
〜検索〜
わっ!不味いでしょう この静けさ…
606 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/17(金) 20:10:03 ID:5FhJhJpw
[ p3064-ipbf1408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
∫∫道東南部の温泉・サウナ・スーパー銭湯&町の銭湯スレ∫∫ その2 r
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1368641447/
/~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
/ ∧∧( ミ ミ ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡 ミ V ヾ ゝ ヽ〃 ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
/~~) ( ゚Д゚) ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
(〃ヾ) |||| ∬ ⊇ ∧乙∧ ∬ ∧〜∧
/~~ヽ ヾ ))) /■\ (.;・∀・) ∧⊇∧ (.´∀`;)
/ 〃ヾ ./ (.;´∀`) (( ー----‐ ))゚。(.;´・ω・) ゜ ( (( ー----‐ ))
( /~~ヽ / ∬ ( (( ー----‐ )) ∧=∧ ~^ ~~ ^~~。 ∧⊇∧ ~
/ ヾ l/____________( ´∀`∩____(-∀-* )_______
LLLLLLLLULLLLLLLLLLL_U_匚匚LLLLLLLL_∪_∪LLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLULLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLL
∧_∧ // | // |
o゚。( ・∀・) // /|.| ∧ ∧ // /|.|
( つ⊇ // ///| (´∀`) 〜♪ .// ///|.|
/ ̄ し.// /| // .| /( / ) // /| // .|.|
607 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/05/17(金) 21:46:40 ID:maCoUd/A
[ nthkid012145.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道クローズアップみたよ
町長マジ宮川大助
608 名前:
名無し
投稿日: 2013/06/18(火) 05:24:40 ID:9rKDXOvQ
[ p3190-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大樹町って本当に自殺者が多いの?
私の知り合いも仕事で悩んでるけど死なないよね。
609 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/06/18(火) 15:24:00 ID:o3axq9Kg
[ i58-93-207-113.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
先週末、「北の出会い旅」で大樹町が出ていた。
番組初めの郵便局付近からのシーン、懐かしく
見ました。
今週末(21日?)、豆類の作付の扱った番組で
また大樹町が出るようですね。
610 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/06/26(水) 22:53:29 ID:tRLnyvzQ
[ i58-93-207-113.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
過疎の町そのもののようなスレだな。
611 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/06/30(日) 15:16:21 ID:Ifb1b1fA
[ softbank221046082188.bbtec.net ]
チーズサーモン丼が、町内4店舗で提供開始だそうですよ〜
612 名前:
名無し
投稿日: 2013/07/03(水) 17:23:43 ID:wUHiXHSw
[ p3190-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
やあ〜!
田舎はのどかで良い人ばかりかと思ってたら、とんでも無い町大樹町!
今ある所で起こっている人権侵害!
その内大事に成らないと良いけど!
表面化した時が楽しみだ!!!
613 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/08(月) 19:33:49 ID:x6gbhTpw
[ softbank221046082188.bbtec.net ]
一膳のチーズサーモン丼が美味しかった〜(*´∀`)♪
614 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/14(日) 18:29:30 ID:fOsf1iVQ
[ s1126155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
たまには書き込み。
615 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/04(日) 01:34:40 ID:KeBwDCBA
[ p4120-ipbf306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
恥ずかしい雪印の歴史
616 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/04(日) 12:36:31 ID:Q/JdV0eg
[ nthkid032240.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ネットつながんねー 午前中いっぱいあーでもないこーでもないで時間つぶれた
念のためフレッツADSLのサイト見たらまさかの大樹町で故障
光回線キャンセルするぞゴラ
617 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/07(水) 03:01:42 ID:tRTzmDzw
[ ZH001078.ppp.dion.ne.jp ]
サンジュリアン復活するって結構大樹町的には大きいニュースだと思うのだけれど話題にもなってないんか
まぁ前店主も年だから新店主のおかみさんがどうなるかだろうけど
618 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/13(火) 23:33:44 ID:sCbKufkA
[ om126204024147.3.openmobile.ne.jp ]
サンジュリアン、オープンしてた〜(*´∇`*)
今度行かなきゃ〜o(`^´*)
619 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/14(水) 00:59:25 ID:WrbHDUPw
[ i58-93-207-113.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
明日は大樹に帰省
チーズサーモン丼、覚えた!!
サンジュリアンって、どんなところですか?
620 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/14(水) 16:29:15 ID:jK7EBosg
[ softbank221046083239.bbtec.net ]
サンジュリアン美味かった!
大樹からつがる一家いなくなって良かった
あのオバサン噂好きだから関わると厄介(笑)
不倫の町大樹ー
介護のひ◯り不倫多いのねー
621 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/14(水) 20:19:34 ID:zfh6ECew
[ i220-220-18-5.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
TVhが入るのはいいけど、雪印工場があるのはちょっとだけ余計ですよねえ。
622 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/15(木) 07:03:59 ID:Nw1mnbnA
[ KD106170231205.au-net.ne.jp ]
>サンジュリアン復活
場所は、以前と同じですか?
623 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/15(木) 08:56:44 ID:STRWPTMw
[ softbank221046083239.bbtec.net ]
サンジュリアン場所は同じですよ!
結構人入ってました。
メニュー少しオリジナルもあったかも!
変わらず鉄板のナポリやミートあります。
624 名前:
622
投稿日: 2013/08/16(金) 05:45:23 ID:3yDP8Ilw
[ KD106170201071.au-net.ne.jp ]
>>623
ドモです!
今度、寄ってみます。
625 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/19(月) 13:57:19 ID:iq2xX8Tw
[ i118-20-177-223.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
次は福屋の復活希望!!
626 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/19(月) 20:51:31 ID:rqRNBgXw
[ ZH001078.ppp.dion.ne.jp ]
福屋のレシピは主人が頭の中だけに持っててそのまま墓に持っていってしまったって話だしさすがにそっちは厳しそう…。
627 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/22(木) 14:48:17 ID:19lSyVLw
[ p2222-ipngn801hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
忠類の道の駅で福屋のあんバターだけでも何とか復活させようと、
味の記憶だけを頼りに再現しようとしてるらしいな。
628 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/28(水) 12:07:47 ID:oSrLDVTQ
[ om126204043252.3.openmobile.ne.jp ]
地味に美味しかったよなぁ〜
メールプルシロップパン食べたい
629 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/08/29(木) 10:44:06 ID:uCtRWw4A
[ KD182249150009.au-net.ne.jp ]
福屋息子がついでくれてたらなぁ!
ミルクフランスパンも好きだった!
630 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/09/16(月) 17:27:19 ID:vVP/9KKA
[ om126204058141.3.openmobile.ne.jp ]
台風すごい〜
631 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/09/16(月) 18:47:45 ID:VSa309Qw
[ L102228.ppp.dion.ne.jp ]
>>623
サンジュリアンに行くなら店一押しのオリジナルパスタを頼め
塩焼きそばに似た味で絶品
632 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/09/22(日) 16:35:09 ID:yXff8I4g
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
龍月とどっちうまいの?サン〜
633 名前:
名無し
投稿日: 2013/09/23(月) 17:51:58 ID:3H9KmStg
[ p4218-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大樹町って雪印のお蔭で成り立ってる街じゃ無いの?
そんな事も理解して無いから田舎者は世界が狭いし、自分の町は
色々な事で他の町より何十年も遅れている事に気が付かないんだよ!
あ〜かわいそう・・・・
634 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/09/26(木) 01:19:18 ID:v79WPutw
[ om126204044057.3.openmobile.ne.jp ]
今の雪印にそんな力はない…(;´д`)
それに、文章おかしい
かわいそう
635 名前:
名無し
投稿日: 2013/09/26(木) 14:13:23 ID:1dNUY0uQ
[ p4218-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
何が文章おかしいの?
私は自分の町を理解して無い事を憐れんでかわいそう!
って書いたんだけど!!
何か?
話題と言ったら食べ物の事ばかりで
もっと自分の町で起こっている事に問題意識を持って欲しい!と
思って書き込みしてるけど無理だったね・・・
636 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/09/26(木) 17:21:50 ID:YZt9cqoA
[ i118-19-153-209.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
6000人以下の過疎の町になってしまったせいか、
住民の心までが、閉鎖的になっているようだね。
内輪のスレッドになっている。
問題意識なんて、とうに忘れている。
637 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/09/28(土) 03:34:48 ID:Kj9lkNLQ
[ 2jM0086.proxycg029.docomo.ne.jp ]
雪印で成り立ってるって…いつの話?
問題意識を持っていて何とかしたいと思っているのなら、中傷は必要ないんじゃないの?
食べ物以外の話題ふってみれば?
638 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/09/28(土) 14:44:21 ID:eVOYlc+w
[ N023055.ppp.dion.ne.jp ]
大樹には一応宇宙事業関係の話も結構でてるんだけどねぇ。
まぁ大樹にいない人間には殆ど興味ない話かも知らんがね、だから雪印で成り立ってるとか恥ずかしいことが言えちゃう
話題がないのはまぁ確かだとは思うけどね。
そもそも
>>635
は起こっていることの問題ってのをちゃんと言ってないしね
言えもしないのに他人を批判するというのが既に間違っている
639 名前:
sage
投稿日: 2013/09/30(月) 18:11:06 ID:rkMGR3hQ
[ i118-19-153-209.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
宇宙事業については、町が誘致を目指しているだけで、
全国的に認知されていないし、事業団も以前ほど興味を
示していない。
ホリエモンだけかな。
雪印乳業以外に、大きな受け皿を持っている企業って、
大樹町にはあるの?
あるなら、教えてほしい。
ずっと昔には、帝国繊維が麻友にったが、それも撤退
したし。
産業としては、畑酪の町となっているが、企業は他に
ないのが実態でしょう。
640 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/03(木) 10:00:45 ID:K8YixrmA
[ 36-3-183-128.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
香蘭食堂の100円ラーメン大盛り150円
奴食堂のカツ丼(生卵乗ってた)
満月食堂の天丼(おやじの天ぷら揚げる姿)
農協食堂のカツスパ
福屋のパン
市川おもちゃ屋のあてくじ
641 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/06(日) 22:14:44 ID:YVpJePIQ
[ i58-95-51-118.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>640
満月はムトウそばだろw
642 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/11(金) 18:14:18 ID:BEXvmgcg
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
やだ
643 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/13(日) 09:21:47 ID:tDPgE05A
[ om126204058254.3.openmobile.ne.jp ]
大きな企業なくちゃダメなの?
人の町にケチつけるだけつけて、何か解決してくれるの?
なに、企業誘致してくれるとか?
644 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/13(日) 10:50:19 ID:jOMnIVig
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
いいこと言った!
645 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/13(日) 12:22:32 ID:ZJlsN61w
[ h2KIGoHd5iyiJKNO.nptty403.jp-t.ne.jp ]
NHKの集金どうしてる?
646 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/14(月) 10:59:25 ID:XgRliahg
[ om126204027050.3.openmobile.ne.jp ]
口座引き落とし〜(*´∇`*)
647 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/29(火) 11:41:37 ID:A12NDX/A
[ p2165-ipbf2105sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大樹町に移住しようと思ってるんですが
町の雰囲気、病院、教育、何でもいいので教えていただけませんか?
648 名前:
みはるのママ
投稿日: 2013/10/30(水) 12:14:24 ID:Ohtyp8FQ
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
教育を考えたら中札、更別、鹿追くらいにしておいた方がいいですよっ
649 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/30(水) 17:12:22 ID:A8Hmszcw
[ p2165-ipbf2105sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>648さん ありがとうございます。
学校等があまりよろしくないという事ですかね? それともよそがより良いと?
あと他にもなにかあったらお願いします。
650 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/31(木) 00:29:03 ID:spdJo8Xg
[ i118-20-227-153.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹町で何年かすごし、町を出て大学から他に住んでいます。
過疎化の一途で、特に高校については、以前とはかなりレベルが
変化しています。かつては、毎年普通に北大に合格して
いましたが、現在は稀になってしまいました。
優秀な生徒は、おそらく帯広に出ていると思われます。
教育面ですと、帯広市からの距離を考えて、音更町、幕別町が
良いと思われます。
病院も小さな町立病院などがあるのみで、手術は帯広に
向かっています。歯科はあるのでしょうか?
文化面(たとえば各種コンサート)でも帯広市が中心となって
います。
有利な点をあげますと、何と言っても土地が安く、戸数は
多くないが、借家等も安価であることがあります。
それと、山、川、海の各自然要素があることも特徴です。
651 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/31(木) 08:57:00 ID:BldR7Orw
[ p2165-ipbf2105sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>650
さん 詳しいお話ありがとうございます。
高校はたぶんどこも同じような環境でしょうね。(よほど整っている所は別ですが…)
より良い所を目指すならばよそへ行くんだろうし。
同じく病院も高度な医療を受けるならば都会へ行きますし、歯医者さんはあるみたいですね。
自然要素は日本屈指でしょうね。お腹いっぱいになりそうです。
住み易さとかはどうですかね?
652 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/31(木) 11:09:25 ID:1cfLVrfg
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
人が何を言おうと来たいんでしょ?
いいから来いよ、
ここ、君みたいなひと沢山いるよ。
北海道中いっぱいいるけど。
「行けば分かるさ、迷わず行けよ!」
イノキ・アントニオさんもおっしゃってます。
有りすぎるのもイヤだし、無さすぎるのもイヤ、 でしょ!
大樹は君に丁度いいと思うよ。
653 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/10/31(木) 11:27:05 ID:P1g+9c6g
[ pw126210113163.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
652さん おっしゃる通りだと思います。 誰かに背中押してもらいたいんでしょうね。
ありがとうございました。 余計な事考えないで、考えます。
654 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/11/01(金) 15:25:49 ID:E8MLBtmQ
[ p18111-ipngn6601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
パスポートの更新しなきゃならないんですが、
大樹町周辺にスピード写真ってありますか?
655 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/11/09(土) 19:02:06 ID:9TbGpfEA
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ありません
656 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/11/10(日) 00:20:39 ID:u1h01Ydg
[ om126204034052.3.openmobile.ne.jp ]
新しく、カレーとパスタの店が出来るらしい〜Σ(゜Д゜)
657 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/11/10(日) 14:19:53 ID:VoIDe0pA
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
あっ、しってる!
りゅうげ2
でしょ
658 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/11/30(土) 17:12:36 ID:NIMmCHtg
[ i118-19-18-191.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
すすきのの飲み屋に大樹出身のおばさんがいた。
659 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/11/30(土) 23:29:26 ID:+gJo7S9g
[ i58-95-51-118.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
札幌市西区の某銭湯の番台
おばあさんも大樹出身だったよ
660 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/12/01(日) 15:21:11 ID:DEZwsH3A
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
タクシーのおにいちゃんも
大樹だった
661 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/12/04(水) 03:06:39 ID:0K1eysAw
[ softbank219169142088.bbtec.net ]
女性デュオひいらぎのどっちかのおばあちゃんも大樹だってラジオで言っていた。
662 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/12/28(土) 16:58:12 ID:Ly8YmG1w
[ i114-180-225-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
って
まじめ返しかよ
663 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/01/04(土) 08:49:51 ID:iFEb1myQ
[ i114-183-147-27.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>640
大判焼き売ってた食堂もあったね
664 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/01/21(火) 17:50:10 ID:SjxGM11w
[ i58-93-173-80.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
アカモンくってシネだね
665 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/02/05(水) 19:26:44 ID:W2v1gVbw
[ p19164-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
農協新店舗完成
666 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/02/12(水) 00:30:04 ID:k7iklMhw
[ softbank126131100173.bbtec.net ]
まだ機能してるんだココ。
キングさんにはお世話になってますよ。
バイクの塗装とか板金、レストアには欠かせないです。
667 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/02/12(水) 09:31:26 ID:T7kLS28A
[ i58-93-173-80.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
レストア・・・
668 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/02/12(水) 10:00:46 ID:myvsgJNA
[ KD182250240001.au-net.ne.jp ]
レストアになんか苦い思い出でもあるんですか?
669 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/02/17(月) 17:09:22 ID:Xt67+3Cw
[ i118-19-139-33.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>668
有名なネット番長が他人をバカにしているのだよ。
今回は旧車に大金をつぎ込む行為に対して。
670 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/03/01(土) 09:38:13 ID:LdYN9Rgw
[ g112.115-65-94.ppp.wakwak.ne.jp ]
せぶんいれぶんでかわいい店員さんに会いました。
ファンになりましたw
671 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/03/01(土) 11:07:20 ID:1TJmIwng
[ y071114.ppp.dion.ne.jp ]
飛岡さんが会社たたむみたいだね。もうとしだからかねぇ…。
お疲れ様でした
672 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/13(日) 08:28:33 ID:3jT+84NQ
[ nthkid006008.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
いつのまにか宇宙関係の大臣が来町したらしい。町民集めて講演でもすればいいのに
673 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/13(日) 19:26:23 ID:wttNDnEw
[ p25049-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そのままロケットに乗せて打ち上げれば良かったのに 一太なんて
674 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/13(日) 19:31:32 ID:a2Llej/g
[ nthkid137003.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>673
座布団3枚!!
675 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/14(月) 10:36:54 ID:lNsilhiA
[ i58-93-173-80.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
古
676 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/20(日) 18:07:56 ID:SjU6mlkA
[ i114-186-168-8.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
元大樹住民です
消費税に対応できずにスーパーが廃業したってニュースを
見たけど、どこですか!?
コスモール?まゆう?
677 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/21(月) 14:54:24 ID:hRxNx3+Q
[ 1.40.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
あそこ。ツルヤの向かい
678 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/21(月) 20:26:01 ID:QaI2ssaA
[ i114-186-168-8.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>677
ありがとうございます。
大樹住みの時は遅くまで開いていたので
結構お世話になったのですが残念です
ホームセンターはツルヤになったんですね
当時は清武?清原?清なんとかだった気が
します
大樹懐かし。遊びに行きたい
679 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/22(火) 15:26:31 ID:2M4SSTlQ
[ 1.40.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
遊ぶとこある?
680 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/22(火) 16:12:36 ID:2M4SSTlQ
[ 1.40.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
たらの芽、どこにある?
681 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/04/22(火) 18:53:23 ID:QPtzJ5eQ
[ p25049-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
フクハラ
682 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/05/15(木) 18:49:11 ID:+So+dgbw
[ 27-141-134-218.rev.home.ne.jp ]
数年前に5ヶ月くらい住んでたけど、蛾はやばいし、風は臭いし、フクハラとか
いうスーパーはゴミだし、空にはufo多数出現するし、意味不明な場所だった。龍月の牛トロ
丼は嫌いじゃなかったけど。都内から行ったから余計衝撃だったね。
683 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/05/16(金) 11:57:10 ID:f91HeOyQ
[ i58-93-173-80.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
蒲田か?八王子か?
浦安は東京じゃないぞ
684 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/05/17(土) 08:04:02 ID:OvNlLALA
[ p25049-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>682
精神科の病院受診したかい?
685 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/05/17(土) 12:33:50 ID:8mot0cjQ
[ ZP010010.ppp.dion.ne.jp ]
>>682
は田舎向いてないな…そんなんは大樹に限ったことじゃないと思うが
686 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/05/25(日) 00:27:11 ID:LdQNw3Bw
[ pw126162160075.62.tik.panda-world.ne.jp ]
十勝港花火の時にここ通る
687 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/06/19(木) 18:16:22 ID:71FmwZjQ
[ nthkid091240.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
広尾まで高速道路伸びるんだねー
688 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/06/19(木) 19:27:58 ID:wGmI5YhQ
[ pw126214148011.1.panda-world.ne.jp ]
マジで?たいき通らなくなるじゃん
689 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/06/19(木) 20:35:14 ID:71FmwZjQ
[ nthkid091240.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
いや 大樹から伸ばす
690 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/06/20(金) 15:40:30 ID:Q+3yOcDA
[ 1.40.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
大樹に弁当屋ってないの?
691 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/06/20(金) 17:37:55 ID:scbYC4fg
[ p18219-ipngn2201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
来週から一番牧草刈れそう?
692 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/06/21(土) 21:56:36 ID:6oe7mSsw
[ pw126214148011.1.panda-world.ne.jp ]
花火の時みんな高速のると結局渋滞
そんな時下道はすいてるの?
693 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/06/27(金) 20:34:57 ID:N3tSO4Kg
[ p18219-ipngn2201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
牧草は昼からじゃないと仕事にならないね
694 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/06/28(土) 06:39:25 ID:ee/Aa4Ig
[ nthkid185163.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
20年くらい前大樹から広尾にかけて大渋滞だったのは花火大会でか?
なんでこんな田舎でと思ったが
あとシーサイドパークとかあったからかな
695 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/04(金) 01:51:55 ID:ah9yv8RQ
[ pw126159078113.97.tss.panda-world.ne.jp ]
ゾクゾクするよな
696 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/05(土) 17:51:29 ID:8ZEtJtkw
[ i121-115-85-196.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
風邪薬のめ
697 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/05(土) 20:00:35 ID:xzvcXg9g
[ i114-183-175-201.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
今の花火なに?
698 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/06(日) 20:28:58 ID:b/J49YsA
[ pw126210056008.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
帯広市内でも花火なったな
699 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/07(月) 19:33:27 ID:X3Y+52rg
[ ZP002086.ppp.dion.ne.jp ]
>>687-689
実際のとこ大樹のまち大幅に外れた場所にICできそうだけどな。
尾田よりに作るのか芽武よりにつくるのかはわからんが芽武よりならどこかで国道1回跨ぐんじゃないか?
そういえば大樹ガスが社員募集してるじゃないか、あそこもコロコロ人変わるねぇ
700 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/11(金) 10:11:40 ID:/Bh2QJHg
[ p25246-ipngn402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
生花苗沼の、幻のしじみ漁いつ頃かな。?
一度食べてみたいもので。
701 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/11(金) 19:28:16 ID:EPxke/nQ
[ p18219-ipngn2201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
橋だらけの高規格道路
702 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/13(日) 10:58:59 ID:2goX0BBA
[ i121-115-85-196.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ほんとに広尾までつながるの
703 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/13(日) 18:18:42 ID:sCR7OBMQ
[ p18219-ipngn2201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゆう子の力しだい
704 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/14(月) 21:12:25 ID:fjR+/kFw
[ pw126210054108.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
結構距離あるよね。
705 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/07/23(水) 23:01:37 ID:IhquKtog
[ p4040-ipbf1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ツルハとかできんの?
706 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/08/03(日) 09:15:23 ID:5d/Oy49Q
[ p17062-ipngn702sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
小麦殻縛ったかい 早くしないと雨に当たるよ
707 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/08/03(日) 22:47:16 ID:EC/FzEuQ
[ nthkid134133.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
花火まあまあでした
708 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/08/07(木) 19:55:36 ID:/Jo1xCsQ
[ pw126162149206.62.tik.panda-world.ne.jp ]
広尾は最悪でした
709 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/08/19(火) 15:11:50 ID:b4nCVykQ
[ 35.40.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
この前、広尾に向かって消防車、救急車何台も走って行ったね。 なんだろね?
710 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/09/01(月) 07:50:35 ID:O/x6zrbA
[ p10117-ipngn3201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大樹のコスモスは咲いたかな
711 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/09/07(日) 19:01:56 ID:v/7DYxFQ
[ pw126214144015.1.panda-world.ne.jp ]
満開よハート
712 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/09/08(月) 21:04:49 ID:BATMv1vw
[ p1076-ipngn3001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今年も東北大のおばさん穴掘りに来てるのかな
713 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/10/14(火) 15:19:47 ID:HXVFASew
[ i121-115-137-213.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
安全ブランコ登場 子ども議会提案、行政動かす
2014年10月14日 13時56分
【大樹】昨年7月の子ども議会で、当時の小学6年生4人が提案した「安全対策強化ブランコ」が、大樹小学校(板谷裕康校長、児童279人)で設置が実現し、低学年の児童らに喜ばれている。安全な遊具の設置を望む子供たちの“生の声”が行政を動かした形で、中学生になった4人は、勇気を持って大人に声を届けることの大切さを実感している。
新設されたかご形ブランコと提案した4人。(手前左から時計回りに)折笠君、斎藤君、林君、下山君
提案したのは、折笠唯一朗君、林皇雅君、斎藤隆太君、下山華月君(いずれも大樹中1年)。昨年の子ども議会前、既存のブランコで遊んでいた1年生が落下したのを受け、「ブランコに背もたれやシートベルトの設置を」と訴えた。町教委の辻本正雄教育委員長は「検討したい」と答弁していた。
新設されたブランコ(縦横35センチ)はかご形。上から乗り込んで足を入れるタイプで、4個あった通常ブランコの一つを変更した。背もたれやシートベルト付きのものは学校生活に適した既製品がなく、実現しなかった。
設置費用は約6万円。今年度、当初予算に盛り込み、町教委が準備を進めていた。町教委の小林文雄教育長は「子供たちの思いやりに応えたかった」と話している。
同校によると、夏休み前に新しいブランコが登場してから、低学年児童らが喜んで使っている。ブランコに乗ることが難しかった特別支援学級の児童も楽しめるようになったという。提案を実現させた4人は「本当に設置されるとは思っていなかったので、うれしい」「子供でも(大きなことを)変えられることがよく分かった」と声を弾ませる。
町議会(鈴木千秋議長)は2012年、子供たちが意見を述べる場として子ども議会をスタート。行政への関心や理解の向上を図り、地域の一員として社会への参加意識を高めてもらう狙いがあり今年は15日に開催される。
子ども議会では、同校の6年生がおおむね4人一組で一般質問を行う。15日に後輩が子ども議会に臨むことから、4人は「図などを使って分かりやすく伝えて。何を言われてもめげずに自分の意見を貫いて」とアドバイスしている。
714 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/10/15(水) 18:48:52 ID:UZs/vuRA
[ pw126210004201.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
微笑ましいじゃないか
715 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/11/06(木) 01:56:52 ID:qZ3UsldQ
[ p037832.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
町内に幼稚園無いけど幼稚園に行くには広尾まで行かなきゃならないの?
町外の幼稚園に通わせてる人いるのかな?
716 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/11/06(木) 21:30:44 ID:WuH96DCg
[ p13176-ipngn101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
余裕のある家なんですね 幼稚園なんて
717 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/11/07(金) 18:30:57 ID:MDQJ5dDw
[ i121-115-85-196.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
きょう鶴いた
718 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/11/13(木) 12:15:46 ID:audAHaaw
[ 117.40.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
幼稚園の方が安いよ
719 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/12/03(水) 12:21:10 ID:f9PuqWtQ
[ 78.40.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
柏木町にあるカラオケボックス跡って誰管理?
720 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/12/03(水) 12:28:30 ID:WOf0VvLw
[ p25093-em02otemachi.tokyo.ocn.ne.jp ]
長持ちしてるなこのスレ
721 名前:
なまら名無し
投稿日: 2014/12/27(土) 10:03:28 ID:EEDLao4Q
[ i118-19-132-102.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
一般的に母親が働いていると保育園、そうでなければ幼稚園じゃね?
722 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/01/07(水) 02:10:48 ID:lauZIYaA
[ softbank126112001222.biz.bbtec.net ]
大樹ファームはまだあるんですか?
723 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/01/20(火) 02:11:23 ID:1kRZtc7Q
[ s993173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
コスモールのリブレはまだ健在ですか?
724 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/01/30(金) 15:28:18 ID:4Gj/lUvg
[ p917203-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
健在です。カレーが美味しい
725 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/04/19(日) 13:16:11 ID:3jzhrJKw
[ nthkid091187.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
討論会行ったひと 感想をどうぞ
726 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/05/04(月) 10:54:10 ID:nl5rlxTQ
[ i58-95-48-151.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
このスレまだあったw
コスモール懐かしいww
龍月は健在ですか!?
727 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/05/06(水) 21:51:44 ID:YHpZNJFg
[ nthkid104192.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あるよ
728 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/05/07(木) 19:22:40 ID:LSAtbTXA
[ i121-115-85-196.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
龍月はアメリカとか中東とかアフリカの国とか、あまりグルメじゃないジャンクな国に出店したら
すごくうけると思う。
729 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/08/24(月) 14:29:36 ID:5YIZpadA
[ 23.24.102.121.dy.bbexcite.jp ]
久々の次スレ
陸別町の方、お待ちしてます
【零下40℃】夏は暑いぞ!しばれ陸別を語りましょう!part3【壮麗の地】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1440346866/
.......
730 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/09/22(火) 14:47:19 ID:rc3/+1pQ
[ s602111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
旭浜で行方不明…
731 名前:
なまら名無し
投稿日: 2015/09/22(火) 22:04:30 ID:3t8oT4EA
[ u1129234.xgsnun001.imtp.tachikawa.mopera.net ]
大樹最高!!
732 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/01/06(水) 21:26:35 ID:s4onr08A
[ nthkid112065.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
宇宙基地 ほんとにできるかも
733 名前:
(*´▽`*)(*´▽`*)
投稿日: 2016/01/06(水) 21:47:30 ID:JtWEByOA
[ i219-165-132-38.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
2012年度にテレビも映るようになったし最高!ただ嘘印工場が邪魔だなあ!
734 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/01/11(月) 11:09:29 ID:ilPrRlzw
[ ZP020009.ppp.dion.ne.jp ]
まぁ現状で雪印なくなったら大樹の街は一気に過疎って終わりじゃないっすかね…
735 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/02/03(水) 12:58:04 ID:tMu8ec0g
[ i114-182-8-147.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
ホリエモン、大樹町の町民になったね。
家どのへん?
736 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/02/03(水) 17:38:14 ID:FFnZOeww
[ i125-205-194-198.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
さわぐな、kappe!
737 名前:
(*´▽`*)(*´▽`*)
投稿日: 2016/02/03(水) 20:14:29 ID:/WJO6gjg
[ i220-220-128-250.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>734
嘘印をもう当てにせず、宇宙開発目的で移住したホリエモンに期待しましょう。
738 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/02/03(水) 21:28:03 ID:7uEgzL3A
[ p790213a7.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
Plalaはやたら雪印を嫌ってるがなんか恨みでもあるの?
契約社員の面接落とされたとかw
739 名前:
(*´▽`*)(*´▽`*)
投稿日: 2016/02/04(木) 09:09:07 ID:S8tyzegQ
[ i220-220-128-250.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
もぺらはやたら嘘印を嫌ってるがなんか恨みでもあるの?
契約社員の面接落とされたとかwライバル会社に勤めているとかw
740 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/02/06(土) 20:15:53 ID:4ZT/vKvQ
[ nthkid108190.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ほりえもんの転入は単なる話題作りだろうし、またすぐ転出するかもね
741 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/02/07(日) 11:16:23 ID:4vC4FHYA
[ i125-205-194-198.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
はずかしいからホリエモン話やめろよ
742 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/02/07(日) 15:00:00 ID:IOQQGUZQ
[ nthkid108190.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ほりえもんてどこに家あるんだろ
743 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/02/07(日) 16:47:06 ID:Gh1AbO1Q
[ K103180.ppp.dion.ne.jp ]
六本木ヒルズ
744 名前:
(*^-^*)(*^-^*)
投稿日: 2016/02/07(日) 19:32:13 ID:LISMxmuA
[ i118-19-131-250.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>743
六本木ヒルズは懲りて明け渡したんじゃないのか?本当に大樹町へ住むのでは?
745 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/16(水) 11:04:44 ID:fKtTUYBQ
[ softbank060076145224.bbtec.net ]
堀江さんは随分前からノマドを公言しているよ
住民票を移したのは、昨年IST社が経済ナビに取り上げられた時に、
「人口5千弱の町では企業の家族の分人が増えるというのはとても意味がある」
との町長の言葉に思うところがあったから
746 名前:
sage
投稿日: 2016/03/28(月) 22:07:13 ID:ctJjualg
[ i125-203-2-196.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
東宝飯店のラーメンの味が変わっていた。
残念・・・・・
747 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/29(火) 14:27:31 ID:mtVzJIIA
[ 110-132-101-47.rev.home.ne.jp ]
町民の皆さんに恨みがあるわけではありませんが
「大樹」の文字を見ると未だに「〆印」の工場を
思い出しトラウマに近くなっています。
町名を変えるか、近隣の町と合併するとか出来ない
ものでしょうか?
748 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/29(火) 20:05:27 ID:LnSEpL8Q
[ p6fd88cf5.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>747
あんたみたいなキモい異常な執着心を持ってる奴は来るな
749 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/05/18(水) 17:53:19 ID:u+/Lq/mw
[ 07052490882097_vh.ezweb.ne.jp.wb86proxy02.ezweb.ne.jp ]
大樹の半田ファームはサッパリとしたソフトクリームでうまかったよ
コスモールはちょっと甘かったけどな
751 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/05/24(火) 07:43:37 ID:6YYh6B1g
[ p9067-ipngn2801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
750 削除してください
752 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/06/24(金) 16:53:19 ID:NP5tmbwA
[ FL1-122-134-20-48.hkd.mesh.ad.jp ]
スヌーピー号飛べませんね、
753 名前:
ロイズおいしい
投稿日: 2016/07/18(月) 10:41:24 ID:Zu8CTSvw
[ KD113153055246.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大樹町立生花小学校前にあった「ナウマンの家」
ご存知でしょうか?
754 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/07/22(金) 01:29:00 ID:QBJ43lqg
[ nthkid095114.hkid.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
しらない
755 名前:
ロイズおいしい
投稿日: 2016/07/26(火) 11:27:03 ID:brPC3lEA
[ KD113153055246.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ご存知ないですか・・・
ライダーハウスだったのですが、
もう運営されていないのですかねぇ。
756 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/09/01(木) 22:01:47 ID:gMWbsYIQ
[ nthkid095114.hkid.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
み、水……
757 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/10/26(水) 16:10:48 ID:XvKtuOmw
[ p1264115-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>738
正社員だからっていい気になるなよ. 本線虫.
758 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/02/19(日) 06:06:05 ID:DNeCHntA
[ M014009224192.v4.enabler.ne.jp ]
過疎ってますなぁ
町もスレも
759 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/04/19(水) 19:39:55 ID:HfvY6mhQ
[ softbank219049178012.bbtec.net ]
昨日、大樹も雪積もったんかい?
760 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/06/03(土) 01:36:24 ID:r3nNDHBw
[ 240b:13:e460:3300:a583:446e:6b18:66a6 ]
よそ者に冷たいってなんのこと?新聞の投書?
761 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/06/06(火) 19:33:54 ID:8OGlew3A
[ 2001:268:c000:1a1e:d542:8bc6:bfb2:cb0f ]
先日、晩成温泉の帰りに芽なんとかってエリア通ったけど、雨の中おそkらく蕨を
採っている人がそこここにいたよ。
762 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/06/06(火) 22:45:58 ID:heZl4pgw
[ M014009224192.v4.enabler.ne.jp ]
お好み焼き屋 カメレオンだったかな?
まだあるの?
763 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/06/09(金) 18:26:22 ID:3XM6rbNg
[ 240b:13:e460:3300:459f:5688:8590:790c ]
交通死亡事故ゼロの日数が途切れました
764 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/06/25(日) 22:25:25 ID:2zQXbrGA
[ M014009224192.v4.enabler.ne.jp ]
寿司の石松
765 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/03(月) 12:21:21 ID:i3ib8/ww
[ i121-113-89-222.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
若いころ大樹で酪農しに10年前住んでましたけど、3年勤めて牧場の色んな噂とかをよく聞いたもんです。名前は出せませんが酷い扱いの牧場もあるようですね。私は結婚して、やめましたけどその頃も人の出入りが激しかったのを覚えてます。私のところの場合、主に親方とそれをとりまく数名のベテランが特にひどかったです。いまでも付き合いはあるのでというか辞めてから妙に優しくしてくるので、久しぶりに旅行がてら牧場に遊びに行きました。行ったら妙に優しくする理由が分かりました。人がいないのです。親方はもう年齢が60代で取り巻きのベテランも60代が数名。親方含めたった4人で回してる様子でした。全盛期は8人はいて週一で休めたそうですが、今では休みはヘルパーに頼むしかない有様でした。そこで衝撃的なことを親方に言われました。もう一度働かないかと。子供も今は小学生で現在住んでるのは、北海道ですらないのに良くそんな事言えるなと呆れましたけど丁寧に断りました。そりゃあれだけ、怒鳴り人を蹴ってたら、誰も寄り付かなくなりますよ。哀れです。
766 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/07(金) 07:56:12 ID:JyO7CvvQ
[ ZP009212.ppp.dion.ne.jp ]
大樹でローソンの経営者募集説明会みたいなのやるっぽいが大樹にローソン出店予定でも有るんかねぇ
店出せるような場所あんのか知らんけど
麻友にあるコスモフードの空き店舗とかボロボロな上に上の住宅で中年男性の孤独死有ったから使えないだろうし
767 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/07(金) 20:32:33 ID:cHvXpYkQ
[ p14098-ipngn4001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ロケットビジネスに力を入れてる町だね
北朝鮮にICBM撃ち込んでやれ
768 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/08(土) 10:45:56 ID:P8tUqVyw
[ 2400:4020:acee:c700:dcb9:6c35:38dc:4715 ]
>>766
まゆゆ発見
769 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/11(火) 18:53:33 ID:22kZAWfg
[ 2400:2413:94e1:c100:2026:1e9b:bfab:3285 ]
ホりえ門のロケット打ち上げが29日にあるそうですが
何時頃の打ち上げですか?
770 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/13(木) 18:55:30 ID:txj3v8vw
[ 2409:13:e460:5f0:8af:70a:fd34:25ae ]
大樹町公式サイト
http://www.town.taiki.hokkaido.jp/soshiki/kikaku/kikaku/aerospace.html
771 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/27(木) 23:08:12 ID:A7eMde/w
[ ZP020217.ppp.dion.ne.jp ]
大した金は無いんだがロケットの夢に投資したい、どうしたらいいんだろう?
772 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/29(土) 17:18:10 ID:Kn3qJHJA
[ M014009224192.v4.enabler.ne.jp ]
>>771
クラウドファインディングとか?
773 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/30(日) 19:24:28 ID:2NcXTI7w
[ 2409:13:e460:5f0:b587:cf49:93df:ad3d ]
失敗だったね ざんねん
774 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/31(月) 16:02:33 ID:K6aiHDqQ
[ 2400:2413:94e1:c100:4df7:2816:f3fc:73a4 ]
ロケット打ち上げ失敗より
遠くから見に来た夫婦の車が駐車場から出るとき
仕切りテープの棒が車の底部に突き刺さってオイル漏れしてたんだけど
その後どうなったのかな
ロケット打ち上げ失敗より気の毒だった・・・・・
775 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/07/31(月) 19:46:38 ID:0ifoP9Ig
[ 2409:13:e460:5f0:fc98:2af7:40f5:f452 ]
ラジエーターに穴が開いて走行不能 レッカー車にのせられてた レンタカーだったらしい
どうすればあんなことになるのやら
776 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/08/01(火) 10:02:11 ID:fh4ytyOg
[ 2400:2413:94e1:c100:60df:abcd:99eb:13fd ]
>>775
ラジエーターでしたか
レンタカーなら保険加入してるからせめてもの救いか
29日の午後折角晴れたのに
なんで打ち上げなかったのかね
ガスかかる今どきより晴天多い冬場の方がいいと思うけどね
結局あきらめて翌日は帰ったけど
TVに映ってたよく見えるあの高台はどのあたり?
777 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/08/01(火) 18:06:07 ID:swqxmc0g
[ 2409:13:e460:5f0:6924:7929:fbc:bd7f ]
29日の午後は、燃料タンクに液体酸素入れたら付近のバッテリーが冷えて電圧低下したのが原因だったはず。事前にテストしとけよって思った。
高台の有料観覧席は晩成のほうじゃなかったかな。射点までの距離は多目的航空公園からとあまり変わらないけど、じゃまな木などがないので直接見える場所。
778 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/08/01(火) 18:25:52 ID:i+AA8XJA
[ mno5-ppp6122.docomo.sannet.ne.jp ]
レンタカーは保険が任意のものもあるので
払ってないと大惨事
ノンオペレーションチャージなんかは特に
779 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/08/07(月) 10:00:26 ID:8X2blPTg
[ FL1-118-110-204-219.fko.mesh.ad.jp ]
大樹町の地元の方に質問なんですが
そちらの方言は語尾を上げる発音「だからあ〜↑」「〜なんですう〜↑」
と言った感じの発音なのでしょうか?
こう言った発音は私の住む地方では、ギャルしか使わないので、、、
ちなみに、発言された方は年配の女性でした。
まるでバカにされた気がしたのですが、方言 なら仕方ないのかなと思い伺いました。
是非どなたか教えて頂けるとありがたいです。
780 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/08/07(月) 13:04:06 ID:euOmESaQ
[ p14098-ipngn4001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
キム・ジョンウンに笑われるな
781 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/09/18(月) 18:32:33 ID:fqt44Jsg
[ i223-217-78-57.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
語尾を上げるのは人を馬鹿にするときの発音かバカかのどちらかです。
きっとバカにされたんだな。
782 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/01/08(月) 03:07:54 ID:jUGBv8jw
[ 2400:7800:4230:2400:7819:6e68:e8e3:d7a3 ]
大樹町柏木町の小田桐さん方で「母親(トクエ)を刺した」として、
無職小田桐一彦容疑者(61)を現行犯逮捕した。その後、死亡が確認された。
783 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/01/09(火) 09:37:19 ID:rSa4FYFg
[ ZP019209.ppp.dion.ne.jp ]
あの柏木町の公住まだできて10年位なのに事故物件にされてしまったか
784 名前:
七紙
投稿日: 2018/01/09(火) 21:45:54 ID:v81nskmg
[ i121-113-56-4.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
交通事故や殺人事件…
何か明るい話題はないですかね?
785 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/04/29(日) 19:21:43 ID:YwPkn7VQ
[ 240b:13:e460:8b00:88c2:8eb8:e350:d51d ]
ロケット飛ばないね 明日も無理かも
786 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/04/29(日) 20:00:58 ID:bGGZe3iQ
[ 2001:268:c0ab:2064:9405:2180:49d1:2b92 ]
民間ロケットの打ち上げは残念だけど、今日はお日柄も好くて
山菜採りは大収穫だったよー♪
アイヌ葱も葉は開いてたけど太いのが結構採れたし、片栗の花も群生していて
お浸しに充分なくらい採れた。
787 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/04/29(日) 20:31:31 ID:JRa/eAZA
[ p1630048-ipngn9501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
早く「失敗した」と報告したほうがいんじゃない
788 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/04/30(月) 18:23:47 ID:/3pmwYWg
[ pw126152203134.10.panda-world.ne.jp ]
いつ飛ぶかわからないのに長々と待つなんてよっぽど暇なんだろうな。
789 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/06/30(土) 12:07:40 ID:Ng6XWN2A
[ 2001:268:c144:3060:ac77:fd2e:7c85:bae2 ]
ロケット墜落
790 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/06/30(土) 12:13:39 ID:iOTwxkiw
[ jig221.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
ニュース映像 すごい
791 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/06/30(土) 12:16:53 ID:wUSv/hEQ
[ KD182251241001.au-net.ne.jp ]
函館】28日午後1時45分ごろ、函館市上新川町の函館地裁の法廷内で、判決公判中に被告の男が検察官事務取扱副検事(52)に椅子を投げつけ、傍聴席にいた男の父親も副検事の胸ぐらをつかみ、2人は傍聴していた警察官に取り押さえられた。函館西署は公務執行妨害の疑いで、函館市船見町、大学生土井瑞樹容疑者(21)と父の一也容疑者(51)を現行犯逮捕した。副検事にけがはなかった。
逮捕容疑は、公判で判決文が読み上げられた直後、土井容疑者は証人席の椅子を副検事に投げつけ、一也容疑者は傍聴席から仕切りを乗り越えて副検事の胸ぐらをつかむ暴行を加え、共に副検事の職務を妨害した疑い。
土井容疑者は昨年11月、強制性交等の罪で起訴され、この日の公判で懲役5年6カ月の判決を言い渡された。
792 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/06/30(土) 13:41:09 ID:h2HM5TLQ
[ FLH1Aex169.osk.mesh.ad.jp ]
北の核ミサイルより恐ろしい。
民間じゃ、街に落ちても補償する資金もないだろ。
こういうプロジェクトは、国家がやらないとダメ!
793 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/06/30(土) 23:18:12 ID:2NJ2op2g
[ p7967a265.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ロケット打ち上げ前日から町内の宿は満室みたいだし、町の飲食店にも金が落ちるからいいんじゃない
普段はコスモールがらがらだしw
794 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/07/01(日) 06:08:55 ID:bao6HUAg
[ ZP005010.ppp.dion.ne.jp ]
>>792
国家先導でやろうとすると騒ぐ市民団体()が湧いてきそうだわ
795 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/07/01(日) 19:56:00 ID:Kd9r3Odg
[ p1716212-ipbf1407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ホリエモンロケット見事失敗ww
はっきり言って市街地に落ちる可能性あるからもう無駄。
796 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/09/08(土) 18:15:44 ID:K5f8qY+g
[ M014009228096.v4.enabler.ne.jp ]
光回線復旧ー
797 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/09/30(日) 20:21:42 ID:aMF4uuZg
[ i219-165-130-83.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
宇宙コンって行く人いる?
798 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/10/08(月) 22:22:28 ID:R8Mj/ALg
[ i219-165-130-83.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
宇宙コンって行った人いた?
799 名前:
なまら名無し
投稿日: 2018/11/11(日) 17:32:29 ID:N2V7UyQw
[ i114-185-141-6.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
むかし100円ラーメンってあったな
800 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/01/25(金) 17:25:39 ID:G7c3orKQ
[ 218.45.73.212.eo.eaccess.ne.jp ]
大樹町で待機中
801 名前:
ニューテック
投稿日: 2019/02/16(土) 18:41:26 ID:aHD9phSA
[ 164.net211007085.libmo.jp ]
うまい!
802 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/02/17(日) 16:14:44 ID:7ZKqx9SA
[ i118-19-3-99.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
おまいらこれ目指してんだな、
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=BBA7su98v3Y
すげーな。
803 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/03/18(月) 09:46:36 ID:BuyJhrAQ
[ sp1-79-84-122.msb.spmode.ne.jp ]
不倫の町
804 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/03/18(月) 13:47:27 ID:/6UTcduw
[ 61-205-3-171m5.grp1.mineo.jp ]
大樹生命なんか出来たら、大樹町もたいじゅ町と間違われるだろ。
805 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/29(月) 20:19:46 ID:IxfrILHA
[ M014009228096.v4.enabler.ne.jp ]
明日ロケット打ち上げなのに 盛り上がりに欠けるねここ
806 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/30(火) 21:35:14 ID:iMcUWtaA
[ flh2-49-129-122-0.tky.mesh.ad.jp ]
また延期
うつぞうつぞ詐欺かいな?
807 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 07:52:55 ID:FdIvbWPw
[ M014009228096.v4.enabler.ne.jp ]
延期の原因は前回の打ち上げ時に故障した部品の不具合。11時は快晴で風もなく絶好の打ち上げ日和。
今回は打ち上げに向けて何度もテストしただろうに、どうして本番に不具合が出るのかな……
808 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 07:08:36 ID:CWad4Yow
[ pw126035198145.25.panda-world.ne.jp ]
今まで予定通り飛んだ事あるの?いっつも延期ってニュースになってんのによくみんな見に行くよね。
809 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 09:59:03 ID:EwQsrrdA
[ M014009228096.v4.enabler.ne.jp ]
バルブの部品に異物がはさまって液体酸素がもれてたとか。なんだ異物って。
今日はだいじょうぶかなー
810 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 11:33:44 ID:XC40vfSQ
[ flh2-49-129-122-0.tky.mesh.ad.jp ]
延期決定 笑
811 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 11:48:39 ID:Coal3jZA
[ softbank060114026038.bbtec.net ]
とばすとばす詐欺w
能力以上のことやってんじゃないの
永遠に無理じゃない?
次はみんな迷惑するからこっそり打ち上げてほしい
812 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 08:43:21 ID:5i8ejKWw
[ dw49-106-192-37.m-zone.jp ]
別にお前らが金を出した訳じゃねーんだからいいだろ
むしろ大樹町が全国ニュースになることを感謝しなさい
813 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 08:48:03 ID:xX+Bfc8w
[ KD121107139042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ホリエモンロケットまだぁ?
814 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 10:06:37 ID:yTjYU5CQ
[ flh2-49-129-122-0.tky.mesh.ad.jp ]
今日も飛ばないよ
815 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 20:30:04 ID:WhAw6Yhw
[ 110-133-23-138.rev.home.ne.jp ]
明日は風の無い予報
これで飛ばなかったらまさにあれだな
816 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 21:28:10 ID:yTjYU5CQ
[ flh2-49-129-122-0.tky.mesh.ad.jp ]
だな。
次からは観客来ないべな
817 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 23:47:18 ID:R/RHAjqg
[ i121-116-246-239.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
大樹の状態が不安定なら仕方ないな
818 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 00:29:05 ID:jScsOC4Q
[ 110-133-23-138.rev.home.ne.jp ]
>>817
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
819 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 05:52:45 ID:Aiq9z8PA
[ p99045-ipngn4301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ホリエモンロケット 高度100キロ到達 (`・ω・´)
820 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 06:56:30 ID:1MPI7cxg
[ softbank060114026038.bbtec.net ]
これで詐欺師といわれなくなるね
祝・打ち上げ成功
821 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 08:07:54 ID:Urhyqm9w
[ sp49-98-168-21.msd.spmode.ne.jp ]
なんだ、ホリエモン乗ってなかったんだ
822 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 12:15:36 ID:jScsOC4Q
[ 110-133-23-138.rev.home.ne.jp ]
再利用できる回収型ロケットなんだろ
回収はどうなったんだ
823 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 03:01:04 ID:PaSYUtbw
[ M014009224192.v4.enabler.ne.jp ]
過疎
824 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 19:59:43 ID:/fPklIhA
[ 150-66-119-212m5.mineo.jp ]
大樹で古い白色ウイングつきインプレッサ乗ってるヤツいる?
ストーキングして住宅特定してくる異常者だったんだけど
825 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 20:20:53 ID:/fPklIhA
[ 150-66-119-212m5.mineo.jp ]
ちなみにナンバーは帯広300ち2869
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05