■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
松江市について語るスレ Part112
1 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/28(土) 08:51:24 ID:S5bwti3w
[ mbl202-143-194-192.mable.ne.jp ]
前スレ
松江市について語るスレ Part111
https://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1515144087/l50
※次スレは流れを見て、
>>970
あたりで立ててやって下さい
950 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 11:04:38 ID:d1kRDiHQ
[ KD182251233153.au-net.ne.jp ]
でも使うでしょ?
951 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 12:18:49 ID:g0qBl9pg
[ ntsmne013186.smne.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ウェルネス行って日用品買ってスーパー行って食品買って、
となってたのが、ウェルネスに生鮮食品ももあったらついでに買って
一箇所ですますか、となるかもしれないね。
それを狙っているんだろうね。
952 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 12:37:14 ID:gAa6942w
[ om126208230217.22.openmobile.ne.jp ]
もっと本の種類を増やしてほしいな
そうすれば本屋いかんですむ
953 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 15:13:22 ID:d1kRDiHQ
[ KD182251233153.au-net.ne.jp ]
そこは今井に行こうよ
954 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 15:14:01 ID:YqmlQPhg
[ sp49-98-79-116.mse.spmode.ne.jp ]
上乃木?の行方不明の爺さん、駅前ローソンで殺傷事件、女子高生飛び降り自殺、身障者虐待、同居人切り付け
松江も物騒になったよなあ…
955 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 15:15:32 ID:YqmlQPhg
[ sp49-98-79-116.mse.spmode.ne.jp ]
因みに橋の下で生活してる不法滞在のベトナム人が捕まったらしいな…
956 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 16:33:27 ID:BfgaRBLg
[ KD182251221248.au-net.ne.jp ]
観光客が来ても駐車場がない
店もイオンしかない
957 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 17:49:38 ID:sjF8XICg
[ mbl216-079.mable.jp ]
そんでもってイオンなら出雲か日吉津行ったほうが良いという
958 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 19:41:10 ID:rH8TCp5g
[ p93149-ipngn200205matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
仕事も娯楽もない
959 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 19:55:50 ID:alcW8HmQ
[ KD106129015240.au-net.ne.jp ]
お前らネガティブ思考日本一だな
960 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 21:30:24 ID:fTFUc5/g
[ KD106180010191.au-net.ne.jp ]
じゃあ松江自慢してみて
961 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 23:07:11 ID:alcW8HmQ
[ KD106129015240.au-net.ne.jp ]
山海の自然に囲まれ、漁港もあるので海の幸山の幸に事欠かない。
東には独立峰の大山を望み、西方は宍道湖の夕日は筆舌に尽くしがたい。
豪雪台風地震大雨による災害は比較的少なく、
水は豊富で、水道水ですら売り物になるほど美味く
それでいてスーパーコンビニは生活するのに充分な程あり、
パワースポットや歴史の史跡も数多く、温泉施設も数ヶ所存在する。
市外ではあるが東西の空港へは平坦な下道で一時間かからず行ける。
夏には水郷際での花火もあるし今年はホーランエンヤも行われる。
良いとこだけを抽出して良いようにとればざっとこんな感じかなw
経済やら人口やら高齢化やら問題ないわけじゃないが
まあでもこれらを満たす都市ってそんなにないと思う。
962 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/07(木) 23:20:34 ID:alcW8HmQ
[ KD106129015240.au-net.ne.jp ]
娯楽にしてもテーマパークは流石にないがw
自然相手なら釣り、登山、ゴルフ、キャンプetc
インナー派なら映画館、ゲーセン、雀荘、競艇、競輪etc
隠れた喫茶店だのパン屋だのだってそこそこあるやん?
自戒含めて、俺らが楽しもうとしてないだけでは?と思う時あるわ。
963 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 00:43:24 ID:DLZiuxcw
[ mbl61-245-207-061.mable.ne.jp ]
>>938
あーあそこ障害者施設だったのか
前に近くを通った時、窓の中から何者かが叫んでてビビったんだよね
ちょっとヤバい人が住んでるのかと思ってた
964 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 03:11:30 ID:0z79O6lg
[ g136.115-65-146.ppp.wakwak.ne.jp ]
他県から帰ってきた身としては、随分と住みやすい土地だと思う。
子育てするのに公立高校の方がレベル高いのと、
自然災害が比較的少ないのも助かる。
965 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 04:47:14 ID:z9SKRU8w
[ KD182251223247.au-net.ne.jp ]
まともなショッピングセンターがあと1つくらいあってもよいと思いますが
966 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 07:14:34 ID:0z79O6lg
[ g136.115-65-146.ppp.wakwak.ne.jp ]
まあねぇ。
あと、欲を言えば小さくて良いから無料で動物と触れあえる場所かな。
米子は猿、平田は鹿とカンガルーその他居るけど、松江はフォーゲルパークだけじゃない?
967 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 07:20:45 ID:2t9ovBCA
[ om126133244144.21.openmobile.ne.jp ]
ヌートリアがいるらしいじゃない
968 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 07:24:53 ID:XRpX/n3g
[ KD106133176082.au-net.ne.jp ]
一畑パークを復活してくれ(^^)d
969 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 12:18:56 ID:en+c+sdg
[ pw126035210235.25.panda-world.ne.jp ]
>>967
どこにでもいる
970 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 13:59:40 ID:bFjnb1sQ
[ KD182251239107.au-net.ne.jp ]
動物は維持管理が大変じゃない?
交通不便だから観光客も期待できないし
田和山が高速近いから魅力あるものを建てたら良かったんだけどね
971 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 15:01:04 ID:nKYmWNdQ
[ ai126201042014.63.access-internet.ne.jp ]
official髭男dismという島根大学出身の
バンドが間もなくブレイクの兆し。
とても良い曲を作るバンドなので
是非有名になって欲しいです。
972 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 18:25:47 ID:yAXnvqYQ
[ sp49-98-79-116.mse.spmode.ne.jp ]
>>961
確かに松江はいいとこだよね
市街地を南北に分ける川があり東西に湖がある
地元ローカルの言葉で橋南・橋北があるけど言うほど分断されてないし、むしろ住む地区を探す目安になってるのも凄いよなw
>>970
田和山か乃白か忘れたけど最初はイオンが進出だったけどマイカル倒産でサティがイオンに変わりイオンがやめたんだよね。
>>971
髭団はラジオでもかなり曲がかかるよね。お笑い芸人のかまいたちも頑張ってるから応援しようw
973 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 21:21:20 ID:cN1kI3Uw
[ sp49-96-40-25.mse.spmode.ne.jp ]
だんだん道路が朝8頃にめっちゃ混む。
イライラmax
橋の設計ミスってぐらいノロノロ
974 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/08(金) 22:02:37 ID:bZ+WI9Rg
[ KD182251235171.au-net.ne.jp ]
だんだん道路は、みんなスピード違反だね
お金ないから広く作れなかったんだね
バイパスのマルマンに抜けるところもコミコミだよね
975 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/09(土) 10:23:11 ID:R4H13E2Q
[ FL1-61-203-90-38.smn.mesh.ad.jp ]
だんだん道路上の渋滞がたまにバイパスまで延びてて怖い
976 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/09(土) 11:24:51 ID:L4avx+2Q
[ p282103-ipngn200209matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>974
工事費よりも交通需要と設計の問題だろう
977 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/09(土) 17:05:07 ID:sIlspGSA
[ mbl61-245-207-062.mable.ne.jp ]
これは実現しそうなの?
http://www.m-chushin.jp/news/page52__004.pdf
978 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/09(土) 21:45:53 ID:H9o140rA
[ KD182251221077.au-net.ne.jp ]
無理じゃない?そんな金ない
979 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/09(土) 22:39:16 ID:Lw+CHSVw
[ 102.2.183.58.megaegg.ne.jp ]
少し前にそういうの色々見たんだけど
なんの権限もお金もない連中が思いついたこと色々盛り込んで話し合う雰囲気作ろうかって段階で止まってるのが多い
そんなことやってるうちにそのあたりホテルが建ったり飲食店が移転して来たりでなし崩しに再開発されてきてる
建物が建ってしまえばわざわざそれをひっくり返そうとする動きは起きないだろう
一方通行の上にやたら交通量の多い道路だけはなんとかすべきだと思ってたがもう遅い
980 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 00:12:12 ID:/sqbAb3Q
[ p63033-ipngn200201matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
水上バスは絶対無理だよなw
981 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 01:21:30 ID:EhJbOeyw
[ mbl61-245-207-062.mable.ne.jp ]
ホテルってあの床屋とマルヂの隙間に立つのだろうか
982 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 05:42:27 ID:VE99819w
[ p282103-ipngn200209matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>977
これ、どこが考えたの?
983 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 05:55:03 ID:9uO/KROA
[ KD182251221077.au-net.ne.jp ]
総額どのくらいだよ(笑)
984 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 11:18:08 ID:mUjjL6Gg
[ 219.117.204.111.static.zoot.jp ]
>>973
橋渡った後の交差点設計が完全にオカシイと思うんだよな。
985 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 15:01:11 ID:qUSgrj6Q
[ KD182251228250.au-net.ne.jp ]
市民税は使わないでね
986 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 16:04:57 ID:8N9uklfA
[ i223-217-179-89.s41.a032.ap.plala.or.jp ]
だんだん道路って合流してすぐ近くに交差点だからしょうがないんじゃね…?要はバイパスとバイパスを結ぶ道路だから特に川津バイパスを山陰道みたいにしないとだんだん道路の渋滞は無くならないでしょ?
987 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 21:09:16 ID:XzLRMEvQ
[ g136.115-65-146.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>986
渋滞する場所から考えてそうなるよね。
まあ、朝夕の限られた時間帯の為に、あれ以上は金も土地も時間もつぎ込めなかったって事なんだろう。
ただ、西尾インター周辺は幅に余裕をもって土地を買い上げてあるようにも見える。
988 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/10(日) 22:24:45 ID:hp2L3VuA
[ KD182251077138.au-net.ne.jp ]
松江の マンボ チャチャチャ
松江の マンボ チャチャチャ
松江の 街は ウー いいな オスケー!
989 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 07:06:57 ID:6Ekudahg
[ p282103-ipngn200209matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
北道路が出来たら、また変わってくるんじゃないか。
990 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 08:58:01 ID:Hh23x9lw
[ mbl202-143-194-192.mable.ne.jp ]
次スレ
https://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1549842957/l50
991 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 16:02:22 ID:N8pf4BLA
[ i223-217-179-89.s41.a032.ap.plala.or.jp ]
埋め
992 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 16:05:11 ID:N8pf4BLA
[ i223-217-179-89.s41.a032.ap.plala.or.jp ]
梅
993 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 16:05:35 ID:N8pf4BLA
[ i223-217-179-89.s41.a032.ap.plala.or.jp ]
産め
994 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 16:08:26 ID:N8pf4BLA
[ i223-217-179-89.s41.a032.ap.plala.or.jp ]
999なら松江が日本の首都になる!
995 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 20:01:07 ID:KFuPEc4w
[ sp49-98-78-144.mse.spmode.ne.jp ]
それより東出雲から米子までが670円もする山陰道が問題
電車、揖屋から米子は320円なのに
鳥取県側は無料なのに
996 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 21:11:31 ID:cHaqPLSw
[ KD106133164078.au-net.ne.jp ]
梅干し
997 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 21:16:40 ID:lB4/0YfQ
[ O122155.ppp.dion.ne.jp ]
>>995
そんなにするんだ
いつもR9通っているので知らなかった
998 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 21:35:21 ID:j5e2Pk4Q
[ M106073002096.v4.enabler.ne.jp ]
99)
999 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 23:11:06 ID:tDgPk55g
[ eAc1Ael249.osk.mesh.ad.jp ]
ヒガイモ米子間
軽自動車なら510円だぜ。
1000 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/12(火) 05:55:36 ID:3ceYdn+g
[ KD106133164078.au-net.ne.jp ]
1000なら世界平和になる(=^ェ^=)
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05